ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新宿校
新宿校

新宿校ブログ新宿校ブログ

新宿校の日々の様子やコラムをお届けします。

月: 2015年6月

大家好!

 

今回は、ハオ歴約10ヶ月の生徒様、寺井昌美様をご紹介致します。

普段は清楚でとても女性らしい寺井様ですが、レッスンをしているお教室からは、寺井様と担当の朱先生の大きな笑い声がいつも聞こえてきます。

寺井様曰く、先生とのお話が楽しくて、ついつい脱線させてしまうんです(笑)とのことです。

 

IMG_2481

 

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

中国語を学ぼうと思ったきっかけを教えてください。

 

出張で台湾へ行くことが多くなったからです。取引先には英語ができる方も多いですし、英語は今まで勉強して来ていて、早く身に付くかなと思い、中国語と英語のどちらを勉強しようか迷っていたのです。でも、せっかくなら勉強したことのない中国語に挑戦しようと思い、中国語を始めました。

 

 

 

 

なぜハオを選ばれたのですか?

 

ハオ以外にも気になる学校はあったのですが、ハオの方が受講料は少し高いものの、ノウハウがあり、テキストやツールが充実している印象を受けたこと、また、体験レッスンを担当してくれた先生がとても優しかったので、ハオに入学を決めました。

 

 

 

レッスンはいかがですか?

 

週1回、2コマ連続で受講しています。

新しい言語を学ぶこと自体とても新鮮で、レッスンは毎回とても楽しいです。普段あまり使わない脳みそを使う感じがして、レッスン後は心地良い疲れを感じます。結構ぐったりしてしまうので、私の場合、会社帰りの通学は無理ですね(笑)。

勉強を始める前は、中国語は四声などがあって難しいイメージを持っていたのですが、実際に始めてみると、欧米の言語より理解しやいと思いましたし、漢字が分かる分、親しみやすさも感じますね。文法が英語と似ているということもあり、レッスン中、よく頭の中で英語と中国語を比較することがあります。

先生とは色々な話題で話が盛り上がり、毎回とても楽しくレッスンを受けています。

 

IMG_2478

 

 

自宅学習について教えてください。

 

単語量を増やさないとだめだなと痛感し、久しぶりに単語帖を作りました。普段はこれを持ち歩き、空いた時間等に見ています。

また、ハオのメルマガに登録し、毎日送られてくるフレーズを記録した、フレーズ帖も作りました。

セルフスタディプログラムにも挑戦しています!

IMG_2476

 

 

 

これから中国語を勉強してみたいという方へひとこと

 

中国語は一見とっつきにくいイメージがあるかもしれませんが、実際に勉強してみると本当に面白いので、是非挑戦してください!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

確かに中国語は、なんとなくとっつきにくイメージがあるかもしれませんね。

でも寺井様がおっしゃる通り、実際に勉強してみると、同じ漢字を使う言語というだけあって、親しみを感じるとおっしゃる方が非常に多いです。

 

寺井様は、お仕事が忙しくてなかなか予習復習に割く時間がないとおっしゃっていましたが、単語帖やフレーズ帖を作って隙間時間を上手く使ったり、台湾ご出張前は作文を丸暗記して、とても頑張られています。これからも、中国語学習楽しんでくださいね

 

ご協力ありがとうございました。

 

 

IMG_2480

 

 

 

 

 

大家好!

 

71KiWP0hfEL[1]

 

 

 

天安門ブロックの記事でも登場された、新宿校の元生徒様、高橋孝治様が本を出版されました。

中国の労働法を、さまざまな事例を元に分かりやすく解説されています。

中国に進出されている企業の方は、必見ですね。

全国の有名書店やインターネットでも手に入るそうなので、ご興味のある方は是非ご覧になってみて下さい!

 

 

大家好!

みなさん、こんにちは。

今日は先生へのインタビューをお届けします♪

前回は、倪逸舟先生へのインタビューをお届けしました。

→ その時の模様はこちらをご覧ください

そして今回、朱安寧先生に突撃してみました!

それでは、どうぞ☆

161145

 

・それでは朱先生、よろしくおねがいします。

はい、お願いします!

 

・朱先生は江蘇省の出身なんですよね、どんなところですか?

江蘇省の一番北の方にある、連雲港市 (连云港市 Liányúngǎngshì)というところの出身です。今は江蘇省ですが、もともとは山東省に属していた場所なんです。だから、方言は山東省のものに近いんですよ。

 

・そうなんですね! では、なにかおもしろい方言はありますか?

たとえば、日本語の「庭」は、普通話では “院子 yuànzi” と言いますが、それは “当天子” と言います。それから、「へそ」の  “肚脐dùqí” は “肚眼子”と言いますね。 「椅子の脚」の “桌腿 zhuōtuǐ” は “桌腿子” と言い、最後によく “子” をつけます。(※方言での言い方ですが、発音が普通話のもの大分異なるようでしたので、ピンイン表記を割愛させていただきます。気になる方はレッスンで先生に聞いてみてくださいね!) 

発音では、巻き舌音がないんですよ!音もちょっと変わるところがあります。 “sh” の音が “x” に変りますね。“上课” は普通話では “shàngkè”と言いますが、方言では “xiǎngkè” になります…でも、本音を言うと、今ではもう普通話を話す方が大分ラクに感じるんです。

 

・食べ物などで、なにか有名なものはありますか?

いろんな料理を巻いて食べる、“煎饼 jiānbing”というものがあり、主食代わりによく食べるんです。朝ご飯のときにはおかゆと一緒に食べたりしますね。食べ物以外では、秦の始皇帝に仕えた、“徐福 Xú Fú”のゆかりの地として有名ですし、あとは、西遊記の物語のなかでの、孫悟空が生まれた山で有名な“花果山huāguǒshān”もあるんですよ。

 

 ※花果山の入り口、このような感じだそうです。↓huaguoshan

 

・日本語や日本の文化に興味を持ったきっかけは何ですか?

高校の担任の先生にすすめられて始めました。英語に比べて学習者が少なく、可能性があると思ったんです。もともと、日本のアニメにも興味がありました。発音が英語よりも簡単だと思います。実は、韓国語も独学していたこともあるんですよー。

 

・学生時代から今まで日本語を勉強してきて、難しいと感じたところはありましたか?

助詞 (に、は、が、で…)の使い分けが難しいです。実は生徒様に影響されて、最近また日本語の勉強を始めました。生徒様の中にはお仕事で忙しいにも関わらずHSKの前に夜中の2時まで勉強してから翌日のレッスンにいらっしゃる方もいるんですよ。そんな姿を見て、私も負けていられないな、と感じました。「Jテスト 実用日本語検定」という試験があるのですが、それに再チャレンジしたいです。

 

・えっ、すごいですね。じゃあ今後何か目標があるんですか?

この試験、以前受けた時の成績は準Aだったのですが、今後はさらに上のAやA+を目指していけたらいいですね。

 

・いちばん好きな日本食は何ですか?

お寿司のツブガイが好きですね。もともと生の魚が苦手でしたが、お寿司に何回かチャレンジするうちに好きになってきました。わさびも、殺菌作用があると知ってからは頑張って食べています。納豆も美味しく食べられますよ。ネバネバは肌にいいと聞いたので…でも、梅干しがのったご飯はあまり好きではないですね。あと不思議なのは、みそ汁です。日本食は全体的に味が薄いはずなのに、みそ汁だけは味が濃くて、どうしてあんなに塩辛いのか、不思議です。やっぱり普段の料理では中華を作るのが好きですね。

 

・日本に来て、何かびっくりしたことはありますか?

区役所や、入管の係員の方が優しかったことに驚きました。以前入管に行ったとき、ビザ更新手続きのため窓口に並んでいたのですが、間違えた列に並んで、気づかないまま2~3時間待っていました。自分の番が来て初めて、並ぶべき窓口が別のところにあると分かったんですが、こちら側の間違いだったにもかかわらず、逆に係員の方に「しっかりと案内が出来なくて申し訳ありません」と、謝られてしまいました。中国では絶対にないことだと思います。

 

・そうだったんですね!来たばかりの頃は驚いたでしょうね。他には何かありますか?

あとは、中国に比べて女性のお化粧がみんなバッチリですよね。また、社会人として働いている人はみんな服の色が落ち着いているのも印象的ですね。ビジネスにふさわしい色というか…中国では色は着たいものをきるというか、あまり気にしないと思います。他には…日本では、役所や会社で事務作業をしている人のなかで腕カバーをつけている人をたまに見かけます。実は、中国では腕カバーは普通は小学生が付けるものなので、驚きましたね(笑)

 

・東京のほかに日本国内でどこに行ったことがありますか?

宮崎や横浜などに行きましたよ。宮崎の方言、語尾が難しいときがありましたが、大体の内容は分かりましたよ!あと、東京は都会であるにもかかわらず、緑が多いですね。晴れた夜には星が見えるのがいいですよね。

 

・これから行ってみたいところはありますか?

伊豆に行ってみたいです!川端康成の『伊豆の踊子』を読んで、行ってみたくなりました。意外と東京から近いみたいですよね。

 

・レッスンで心がけているのはどんな部分ですか?

事前の準備は念入りにするようにしています。たとえば、レッスンのなかで例文をつくるときには、生徒様の職業や興味のあることにも配慮をしています。レッスンの時に言えたことを、実際の生活や旅行先で使えるものにするなど、実際に活かせられるよう工夫しています。中国文化に興味のある生徒様の準備をするときには私自身も勉強になります。今後も生徒様が楽しく中国語の練習ができるレッスンを心掛けていきたいです。みなさんこれからも頑張りましょうね!

 159890

 

朱先生、ありがとうございました。

いつも真面目で熱心な朱先生、レッスン中の教室からは、生徒様との明るい笑い声がよく聞こえてきます。

地元の人がよく食べるという“煎饼”、食べてみたいですね。

驚いたのは腕カバー!中国では普通は小学生がつけるものなんですね、知りませんでした!

秋口にはまた日本語の試験も控えているそうです。

ハオ新宿校でのレッスンと試験勉強の両立に、早くも気合が入っているみたいですよ。

先生へのインタビュー、次回もお楽しみに☆☆

178507

 

大家好!!171524

6月も下旬に差し掛かり、ますます暑くなってきました。夏はすぐそこ!!

この夏、プールや海に出かけるという方も多いのではないでしょうか?

というわけで、今日の中国語はこちら♪

 

今日の中国語 【蛙泳 wāyǒng 】

 「平泳ぎ」という意味です。

 

泳ぎ方の言い方、他にもいろいろあるようです。

仰泳 yǎngyǒng  背泳ぎ

蝶泳 diéyǒng  バタフライ

自由泳 zìyóuyǒng  クロール

 

 

158822

 

ちなみに、シンクロナイズドスイミングは

“花样游泳 huāyàngyǒuyǒng” と言います。

 

泳ぎ方だけでなく、他のスポーツの中国語も調べてみると面白そうですね。

次回もお楽しみに♪

155510

大家好!

 

118574

 

 

 

HAOでは、様々な特別優待制度をご用意しております。

マンツーマンレッスンを特別優待料金で受講できるので、お得に学習することができますよ!

 

 

 

 

デイタイム優待 (20%割引)

平日13時~18時までの時間帯に受講される方におすすめです。

新宿校で利用される方が一番多い優待です。

 

 

 

 

キッズ優待(20%割引)

中学生までのお子様が対象です。

中国赴任に同行されるお子様や中国語を忘れないためにご通学される帰国子女の方もいらっしゃいます。

 

 

 

 

学生優待(10%割引)

高校生、大学生の方が対象です。

HSKや中検の資格を取って、就活を有利に進めたいという学生さんを応援します!

 

 

 

 

シニア優待(20%割引)

満60歳以上の方が対象です。

中国旅行をもっと楽しむために、また、新たな趣味として中国語にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

*特別優待制度は、他の割引や特典との併用はできません

 

 

 

 

 

その他、ベネフィットワン、リロクラブ等の福利厚生サービスもご利用頂けます!

詳しくは学校までお気軽にお問い合わせ下さい

 

 

                               《亿男》

                                                                                     小笠原小姐

 

        我爱看书,主要是为了工作而看“新书”(日本的一套丛书)。但是最近杂志上看到的小说的广告吸引了我的视线。于是我就买了那本标题为《亿男》的小说。这本小说果然发人深省。

     《亿男》,描写的是一个中年男人的故事。他以前为了替他弟弟还债一直苦恼,苦恼到跟他爱人分手。每天老老实实地工作的他,一直希望把钱还完后,跟他爱人和女儿重新开始他们的生活。这个故事的开头是他中了彩票一等奖,突然有了三亿日元的钱。可是这个时候出现了新的问题。他开始怀疑这笔钱究竟能不能给他带来幸福。准确地说,幸福到底是什么。他现在能把钱还了,也能给女儿买她想要的自行车了。但是有一点是无法挽回的。那就是信赖。钱的力量确实很大,大到能改人的本质。但同时却也不是无限的,也有金钱买不到的东西。比如说,他的“幸福”就是买不来的。

         我是个卖贷款的,也可以说就是卖钱的。在工作时我常常想,我卖出去的钱到底能不能给别人带来幸福。这本小说让我想了很多很多。

 

170990

大家好!

新宿の街を歩いていると、おしゃれな人をよく見かけます。

 

そこで!!今日はファッションの中国語を覚えましょう♪

 

124560

 

今日の中国語 

【紧身裤 jǐnshēnkù】

 

「スキニーパンツ」 という意味です。

美脚効果が期待できるだけあって、男女問わず人気がありますね。

ファストファッションのお店でもよく見ます。

この他にも、いくつか言い方があるようですよ。

 

例えば…

铅笔裤 qiānbǐkù

细腿裤 xìtuǐkù

瘦裤子 shòukùzi

小脚裤 xiǎojiǎokù

などなど。

 

170045

 

先生に聞いてみたところ、一番よく使われているのは 

「紧身裤」だそうです。

 

個人的には、「铅笔裤」が面白いな、と思いました。

履くと脚が鉛筆のように細く見えるということで

この名前が出来たのでしょうね…

 

ファッションの言葉も、調べていくと面白そうですね。

大家好!

 

 

 

006697

 

 

先ほど、趣味でDJをされている生徒さんとお話をしていました。

その方の好きな音楽ジャンルは、テクノとのこと。

ふと、中国語でテクノとは何と言うのか気になり、調べてみました。

 

 

电子音乐  diànziyīnyuè

 

だそうです。

 

 

 

その他にも色々音楽のジャンルがありますが、みなさん中国語の言い方はご存知ですか。

 

 

古典音乐 ・・・ クラシック

摇滚乐 ・・・ ロック

爵士乐 ・・・ ジャズ

民歌 ・・・ フォークソング

布鲁斯 ・・・ ブルース

 

 

 

一番面白いなと思ったのが、こちらの今日の中国語。

 

 

 

今日の中国語

【重金属音乐 zhònjīnshǔyīnyuè】

ヘビーメタル 

 

 

 

ちなみに、死亡金属とはデスメタルのことだそうです。

 

 

その他にも色々ありますので、好きなジャンルの音楽が中国語でなんと言うか、調べてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中新网11月27日电 据央视新闻微博消息,北京公交地铁新价格12月28日起执行。

地面公交:10公里(含)内2元,10公里以上每加1元可乘5公里。

轨道交通:6公里(含)内3元;6-12公里(含)4元;12-22公里(含)5元;22-32公里(含)6元;32公里以上每加1元可乘20公里。

20141127qlwqzzhxy276

大家好!

 

 

 

これから不定期に、心おもむくままに、色々な中国語を

紹介していきたいと思います!

 

 

それでは、早速、今日の中国語をどうぞ。

 

 

 

【今日の中国語】

 

低头族 dītóuzú

 

 

下を向いてスマホやゲームをいじっている人たちのことです。

少数民族ではありません。

日本でもよく見られる光景ですね。

 

 

114694

 

 

 

 

 

 

 

最近チェックしたスクール