ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新橋校
新橋校

新橋校ブログ新橋校ブログ

新橋校の日々の様子やコラムをお届けします。

中国で利用できないSNSアプリや人気のSNSアプリ

大家好!

皆さん、こんにちは!

ハオ中国語新橋校です。

 

本日は、中国で利用できないSNSアプリや人気のSNSアプリを紹介したいと思います。。

ご存じの方も多いと思いますが、中国では、有料のVPNを使用しないと、国内から海外のサービスに接続することができません。例えば、日本で人気のある以下のようなSNSは、中国では利用することができません。

 

YouTube  油管(yóuguǎn)

Facebook   脸书(liǎnshū)

Instagram    照片墙(zhàopiànqiáng),ins,IG

Twitter         推特(tuītè)

LINE             连我(liánwǎ)

 

しかし、中国の若者たちでは、以下のようなSNSは人気があります。

 

Wachat ウェーチャット  微信(wēixìn)

Tiktok   ティックトック     抖音(dǒuyīn)

Red    レット                    小红书(xiǎohóngshū)

Zhihu      ちこ                           知乎(zhīhū)

Weibo  ウェイボー                微博(wēibó)

 

そのうち、微信(ウェーチャット)は、「LINE」と似た機能を持ち、中国国内で最もメジャーなアプリです。小红书(レット)はInstagramと似たような機能があり、筋トレ、美容、ファッションなどの生活に関連する様々な情報を共有できます。知乎(ちこ)はYahoo知恵袋のようなQ&Aのソーシャルサイトです。微博(ウェイボー)は中国版Twitterと呼ばれて、タレントや有名人などに関するエンターテインメントニュースが注目されています。

 

以上です。

中国SNSアプリを使えれば、中国語の勉強にもなりますので、ぜひ試してみましょう。

 

 

 

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、まず無料体験レッスンをおすすめ致します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 03-5157-3222

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

最近チェックしたスクール