カテゴリー: スクールあれこれ
大家好!
こんにちは!
ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。
本日は新教材《新概念中国語》でお勉強されている新橋校の生徒様S様のお話です。
S様は、木曜日のグループレッスンをご受講中ですが、比較的にお時間が取れる2月、3月は、短期集中コース制度をご利用し、会話力アップを目指すマンツーマンレッスンも追加受講されています。
以下S様のお話を少し聞きましょう~
- 中国語学習をはじめたごきっかけは?
知り合いに勧められて見たドラマを見て俳優さんにハマり、吹替ではなく生の声で話している言葉が分かるようになりたいと思い、中国語の勉強をはじめました。
- 普段中国語に触れる機会はどれくらいありますか?
仕事や日常生活で中国語に触れる機会はありませんので、映画やバラエティー番組の動画等の中国語の字幕があるものを見るようにしています。
- 今グループレッスンでお勉強されている以外に、さらに会話教材の《新概念中国語》というテキストを勉強なさっていますよね。この教材のご感想を教えてください。
具体的で分かりやすいテキストだと思います(解説が英語ではなく日本語だと更にありがたいですが)。まだ勉強を始めたばかりですので、頭では分かっているような気がしていても、実際には急にふられると言葉として出てこないので、慣れるためには自分でも話す練習が必要だと実感しました。音声もついていますので自宅学習もしやすいと思います。
グループレッスンは楽しいです。今後、続けていくにはもっと話すことに慣れる必要があると思いましたので、仕事等の余裕があるときには、また、会話の練習も続けたいです。
- 今後の学習目標は?
コロナも落ち着いてきましたので、今年は中国に旅行に行きたいと考えています。
旅行で使えるような会話ができるようになりたいと思っています。
以上、S様のインタビューです。今年は中国旅行が実現できるといいですね~
S様、貴重なお話本当にありがとうございました~
一定な文法力をお持ちの方で、会話力をとことんアップしたい方には、《新概念中国語》教材がとてもお勧めです。先生とフレーズを確認勉強した後は、教材専用のカードを用いて、会話練習ができます。
会話力を身に着けるうえで、まず教科書離れのチャレンジというのは本当に大事ですね。そのような工夫がたくさん詰まった本になります。
ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、
まず無料体験レッスンをおすすめ致します
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
説明会&無料体験 ご予約受付中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大家好!
ハオ中国語アカデミー新橋校です♪
最近は海外旅行など予約されている方も増えましたね。
新橋校の台湾華語コースもいつも人気です~
台湾に旅行に行ったとき、現地の人ともっと会話を楽しみたいとのことで、
勉強される方が最近は本当に多いです。
本日は【台湾華語入門クラス】4月開講~受講生募集のご案内です。
日時:金曜日20時~20時50分
教材:時代華語1(発音から)
定員:6名まで
受講料:半年コース(44880円);月謝制(7920円)
★こんな方におすすめ致します!
◇独学していたが自信がないので、きちんと基礎から学びなおしたい
◇いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗感がある
◇仲間と一緒に楽しく中国語の上達を目指したい
◇簡単な会話が何となくできますが、文法に自信がないので、基礎から台湾華語の文法を学び直したい
お問い合わせ、ご応募お待ちしております~
ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、
まず無料体験レッスンをおすすめ致します
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
説明会&無料体験 ご予約受付中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★4月のレッスン枠をWEB公開致しました★
スマホ・PCからはご希望時間の12時間前までご予約可能です。
自由予約制の方、レッスンお振替の方は「ネットキャンパス」よりご予約くださいませ♪
当日予約も承っております!03-5157-3222までお電話下さいませ♪
今月のご受講目標を一緒に設定しましょう!
固定制の皆様:
☆休まずに計画通り毎週ご受講しましょう☆
自由予約制の皆様:
☆ご受講ペース(毎週)をきちんと保ちましょう☆
ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、
まず無料体験レッスンをおすすめ致します
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
説明会&無料体験 ご予約受付中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大家好!
みなさん、こんにちは!
ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。
新橋校新春朗読大会の第1号作品が届きました。
F・N様の「大禹治水(dà yǔ zhì shuǐ)」です。
「大禹治水」の物語は中国では誰もが知っている物語です。
中国の史書に記録されている夏王朝(かおうちょう紀元前2100年頃~紀元前1600年頃)の初代の王である禹(う)が人々を連れて、治水を行ったとの物語です。
では早速F・N様の朗読作品をご紹介いたします。
ではまた次回にお会いしましょう^^
新橋校新春朗読大会に関する他のブログはこちらから~
ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、
まず無料体験レッスンをおすすめ致します
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
説明会&無料体験 ご予約受付中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大家好!
みなさん、こんにちは!
新橋校には中国語を習っているお子様生徒さんも多いですが、
みんな学校のいろんなところに飾ってあるパンダさんが大好きです~
ということで、今日はみなさんに新橋校のいろんなところのパンダ要素をご紹介致します。
まずドアを開けてお入りになったら、こちらの「パンダ三兄弟」のお迎えです~
次は右向かい側の壁の「梅とパンダ」ですね^^
そして「パンダ大家族」の迎えです
「仲良くブランコパンダ」です
なかなか見当たらない場所においてあるので、
新橋校にいらっしたらぜひお探してみてくださいね~
そうそう、マスクは忘れずに!
粘り強い~「マグネットパンダ」です^^
「さようならパンダ」~です
今日はパンダ教室、いいえいいえ、新橋校のご紹介でした(^^♪
ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、
まず無料体験レッスンをおすすめ致します
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
説明会&無料体験 ご予約受付中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★3月のレッスン枠をWEB公開致しました★
スマホ・PCからはご希望時間の12時間前までご予約可能です。
自由予約制の方、レッスンお振替の方は「ネットキャンパス」よりご予約くださいませ♪
当日予約も承っております!03-5157-3222までお電話下さいませ♪
今月のご受講目標を一緒に設定しましょう!
固定制の皆様:
☆休まずに計画通り毎週ご受講しましょう☆
自由予約制の皆様:
☆ご受講ペース(毎週)をきちんと保ちましょう☆
ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、
まず無料体験レッスンをおすすめ致します
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
説明会&無料体験 ご予約受付中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大家好!
みなさん、こんにちは!
ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。
今日は1月21日(土)ですね。
中国の大晦日でもあります、つまり明日は春節です~
今年は春節が1月になるなって、大多数の中国人もびっくりなんです。
さ~では春節ってなんの日なの?と思いますよね。
なぜ毎年変わるのと思ったことありますよね。
それは以下の理由があるからです。
日本で使われている歴はみなさんご存じとおり太陽暦です。
太陽の変化を記録観察した歴になります、1年は356日、ひと月は30日或は31日ですね。
春節などをみる歴は旧暦(太陰暦)です。
月の変化を観察し記録した歴です。
1年は354日左右、ひと月は29日或いは30日です。
ここでズレが発生します。
毎年春節の日は、一般歴と対照した時にいつも日が変わるのです。
ちなみに、新橋校は本日通常営業です^^
今日は春節の話でした~
ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、
まず無料体験レッスンをおすすめ致します
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
説明会&無料体験 ご予約受付中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大家好!
ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。
発音をグッ~と綺麗にするチャンス~がきました!
第1回新橋校朗読大会のお知らせです!
参加資格:
新橋校在籍生徒様
参加方法:
1)まず朗読したい文(文章、漢詩、歌詞等)を決めます
2)朗読練習をします(おひとりで練習もよし、特別にイベント期間用意できる1対1(30分1980円)レッスンを使って、先生と一緒に朗読を強化するのもお勧めです)
3)最終完成した朗読を携帯などに録音し、音声を、学校にメールで送ります
・何度も録音し直したりする過程が、自分の発音をどんどん綺麗にする瞬間になります^^
4)生徒様同意のもと、新橋校ブログに掲載します
(もちろん掲載なしもOKです)
大会期間:
1月16日~3月15日
表彰等:
参加賞、優秀賞などを設けさせていただきます。
みなさんのお申込みをお待ちしております!
ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、
まず無料体験レッスンをおすすめ致します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
説明会&無料体験 ご予約受付中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大家,新年好!
新年あけましておめでとうございます!
2023年~
皆さんは、どんな思いを胸に、新しい年をお迎えになられたのでしょうか。
今年もハオ中国語アカデミー新橋校が、皆さんにとって、大切な学習の場所となれますように、
講師一同努めてまいります。
今年もよろしくお願いいたします。
ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、
まず無料体験レッスンをおすすめ致します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
説明会&無料体験 ご予約受付中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大家好!ハオ中国語アカデミー新橋校です。
冬季休暇の日程が決まりましたので、お知らせ致します。休校期間中、ご不便・ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
休校日: 12/28(水)~1/3(火)
1/4(水)より通常営業致します。
💖ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、
まず無料体験レッスンへ~
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
説明会&無料体験 ご予約受付中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
========================
中国語&台湾華語スクール
ハオ中国語アカデミー【新橋校】
〒105-0004東京都港区新橋1-18-13 杉村ビル3F
※アクセス案内:JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分
——————————————————
◆お問合せ先: TEL 03-5157-3222
◆e-mail: hao-shinbashi@haonet.co.jp
◆受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)
========================