ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新橋校
新橋校

新橋校ブログ新橋校ブログ

新橋校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: 中国語グループレッスン最新情報

大家好!

皆さん、こんにちは!

今回はハオのオンライングループレッスンをご紹介します!

 

ハオのオンライングループレッスンは、ご自分の都合に合わせて、時間や内容を選んで受講することができ、日本各地のハオの中国語・台湾華語のベテラン講師が担当という、満足度の高いレッスンです。

毎回、全国のハオ各校の経験豊富なベテラン講師、また生徒様と出会うことができますので、毎回楽しく中国語で色々な人と中国語で交流することができます。

 

さて、1月はハオ新宿校の常勤講師がメインで特別講座を行います!

自信を持っておすすめできるレッスンが目白押し、1ヶ月(4レッスン)からでも申し込みできますので、ご興味ございましたら、ぜひご受講ください。

 

★特別講座や歓談レッスンの内容は1月の限定内容で、

毎週同じ時間帯の特別講座と歓談レッスンでは、毎回異なる内容をご用意しています。

  • 倪先生(蘇州出身)●

木曜日20時 「走遍中国 各都市を旅しながら学ぶ中国語」

※テキストダウンロード可能ネットキャンパス→スーパー中国語→スキルアップコース走遍中国

対象レベル:初中級

中国各都市の歴史や文化などを紹介するとともに、

旅を楽しむ旅行者の会話から生きた中国語のやり取りを学べます。

 

  • 楊先生(北京出身)●

日曜日15時「中国語で日本を歩こう(冬の行事編:鏡餅と鏡開き、除夜の鐘と初詣、箱根駅伝)」

対象レベル:HSK4級以上または相当レベル、これから通訳案内士試験受験を検討している方にもおすすめです。

知っていそうで意外に知らない日本の行事を中国語で楽しく、わかりやすく、正確に中国語で伝えられるようになりましょう!

 

 

  • 夏先生(河北省泰皇島出身)●

火曜日21時 「使える中国語を目指そう!HSK4 級基礎力強化講座」

対象レベル:HSK4級レベル

HSK4級には合格したけど、会話レベルが追いついていない、接続詞を使ってもっと長い会話ができるようになりたい、これからHSK4級を目指したいという方にもおすすめです。

 

 

  • 周先生(台湾嘉義出身)

金曜14時 「フリートークで台湾華語の表現力を磨こう!」

対象レベル:初中級レベル

台湾華語で色々な人と交流したい方、台湾華語特有の言い回しなどを習い、レベルアップをめざしましょう!

金曜日21時 「提案力をアップ!おすすめのレストランを紹介しよう!」

対象レベル:初中級レベル

 

 

  • 蔡先生(台湾台南出身)

土曜日16時「台湾旅行をもっと楽しく!実践会話レッスン」 

対象レベル:初中級レベル

買い物、食事、台湾華語ができたら、もっと旅行が楽しくなるのに、単語を羅列して通じてはいるけど、

もっときちんとした会話ができるようになりたいという方、次回の台湾旅行をもっと楽しむために実際会話をマスターしましょう!

 

 

受講料 

オンライングループレッスン月8回コース:月額16,720円

オンライングループレッスン月4回コース:月額9,240円

*レギュラーマンツーマンレッスン、グループレッスンとの平行受講の場合は5%割引!!

特別講座の他にも、初心者から上級者までのカリキュラムをご用意しています。あなたの目標やスケジュールに合わせて、自由にレッスンを組み合わせることができます。

また、発音から初級の場面別会話、中級のテーマ会話などのPDF教材がダウンロードしてお使いいただけますので、教科書を持ち歩かなくても、ネット環境があれば、どこでもご受講できます。

 

詳しいスケジュールはこちらへ

お気軽に学校までお問合せください。

 

 

大家好!

皆さん、こんにちは!ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。

 

今月新橋校開講中の中国語と台湾華語のグループレッスンについてご案内します♪

【中国語】

<発音クラス 中国語発音基礎コース> 

12月土曜日15時 (←不定期で第1週目から開講いたします)

<初級・日常会話クラス HSK2~3級/中国語検定準4級~4級>

毎週土曜日17:00 残席2名様

毎週木曜日20:00 残席2名様

毎週月曜日20:00 残席4名様

<中級・実用会話クラス HSK4~5級/中国語検定3~2級>

毎週火曜日18:00 残席3名様

毎週水曜日20:00 残席3名様

毎週金曜日18:00 残席2名様

<上級・ビジネスクラス HSK6級/中国語検定2~準1級>

毎週月曜日18:00 残席2名様

【台湾華語】

<発音クラス 初心者の方も参加可能>

12月 水曜日 20:00(←不定期で月の第1週目から開講いたします)

<初級・日常会話クラス TOCFL A1~A2>

毎週木曜日19:00 残席 3名様

毎週月曜日17:00 残席 2名様

毎週火曜日18:00 残席 2名様

毎週土曜日15:00 残席 3名様 

<中上級・実用会話クラス TOCFL B1~>

毎週水曜日19:00 残席 2名様

 

グループレッスンの空席には限りがございますので、

ぜひお早めにご応募ください!!

 

 

 

学習悩みスッキリ~

まずは無料体験レッスンをおすすめ致します

 

ハオ中国語アカデミー新橋校

淡江大学華語センター新橋教室

 

大家好!

皆さん、こんにちは!ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。

 

今月新橋校開講中の中国語と台湾華語のグループレッスンについてご案内します♪

【中国語】

<発音クラス 中国語発音基礎コース> 

12月土曜日15時 (←不定期で第1週目から開講いたします)

<初級・日常会話クラス HSK2~3級/中国語検定準4級~4級>

毎週土曜日17:00 残席2名様

毎週木曜日20:00 残席2名様

毎週月曜日20:00 残席4名様

<中級・実用会話クラス HSK4~5級/中国語検定3~2級>

毎週火曜日18:00 残席3名様

毎週水曜日20:00 残席3名様

毎週金曜日18:00 残席2名様

<上級・ビジネスクラス HSK6級/中国語検定2~準1級>

毎週月曜日18:00 残席2名様

【台湾華語】

<発音クラス 初心者の方も参加可能>

12月 水曜日 20:00(←不定期で月の第1週目から開講いたします)

<初級・日常会話クラス TOCFL A1~A2>

毎週木曜日19:00 残席 3名様

毎週月曜日17:00 残席 2名様

毎週火曜日18:00 残席 2名様

毎週土曜日15:00 残席 3名様 

<中上級・実用会話クラス TOCFL B1~>

毎週水曜日19:00 残席 2名様

 

グループレッスンの空席には限りがございますので、

ぜひお早めにご応募ください!!

 

 

 

学習悩みスッキリ~

まずは無料体験レッスンをおすすめ致します

 

ハオ中国語アカデミー新橋校

淡江大学華語センター新橋教室

 

大家好!

皆さん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。

 

最近は「ガチ中華」などすごく人気ですよね。

本当に日本にいても、本格的な中華要素を味わえるチャンスが増えました。

 

新橋校では、日本での「中国体験」を目指し、去年から不定期に、実践授業を展開してきました。今すぐ旅行には行けないけど、中国語を少し実践してみたり、中華要素を体験してみたりすることを目指しています。

 

本日は先週土曜日26日に行った、中国語実践授業シリーズの「中国物産店に行こう」の様子をご報告いたします。

まず、午後14時30分JR上野駅の不忍改札前で集合です、天気を少し心配していましたが、曇ってはいたが雨もなく、出かけにはぴったりの日でした~

 

 

 

 

少し5分くらい歩いて、目的地の中国物産店に到着です。

綺麗に整理整頓された店ではないですが、それも一つの雰囲気です

 

 

 

 

最近は世界中にファンが多い、中国ラー油「老干妈」のコーナーです。

 

 

 

 

こちらは、「臭い、うまい」で有名な「螺蛳粉」です。一回新橋校で試食会をやってみたいですね~、でもきっと他のテナントさんからクレームが入るでしょう^^そのくらい、独特のにおいですので、ぜひ興味ある方は、チャレンジしてみてくださいね^^

 

 

 

 

みんな真剣に中華食品を選び中です。

 

 

 

 

午後3時30分頃、店を出て、アメ横で一枚です。

 

 

 

 

アメ横の中にも中華料理屋さんなどが多く、評判の揚げパン「油条」、豆乳スープ「豆浆」を買いました。

 

 

 

 

 

16時には学校に戻って、揚げパンと豆乳スープを食べながら、物産店での話や、買ってきた食品の話で、盛り上がりました。もちろんみんな中国語でね~

 

 

 

 

 

下次我们一起去吧!

他の実践授業ブログはこちらから

 

 

学習悩みスッキリ~

まずは無料体験レッスンをおすすめ致します

 

ハオ中国語アカデミー新橋校

淡江大学華語センター新橋教室

大家好!

皆さん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校の千でございます。

 

最近は「中国語学習を」と考えたときに、まずアプリや、youtubeなどから、習い始める方も多いですよね。気軽に、楽しくスタートできるところが魅力などではと存じます。ただ、難しいピンインの練習の時に挫折を経験する方や、特に中国語の発音で、一番大事な声調のマスターが、うまく行かなかったりすつ方も多いのではと存じます。

 

新橋校の中国語発音基礎セミナーコースは、そういう悩みをすっきり解決できるプログラムになります。

一)全5回でピンイン部分の学習を目指します。私達は、難しい読みのピンインを、先生からじっくり紹介してもらい、先生の肯定的な「合格承認」をもらうことが、とても大事な一歩だと考えております。

二)新橋校独自で開発した声調理念の基に、全5回学習の中に、声調練習を散りばめます。声調は、中国語の発音学習の中で、一番日本人学習者がマスターしにくい部分になります。先生や学習仲間と一緒に練習を重ねます。

私達が考えている詳しい声調の理念はこちらから

 

三)ハオの生徒様専用の「ハオネットキャンパス」のコンテンツや、ハオ新橋校独自のサポートコース「言葉日記」などを使って、学びたい気持ちに、思い切り寄り添う学習を作成致します。

言葉日記の詳細はこちらから

 

 

中国語基礎セミナー(土曜日クラス)全5回

 (新橋校限定、定員5名)

時間

12月スタートコース 土曜日15時~15時50分(50分)

12/7(土);12/14(土);12/21(土);

1/4(土);1/11(土)

レベル:レベル0(発音から勉強するクラスです)

教材:日常漢語会話 発音数字

受講料:9900円(税込)(全5レッスン)

 

 

 

 

 

学習悩みスッキリ~

まずは無料体験レッスンをおすすめ致します

 

ハオ中国語アカデミー新橋校

淡江大学華語センター新橋教室

大家好!

皆さん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。

 

「中国語を現場で使ってみよう!」中国語実践授業シリーズの「2024年买买买,聊聊聊」のご案内です。

中国の本場のお菓子は?調味料は?インスタントラーメンなど、味見してみたくありませんか?日本に住んでいる中国人はどういうところで、食材などを買うの?一緒に出掛けてみましょう!そして、学校に戻って思いっきり、語ってみましょう!

 

 

中国語実践授業シリーズ関連ブログはこちらから

 

学習悩みスッキリ~

まずは無料体験レッスンをおすすめ致します

ハオ中国語アカデミー新橋校

淡江大学華語センター新橋教室

 

大家好!

皆さん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校の千でございます。

 

今日は新橋校で定期的に開講される、発音基礎講座のご案内です。

中国語のピンイン部分の完全マスターを目指します。

 

 

 

 

中国語基礎セミナー(土曜日クラス)全5回

 (新橋校限定、定員5名)

時間

10月スタートコース  土曜日15時~15時50分(50分)

10/5(土);10/12(土);10/19(土);

10/26(土);11/2(土)

12月スタートコース 土曜日15時~15時50分(50分)

12/7(土);12/14(土);12/21(土);

1/4(土);1/11(土)

レベルレベル0(発音から勉強するクラスです)

教材日常漢語会話 発音数字

 

 

 

受講料:9900円(税込)(全5レッスン)

 

大家好!

皆さん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校の千でございます。

 

今日は新橋校で定期的に開講される、発音基礎講座のご案内です。

中国語のピンイン部分の完全マスターを目指します。

 

 

 

 

中国語基礎セミナー(土曜日クラス)全5回

 (新橋校限定、定員5名)

時間

10月スタートコース  土曜日15時~15時50分(50分)

10/5(土);10/12(土);10/19(土);

10/26(土);11/2(土)

レベルレベル0(発音から勉強するクラスです)

教材日常漢語会話 発音数字

 

 

 

受講料:9900円(税込)(全5レッスン)

 

 

 

無料の体験レッスンのご予約お待ちしております

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

中国語基礎セミナー(土曜日クラス)全5回

 (新橋校限定、定員5名)

時間

10月スタートコース  土曜日15時~15時50分(50分)

10/5(土);10/12(土);10/19(土);

10/26(土);11/2(土)

レベルレベル0(発音から勉強するクラスです)

教材日常漢語会話 発音数字

   中国語のピンイン部分の完全マスターを目指します

受講料:9900円(税込)(全5レッスン)

 

 

 

無料の体験レッスンのご予約お待ちしております

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

大家好!

皆さん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。

 

本日は「漢詩×私 私が漢詩を読みます」コーナーの日です。

本日ご紹介する漢詩は、「静夜思」です。

「静夜思」は2回目の紹介になります。

唐(618~907)の時代の詩人、李白(701~762)の作品です。

 

では早速詩をみてみましょう

 

 

 

第一句と第二句では、窓から入って、地面に落ちている月の明かりが、霜のように見えると詠んでいます。第三句と第四句では、空にかかっている月をみて、深い深い故郷思いになっていると詠んでいます。

李白のとても有名な詩の一つですね。李白は青年時代に故郷を出たきり、帰郷していないと言われています。異郷での静かな月の夜、故郷への思いもきっと増したのでしょう。

 

眠りになかなか入られず、いろんなことに思いを走る時って、誰もが経験したことはありますよね。それがまた明月の夜だったら、神秘的な月の光に照らされ、普段とは違う雰囲気になっている家の中の様子に、ますます、意識ははっきりし、ますます思いを走らせる時ありますよね。月が明るいので眠れないのか、それとも心に考えことがあるから眠りにつけないのか、わからないまま、思いだけはどんどん深まっていく夜だったのでしょうかね。

 

新橋校の崔先生から以下の情報も頂いております^^

 

 

 

 

では本日漢詩を読んでくださるのはY・Hさまです。朗読のご感想を伺いましたら、「たくさん練習しましたよ、自分の声を聴くのは、とても恥ずかしかったです」と教えてくださいました。

いつも火曜日の台湾華語グループレッスンを受講されています。とても明るく、楽しいグループレッスンのクラスです。以下皆さん学習中の様子です。

 

 

 

 

は、Y・H様の「静夜思」です。

 

 

 

 

今回もコラボ大成功でした^^

ではまた次回にお目にかかります。

 

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方は、

まず無料体験レッスンをおすすめ致します

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

最近チェックしたスクール