「漢詩×私」私が漢詩を読みます―怨情
大家好!
皆さん、こんにちは!
ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。
本日は「漢詩×私 私が漢詩を読みます」コーナーの日です。
本日ご紹介する漢詩は「怨情」です。
唐(618~907)の時代の詩人、李白(701~762)の作品です。
では早速詩をみてみましょう。
珠帘:「珠」は真珠。ここではすだれを指します
深坐:古代の女性の部屋は、庭園の一番奥の奥、とても奥深くひっそりしているところで、とても孤独なところという意味も込められているようです
颦:眉をひそめる
峨眉:まゆ
新橋校の崔先生から以下の情報も頂いております^^
では本日漢詩を読んでくださるのは、O・Jさまです。
O・Jさんは、自由予約でいつも受講されていますが、今回の漢詩読みのご感想を聞きましたら、「何度も練習しているとピンインの練習にもなります。詩の内容の気持ちもわかりました」とおっしゃってくださいました^^
O・J様のレッスンの様子です。
では、O・J様の「怨情」です。
今回もコラボ大成功でした^^
ではまた次回にお目にかかります。
ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方は、
まず無料体験レッスンをおすすめ致します
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
説明会&無料体験 ご予約受付中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆