「漢詩×私」私が漢詩を読みます―早发白帝城
大家好!
皆さん、こんにちは!
ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。
本日は「漢詩×私 私が漢詩を読みます」コーナーの日です。
本日ご紹介する漢詩は「早发白帝城」です。
唐(618~907)の時代の詩人、李白(701~762)の作品です。
では早速詩をみてみましょう。
この詩の一番の特徴は、まさにスピード感にあると言われています。第2句で「千里」を「一日」と、船のスピード感を表し、後半の第3句と第4句では、「サルのなき声が途切れない、岸の山々がまたたく間に後ろに飛び去ってゆく」と描写しています。
李白が流刑地へ向かって長江を遡る旅の途中、恩赦の知らせを受け、早速回れ右をして長江を下る。その時の喜びを詠んだ詩と言われています。
新橋校の崔先生から以下の情報も頂いております。
では本日漢詩を読んでくださるのは、M・Mさまです。
以下レッスンのお写真です。
M・M様はいつも土曜日に中国語学習にご来校されています。今回の朗読の感想をうかがいましたら、「少し緊張しました」とおっしゃってくださいました。
では、M・M様の「早发白帝城」です。
今回もコラボ大成功でした^^
ではまた次回にお目にかかります。
ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方は、
まず無料体験レッスンをおすすめ致します
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
説明会&無料体験 ご予約受付中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆