月: 2021年3月
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
2005年の開校以来、大好評の入門グループ【スタート基礎セミナー】
リーズナブルな受講料、学習経験ゼロでも1か月で効率的に中国語の基本のキが学べるということで、毎年たいへん多くの方にご利用いただいている池袋校のロングセラー講座です。
学習経験ゼロでも安心♡
入門1か月集中講座
さて!ただいま開講中の【第2期日曜講座】ならびに【第3期土曜講座】に続きまして、【第4期木曜講座】(4/1~5/6)【第5期水曜講座】(4/7~5/12)【第6期土曜講座】(4/10~5/15)、さらに平日昼には【第7期火曜講座】(4/20~5/25)と、それぞれ受付を開始し、ありがたいことに続々お申し込みをいただいております。
ということで、本日は以下開講を控えている第4期講座(木曜クラス)・第5期講座(水曜クラス)・第6期講座(土曜クラス)・第7期講座の(火曜昼クラス)のお知らせとなりますが、ご興味のある方は、是非このまま読み進めてくださいね。
「2021年こそは中国語に挑戦したい!」
「新年度のタイミングで中国語を始めてみたい!」
さらにさらに!
☑「講座の途中参加はイヤ」
☑「はじめるなら予算上グループがいい」
☑「とりあえず1ヶ月くらい試してみたい」
という方にはとにかくピッタリ!の本講座。以下人気の理由やおすすめポイントをまとめてみました。
≪当校オリジナル教材を使用いたします≫
★本講座が人気の理由
①発音(ピンイン・声調)をはじめ、数字や時間などの基礎表現が1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分あたり1,980円(←今ならなんと1,881円)というたいへんリーズナブルな受講料!
★こんな方は是非ご参加を!
□中国語はまったくはじめて。興味はあるが、続けられるかちょっぴり不安だ
□学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
□独学してきたが発音に自信がないので、きちんと基礎から学びなおしたい
□自分にマンツーマンコースとグループコースのどちらが合うのかわからない
□1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
□いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗感がある
□性格上、一対一のマンツーマンは緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
□マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする
池袋校限定
入門グループレッスン
【第4期講座】
4/1(木)~5/6(木)
毎週木曜
あと3席!
19:00~19:50
20:00~20:50
第4期は私が担当します
【第5期講座】
4/7(水)~5/12(水)
毎週水曜
先着4名様
20:00~20:50
21:00~21:50
第5期は私が担当します
【第6期講座】
4/10(土)~5/8(土)
毎週土曜
あと3席!
14:00~14:50
15:00~15:50
第6期は私が担当します
【第7期講座】
4/20(火)~5/25(火)
毎週火曜
先着4名様
13:00~13:50
14:00~14:50
第7期も私が担当します
全日程参加できない方はご相談ください!
管理費・教材費込み
50分×全10回
今なら受講料5%オフで
22,220円(税込)
↓
本講座修了後翌週から「初級会話クラス」へ。
(こちらは週1回50分、会話練習がしっかりできる最大定員3名クラス)。
池袋東口35番出口から徒歩1分!
1階のロッテリアが目印!
お問い合わせはお気軽に♪
0120-808-114
hao-ikebukuro@haonet.co.jp
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
緊急事態宣言の解除までまもなくとなりましたね。当校は引き続き感染防止対策を徹底し、新規ご来訪者様、受講生の皆様に安心してお越しいただける環境整備に努めてまいりたいと思います。
※ご来校時には、入口カウンターでの手指消毒ならびに検温のご協力をお願いいたします。
学習経験ゼロでも安心♡
まずはお気軽に体験レッスンへ
さて!当校では、ご自分のペースで効率よく学べるマンツーマンのほか、ただいま「大陸標準語コース」「台湾華語コース」ともに、グループクラスが多数開講を控えております。
世界人口の5分の1が話す中国語。その学習人口はここ数年右肩上がりに増え続けていますが、このコロナ禍で、ご来訪者の学習動機をお伺いしてみると・・・
☑「まとまった時間ができたので、なにか習い事でもしてみようと思っている」
☑「以前より時間に融通が利くようになったので、前から気になっていた中国語をはじめてみたいと思った」
☑「世界人口第一位、GDP世界第二位の経済大国である中国。今後の影響力を考えると、中国語を学ぶことによるメリットは相当大きいはず!」
といったお声がたいへん増えてまいりました!
何かと先行き不安な世の中ではありますが、だからこそ!グローバルな視点に立ち、将来に備え、ご自分への先行投資に、中国語学習をスタートしてみられてはいかがでしょうか。^^
では、以下次回【週末説明会&体験レッスン】空き状況についてです。
学習費用を抑え、クラスメイトとゆっくり楽しく学びたいならグループレッスン♪
しっかりじっくり学べ、ペースも内容も自由にカスタマイズできるマンツーマン♪
大好評!『週末コース説明会&体験レッスン』
【3/27(土)の空き状況】
※3/19(金)本ブログ公開時の空き状況のため、変動する可能性がございます。
非常に混みあっておりますため、お早めのご予約をお願いいたします。
※当日でもご案内可能な場合があります。
※平日は13:00~21:00でご予約承ります。
※平日午前中、日曜祝日(3/20・3/21・3/28)は説明会や無料体験を実施しておりません。
10:00~ 満席!
11:00~ 満席!
12:00~ 満席!
13:00~ 満席!
14:00~ 満席!
15:00~ 満席!
16:00~ 空席あり◎
17:00~ 空席あり◎
18:00~ コース説明会のみ
池袋東口35番出口から徒歩1分!
1階はロッテリア、ビル入口はビックカメラ側
お気軽にお問合わせください♪
0120-808-114
hao-ikebukuro@haonet.co.jp
説明会&無料体験
ご予約受付中!
大陸標準語は【こちら】
台湾華語は【こちら】
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校(淡江大学華語センター池袋教室)です。
当校には台湾華語コースを受講中の方が大勢いらっしゃいます。
ご入会前に皆さんの学習動機をお伺いしてみますと、以下のような理由やきっかけが多いようです。
☑台湾がとにかく好きでたまらない!
☑台湾旅行をもっともっと楽しみたい!
☑台湾人の友人やパートナーとのコミュニケーションのため
☑台湾への留学を計画中
☑いずれ大好きな台湾で生活してみたい
☑対台湾ビジネスで必要性を感じている
☑台湾華語の勉強だけでなく、台湾の文化や習慣を知りたい
☑台湾華語能力試験(TOCFL)に挑戦したい 等等
さて!私共ハオ中国語アカデミー池袋校は、【台湾淡江大学華語センター池袋教室】としての業務を開始以来はや1年半が経過いたしましたが、おかげさまで受講生も順調に増え続けております。そのため、この春はさらに1名講師の増員が決定いたしました!
4/2(金)以降は、以下6名の講師陣が皆様のレッスンを担当してまいります。
受講可能時間はコースにもよりますが、平日10:00~22:00、土曜10:00~19:00です。
マンツーマンもグループも、是非お気軽に受講相談いただけますと幸いです。
台中出身・陳老師
高雄出身・陳老師
新竹出身・魏老師
台北出身・陳老師
台中出身・楊老師
嘉義出身・呉老師
台湾留学や赴任準備など短期間で習得されたい方にぴったりのマンツーマンレッスンのほか、たいへんリーズナブルな受講料で発音のゼロからでも安心してスタートできる【入門クラス】も多数ご用意しておりますよ。
クラス定員は通常6名様のところ、”密”にならないよう当面の間は、クラス定員を最大4名様とさせていただいておりますので、ご安心ください。
いずれも定員に達し次第締め切りますので、お早めにお席を確保なさってくださいね。
※クラス最新情報はブログへ定期的にアップしてまいります、是非ご覧ください。
≪初級クラスでは主に時代華語シリーズを使用≫
≪中級クラスでは視聴華語シリーズを使用≫
●受講料金
1年コース・・・83,424円(月額6,952円)
半年コース・・・44,880円(月額7,480円)
月謝コース・・・7,920円
※システム管理費(1ヶ月660円)、テキスト代、別途要。
※途中からコース変更も可能。
いまなら
入会金全額免除!
さらに
受講料5%オフ!!
締切:3月31日(水)22:00まで
説明会&無料体験
好評受付中
【こちらのフォーム】からどうぞ
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
まもなく新学期を迎えるこの時期、中国語をスタートしようとご計画の方が増えてまいりました。
この春も、ありがたいことにコース説明会や体験レッスンのご予約を多数頂戴しております。
さて、体験レッスンご予約の前には、多くの方が【池袋】【中国語スクール】等のキーワードで、GoogleあるいはYahoo!検索されていらっしゃることと思います。
その検索結果はいかがでしたでしょうか。大小規模様々なスクールがヒットしたはずです。
そうなると当然、「ほかの学校との違いが知りたい」「じっくり比較してから決めたい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで!本日は実際、体験後に入会くださった方々の口コミ・声を集めてみました。
よろしければ、是非学校選びの際の参考になさってくださいね。
私たちがハオ中国語アカデミー池袋校を選んだ理由
■イーオンの運営する中国語スクールということで、大手であるという安心感。実際に無料体験レッスンを受けた際も、先生が優しく進めてくださり安心しましたし、体験後のコース説明や料金説明も丁寧にしていただき、無理な勧誘も全くなく、受講生に親身になって対応してくださるスクールだと感じましたので、いろいろ比較はしましたが、最終的にハオ中国語アカデミーを選びました。
■日本で中国語を学ぼうとすると、どうしても簡体字のテキストばかりになってしまいます。独学でがっちり学ぶような勤勉さもない私にとって、台湾人の先生がいて台湾華語の教材で学ぶ事のできる、しかも近所にあるハオ中国語アカデミーは選択の余地なくまさに運命のような最高の出会いでした。
■ハオ中国語アカデミーは、マンツーマンレッスンの曜日や時間や先生を固定することなく、ネットで予約がいつでも可能、しかも12時間前まで変更自由。抜群の利便性を決め手に選びました。
■マンツーマンコースがあり自分のペースでレッスンを受けられるところ、また仕事の関係上当日にならないと予定がわからないため、時間に融通の利く『自由予約制コース』があるのは非常に助かっています。
■ネット検索時に信憑性の低そうな中国語スクールランキングや口コミサイトなども多数見かけましたが、自分はわりと用心深い性格のため(笑)、5つくらい中国語教室の体験授業に行きました。結果、その中でハオ中国語アカデミーが一番わかりやすく、先生方やサポート体制がきちんとされていたため通うことにしました。
■弟の奥さんから台湾と大陸の中国語は、漢字の書体以外にも言葉の言い回しや発音が若干異なると聞きました。中国語を学ぶなら台湾華語を身につけたいと考え、『台湾華語コース』のあるハオ中国語アカデミーさんを選びました。最初に無料体験レッスンを受けましたが、丁寧に説明して頂き、自分でも続けて行くことができるのではと思ったこと、自宅から通うのに便利なこともハオ中国語アカデミーさんを選んだ理由です。
■台湾華語、繁体字を学べるスクールを探していたところ、 台湾に提携校もあるハオ中国語アカデミーに辿り着きました。池袋駅からのアクセスが良いのも魅力で、体験レッスンで訪れた際、教室の雰囲気もアットホームに感じたことを覚えています。
交流会や文化講座等も盛んに行われているのも楽しそうで入学を決めました。
■ハオ中国語アカデミーは完全個室のマンツーマンでレッスン環境が抜群にいいし、先生のレベルが高いから。
■ハオ中国語アカデミーさんはあのイーオンの運営する中国語教室ということで大きな安心感がありました。仕事が忙しいので毎週この日時と決められないので、毎回予約しています。このシステムは忙しい社会人にはありがたいですね 。
■ネット検索をして中国語教室を数社回りました。某口コミサイトではハオ中国語アカデミーがなぜか評価が極端に低かったのですが、おそらくステマ広告でしょうね、実際にいってみたらハオさんが一番親身になって受講への考え方を聞いていただけたことと無料体験教室でサービス内容が充実していて、自分にあった学校だなと感じることができたことが選んだ決め手になりました。
■職場から歩いて通えること。転校制度もあり、もし異動になっても、別の校舎で継続できることなど。中国語は全くはじめての私に、日本人カウンセラーさんがとても丁寧に優しく不安のないように案内してくださったので。
■大学生の時から複数の学校に通いましたが、全てグループレッスンでした。その後少し厳しい環境に身を置こうと2年間翻訳(日中・中日)を専門的に学び、全課程を修了。次は通訳の勉強を考えたのですが養成校への通学が時間的に厳しく、それならば発話の時間が多いマンツーマンレッスンにしよう、と。ハオ中国語アカデミーはWeb検索で知りました。勤務先にも近く、体験レッスンを受けてみたところ教室の環境も学校の雰囲気も先生の印象も他校とくらべて非常に良く、迷わず決めました。
■ハオは中国語アカデミーは時間に融通の利くマンツーマンレッスンがあり、HSKや中検対策など、学生向けのコースがあるところが魅力的でした。学割でお得に学べるのもうれしい点です。
■最大の理由は、体験レッスンを通じて講師の質が高いと感じたことです。講師の知識、経験が豊富なのだろうという印象を受け、受講するにあたり大いに安心感がありました。
■やはり、独学では限界がありますね。中国語は発音が大事なので、正しく習得したいと思うようになり、体験レッスンに行きました。その時の先生の教え方やスタッフの印象も非常によく、即ハオ中国語アカデミーに決めました。
■仕事帰りや休みの日に通うことを考え、まずはネット検索で自宅から近い池袋エリアの学校に絞りました。いくつかのスクールで体験レッスンと説明をうけてみましたが、教師の質の高さ、オリジナル教材、自宅学習システムなど、ハオ中国語アカデミーは大手イーオン系列ならではですね、信頼できる学校と感じたので、すぐに入会を決めました。
■池袋の中国語教室を探していて、ハオ中国語アカデミーさんは他校に比べてホームページが見やすく雰囲気も良さそうな印象を受けました。実際に体験レッスンに行くと校内の雰囲気、先生方の明るさや対応、レッスンの質が良くイメージ通りだったのでハオさんに決めました。
■池袋エリアのどのスクールよりも駅から近く、仕事帰りの通学が便利だったこと、また平日夜遅い時間帯の受講が可能だったからです。空いている教室を自由に使える「自習室サービス」も気に入ってよく利用させてもらっています。
■私の友人夫婦が少し前からハオ中国語アカデミーに通っていていろいろ話を聞いていました。入会前にその友人と一緒に在校生向けの特別講座にも参加させてもらい、学校や先生の様子もわかっていたのもあってスタートするにあたり大きな安心感がありました。また、池袋に様々な中国語スクールがあるなかで、ハオさんどこよりも駅から近く、レッスンスケジュール変更など融通が利き、通いやすいところも良いですね。
■仕事や休日のスケジュールに柔軟に対応できる教室を、ネットでいろいろと探しました。ハオ中国語アカデミーは祝日以外毎日教室が開講していて、講師陣も多く在籍しているので、きっと自分に合う講師が見つかるだろうと感じ、とりあえず無料体験に参加しました。そして、内容も印象も良かったので、迷うことなくここに決めました。
いかがでしたでしょうか?参考していただけたものはございましたでしょうか。
いずれにしても【百聞は一見にしかず】(百闻不如一见)です、是非お気軽にお越しくださいね。
スタッフ一同、皆様のご来校を心よりお待ちしております♪
お気軽にお問合わせください♪
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
フリーダイヤル: 03-5956-2544
メール: hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口からすぐ!通学便利!!
当校へのアクセスは【こちら】
説明会や無料体験も好評受付中♪
体験レッスンの流れや詳細については → 【こちら】からどうぞ
受講生の声も是非参考になさってください → 【こちら】からどうぞ
中国語は【こちら】
台湾華語は【こちら】
子供コースは【こちら】
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校(淡江大学華語センター池袋校)です。
ただいま当校では”2021年春期スタート生”を受付中です。
この春は、学習経験ゼロの方からでも安心してスタートいただける入門クラスのほか、リクエストにお応えし【中級クラス】の追加開講が決まりましたので、以下お知らせいたします。
今回のクラスは学習経験をお持ちの方向けに【TOCFL・A2(基礎級)~B1(進階級)相当レベル対象】とさせていただきました。短期留学経験をお持ちの方のレベルキープなどにも、ちょうど良いレベルとなっております。
中級クラスの新規開講は滅多にないため、ご希望の方いらっしゃいましたら、是非このチャンスをお見逃しなく!!!
池袋エリアで【台湾華語グループレッスン】をお探しなら、ぜひ最大クラス数を誇る当校へ!
1年コース(48レッスン)もテキスト代込み93,773円と地域最安値です♪
【台湾華語・中級班】
4月17日(土)~
●対象者 TOCFL・A2(基礎級)~B1(進階級)相当レベルの方
●教材 『実用視聴華語③』
●最大定員 通常6名→当面の間4名(あと3名!)
●開講時間 毎週土曜13:00~(50分)
途中参加可能な初級クラスも多数ございます、詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ。
●受講料金 全3コース
ただいま受講料5%オフ!
1年コース・・・83,424円(月額6,952円)→さらに5%オフ!
半年コース・・・44,880円(月額7,480円)
月謝コース・・・7,920円
※システム管理費(1ヶ月660円)、テキスト代、別途要。
※途中からコース変更も可能です。
私が担当いたします♪ 台中出身・陳老師
台湾華語コース
体験レッスン受付中!
ご予約は【こちら】
ご好評につき非常に混み合っております。
お早めのご予約をお願いいたします。
お問合せはこちらまで
0120-808-114
hao-ikebukuro@haonet.co.jp
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
2005年の開校以来、大好評の入門グループ【スタート基礎セミナー】
リーズナブルな受講料、学習経験ゼロでも1か月で効率的に中国語の基本のキが学べるということで、毎年たいへん多くの方にご利用いただいている池袋校のロングセラー講座です。
学習経験ゼロでも安心♡
入門1か月集中講座
さて!ただいま開講中の【第2期日曜講座】ならびに【第3期土曜講座】に続き、【第4期木曜講座】(4/1~5/6)【第5期水曜講座】(4/7~5/12)【第6期土曜講座】(4/10~5/15)と受付を開始し、ありがたいことに続々お申し込みをいただいておりますが、
このところは平日午後に説明会や無料体験へお越しくださる方が非常に多いのに加え、かねてよりリクエストもいただいておりましたため、2005年の開校以来初の試みとして平日昼クラスをついにご用意させていただきました♪
ということで、以下開講を控えている第4期講座(木曜クラス)・第5期講座(水曜クラス)・第6期講座(土曜クラス)・第7期講座の(火曜昼クラス)お知らせとなりますが、ご興味のある方は、是非このまま読み進めてくださいね。
「2021年こそは中国語に挑戦したい!」
「新年度のタイミングで中国語を始めてみたい!」
さらにさらに!
☑「講座の途中参加はイヤ」
☑「はじめるなら予算上グループがいい」
☑「とりあえず1ヶ月くらい試してみたい」
という方にはとにかくピッタリ!の本講座。以下人気の理由やおすすめポイントをまとめてみました。
≪当校オリジナル教材を使用いたします≫
★本講座が人気の理由
①発音(ピンイン・声調)をはじめ、数字や時間などの基礎表現が1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分あたり1,980円(←今ならなんと1,881円)というたいへんリーズナブルな受講料!
★こんな方は是非ご参加を!
□中国語はまったくはじめて。興味はあるが、続けられるかちょっぴり不安だ
□学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
□独学してきたが発音に自信がないので、きちんと基礎から学びなおしたい
□自分にマンツーマンコースとグループコースのどちらが合うのかわからない
□1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
□いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗感がある
□性格上、一対一のマンツーマンは緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
□マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする
池袋校限定
入門グループレッスン
【第4期講座】
4/1(木)~5/6(木)
毎週木曜
あと3席!
19:00~19:50
20:00~20:50
第4期は私が担当します
【第5期講座】
4/7(水)~5/12(水)
毎週水曜
先着4名様
20:00~20:50
21:00~21:50
第5期は私が担当します
【第6期講座】
4/10(土)~5/8(土)
毎週土曜
あと3席!
14:00~14:50
15:00~15:50
第6期は私が担当します
【第7期講座】
4/20(火)~5/25(火)
毎週火曜
先着4名様
13:00~13:50
14:00~14:50
第7期も私が担当します
全日程参加できない方はご相談ください!
管理費・教材費込み
50分×全10回
今なら受講料5%オフで
22,220円(税込)
↓
本講座修了後翌週から「初級会話クラス」へ。
(こちらは週1回50分、会話練習がしっかりできる最大定員3名クラス)。
池袋東口35番出口から徒歩1分!
1階のロッテリアが目印!
お問い合わせはお気軽に♪
0120-808-114
hao-ikebukuro@haonet.co.jp
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
皆さん、『台湾華語(台湾國語)』『大陸普通話(中国標準語)』具体的にどこがどう違うかはご存知でしょうか?
どちらで学ばれていても、コミュニケーション上はそれほど大きな問題はないのですが、中国語学習者ならば、この両者の微妙な違いを知っておいてけして損はありません。
そこで!今回は初の企画となりますが、台湾出身講師(陳老師)と大陸出身講師(王老師)二人の進行による在校生向け【無料特別講座】をご用意させていただきました。
“中国語通”になりたい方は、是非ご参加くださいね。在校生は無料!そうでない方は1,000円でご参加いただけます(先着4名様)。
※たとえば「タクシーを呼ぶ」、台湾と大陸とでは言い方が異なりますよ。
いくつ知ってる⁈
台湾華語と大陸普通話の違い
【無料特別講座】
4月3日(土)
16:00~16:50
先着4名様
私たちが担当します♪
ご参加をお待ちしております♪
お気軽にお問合わせください♪
0120-808-114
hao-ikebukuro@haonet.co.jp
説明会&無料体験
ご予約受付中!
大陸標準語は【こちら】
台湾華語は【こちら】
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
このたび緊急事態宣言期間が3/21(日)まで延長となりましたが、当校は引き続き感染防止対策を徹底し、新規ご来訪者様、受講生の皆様に安心してお越しいただける環境整備に努めてまいりたいと思います。
※ご来校時には、入口カウンターでの手指消毒ならびに検温のご協力をお願いいたします。
※写真撮影のためマスクをはずしております
学習経験ゼロでも安心♡
まずはお気軽に体験レッスンへ
当校では、ご自分のペースで効率よく学べるマンツーマンのほか、ただいま「大陸標準語コース」「台湾華語コース」ともに、入門グループクラスが多数開講を控えております。
世界人口の5分の1が話す中国語。その学習人口はここ数年右肩上がりに増え続けていますが、このコロナ禍で、ご来訪者の学習動機をお伺いしてみると・・・
☑「まとまった時間ができたので、なにか習い事でもしてみようと思っている」
☑「以前より時間に融通が利くようになったので、前から気になっていた中国語をはじめてみたいと思った」
☑「世界人口第一位、GDP世界第二位の経済大国である中国。今後の影響力を考えると、中国語を学ぶことによるメリットは相当大きいはず!」
といったお声がたいへん増えてまいりました!
何かと先行き不安な世の中ではありますが、だからこそ!グローバルな視点に立ち、将来に備え、ご自分への先行投資に、中国語学習をスタートしてみられてはいかがでしょうか。^^
学習費用を抑え、クラスメイトとゆっくり楽しく学びたいならグループレッスン♪
しっかりじっくり学べ、ペースも内容も自由にカスタマイズできるマンツーマン♪
大好評!『週末コース説明会&体験レッスン』
【3/27(土)の空き状況】
※3/13(土)本ブログ公開時の空き状況のため、変動する可能性がございます。
非常に混みあっておりますため、お早めのご予約をお願いいたします。
※当日でもご案内可能な場合があります。
※平日は13:00~21:00でご予約承ります。
※平日午前中、日曜祝日は説明会や無料体験を実施しておりません。
10:00~ 満席!
11:00~ 満席!
12:00~ 満席!
13:00~ 満席!
14:00~ 満席!
15:00~ 満席!
16:00~ 空席あり◎
17:00~ 空席あり◎
18:00~ コース説明会のみ
池袋東口35番出口から徒歩1分!
1階はロッテリア、ビル入口はビックカメラ側
お気軽にお問合わせください♪
0120-808-114
hao-ikebukuro@haonet.co.jp
説明会&無料体験
ご予約受付中!
大陸標準語は【こちら】
台湾華語は【こちら】
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
2005年の開校以来、大好評の入門グループ【スタート基礎セミナー】
リーズナブルな受講料、学習経験ゼロでも1か月で効率的に中国語の基本のキが学べるということで、毎年たいへん多くの方にご利用いただいている池袋校のロングセラー講座です。
第2期は私が担当中です
さて!ただいま開講中の【第2期日曜講座】(2/21~3/21)と【第3期土曜講座】(2/27~4/3)に続き、【第4期木曜講座】(4/1~5/6)の受付開始については、すでに本ブログでも告知済みですが、
どうやら入門者向けグループをお探しの方々がこの春も多いようですので、リクエストにお応えし、4月は2講座追加開講することを本日決定いたしました♪
ということで、以下開講を控えている第4期講座(木曜クラス)・第5期講座(水曜クラス)・第6期講座(土曜クラス)のお知らせとなりますが、ご興味のある方は、是非このまま読み進めてくださいね。
「2021年こそは中国語に挑戦したい!」
「新年度のタイミングで中国語を始めてみたい!」
さらにさらに!
☑「講座の途中参加はイヤ」
☑「はじめるなら予算上グループがいい」
☑「とりあえず1ヶ月くらい試してみたい」
という方にはとにかくピッタリ!の本講座。以下人気の理由やおすすめポイントをまとめてみました。
≪当校オリジナル教材を使用いたします≫
★本講座が人気の理由
①発音(ピンイン・声調)をはじめ、数字や時間などの基礎表現が1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分あたり1,980円(←今ならなんと1,881円)というたいへんリーズナブルな受講料!
★こんな方は是非ご参加を!
□中国語はまったくはじめて。興味はあるが、続けられるかちょっぴり不安だ
□学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
□独学してきたが発音に自信がないので、きちんと基礎から学びなおしたい
□自分にマンツーマンコースとグループコースのどちらが合うのかわからない
□1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
□いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗感がある
□性格上、一対一のマンツーマンは緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
□マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする
池袋校限定
入門グループレッスン
【第4期講座】
4/1(木)~5/6(木)
毎週木曜
あと3席!
19:00~19:50
20:00~20:50
第4期は私が担当します
【第5期講座】
4/7(水)~5/12(水)
毎週水曜
先着4名様
20:00~20:50
21:00~21:50
第5期は私が担当します
【第6期講座】
4/10(土)~5/8(土)
毎週土曜
あと3席!
14:00~14:50
15:00~15:50
第6期は私が担当します
全日程参加できない方はご相談ください!
管理費・教材費込み
50分×全10回
今なら受講料5%オフで
22,220円(税込)
↓
本講座修了後翌週から「初級会話クラス」へ。
(こちらは週1回50分、会話練習がしっかりできる最大定員3名クラス)。
池袋東口35番出口から徒歩1分!
1階のロッテリアが目印!
ご参加をお待ちしております♪
お問い合わせはお気軽に♪
0120-808-114
hao-ikebukuro@haonet.co.jp
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
この春、当校では会話力アップを目指したい”在校生の方対象”に、テキストを使わない自由会話レッスン【フリートーク】をあらたに始めさせていただくことにいたしました!
◆こんな方にピッタリです!
☑大陸普通話学習者なら・・・
初級レベル卒業(中国語検定3級・HSK4級以上、あるいは、ハオオリジナル教材「成功中国語」、初級グループ教材レベル5まで修了)の方で、もっと表現豊かに話せるようになりたい!とお考えの方
☑台湾華語学習者なら・・・
初級レベル卒業(TOCFLの基礎級A2以上、視聴華語や時代華語2まで修了)の方で、もっと表現豊かに話せるようになりたい!とお考えの方
◆フリートークレッスン 3つの特徴
☆ リラックスした雰囲気だから、いっぱい話せる!
☆ 自分の好きなテーマだから、いっぱい話せる!
☆ リーズナブルな料金だから、いっぱい話せる!
◆選べる3コース(1回30分コース)
※受講中コースとのジョイントの場合、管理費(1か月660円)不要
①10回コース 19,800円(1回1,980円・有効期限2か月)
②20回コース 37,400円(1回1,870円・有効期限4か月)
③30回コース 52,800円(1回1,760円・有効期限6か月)
◆受講のルール
・平日13:00~18:00限定(平日夜・土日不可)
・常勤講師陣が担当
・電話・メール・カウンター予約のみ(当日予約も可能!)
◆お申し込みにおける注意点
①当レッスンでは当校は中国語学習のためのカリキュラム作成を行いません。
②当レッスンでは当校はテキストの準備や推薦を行いません。
③当レッスンの内容や進め方はお申し込みの方がテーマや方向性を自由に決めることができます。
④レッスンのテーマや方向性により、講師陣がレッスン準備が必要となる場合はお断りすることがあります。
⑤お申し込み後のレッスンで、専門的・特殊的な内容は講師陣がお答えできないことがあります。
⑥担当講師指定はできません、常勤講師陣の空き時間を中心にご提供させていただきます。
お申し込みをお待ちしてます♪
【お問い合わせ先】
0120-808-114
hao-ikebukuro@haonet.co.jp