沸騰ー小紅書RED
大家好!
皆さん、こんにちは!
ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。
先週から突然中国のアプリ「小紅書RED」が大騒ぎになっていますが、ご存じでしょうか?
「小紅書RED」は、中国アプリで、主には旅行、生活、ファッションなどをテーマに、口コミなどを投稿できるソーシャルコマースプラットフォームで、そのユーザーの主力が中国国内の女性であると言われていました。旅行先の感想などを、本当に詳しく書いている投稿など多く、旅行を計画する時などに、私もよく検索し、「小紅書RED」ノートを参考にしていました。
それが先週、突然、大きな「事件」が発生したのです。アメリカでTikTokアプリが危機に直面したこととともに、何日間で、何百万人の欧米ユーザーが増えたのです。欧米70何か国で、無料アプリダウンロード数一位を記録しているようです。
「小紅書RED」には、元々、英語コメントの翻訳機能なども付いていませんでしたが、今日からは、ちゃんと英語コメントも「自動翻訳」できるようになっておりました。「小紅書RED」スピード、本当に驚きですね。
面白い動画などが一気に増えたので、私もこの一週間は、「小紅書RED」動画にはまっている状況ですが、その動画の下のコメント欄も面白いのです。英語圏と人と、中国国内の人の直接交流で発生する、文化現象が本当に面白いです。「あ~平和で、純粋な気持ちで、異文化コミュニケーションを楽しむことって、こんなに素敵なことなのね」と感心しています。
語学学習の魅力の一つがまさに、異文化を知り、理解し、交流し、いろんな視点を持つことではないのでしょうか。このブームが、いつまで続くかは分かりませんが、少しでも、その交流が続けられますようにと祈っているところです^^
学習悩みスッキリ~
まずは無料体験レッスンをおすすめ致します
ハオ中国語アカデミー新橋校
淡江大学華語センター新橋教室