ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
渋谷校
渋谷校

渋谷校ブログ渋谷校ブログ

渋谷校の日々の様子やコラムをお届けします。

【中国文化】“旗袍”(チャイナドレス) について~~第1弾

大家好!

ハオ中国語アカデミー渋谷校です。

 

皆さん、「旗袍」(チャイナドレス)について知識がありますでしょうか?

本日から何回かに分けて詳しくご紹介したいと思います。

では、早速第1弾、「旗袍的流派をお届け致します。

 

旗袍:qí páo

流派:liú pài

 

 

旗袍最早起源与民国时期,共分为4个流派。

チャイナドレスは最初に中華民国時代に起源し、全部で4つの流派に分かれています。

 

1、京派:京派旗袍是由清代旗袍改良之后兴起的款式,款式比较宽松,舒适度比较高,但仍能够展现出女性姣好的身材。布料上的印花图案比较传统。

京派:京派チャイナドレスは清朝のチャイナドレスを改良した後登場したスタイルで、比較的ゆったりとしていて、快適さが高いですが、それでも女性の美しい体型を見せることができます。生地の柄は伝統的なものが多いです。

 

2、海派:海派旗袍更强调女性身段,图案以反复的刺绣纹样或花纹为美。融合了西方文化,变为修身设计,展现女性身体曲线之美。多采用洋装中的翻领,“V”领,荷叶领等。

海派:海派チャイナドレスは女性の体型をより強調し、刺繡模様や繰り返しの花模様を美としています。西洋文化を取り入れて、スリムなデザインに変わり、女性の身体の曲線美を表現しています。多くの場合、洋装の折り襟、Vネック、フリル襟などが使用されます。

 

3、粤派:粤派旗袍以广州,深圳为代表。由于地理因素,颇受港合时尚特点的影响,以清闲大自然色彩为主调,多用轻薄的棉质材料。剪裁得体,款式多变,线条简洁流畅,突出女性的温柔纤巧。

粤派:粤派チャイナドレスは広州や深圳を代表します。地理的な要因により、香港のファッションの影響を強く受けており、自然な色合いが主調です。軽くて薄い綿素材が多用されます。裁断は適切で、デザインは多様で、ラインはシンプルで流れるようで、女性の優雅で繊細な魅力を引き立てます。

 

4、苏派:苏派旗袍以精致秀丽为特色。面料多用优质的软缎,素绉缎等,刺绣图案尤为丰富。梅、兰、竹、菊、牡丹、月季皆可刺绣。针法活泼多样,绣工细腻,色彩雅洁。

蘇派:蘇派チャイナドレスは精緻で美しいことを特徴としています。生地には上質なソフトサテンやシルクサテンなどが多く用いられ、刺繡模様が特に豊富です。梅、蘭、竹、菊、牡丹、薔薇などが刺繡されます。刺繡の技法は多様で活発、刺繡の仕上がりは細かく、色彩は優雅で清潔です。

 

 

那么,问题来了~照片中的这件旗袍,大家知道是什么流派的吗?

それでは、質問です。下記の写真のチャイナドレスは、どの流派でしょうか?

 

 

 

★答えが知りたい方はぜひ受付にいる金老師に聞いてくださいね♪

では、また次回~~

 

無料体験レッスン実施中

無料レベルチェック実施中

 

 

 

 

 

 

 

 

ハオ中国語アカデミー渋谷校

淡江大学華語センター渋谷教室

電話:03-5468-2533

メール:hao-shibuya@haonet.co.jp

平日受付:13:00~22:00 

土曜受付:10:00~19:00

東京都渋谷区渋谷3-9-10 渋谷アサヒビル3F

渋谷警察署から40m・徒歩30秒 

1階のはなまるうどんが目印!

 

 

 

最近チェックしたスクール