ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
池袋校
池袋校

池袋校ブログ池袋校ブログ

池袋校の日々の様子やコラムをお届けします。

【中国語常用表現】「巻き添えにする」といいたいときの"连累"の使い方

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

本ブログをご覧いただき有難うございます。

 

今日は「巻き添えにする」といいたいときの中国語常用表現"连累liánlei"の使い方を一緒に覚えましょう。

 

"连累"の発音については、lián lěiと表示されているのをよく見かけますが、実際に中国人の会話を聞いていると、”累”は多くの場合において第4声で発音されているようです。

 

"连累"は、ある人や物事が他人に迷惑をかけたりしたり、他人を巻き添えにしてしまうようなときによく使います。

“连累”就是说一个人做错了事,惹了麻烦,结果让别人也遭遇了不好的事情。

 

使い方については、以下例文を参考にしてみてくださいね。

 

【例句】

 

我爱你,可是我不想连累你。

「貴方を愛しているわ、でも巻き添えにしたくないの」

 

 

他因为迟到,连累了大家的计划。

彼は遅刻したせいで、みんなの計画に悪い影響を及ぼした。

 

 

如果你不认真工作,会连累整个团队的进度。

 

「君がまじめに仕事をしなかったら、チーム全体の仕事の進度にも影響がでることになるんだよ」

 

 

他的错误不仅影响了自己,还连累了家人。

彼のミスは彼自身に影響が出ただけでなく、家族までも巻き添えにした。

 

 

いかがでしたか?

この続きは是非レッスンで♪

 

 

入門クラス10月スタート生受付中

■中国語(簡体字)クラスはこちら→早くもあと4席!

(開講日順延のお知らせ)ロングセラー入門講座【中国語スタート基礎セミナー】2024年第7期生受付中

■台湾華語(繁体字)クラスはこちら

(あと5席!)10/22(火)スタート【台湾華語入門グループ ・火曜19:00クラス】はいかがですか?

 

通学も!オンラインも!

説明会&無料体験は《事前予約制》

 

 

当校へのアクセスは【こちら】

体験レッスンの流れについて

受講生の声もぜひご参考に!

池袋校教室ツアー動画は【こちら】

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!

最近チェックしたスクール