渋谷校へのお問い合わせ
0120-808-428
今なら、入学金は無料!
渋谷校は、JR渋谷駅東口、新南口から徒歩3分!明治通り、渋谷警察署並びで恵比寿方面に100m!1階が「はなまるうどん」の3階です。お気軽にお問い合わせください!
◆新グループレッスン 月額6,480円!◆
コース説明会・無料体験レッスンも実施中!
目標やご予算に合わせて、カリキュラムをお作りいたします。学習に関して心配なことがありましたら何でもご相談ください!
中国語を使ってどんなことができるようになりたいですか?仕事?検定合格?旅行のため?あなたの目標をぜひ教えてくださいね。
広いロビーは実践スペース!レッスンまでの待ち時間は先生との会話練習や自習ができる!
中国語圏の旅行やビジネス雑誌も多数取り揃えております♪待ち時間、自由にご覧ください。またDVDも無料で貸出が可能ですよ。
在籍している先生は全員ネイティブ!もちろん日本語が話せますので、ご安心ください♪
ハオは教室運営の他、教材の開発も行っております!目的やご都合に合わせていちばん合ったテキストをお使いいただけますよ♪
入門者から学習経験者まで多くのみなさんにお通いいただいております。
静かなオフィスビル内にあり、学習環境も抜群です。
学習経験のある方は、まずは無料体験レッスン(レベルチェック)にご参加ください♪今後のカリキュラムをおつくりいたします☆
レッスン受講日の曜日・時間が決まっているから毎週の行動予定が立てやすく、予習や復習も生活リズムに合わせておこなえます。いつも同じ先生だから、リラックスして受講できるのも上達の秘訣。
生徒様が比較的少ない昼間のレッスンが可能な方を対象に、お得なコースを設定しました。また、この時間帯は周囲も静かで、集中してレッスンに取り組むことができます。
教育訓練給付金とは、働く人の主体的な能力開発の取組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。一定の条件を満たしている方が厚生労働大臣指定コースを受講し、修了後に申請すると、学費の一部がハローワークから支給されます。
残業が重なったり、急な出張があったりと、いつも決まった時間に仕事が終われないという方には、このコースがおすすめ。 ネットを利用して、12時間前まで予約のキャンセルができるから安心です。
忙しい皆さんに大好評!!
マンツーマンレッスンの方はスカイプによるお振替レッスンをお受けいただけます。お家・ご出張先・ご旅行先でもレッスンが出来ちゃいます!
1週間に1コマで、リーズナブルに始めるならこちら!
定員6名のグループレッスン、もしくは3名までのセミ・グループレッスンがございます。詳しくはお問い合わせください。
渋谷校の教務主任です。とにかく毎日元気いっぱい!レッスンも常に笑い声が聞こえてきます。 中国語も日本語も母語のように操る先生です。 楽しいレッスンで上達に導きます。
ハオ渋谷校の試験対策といったらY先生。HSK,中国語検定対策で多くのレッスンを担当していて経験も豊富な先生です。カリキュラム作りと的確な指導、テンポのいいレッスンが人気です。HSKの4級~6級、口試対策はぜひお任せください☆学習内容、スケジュールのご相談やカウンセリングも承ります。お気軽にご相談くださいね。
気配り思いやりを大切にしているH先生、当校でいちばんベテランの先生です。丁寧で優く教えてくれます。上海出身なのでこれから上海へ出張や旅行に行かれる方はぜひH先生のレッスンを取ってみましょう。ガイドブックには載っていない耳寄り情報が聞けるかも!?
北京語言大学出身のW先生は初心者のグループ方から上級者向けのクラスまで、幅広く担当しています。やわらかい雰囲気で自由予約の生徒様からも人気です。中国語の文法や発音の知識はピカイチです。趣味は韓国語の勉強という根っからの語学好きなW先生です。分からないことは遠慮なくどんどん質問してみましょう!
HSK・中検・対策講座
在校生限定の試験対策講座あり!
試験日までの学習カリキュラムを作成し、先生と一緒に自分の「弱点」を見つけましょう!
春節交流会
毎年、春節の前後で交流会があります!
みんなで美味しい中華を食べながら楽しみましょう☆
中国語仲間が探せますよ~
Iさん
学生時代は英語を勉強していました。最近東京や私の出身地北海道でも中国人の方をよく見かけます。これほど多くの中国人の方々が日本にいらっしゃるのだから、・・・続きはこちら>>
Nさん
先生が素晴らしいです。中国語の意味がよく理解できない時に、先生が日本語で丁寧に説明してくれるので、理解しやすいです。また、・・・続きはこちら>>
32レッスン(1レッスン50分)で1冊目を終了。中検準4級レベルに相当 |
64レッスン(1レッスン50分)で2冊目まで終了。中検4級レベルに相当 |
96レッスン(1レッスン50分)で3冊目まで終了。中検3級レベルに相当 |
中国語検定ではリスニングの成績が年々良くなっています。
筆記試験の成績は悪くなる一方です。筆記試験が悪いということは、文法をきっちり習得できていないことになります。HAO独自のテキストは初めて中国語を勉強する方にも分かりやすく文法の解説を行っています。
また、中国語会話を教えられても中国語文法を苦手とするネイティブスピーカーは多くいます。HAOでは教師を採用したら必ず中国語教育法のトレーニングを定期的に行っています。
合格するためには |
---|
ピンイン、リスニング、筆記などの弱点を把握すること |
個々人の弱点ポイントに絞って取り組む |
間違った問題を放置せず、文法説明などを補う |
偏らない対策勉強をアレンジする |
HAO渋谷校の取り組み |
---|
中検試験前の集中対策レッスン |
学習カウンセリングで個々人にアドバイス |
個々人の状況に合わせてに集中対策講座を行う |
HAOネットキャンパスで過去問題ができる |
中国語検定に合格するためには通常の中国語とは別に試験対策の勉強も必要になります。HAO独自のテキストを隅々まで勉強していただければ文法などは特に心配することはありませんが、試験の出題傾向に慣れていただくために、過去の問題を踏まえながら出題のポイントなどを整理し、過去問題を解き、試験当日に対する不安感を腐食します。また、学習カウンセリングで皆様の現状をお互いに共有し、試験に向けて準備します。
JR渋谷駅東口、新南口から徒歩3分、地下からお越しの場合は16a、16b、16c出口が便利です。渋谷警察署並び、明治通り恵比寿方面、1階がはなまるうどんのビル3階です。
渋谷区、世田谷区、目黒区をはじめ、港区、川崎市、横浜市にお住まいの方に多くお通いいただいております。
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-9-10 渋谷アサヒビル3F
渋谷校へのお問い合わせ
0120-808-428
月 | 13:00 ~ 22:00 |
---|---|
火 | 13:00 ~ 22:00 |
水 | 13:00 ~ 22:00 |
木 | 13:00 ~ 22:00 |
金 | 13:00 ~ 22:00 |
土 | 10:00 ~ 19:00 |
日 | 休講 |
日曜・祝祭日休み
マンツーマン
3ヶ月後の上海赴任が決まったので、現地の生活で困らない程度の中国語を急いで習得!
マンツーマン
月に1〜2回、中国に出張します。独学で勉強していましたが、無理を感じて今はHAOに通っています。
マンツーマン
ホテルに勤めていますが、中国人のお客様が増えてきたので、仕事のために中国語を習い始めました。
マンツーマン
最近、中国人観光客のお客様が増えてきました。色違い商品や在庫の有無などの簡単な会話は必須です。
マンツーマン
会社から補助がでるので、中国語の勉強を始めましたが、その分中険3級かHSK4級に合格しなければなりません。
セミ・グループ
大学1年の時に第二外国語で中国語を学びました。今は将来のためにHSKの資格取得を目指して勉強中です。
マンツーマン
台湾が大好きで台湾人の先生からレッスンを受けています。
グループ
定年退職後、本格的に中国語を始めました。今は年2回の中国への旅行が一番の楽しみです。