カテゴリー: 資格試験
大家好!
淡江大学華語センター新宿校です。
グループレッスンで、楽しく台湾華語を学んでみませんか?
台湾が大好き!台湾の友人がいる!台湾アイドルの推し活をしている!など、様々な理由で台湾華語を学習されている生徒様が当校にはたくさんいらっしゃいます。
台湾華語を勉強しながら、同じ興味を持つ友達を作りたいという方、ぜひご参加ください!
新宿校の現在の開講状況は以下の通りです。
【グループレッスン】
定員:6名、レッスン時間:50分/回
クラス | 使用テキスト | 曜日・時間 | 対象レベル | |
初級 | 時代華語① | 土曜日11時 | 日常生活会話できる | 残席1名 |
初中級 | 時代華語② | 土曜日15時 | HSK3級、TOCFL A1~A2 | 残席3名 |
中級 | 時代華語② | 火曜日20時 | HSK4級 | 残席1名 |
中級 | 時代華語③ | 月曜日20時 | HSK4級 | 残席2名 |
中上級 | 時代華語④ | 火曜日19時 | HSK4〜5級、TOCFL B1〜B2 | 残席1名 |
リーズナブル(月額8272円から!)に楽しく、しっかり学習できるグループレッスン。
ハオのグループレッスンは、オンラインでもご参加可能です。
オンライン参加の詳細はこちらから
グループとマンツーマンのいいとこどり!グループレッスンプラスのご紹介
学習経験のある方は、ご入学前にレベルチェックをお受け頂き、
その結果を受け、クラスをご紹介させて頂きます。
ご自身のレベルが分からない方、まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?
皆様のご来校をお待ちしております!
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667/ 070-7786-9350 📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
【学校までのアクセス】
https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F
・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分
・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分
・西武新宿線新宿駅より徒歩8分
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。
大家好!
ハオ中国語アカデミー新宿校です。
中国語の資格試験として人気No.1のHSK。
(ちなみに、HSKとは、漢語水平考試、Han4 yu3 Shui3 ping4 Kao3 shi4 のことです)
日頃の力試しや中国語学習のモチベーションアップのため、また、就職や転職の際の中国語の公的証明のとして、受験される方が大部分を占めますが、最近では日本国内の大学の推薦入試にHSKが導入されるケースも増えているため、HSK受験者数は年々増加しており、世界で一番受験者数の多い中国語の資格試験と言われています。
尚、出題は簡体字ですが、字体を統一すれば、簡体字と繁体字(台湾華語)いずれも使用することができますので、台湾華語学習者の方にもおすすめです。
ハオ在校生は、12月8日のHSK受験料が10%割引になりますので、
お得に受験することができますよ♪
日頃の力試しに、ぜひHSKを受けてみませんか。
試験日:2024年12月8日(日)
【筆記試験】
試験時間: 1級 13:30~(約50分)、2級 09:30~(約65分)
3級 13:30~(約100分)、4級 09:30~(約115分)
5級 13:30~(約135分)、6級 09:30(約150分)
受付開始時間:午前の部は09:10、午後の部は13:10
【口語試験】
試験時間: 初級 17:00~(約37分)
中級 17:00~(約41分)
上級 17:00~(約44分)
受付開始時間: 16:40
★昨年からお申込方法が変更になっています!
【申込の流れ】
①HSK日本実施委員会のHPにてマイページを作成。
②受験料を在籍頂いている学校で支払い
③マイページにて、当校発行のパウチャーコード(学校にてご確認ください)を入力し、12月8日実施回に申込む
※受験希望者は、マイページ上にて、パウチャーコードを入力すれば、正規受験料の支払いをせず、申込が完了できます。
※①~③の手続きを申込期限の11月5日までに完了頂く必要があります
※マイページ https://mypage.hskj.jp/login
申込締切日:2024年11月5日(火)
ハオではHSK4級、5級、口試中級、高級対策講座を行っております。
ご自分の苦手分野を「見える化」しながら、効率の良い解法を学ぶことができます。
また、HSK口試講座では、大勢の受験者と一緒に受験する際も自身を持って堂々と解答できるよう、シミュレーションを重ね、本番に備えます。
リスニング、読解、作文、口試、
各パート8レッスン/1ヶ月
受験料:44000円(在校生)/52800円(一般生)
*教材費、システム管理費が別途かかります
学習経験のある方は、HSK対策を行う前に、ご自身のレベルをきちんと把握することが大切です。
まずは、レベルチェックも兼ねたハオの無料体験レッスンをぜひ受けてみませんか?
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
【学校までのアクセス】
https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F
・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分
・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分
・西武新宿線新宿駅より徒歩8分
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。
おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。
大家好!
淡江大学華語センター新宿教室です。
台湾に留学したい!と思っていますが、
自分自身の台湾華語レベルに不安な方、
たくさんいますよね〜
しかし、
この数年間、
新宿校に通っていてTOCFLに合格して台湾に留学していた生徒さんが多いです。
ですので、、、
現在、
新宿では、TOCFL対策レッスンの受講生募集中です!
半年以内試験に合格したい方に
短期コースにおすすめです!
そして、
一番安いコースは
なんと1レッスン、5900円〜(税込)です。
さらに、学生やディタイムに受けられる方、
割引10%もありますよ!
来年のTOCFLを目指して頑張ってみましょうか??
学習の経験が全くないから心配。。。という方、
言語学習について相談したい方、
まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?
皆様のご来校をお待ちしております!
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667/ 070-7786-9350 📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
大家好!
ハオ中国語アカデミー新宿校です。
2024年度の全国通訳案内士の口述試験まで、残り約2ヶ月となりました。
受験予定者のみなさん、準備はいかがでしょうか。
ハオ中国語アカデミーでは、本番試験とほぼ同じ進行で、中国語の通訳案内士模擬口述試験を実施することとなりました。
受験者には、後日採点表と試験官コメントを送信しますので、本番の試験対策にお役立て頂けると思います。
昨年、ハオ中国語アカデミーが実施した全国通訳案内士の公開模擬口述試験は、おかげ様でご参加者から大好評を頂きました。
実際に試験に合格された受講者のコメントの一部をご覧ください。
◆「試験の2週間前に実施された模擬試験も大変効果的でした。本番と同様の形式で受験することで、試験当日の緊張が薄れましたし、具体的なフィードバックを頂いてより弱点克服に注力することができました。」
◆「模擬試験は非常に役に立ちました。お客様の立場に立つ思考と自分の体験を盛り込む手法は模擬試験に参加してなかったらわからなかった。」
◆「模擬試験はとても役に立ちました。試験前に控室で待機するところから始まり、本番と全く同じ流れで模擬試験を行うので、心に余裕をもって本番の口述試験に臨めました。また、専門の講師からフィードバックもいただけるので、本番までの残り僅かな期間、何を強化すればよいか把握することができます。」
◆「本番さながらの緊張感を味わうことで、少し緩みがちだったネジが一気に巻き直されました。判定は合格率30%前後という厳しいものでしたが、頂いたフィードバックを参考に修正点を意識化できたことが今回の合格につながったように思います。」
-模擬試験開催概要-
■日時 11月23日(土・祝日) 10:30~12:00
■会場 株式会社イーオン本社(日土地西新宿ビル16階)
※地下鉄丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩3分
■受験料 5,500円(税込)※ハオの在校生は3,500円
定員10名となりますので、ご希望の方はお早めにお申込みください。
■申込詳細は上のバナーから学校HPにアクセスしお申込みください、
みなさまのご応募お待ちしております!
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
【学校までのアクセス】
https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F
・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分
・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分
・西武新宿線新宿駅より徒歩8分
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。
おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。
大家好!
ハオ中国語アカデミー新宿校です。
中国語の資格試験として人気No.1のHSK。
(ちなみに、HSKとは、漢語水平考試、Han4 yu3 Shui3 ping4 Kao3 shi4 のことです)
日頃の力試しや中国語学習のモチベーションアップのため、また、就職や転職の際の中国語の公的証明のとして、受験される方が大部分を占めますが、最近では日本国内の大学の推薦入試にHSKが導入されるケースも増えているため、HSK受験者数は年々増加しており、世界で一番受験者数の多い中国語の資格試験と言われています。
尚、出題は簡体字ですが、字体を統一すれば、簡体字と繁体字(台湾華語)いずれも使用することができますので、台湾華語学習者の方にもおすすめです。
ハオ在校生は、12月8日のHSK受験料が10%割引になりますので、
お得に受験することができますよ♪
日頃の力試しに、ぜひHSKを受けてみませんか。
試験日:2024年12月8日(日)
【筆記試験】
試験時間: 1級 13:30~(約50分)、2級 09:30~(約65分)
3級 13:30~(約100分)、4級 09:30~(約115分)
5級 13:30~(約135分)、6級 09:30(約150分)
受付開始時間:午前の部は09:10、午後の部は13:10
【口語試験】
試験時間: 初級 17:00~(約37分)
中級 17:00~(約41分)
上級 17:00~(約44分)
受付開始時間: 16:40
★昨年からお申込方法が変更になっています!
【申込の流れ】
①HSK日本実施委員会のHPにてマイページを作成。
②受験料を在籍頂いている学校で支払い
③マイページにて、当校発行のパウチャーコード(学校にてご確認ください)を入力し、12月8日実施回に申込む
※受験希望者は、マイページ上にて、パウチャーコードを入力すれば、正規受験料の支払いをせず、申込が完了できます。
※①~③の手続きを申込期限の11月5日までに完了頂く必要があります
※マイページ https://mypage.hskj.jp/login
ハオではHSK4級、5級、口試中級、高級対策講座を行っております。
ご自分の苦手分野を「見える化」しながら、効率の良い解法を学ぶことができます。
また、HSK口試講座では、大勢の受験者と一緒に受験する際も自身を持って堂々と解答できるよう、シミュレーションを重ね、本番に備えます。
リスニング、読解、作文、口試、
各パート8レッスン/1ヶ月
受験料:44000円(在校生)/52800円(一般生)
*教材費、システム管理費が別途かかります
学習経験のある方は、HSK対策を行う前に、ご自身のレベルをきちんと把握することが大切です。
まずは、レベルチェックも兼ねたハオの無料体験レッスンをぜひ受けてみませんか?
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
【学校までのアクセス】
https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F
・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分
・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分
・西武新宿線新宿駅より徒歩8分
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。
おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。
大家好!
淡江大学華語センター新宿校です。
グループレッスンで、楽しく台湾華語を学んでみませんか?
台湾が大好き!台湾の友人がいる!台湾アイドルの推し活をしている!など、様々な理由で台湾華語を学習されている生徒様が当校にはたくさんいらっしゃいます。
台湾華語を勉強しながら、同じ興味を持つ友達を作りたいという方、ぜひご参加ください!
新宿校の現在の開講状況は以下の通りです。
【グループレッスン】
定員:6名、レッスン時間:50分/回
クラス | 使用テキスト | 曜日・時間 | 対象レベル | |
入門 | 時代華語① | 月曜日19時 | 拼音発音 | 募集中 |
初級 | 時代華語① | 土曜日11時 | 日常生活会話できる | 残席1名 |
初中級 | 時代華語② | 土曜日15時 | HSK3級、TOCFL A1~A2 | 残席3名 |
中級 | 時代華語② | 火曜日20時 | HSK4級 | 残席1名 |
中級 | 時代華語③ | 月曜日20時 | HSK4級 | 残席2名 |
中上級 | 時代華語④ | 火曜日19時 | HSK4〜5級、TOCFL B1〜B2 | 残席2名 |
リーズナブル(月額8272円から!)に楽しく、しっかり学習できるグループレッスン。
ハオのグループレッスンは、オンラインでもご参加可能です。
オンライン参加の詳細はこちらから
グループとマンツーマンのいいとこどり!グループレッスンプラスのご紹介
学習経験のある方は、ご入学前にレベルチェックをお受け頂き、
その結果を受け、クラスをご紹介させて頂きます。
ご自身のレベルが分からない方、まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?
皆様のご来校をお待ちしております!
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667/ 070-7786-9350 📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
【学校までのアクセス】
https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F
・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分
・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分
・西武新宿線新宿駅より徒歩8分
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。
大家好!
ハオ中国語アカデミー新宿校です。
中国語の資格試験として人気No.1のHSK。
(ちなみに、HSKとは、漢語水平考試、Han4 yu3 Shui3 ping4 Kao3 shi4 のことです)
日頃の力試しや中国語学習のモチベーションアップのため、また、就職や転職の際の中国語の公的証明のとして、受験される方が大部分を占めますが、最近では日本国内の大学の推薦入試にHSKが導入されるケースも増えているため、HSK受験者数は年々増加しており、世界で一番受験者数の多い中国語の資格試験と言われています。
尚、出題は簡体字ですが、字体を統一すれば、簡体字と繁体字(台湾華語)いずれも使用することができますので、台湾華語学習者の方にもおすすめです。
ハオ在校生は、12月8日のHSK受験料が10%割引になりますので、
お得に受験することができますよ♪
日頃の力試しに、ぜひHSKを受けてみませんか。
試験日:2024年12月8日(日)
【筆記試験】
試験時間: 1級 13:30~(約50分)、2級 09:30~(約65分)
3級 13:30~(約100分)、4級 09:30~(約115分)
5級 13:30~(約135分)、6級 09:30(約150分)
受付開始時間:午前の部は09:10、午後の部は13:10
【口語試験】
試験時間: 初級 17:00~(約37分)
中級 17:00~(約41分)
上級 17:00~(約44分)
受付開始時間: 16:40
★昨年からお申込方法が変更になっています!
【申込の流れ】
①HSK日本実施委員会のHPにてマイページを作成。
②受験料を在籍頂いている学校で支払い
③マイページにて、当校発行のパウチャーコード(学校にてご確認ください)を入力し、12月8日実施回に申込む
※受験希望者は、マイページ上にて、パウチャーコードを入力すれば、正規受験料の支払いをせず、申込が完了できます。
※①~③の手続きを申込期限の11月5日までに完了頂く必要があります
※マイページ https://mypage.hskj.jp/login
ハオではHSK4級、5級、口試中級、高級対策講座を行っております。
ご自分の苦手分野を「見える化」しながら、効率の良い解法を学ぶことができます。
また、HSK口試講座では、大勢の受験者と一緒に受験する際も自身を持って堂々と解答できるよう、シミュレーションを重ね、本番に備えます。
リスニング、読解、作文、口試、
各パート8レッスン/1ヶ月
受験料:44000円(在校生)/52800円(一般生)
*教材費、システム管理費が別途かかります
学習経験のある方は、HSK対策を行う前に、ご自身のレベルをきちんと把握することが大切です。
まずは、レベルチェックも兼ねたハオの無料体験レッスンをぜひ受けてみませんか?
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
【学校までのアクセス】
https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F
・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分
・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分
・西武新宿線新宿駅より徒歩8分
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。
おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。
大家好!
ハオ中国語アカデミー新宿校です。
2024年度の全国通訳案内士の口述試験まで、残り約2ヶ月となりました。
受験予定者のみなさん、準備はいかがでしょうか。
ハオ中国語アカデミーでは、本番試験とほぼ同じ進行で、中国語の通訳案内士模擬口述試験を実施することとなりました。
受験者には、後日採点表と試験官コメントを送信しますので、本番の試験対策にお役立て頂けると思います。
昨年、ハオ中国語アカデミーが実施した全国通訳案内士の公開模擬口述試験は、おかげ様でご参加者から大好評を頂きました。
実際に試験に合格された受講者のコメントの一部をご覧ください。
◆「試験の2週間前に実施された模擬試験も大変効果的でした。本番と同様の形式で受験することで、試験当日の緊張が薄れましたし、具体的なフィードバックを頂いてより弱点克服に注力することができました。」
◆「模擬試験は非常に役に立ちました。お客様の立場に立つ思考と自分の体験を盛り込む手法は模擬試験に参加してなかったらわからなかった。」
◆「模擬試験はとても役に立ちました。試験前に控室で待機するところから始まり、本番と全く同じ流れで模擬試験を行うので、心に余裕をもって本番の口述試験に臨めました。また、専門の講師からフィードバックもいただけるので、本番までの残り僅かな期間、何を強化すればよいか把握することができます。」
◆「本番さながらの緊張感を味わうことで、少し緩みがちだったネジが一気に巻き直されました。判定は合格率30%前後という厳しいものでしたが、頂いたフィードバックを参考に修正点を意識化できたことが今回の合格につながったように思います。」
-模擬試験開催概要-
■日時 11月23日(土・祝日) 10:30~12:00
■会場 株式会社イーオン本社(日土地西新宿ビル16階)
※地下鉄丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩3分
■受験料 5,500円(税込)※ハオの在校生は3,500円
定員10名となりますので、ご希望の方はお早めにお申込みください。
■申込詳細は上のバナーから学校HPにアクセスしお申込みください、
みなさまのご応募お待ちしております!
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
【学校までのアクセス】
https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F
・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分
・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分
・西武新宿線新宿駅より徒歩8分
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。
おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。
大家好!
ハオ中国語アカデミー新宿校です。
当校一番人気!
台湾華語入門クラスの新規開講が決まりました!!
新しい事にチャレンジしたい方、ずっと台湾華語が気になっていた方、独学をしてもなかなか成果が出なくて困っている方、同じ趣味を持つ友達を作りたい方、台湾ドラマをもっと楽しみたい方等、
同じ興味を持つクラスメートと一緒に気軽に楽しく中国語を学んでみませんか?
開講日:2024年10月7日(月)
レッスン日程:毎週月曜日19時(50分)
使用テキスト:時代華語
定員:6名(先着順)
対象レベル:入門レベル
受講料:99,264円(1年)、52,800円(半年)、9,240円/月(月謝)
*別途、テキスト代、システム管理費、入学金(今なら入学金半額!)がかかります。
ハオのグループレッスンは、オンライン参加も可能です。
グループレッスンだと少し物足りない、HSK、TOCFLなど資格試験対策をしたい、もっとたくさん会話練習をしたいという方は、月1回のマンツーマンレッスンを組み合わせたグループレッスンプラスがおすすめです。
詳細はこちら
グループとマンツーマンのいいとこどり!グループレッスンプラスのご紹介
まずは気軽に体験レッスンにご参加ください!
皆様のご来校をお待ちしております!
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667/ 070-7786-9350 📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
【学校までのアクセス】
https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F
・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分
・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分
・西武新宿線新宿駅より徒歩8分
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。
大家好!
ハオ中国語アカデミー新宿校です。
ハオ中国語アカデミーでしゃ、全国通訳案内士(中国語)口述試験対策講座を行っております。
座学ではなく、マンツーマンレッスンでの個別指導ですので、徹底的に弱点を補強できます。中国語の口述試験を受験を目指される方はぜひご検討ください!
■全国通訳案内士〔中国語〕口述試験対策講座
■講座内容
●二次口述試験で問われる能力と心構えについて
● 美しい発音と中国語らしい自然な発話テクニック訓練
● まとまった内容を筋道立ててアウトプットするトレーニング
● 本番で解答に困った場合のスマートな対処の仕方 など
■受講方式
ハオ中国語アカデミー新宿校での対面マンツーマンレッスンです。
■受講コースと費用 ※税込価格
※12回と24回から選べます。
✓12回コース│ 85,800円
✓24回コース│171,600円
*システム管理費が別途かかります
私たちと一緒に合格を勝ち取りましょう!
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
【学校までのアクセス】
https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F
・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分
・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分
・西武新宿線新宿駅より徒歩8分
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。
おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。