ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新橋校
新橋校

新橋校ブログ新橋校ブログ

新橋校の日々の様子やコラムをお届けします。

年: 2022年

ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

ペンだこは、ペンや鉛筆が皮膚と擦れ合う際の圧力や摩擦から、傷つきやすい下層の皮膚を保護するために指にできる分厚い角質層のことを言います。

 

ペンや鉛筆を握る時間が長く、皮膚と擦れ合う際の圧力や摩擦から、皮膚を保護するために親指や中指の第1関節に「ペンだこ」ができます。「ぺんだこ」は皮膚が角質化してしまったものです。

 

 

さて、中国語で「ぺんだこ」をなんと表現するでしょうか?

「手指起茧子(shǒu zhǐ qǐ jiǎn zi)」と言い、「指にマメができた」の意味です。

 

中国語の「起茧子」は指だけではなく、ほかの身体部位にも使えます。日本語で言うと「マメができた」という表現に近いです。

 

使い方は「身体部位+起茧子」です。

 

例文:

最近为了准备考试一直写字,手指都起茧子了。

最近試験のためずっと字を書いて、ぺんだこも出てきました。

 

新买了一双鞋,不合脚,脚趾都起茧子了。

新しく買った靴は足に合わないので、足指にマメが出てきました。

 

 

♥ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

 

まず無料体験レッスンへ~

 

今なら入学金半額!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験

 ご予約受付中!

 お申込みは【こちら】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 0120-808-484

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

 

大家好!ハオ新橋校です(^^♪

 

本日は新橋エリアに住んでいらっしゃる、お子様の将来を真剣に考えるママへのご案内です!

 

ハオ新橋校もこども中国語コースを開講中です。

 

ますますグロバール化が進む中、英語だけでなく、一足早く中国語も子供に身に着けてほしいと思っているママ、是非お子様を連れて新橋校へお越しくださいませ。

 

 

◎子供に教える経験豊富、ネイティブの講師がおります!

 ⇒正確な発音が身につく

 

 

◎お子様に最適は教材で楽しくレッスン♪

 ⇒継続は力なり

 

 

◆教材について

 

お子様のご年齢や学習進度に合わせて、2種類の教材をご用意させていただいております。

 

 

◆レッスンについて 

 

お子様のペースで「しっかり」「楽しく」中国語学習を進めていただけるよう、ネイティブ講師とカウンセラーがダブルサポートしております。

 

 

◆受講料

 

 

※回数制コースのお支払い方法:振込(一括)、カード(一括・ニ分割・ボーナス一括)

※月謝制コースのお支払い方法:毎月1日、自動クレジット口座振替

※ご兄弟・ご姉妹など、お二人ご一緒に受講される場合、受講料割引のご優待がございます

 

今なら入学金半額!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験

 ご予約受付中!

 お申込みは【こちら】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 0120-808-484

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

大家好!

ハオ中国アカデミー新橋校です。

皆さん果物が好きですか?

一般に、食べた物は約3時間かけて胃で消化されますが、

果物だけは、胃に長く滞在することがない(消化に時間を費やすことのない)、

唯一の食品です。

 

果物を有効的に食べることをおすすめですよ。

果物の中国語を紹介いたします。

リンゴ🍎苹果【píngguǒ】

バナナ🍌 香蕉【xiāng jiāo】

スイカ🍉西瓜【xī guā】

葡萄🍇葡萄【pú tao】

オレンジ🍊橙子【chéng zi】

桃🍑桃(子)【táo•zi】

キウイフルーツ🥝猕猴桃【mí hóu táo】

 

では、今週の一言を紹介いたします。

😊😊😊「今週の一言」の一覧は「こちら😊😊😊

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 0120-808-484

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   ⇒【お申込み】

台湾華語  ⇒【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

同学们好!

みなさん、こんにちは!

三連休はどのように過ごされますか?

 

雨足も少しは弱まった気がします。

さて、今日はハオ新橋校のレッスンの話をします。

 

中国語を勉強される生徒様達は、一人一人ご要望、目標、予算などが違いますよね。

そのようないろんな声に対応するために、ハオはいろんなコースを設けさせていただいております。

 

1対1のマンツーマンレッスンや、定員3名までや定員6名までのグループレッスン、

さらにオンラインレッスンなど多彩なコースがございます。

 

今日はグループレッスンの状況を少しご案内致します。

 

一般的にグループレッスンは、同じレベルの生徒様達が、

一つのクラスで、勉強するのが基本ですよね。

 

新橋校は、グループレッスンに生徒様を案内する時、

もう一つ気を配っている点がございますが、それが「相性度」です。

 

長く、楽しく学習を続けてほしいので、

生徒様には、最高に心地よいクラスをご案内したいところです。

 

では8月から新開講のクラスは以下になります。

 

開講日時:木曜日20時~20時50分

クラス種類:グループレッスン(定員6名)

テキスト:日常漢語会話Ⅰ

スタート日:8月4日(木)

まだ案内できる枠がございますので、

お問い合わせお待ちしております^^

 

以下新橋校のグループレッスンの生徒様達が出演くださった動画もご覧ください!

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 0120-808-484

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

 

大家好!ハオ中国語アカデミー新橋校です♪

 

本日は【中国語入門初級グループ】受講生募集のご案内です。

 

ハオのグループレッスンでは、初級カリキュラム(HSK1級~4級レベル)で以下オリジナルテキストを使用しております。

 

 

 

予習復習に便利なWEB講座つき

 

ただいま一番優しい入門会話クラス「レベル1」クラスの受講生を募集中です。

 

発音、数字、年月日、時刻など基礎知識を身に付いていらっしゃる方であればご参加して頂けるクラスです。

 

基礎文法をいちから学びなおしたい方にもおすすめです!

 

 

◆日程: 毎週木曜日20:00~20:50

 

◆使用教材: ハオのオリジナル教材「日常漢語会話Ⅰ」

 

 

◆担当講師: 李先生(大連出身)

 

 

★こんな方におすすめ致します!

 

◇学生時代第2外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった

◇独学していたが自信がないので、きちんと基礎から学びなおしたい

◇いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗感がある

◇仲間と一緒に楽しく中国語の上達を目指したい

◇簡単な会話が何となくできますが、文法に自信がないので、基礎から中国語の文法を学びなおしたい

 

 

◆受講料

入学金半額 11,000円

 

半年コース・・・44,880円(一カ月当たり7,480円)→ 5%OFF

 

一年コース・・・83,424円(一カ月当たり6,952円)→ 5%OFF

 

月謝制・・・7,920円

※システム管理費(1ヶ月660円)、テキスト代、別途要。

 

ご興味のある方、まず無料体験レッスンへ♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 0120-808-484

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

 

同学们好!

みなさん、こんにちは!

 

今週はずっと雨のようですね。

梅雨に逆戻り~という気がします。

 

今日は夏にぴったりの蚊の話題です。

かわいい蚊の絵をみながら、中国語に触れてみましょう。

 

饿            è お腹すいた
怒            nù 怒る
叮            dīng 蚊が刺す
困            kùn 眠い
哇            wā わ~驚き
饱            bǎo お腹いっぱい

 

みなさん、いかがですか。

夏は蚊にいっぱい刺されませんように^^

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 0120-808-484

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

 

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新橋校です。

7月に入り、
今年も残すところあと半年になりましたね。

年始にご自身で決めた目標などがある方は、
達成に向けて順調でしょうか?

半年を切った今、
改めて自身を振り返る良い機会です!

今後どうなりたいか、
そうなるために何が必要かを
この機会に考えてみましょう♪

HSK250点を目指します😊」
「说学就学,勉強といえば、すぐ勉強します。」

それでは、今週の一言を紹介いたします。

 

😊😊😊「今週の一言」の一覧は「こちら😊😊😊

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 0120-808-484

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   ⇒【お申込み】

台湾華語  ⇒【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

同学们好!

ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。

 

最近は、天気やら、社会やら、突発的なことが多すぎて、

どう対応すればよいのか、戸惑う時も増えましたね。

 

今日は「人生世事本无常」という言葉をご紹介致します。

「世事」というのは、世間のことという意味です。

「无常」というのは、常なしという意味、移ろうことです。

 

人生や世間のことというのは、元来、絶えず移ろっていくものである、という意味になります。

 

例えば「人生世事无常,愿天堂没有病痛,一路走好」のように使えます。

ではまたお会いしましょう。

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

まず無料体験レッスンへどうぞ♪

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

  大家好!ハオ中国語アカデミー新橋校です。

  今日は最近中国のネットで流行している言葉「雪糕刺客」(xuě gāo cì kè)をご紹介いたします。

 

  「雪(xuě)糕(gāo)」は「アイス」、「刺(cì)客(kè)」は「暗殺者、アサシン」という意味です。

 

  【アイス】と【暗殺者】ってどんな関係があると思われますか?

  ①アイスがおいしすぎて驚くこと

  ②アイスを食べすぎてお腹を壊すこと

  ③アイスの値段が高く、驚かされること

     .

     .

     .

     .

  答えは ③です。意味は「売店の冷蔵庫の中にある見た目が普通の包装のアイスが会計する時にとても高額で、暗殺者のように突然自分を刺して、痛く苦しい状況」という比喩の意味です。

 

  売店で売っているアイスの中に、見た目はとても普通で高そうに見えないアイスがあります。しかし会計する時に値段を見て驚かされます!!なんと、値段は1000円!!! (普通のアイスは5元~8元 日本円で90円~120円くらい)です。

 

  会計時に、「これは高いから、別のアイスを買います」ということはなかなか言いにくく、メンツを重視する人にとってはかなり辛い買物の経験です。

  このようなアイスは大体人民元で16元~60元ぐらいの値段で、日本円に換算すると322~1209円はかかります。

  しかも、このような高額のアイスは味が美味しければ、1回、2回買っても納得できますが、

  ネット上の声によると、高額アイスの味はとても普通で安いアイスとほぼ同じだとわかりました。

  このような経緯で、「雪糕刺客」という言葉は出てきました。

 

 

♥ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、まず無料体験レッスンをおすすめ致します。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

========================

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

〒105-0004

東京都港区新橋1-18-13 杉村ビル3F

※アクセス案内:JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

——————————————————

◆お問合せ先: TEL 0120-808-484

◆e-mail: hao-shinbashi@haonet.co.jp

◆受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

========================

 

同学们好!

今週は台風の影響で、少し関東地方は涼しさも感じた一週間になりそうですね。

 

ニュースをみたら、台風4号は火曜日6時前に長崎県に上陸し、

その後勢力を弱めて、昨日の9時には、温帯低気圧に変わったと報じていました。

 

うん~難しい表現ですが、最近の気候って、大雨、水災害をもたらすか、

高温になるか、極端的な現象が多い気がしませんか。

台風もどんどん増えていくのですかね。

 

では、中国ではこの台風ニュースをどのように報道するか一緒に見ていきましょう。

 

四号台风登陆日本长崎县,九州地区均迎来大雨天气

就在5日清晨前后,台风4号正式登陆日本长崎县,

而距离台风中心较近的长崎县和福冈县等均迎来了每小时100mm以上的超大降雨。

据日本气象厅7月5日消息,近年第4号台风“艾利”已于当天上午9时变为温带气旋。

 

実はこのように、同じことを日本語と中国語の文章を対照してみながら、

勉強する方法もあります。とても効率的に単語量を増やせたり、

文法の応用力を身に着けられますよ^^

 

台風の表現、一気に収集できましたか。

ではまた明日です。

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 0120-808-484

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

最近チェックしたスクール