【中国語まめ知識】野菜のいろいろな言い方(蔬菜的各种说法)
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
今日は【中国語豆知識】として、野菜のいろいろな言い方(蔬菜的各种说法)についてのご紹介です。
中国では、同じ野菜に対して、地方により使う場面により、複数の言い方があるのをご存知ですか?
是非この機会に覚えてみられてくださいね。
たとえば・・・
トマトは?
トマトを中国語で伝えるには、一般的に、「番茄」と「西红柿」という二つの言い方があります。
「番茄」という言い方は話し言葉によく使われており、それに対して「西红柿」はちょっと硬くて、書き言葉や専門用語によく使われています。
また、「番茄」と「西红柿」以外ですと、年配の方々がトマトを「洋柿子」(西洋の柿)と言うこともあります。
じゃがいもは?
じゃがいもについては、中国語では大体二つの言い方があります。
中国大陸にいくと、スーパーでは大抵じゃがいものことを「土豆」と表記していますが、
一方、台湾に行くと、「土豆」ではなく「马铃薯」と表記されているはずです。
したがって、中国大陸の料理なら、「炒土豆丝」(千切りじゃがいもの炒め物)「牛肉炖土豆」(牛肉とじゃがいもの煮物)などのように、「土豆」と呼ぶのですが、台湾料理もしくは洋食なら、「起司焗马铃薯」(ポテトのチーズ焼き)、「薯条」(フライドポテト)、「薯片」(ポテトチップス)のように、「马铃薯」と呼ぶのが一般的です。
「炒土豆丝」(千切りじゃがいもの炒め物)
「起司焗马铃薯」(ポテトのチーズ焼き)
その二つの言い方以外だと、中国の西南地域(贵州省 云南省…。)または西北地域(陕西省 甘肃省…)では、「洋芋」(西洋から来た芋)と呼んでいる人も多いのだとか。
★すぐに使えるフレーズ
麦当劳(マクドナルド)に行ってポテトを注文したい時には、次のフレーズを使ってみましょう。
wǒ yào yī fèn shǔ tiáo
我 要 一份 薯条。(ポテト一つください)
qǐng gěi wǒ yī bāo fān qié jiàng
请 给 我 一包 番茄酱。(ケチャップを一つください)
いかがでしたでしょうか?
今回は野菜でしたが、日常生活で身近なものから少しずつ単語量をふやしていきましょうね^^
お気軽にお問合わせください♪
0120-808-114
hao-ikebukuro@haonet.co.jp
説明会&無料体験
ご予約受付中!
大陸標準語は【こちら】
台湾華語は【こちら】