★新講師のご紹介★
大家好!
7月から新橋校にまた新しい講師が「1名」加わることになりました!
本日さっそくご紹介させて頂きます♪
名前:陳 鏡竹 (陈 镜竹 Chén Jìngzhú)
出身地:北京
大家好!我姓陈名镜竹。
初次见面,请多多指教。
我来自中国北京市。
北京市是中国的首都,是世界闻名的历史古城。明清皇居紫禁城、万里长城嘉峪关、慈禧行宫颐和园…来到北京就能感受到中国千年文化的历史沉淀。同时北京也是一座美食之城。北京烤鸭、糖葫芦、炸酱面、涮羊肉…不仅滋味名扬海外,还蕴含着中国巧妙绝伦的古代工艺。
自从离开故乡以来,我一直住在东京。
经过大学4年日语专业的学习,我进入了早稻田大学的政治研究科,攻读了记者媒体专业。
因为想更多的了解日本文化,我从大学阶段开始参加了多次日本访问交流活动。在日本经济新闻社举办的中华杯日语演讲比赛中,我曾获得三菱商事特别奖奖项。
日本是当代与传统文化并存的魅力国土,我非常喜欢日本!
如果有机会的话,也请大家一定去中国看一看。带上“中国语”这把打开中国大门的“钥匙”,旅途一定会更加愉快。
学习语言不仅要学会如何运用,更有趣的是其背后的文化。
耐心认真负责的我,期待在“HAO”与您度过愉快的语言学习时光。
こんにちは!陳鏡竹(ちん・きょうちく)と申します。
中国の北京から参りました。
北京は中国の首都であり、世界でも有名な歴史のある都です。故宮、万里の長城、頤和園…千年を渡って引き継いだ中国の歴史は北京で全部体験できます。北京はまたグルメの街です。北京ダックやサンザシ、ジャージャン面、しゃぶしゃぶなど、海外でも有名になり、中国古代の巧みが含んでいます。
故郷を離れて来日以来、ずっと東京に住んでおります。
大学で4年間日本語を専攻した後、早稲田大学政治学研究科に進学し、ジャーナリズムを専攻しました。
日本の文化に対する理解をより深めたいため、大学時代から数回の訪日交流プログラムに参加してきました。日本経済新聞社主催の全中国日本語スピーチコンテストにおいて、三菱商事特別賞を受賞したことがあります。
日本は現代文化と伝統文化が併存し、大変魅力のある国だと思いますので、日本のことが大好きです。
皆さんも機会がありましたら、ぜひ中国に行ってみてください。「中国語」という「鍵」きっと中国の旅をより楽しくしてくれるはずです。
語学の習得は運用のほか、背後にある文化を理解することも大切です。
根性強く明るいと言われている私は、ハオでの楽しいレッスンをお待ちしております。