ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新橋校
新橋校

新橋校ブログ新橋校ブログ

新橋校の日々の様子やコラムをお届けします。

【学習感想】~台湾華語の生徒様より~第2弾

大家好!ハオ中国語アカデミー新橋校です。

本日は第1弾に続き、U様の【勉強の上達方法】を中国語(台湾華語に限らず)を習っていらっしゃる方、これから習おうと考えていらっしゃる方にお届けたいと思います。

 

 

【私の勉強上達法】

 

POINT:華語を華語で受け止めて噛み砕いて華語で返す。

 

①日本語で考えない

私の教科書はもちろん日本語表記で説明されているわけですが、日本語に直訳することをなるべくしないようにしています。

 

②日本語を書かない

自分で作った単語帳があるんですが、そこには基本的に日本語は書いていません。ピンインと単語のみです。レッスンでの板書もなるべく日本語は書かないようにしています。

 

③とりあえず発してみる

私は会話もしたいと思っています。周りに台湾人の友達どころか、中華圏の友達もいないので実質老師とのみの会話になります。なので普段から覚えたことを色々なところで言葉を発するようにしています。例えば、リンゴを見て「蘋果」と言ってみたり、友人とのご飯の際に「我會用筷子」なんて勝手に言っています。子供が言葉を覚えていくような感覚と似ているかもしれません。

 

④耳を鍛える

教科書のCDをとにかく最初は聞くようにしました。段々と飽きてきたのでYoutubeで色々と台湾の番組を見るようになりました。たまたま周深(中国の歌手)を見つけ彼の歌を聞き始め、いつしか歌えるまでになりました。今では他の中国語の歌を聞いたり、歌ったりしています。歌を練習するようになって発音がよくなったと実感しました。ピンインもすらすら読めるようになりました。

歌も好きな曲があったらしたらぜひ試してみてもらいたいです。私はYoutubeの番組にある「WTO姐妹會官方頻道」もおススメです。

発音できる音や単語はリスニングもできます。なのでまずは音のリズムやメロデイーのコツを掴んでください。

 

⑤一日一行でも書いてみる

簡単な文章ひとつでも書いてみる。はじめ私は「我很累」とかそんなことを一行書いてみました。自然と文法も頭に入ってきて会話練習でも役に立ちます。少しずつできるようになったら日記や時々作文なんかも書いてみると徐々に成長を感じられます。

 

⑥興味を持ったジャンルを攻めてみる

例えばご飯を食べるのが好きなら、単語をまとめてみたり好きなお店のメニューを読めるようにしてみたり。など、色々あると思います。興味あることは苦でもないと思いますので、楽しんでできるかと思います。

 

 

【最後に】

語学はいきなり出来るようにはならないと私は思っています。

日々少しずつ成長していくんだと思います。HAOにいる老師は本当にどなたも優秀だなと思います。色々なリクエストに応えて頂けますし、知りたいフレーズも沢山教えて頂いています。教科書には無い事も知ることができます。また旅行のアドバイスをもらうことも。いつもとても親身に教えて頂き許老師にはとても感謝しております。

 

 

【身近なものから・・・】

数字・・・車のナンバーを見て数字が読めるかやってみたり。

日記・・・まずは一言から始めてみる。自分の中にその文が定着もして普段から話せるようにもなります。

単語・・・日々の生活に取り入れてみる。見たものや手に取っているものを言い換えできるか。そうすると単語も自然に増えていくと思います。

聞く・・・色々な人が話すことを聞いてみる。Youtubeでも沢山の人が出しているのではじめは字幕つきを見るのもいいかも。私はディズニーのDVDをよく観ています。

入力・・・ピンインもしっかり覚えたかはスマホで入力してみて変換に出てくるかとかやるのも面白いです。

 

 

皆さん、いかがでしょうか?U様の勉強上達法をご覧になって、自分にもあった方法が見つかりましたでしょうか?

 

U様、素晴らしい上達法をご紹介していただき、本当にありがとうございます♪

 

最後に、U様の華語文能力測驗証書と成績証明書もご覧になってください。

 

最近チェックしたスクール