ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新橋校
新橋校

新橋校ブログ新橋校ブログ

新橋校の日々の様子やコラムをお届けします。

年: 2023年

★3月のレッスン枠をWEB公開致しました★

 

スマホ・PCからはご希望時間の12時間前までご予約可能です。

自由予約制の方、レッスンお振替の方はネットキャンパスよりご予約くださいませ♪

 

当日予約も承っております!03-5157-3222までお電話下さいませ♪

今月のご受講目標を一緒に設定しましょう!

 

固定制の皆様:

☆休まずに計画通り毎週ご受講しましょう☆

 

自由予約制の皆様:

☆ご受講ペース(毎週)をきちんと保ちましょう☆

 

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

まず無料体験レッスンをおすすめ致します

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

大家好!

みなさん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。

 

先週の土曜日は中国の大晦日でしたね。

21日から大型休みに入っている中国ですが、

昨日で春節休みは終了になりました。

 

今日28日土曜日から出勤日になりますが、

29日日曜日も出勤日になります~

つまり今日から連続7日間仕事をすることになります。

 

カレンダーを見ると、「休」と書いてあるのは、休みの日とのことです。

「班」と書いてあるのは、「上班(出勤)」の意味ですね。

 

あ~思い切り休んだ後は、思い切り仕事ということですかね^^

今日は中国の春節休み事情の話でした~

 

 

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

まず無料体験レッスンをおすすめ致します

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

皆さん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

今日は、中国語でどのように新年の挨拶をするかを紹介したいと思います。

新年の挨拶のことばを紹介する前に、日本と中国の新年の区別を見ていきましょう。

 

日本の新年は西暦の1月1日で、元旦と呼ばれています。中国の新年は春節と呼ばれ、旧暦の1月1日で、西暦の日付が毎年異なります。例えば、今年の春節は西暦で1月21日、来年の春節は西暦で2月10日です。

さて、春節の時、中国人たちはどのような言葉を使って挨拶しているのでしょうか。

 

新春快乐(xīn chūn kuài lè)

明けましておめでとうございます

 

过年好(guò nián hǎo)

よいお年を

 

恭喜发财(gōng xǐ fā cái)

金運に恵まれますように

 

心想事成(xīn xiǎng shì chéng)

願いが叶いますように

 

工作顺利(gōng zuò shùn lì)

仕事が順調にいきますように

 

阖家欢乐(hé jiā huān lè) 

ご家族の皆様幸せでありますように

 

 大吉大利 (dà jí dà lì)

 幸運で大儲けできますように!

 

また、今年は兎年で、兔(tù)の駄洒落で新年の挨拶をしている人が多いです。

 

飞猛进(突飞猛进(tū fēi měng jìn)        飛躍を祈ります。

似锦 (前途似锦(qián tú sì jǐn )  輝しい一年となりますように

 

 

どうですか、これらの言葉を覚えるようになりましたか?

今、中国の新年の休みはまだ続いていますので、これらの言葉を使って、中国の友達や中国語の先生に挨拶しましょう。

 

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

               まず無料体験レッスンをおすすめ致します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 03-5157-3222

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

大家,过年好!

みなさん、こんにちは!

 

今日は旧暦の1月4日、中国はまだまだ春節休み中です。

テレビやインターネットのニュースも春節に関係するものが多いですね。

 

今日は2023春節の「お年玉地図」が発表されたり、CCTVの大晦日定番番組である「春節晩会」の視聴率データが公表されたりしていたので、その話を少しご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの地図を見ると各地のお年玉金額が一目でわかりますが、

地方の特色が出て面白いのです。

 

例えば、広東省は、GDPが高いのに、

お年玉金額が全国で一番低いことでとても有名です。

お年玉に大金を用意しないといけない風習が全国的に主流になっていることとは反対に、

広東では「10元(200円くらい」子供にあげるのが昔からの風習のようです。

親戚の子供だけではなく、近所の子供にもあげる、大勢の人にあげるなど、

お年玉の元々の伝統的な意義をちゃんと引継いでいます。

 

第二、福建省の莆田地域は、お年玉金額が高いことで有名です。

今年の平均額は12000元(23万円左右)のようです。

 

では次は春節番組の資料率データです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は中国東北の出身で、小さい時から大晦日は春晩をみるものだと思っていたのですが、

南のほうではそうでもないようです。

脅威の90%に迫る東北三省に比べ、広東、広西、海南は一桁の数字です。

 

中国をくるっと纏めて理解しがちですが、中国は広い広い、大きい大きいので、

南北で差が大きかったり、地域で差がでたりするのも、本当に面白いですね^^

中国ビジネスなどを展開する時も一区切りにしないのも大事なポイントになりそうですね~

 

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

まず無料体験レッスンをおすすめ致します

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

大家过年好🧨🧨🧨🧨🧨

ハオ中国アカデミー新橋校です。

年が明けて三週間もすると、お正月気分も抜けてきます。

でも中国の旧正月のおかげで、新橋校が少しにぎやかな気分になっております。

 

中国の正月料理では、

富を表す小銭がはいってる水餃子や繁栄を意味する魚料理、

縁起が良いとされる春巻きなど、縁起を担いだ料理が食べられています。

また、幸福を逃すことにつながるため、

旧暦1日には髪の毛を洗ったり掃除をしたりしてはいけないなど、

地方には面白い風習も残っているそうです。

 

では、今週の一言は🐰ウサギ年に使えるの熟語を覚えましょう!

                    😊😊今週の一言」の一覧は「こちら😊😊

                                   

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

まず無料体験レッスンをおすすめ致します

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

大家好!

みなさん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。

 

今日は1月21日(土)ですね。

中国の大晦日でもあります、つまり明日は春節です~

 

今年は春節が1月になるなって、大多数の中国人もびっくりなんです。

さ~では春節ってなんの日なの?と思いますよね。

なぜ毎年変わるのと思ったことありますよね。

 

それは以下の理由があるからです。

日本で使われている歴はみなさんご存じとおり太陽暦です。

太陽の変化を記録観察した歴になります、1年は356日、ひと月は30日或は31日ですね。

 

春節などをみる歴は旧暦(太陰暦)です。

月の変化を観察し記録した歴です。

1年は354日左右、ひと月は29日或いは30日です。

 

ここでズレが発生します。

毎年春節の日は、一般歴と対照した時にいつも日が変わるのです。

 

ちなみに、新橋校は本日通常営業です^^

今日は春節の話でした~

 

 

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

まず無料体験レッスンをおすすめ致します

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

大家好!ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

今週末はいよいよ中国の旧正月を迎えてきますね。

中国人の伝統的な旧正月の過ごし方はどうでしょうか。

それは、大晦日に年越し料理を食べることです。

さて、年越し料理とは何のものでしょうか。

 

中国は国土が非常に広いため、地域によって年越し料理も異なります。

 

中国北方エリアでは、年越し料理といえば、水餃子や見た目が可愛い蒸しパンのような、小麦粉で作る主食を思い出しますね。

 

寒い東北エリアでは、家族全員が食卓を囲んで、鶏肉とキノコの煮込みやガチョウ煮込みのような、熱々の煮込み料理を食べながら、おしゃべりをして盛り上がります。

 

一方、同じ南方エリアであっても、年越し料理はさっぱりとした江蘇料理や激辛の四川料理などがあります。

 

浙江省出身の先生たちによると、大晦日に「八宝飯(ナツメやナッツなどが入ってあるもち米で作った甘い主食)」や特製の肉団子を食べるのは恒例らしいです。

 

四川、重慶といった地域の人たちは、辛い物が好きで、唐辛子がいっぱい入った火鍋や「鉢鉢鶏(野菜、お肉などを竹串に刺して、煮込んでから調味料が入った特製鉢に入れて食べる料理)」など激辛の料理を食べながら新年を迎えます。

 

今日の料理名は以下のように整理いたします。

 

年越し料理                            年夜饭(niányèfàn)

水餃子                              水饺(shuǐjiǎo)

鶏肉とキノコの煮込み            小鸡炖蘑菇(xiǎojīdùnmógu)

ガチョウ煮込み                       铁锅炖大鹅(tiěguōdùndàé)

八宝飯                                      八宝饭(bābǎofàn)

特製な肉団子                           狮子头(shīzitóu)

鉢鉢鶏                                      钵钵鸡(bōbōjī)

 

みなさん、いかがでしょうか?

食欲が湧いてきましたか?

では、授業の時、担当の先生に故郷の年越し料理について聞いてみましょう。

 

 

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

               まず無料体験レッスンをおすすめ致します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 03-5157-3222

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。

 

発音をグッ~と綺麗にするチャンス~がきました!

第1回新橋校朗読大会のお知らせです!

 

参加資格:

新橋校在籍生徒様

参加方法:

1)まず朗読したい文(文章、漢詩、歌詞等)を決めます

2)朗読練習をします(おひとりで練習もよし、特別にイベント期間用意できる1対1(30分1980円)レッスンを使って、先生と一緒に朗読を強化するのもお勧めです)

3)最終完成した朗読を携帯などに録音し、音声を、学校にメールで送ります

・何度も録音し直したりする過程が、自分の発音をどんどん綺麗にする瞬間になります^^

4)生徒様同意のもと、新橋校ブログに掲載します

(もちろん掲載なしもOKです)

大会期間:

1月16日~3月15日

表彰等:

参加賞、優秀賞などを設けさせていただきます。

みなさんのお申込みをお待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

               まず無料体験レッスンをおすすめ致します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

大家好!

みなさん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校の千でございます。

 

最近の世界情勢は本当に変わりが早いですね~

中国も「ゼロコロナ」が終わり、一段と往来が順調になるのではと思ったら、

最近はそうでもないようになりましたね。

「コロナ」早く落ち着くといいですね~

 

さて、今日は中国の学生さん達の「宿題」の話もします。

中国の学校で出している宿題は、その難しさ、その量の多さの故に、

いろいろ話題になったり、笑いネタになったりします。

今日はその一つをご紹介いたします。

 

作业三大定律

(宿題三大法則)

第一定律:

(第一法則)

你写数学作业,其他作业写不完,

(先に数学の宿題を書けば、ほかの宿題は書き終えないだろう)

第二定律:

(第二法則)

你写其他作业,数学作业你写不完,

(先に他の宿題を書けば、数学の宿題は書き終えないだろう)

第三定律:

(第三法則)

你写了数学,还不一定写完,其他作业一定写不完!

(先に数学の宿題にチャレンジしても、書き終えるとは限らないだろう、

ほかの宿題は100%書き終えないであろう)

 

どうですか?中国の学生さんの数学の宿題の難しさが伝わってきましたか^^

中国語を勉強している私達にとっては、

①文の中で何度も登場している可能補語「写不完」単語も見どころですね^^

②中国語の文と文の繋ぎは接続詞が入っていないのに、

翻訳する時は、仮設関係を接続詞で翻訳するというところも、面白いですね^^

 

ではまたブログでお会いしましょう!

 

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

               まず無料体験レッスンをおすすめ致します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

大家,新年好!

新年あけましておめでとうございます!

2023年~

皆さんは、どんな思いを胸に、新しい年をお迎えになられたのでしょうか。

 

今年もハオ中国語アカデミー新橋校が、皆さんにとって、大切な学習の場所となれますように、

講師一同努めてまいります。

 

今年もよろしくお願いいたします。

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

               まず無料体験レッスンをおすすめ致します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

最近チェックしたスクール