【台灣華語】「通知をオンにする/オフにする」はどう言うの?
大家好!
ハオ中国語アカデミー新宿校です。
• 開通知(kāi tōng zhī):通知をオンにする
• 關通知(guān tōng zhī):通知をオフにする
例句:
1.要是怕吵,可以把通知關掉。
Nǐ yào shì pà chǎo, kě yǐ bǎ tōng zhī guān diào.
うるさいのが嫌なら、通知をオフにしてもいいよ。
2.我已經關通知了,怎麼還會跳出來?
Wǒ yǐ jīng guān tōng zhī le, zěn me hái huì tiào chū lái?
もう通知をオフにしたのに、なんでまだ出てくるの?
3.老闆要我隨時回訊息,叫我把通知開著。
Lǎo bǎn yào wǒ suí shí huí xùn xí, jiào wǒ bǎ tōng zhī kāi zhe.
上司に「いつでも返信できるように通知をオンにしておけ」と言われた。
学習の経験が全くないから心配。。。という方、
まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?
皆様のご来校をお待ちしております!
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667/ 070-7786-9350 📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)