カテゴリー: その他
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
いつも本ブログをご覧くださり有難うございます。
さて、来週11/18(金)ですが、タイトルにもある通り「ニトリ池袋サンシャイン60通り店」がグランドオープンします。
以前から教室の備品などオンラインショップや別店舗さんで購入させていただいていましたが、こんなご近所に、しかも大型店(全8フロア!)がオープンとあって、ニトリユーザーとしてはたいへんうれしく思っております。^^
ニトリはこの秋、中国北京へも同時に2店舗オープンしたのをご存じですか?
現在は中国国内ですでに60店舗近くあるそうですが、意外だったのが中国進出8年で首都北京へは今回が初出店だということです。
聞くところによれば来年のうちになんと100店舗体制をめざしているのだとか。巨大な中国市場を相手にこれからどうなっていくか注目したいですね!
ところで、前置きがだいぶ長くなりましたが…
皆さんはニトリの中国名をご存じでしょうか?
創業者である似鳥氏のお名前の中国語読みではなくて、「宜得利家居」だそうです。
IKEAの「宜家家居」と非常によく似ているあたり、競合他社をだいぶ意識されたネーミングにも感じますね。
※ハオのネットキャンパス内学習コンテンツの【フラッシュ単語ドリル】では、こうした有名企業やブランドの中国語名もご紹介しています、在校生の皆さんはぜひご利用ください。
現在池袋では、来週のオープンを控え、駅構内のあちらこちらに広告がでており、教室前のサンシャイン60通りにはニトリカラー?のフラッグも多数掲げられていますよ。
今回の大型新店舗、もともとは2021年10月まで東急ハンズがあった場所で、今後どうなるのかなと気になっていましたが、2022年2月にニトリに売却されて、4月にオープンが決まったようです。
今回のニトリは規模も相当大きく11/18(金)が楽しみですが、このほか教室の目の前には完成が待ち遠しい建設中の商業ビルもいくつかあり、我々スタッフは周辺環境が変貌していく様子を教室の窓からこんなふうに日々観察しております、笑。
今後、池袋東口はますます活気と魅力にあふれた街になっていくことが期待できそうでワクワクしますね。
皆さんも新しく生まれ変わる池袋へ、是非中国語を学びにいらしてくださいね、サンシャイン60通りの入口ビル9階でお待ちしています♪
今月も盛りだくさんの特典をご用意!
他社スクールからの乗り換えならもっとお得に!
通学も!オンラインも!
お気軽にお問合わせください
株式会社イーオン中国語事業本部
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
📞:03-5956-2544
📧: hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口35番出口からすぐ!通学便利♪
中国語も!台湾華語も!
まもなく始まるクラス多数有り
↓↓↓すでに始まったクラスも、途中参加可能です!
説明会や無料体験は≪事前予約制≫
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
ここ数年、中国の歴史と関係がある「宮廷ドラマ」がたいへんな人気を集めています。当校受講生もドラマがごきっかけで中国語学習をスタートされた方が少なくありません。
さて、こうした「宮廷ドラマ」のほとんどがフィクションですが、昔の中国の後宮は⼩都市なみの規模をもつ、特異な空間として描かれています。
そして、ドラマの中ではこのような言葉がよく登場します。
「三宮六院七⼗⼆妃」(s ā ngōng liù yuan q ī s h í è r f ē i)
※三宮・・・3つの宮廷
※六院・・・6つの中庭
※七十二妃・・・72人の妃・正室以外の女性
「后宫佳丽三千人」(hòugōng j i ā l ì sān qiān rén)(後宮の佳⼈と麗⼈、美⼥の数は三千⼈)
これらは現代中国語で当時の皇帝の后妃の多さを伝える表現ですが、実際には過去の後宮の規模は七⼗⼆妃どころではなかったようです。
以下、清朝を例として、後宮の后妃たちの呼称とそれぞれの地位についてご紹介いたします。
ドラマ鑑賞前に予備知識としていれておけば、ストーリーをより一層楽しめますよ。
皇后huánghòu(1⼈) ・・・いわゆる皇帝の正室
皇贵妃huáng guìf ē i(1⼈)・・・側室では最高位
贵妃guìf ē i (2⼈)・・・皇后・皇贵妃と続き、3番目の地位
妃f ē i (4⼈) ・・・贵妃・贵妃の次に地位が高い
嫔 pín (6⼈)・・・側室では4番目の地位
贵⼈ guìrén (没有定数)・・・側室では5番目の地位
常在cháng zài(没有定数) ・・・側室では6番目の地位
答应 d ā yìng(没有定数)・・・側室とはいえ地位はかなり低い
※没有定数とは「定員なし」という意味です。
次に、“宫⽃⼤戏”の中でも、とくに有名なドラマ《延禧攻略》(yán x ǐ g ō ngl ǜ)をご存知でしょうか。
主⼈公魏璎珞(wèiyīng luò)の身分の変遷を⼀緒に⾒てみましょう。
包⾐(b ā o y ī)/ 奴才(núcai)→魏贵⼈(wèi guìrén)→令嫔(lìng pín)→令妃(lìng f ē i)→令贵妃(lìng guìf ē i)→皇 贵妃 huáng guìf ē i
このドラマについては、“宫⽃剧”( gōngdòu j ù 宮中や王朝を舞台にした権力争いを描くドラマ)だと⾔う⼈もいれば、“升职记”( shēngzhí j ì 出世物語)だと⾔う⼈もいて、見方がふたつに分かれるようです。
中国⼈常说“仁者⻅仁,智者⻅智” (rénzh ě jiànrén zhìzh ě jiànzhì)(仁を重んじる者は仁を⾒,智を重んずる者は智を⾒る)のように、人によってものの見方は異なるものですからね。
请⼤家看看,然后和⽼师们讨论⼀下吧♪
通学も!オンラインも!
中国語も!台湾華語も!
株式会社イーオン中国語事業本部
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
📞フリーダイヤル: 03-5956-2544
メール:hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!
無料体験もお気軽にどうぞ
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
先日また久しぶりに大きな地震がありましたね…。
翌日のレッスンでは、講師と生徒さんがこの地震を話題にされているのが教室から聞こえてきましたが、関連語彙を知りたいというリクエストもありましたので、今日は【状況別安全確保】に関する中国語をご紹介したいと思います。
今天我们来学习一些在不同情况下安全逃生的中文说法吧!
订正: (在独户建筑的一楼时) 尽可能在通向外面的大门被堵上将其打开。→ 尽可能在通向外面的大门被堵上前将其打开。
通学も!オンラインも!
お気軽にお問合わせください
株式会社イーオン中国語事業本部
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
📞フリーダイヤル: 0120-808-114
メール: hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!!
説明会や無料体験も好評受付中
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
突然ですが、皆さんは『全国外国語教育振興協会』(以下、全外協)をご存知でしょうか?
私共スクールは、この全外協に加盟する数少ない中国語スクールのひとつなんです。
入会資格を満たしている加盟校には、全外協倫理規定を順守した学校運営を行うことが求められています。
ぜひ、外国語学校をお選びになる際の判断基準のひとつとしていただけますと幸いです。
あなたのスクールに”全外協”マークはついていますか?
中国語も!台湾華語も!
通学も!オンラインも!
株式会社イーオン中国語事業本部
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
フリーダイヤル: 0120-808-114
メール: hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!!
説明会&無料体験、好評受付中です
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校の土田です。
いつも当校ブログをご覧いただき有難うございます。
さて、以前本ブログで当校受講生・桶田仁美様の初個展である【夢彩展(ゆめいろてん)】についてご紹介したことがありますが、
1/11(火)から約1か月間開催の本個展、先週2/12(土)大盛況のうちに終了されたとのことです。
※当時のブログは【こちら】(2021/10/14)
私はあいにく個展に直接伺うことはできなかったのですが、ご本人のInstagramで「アマビエ」を描かれた素敵な作品をお見かけし、すっかり一目惚れしてしまいまして・・・
長引くコロナ禍の一日も早い収束を願うと同時に、桶田画伯の今後ますますのご活躍を微力ながら応援したく、作品を一点購入させていただきました❤️
さっそく受付カウンターそば、皆さんの目に留まる場所へ飾らせていただいてますが、如何ですか。
色鮮やかでとってもキュートなアマビエ♪
疫病退散のご利益のみならず、癒し効果もあります。
桶田様(桶田画伯)、”池袋校の守り神”として大切にいたしますね!有難うございました^_^
まずは無料体験いかがですか?
台湾華語の【ご予約】
中国語の【ご予約】
こどもコースの【ご予約】
中国語も!台湾華語も!
通学も!オンラインも!
株式会社イーオン中国語事業本部
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
フリーダイヤル: 0120-808-114
メール: hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
今日は東京都内も午後から雪が降り始め、夕方ころには池袋の街もすっかり雪景色になりました。
東京23区には「大雪警報」も出ており、積雪10センチの恐れがあるとのことで、早めにお仕事を切り上げて帰宅される受講生も多いようです。
さて、当校では、コロナ禍でも安心安全にご通学が継続いただけるよう、【全クラスご希望に応じてオンライン受講可能】なのですが、実は今日のような悪天候の際にもご利用いただけるのをご存じでしたか???
ご利用に際しては、できるだけお早目のご連絡をお願いしてはおりますが、レッスン開始前であれば当日でも対応可能ですので、お気軽にフリーダイヤルへお電話(0120-808-114)またはメール(hao-ikebukuro@haonet.co.jp)でお知らせくださいませ。
それでは、以下このzoomを使った【オンラインレッスン受講方法】について、操作手順をご案内いたします。
________________________
1 まずは、ご利用端末に「zoom」をダウンロードしてください。
2 ハオの「ネットキャンパス」からログインしてください。
↑PCサイトトップ画面↑
↑スマホサイトトップ画面↑
3 ご入会時お渡ししている受講申込書中ほどに記載の「ID」と「パスワード」を入力し、ログインいただくと下記画面となります。
※IDとパスワードがお分かりにならない方は、スクールまでお知らせください。
画面の中ほどに【zoomグループレッスンのスケジュール】(直近2週間分)が表示されます。
4 レッスン時間開始1時間前になると、スケジュールのあたりに【グループ入室ボタン】が表示されます。
となりに表示されているミーティングPWを入力していただければ、zoomの画面に切り替わります。
このように簡単かつ便利なzoomによるオンライン受講、まだご利用になったことがない方も、ぜひお試しになってみられませんか?
今週はzoom、来週は教室でレッスンなど、そのときどきのご都合ご希望にあわせ、フレキシブルに受講いただけるため、たいへん好評です。
ご不明点ございましたら、お気軽にスクールスタッフまでお知らせください。
________________________
お問い合わせはお気軽に!
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
フリーダイヤル: 0120-808-114
メール: hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口からすぐ!通学便利!!
無料体験レッスン好評受付中!
体験レッスンの流れや詳細は【こちら】からご覧いただけますよ。
大家好! ハオ中国語アカデミー池袋校です。
在校生のみなさま、いつも当校にお通いいただき
誠にありがとうございます。
今年はオリンピックの開催に伴い、祝日の移動がありました!
お手元にある手帳やカレンダー
10月11日(月)がそのまま祝日になっていませんか?
10月11日(月)は平日になりましたので
通常開校ですよ~
いつも月曜日にいらっしゃっているみなさん、いつも通りお越しくださいね!
当校で新しく中国語学習を検討されているみなさまも!
体験レッスン、コース説明会も大好評受付中です。
ご予約受付しております。
事前予約制になりますので
ぜひ、ご予約の上お越しくださいね。【こちらのリンク】からどうぞ!
流れや詳細は【こちら】からご覧いただけます。
みなさまのご来校をお待ちしております。
—————————————–
ハオ中国語アカデミー 池袋校
フリーダイヤル: 0120-808-114
メール: hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
まずは無料体験へ♪ ご予約受付中です
中国語は【こちら】
台湾華語は【こちら】
子供コースは【こちら】
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
私共教室があるサンシャイン60通りは、池袋東口エリアではたいへん人の往来が多く、活気ある通りのひとつです。
しかし、この長引くコロナ禍の影響により、残念なことに飲食店、ドラッグストア、アパレル店など、閉店に追い込まれてしまった店舗も多く、最近はあちらこちらの跡地で建設工事が進んでいます。
さらに、すでにご存知の方も多かろうと思いますが、悲しいことにサンシャイン60通りのシンボルともいえる「東急ハンズ池袋店」までもがこの秋(10月末)ついに閉店を迎えることに。
37年の歴史に幕を閉じようとしています・・・。
当校も2005年の開校以来、教室備品の購入等でたいへんお世話になりましたので、今年春に閉店のニュースを聞いたときはたいへんショックでした。
最終営業日までのカウントダウンが…😢😢😢
ちなみに、ハンズの場合は「老朽化」による閉店とのこと。おそらく閉店後まもなく取り壊されるのでしょうが、あらたに何が建設されるのかも気になるところですね。
池袋東口のメインストリート、サンシャイン60通りが素敵に生まれ変わることを期待すると同時に、池袋の街がこの先も元気であり続けられるように、我々教室もこのエリアを代表する中国語スクールとして頑張ってまいりたいと思います!😊😊😊
中国語・台湾華語
始めてみませんか?
★おかげさまで開校16周年★
池袋東口35番出口から徒歩1分!
お問い合わせもお気軽に!
0120-808-114
hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
まずは無料体験へ♪
ご予約受付中
台湾華語は【こちら】
中国語は【こちら】
子供コースは【こちら】
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
中国語学習者の皆さん、もしかしてこのような悩みを抱えてはいらっしゃいませんか???
✔️見ればすぐわかるのに、聞き取りがどうもむずかしくって…
✔️単語と文法は知っているのに、いざ話そうと思うとなかなか話せない…
いったい何故でしょう?
その原因としては、以下二点が考えられるとよくいわれています。
1.自分の発音とネィティブの発音にギャップがある
2.自分の話すスピードとネィティブのスピードにギャップがある
今日はこうした問題の解決策をご紹介いたします!
↓↓↓↓↓↓↓↓
それは普段皆さんが使っているリスニング問題を活用する練習法です。
この方法を使うには、三つのステップがありますよ。
1.一文一文の後について読む
2.リスニングしながら一緒に読む( いわゆるシャドーイング)
3.二・三文を一つの単位でまとめて聞いたら、自分で復唱する
では、具体的な方法を動画で確認してみましょう!
今回練習に使った文章は:
西田,你能把桌子上那张纸给我吗?
是这张吗?
いかがでしたか?
今回紹介した方法はどんなレベルでも使えます。
ぜひご自身のレベルに合わせて、中国、中国語関連のYouTube動画を利用するのもたいへんオススメです♪
毎日5分でも「習慣」づけることでみるみる効果がでてきます、ぜひ挑戦してみられてくださいね!
お問い合わせはお気軽に!
0120-808-114
hao-ikebukuro@haonet.co.jp
説明会&無料体験
ご予約受付中!
中国語は【こちら】
台湾華語は【こちら】
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
3月もたくさんのお問い合わせをいただきありがとうございます!
さて、池袋は若者の多いたいへんにぎやかな街のため、当校にも近隣の高校や大学にご通学中の学生さんが毎年数多くお越しくださっております。
その主な学習目的が以下5つ!!!
☑「就活のため」(HSKなどの資格取得)
☑「学校の勉強のため」
☑「留学準備のため」
☑「将来にそなえて」
☑「ご両親が中国語圏の方だから」
なかでも「就活のため」あるいは「ご卒業までにHSK目標級合格を」という方が最も多いのですが、
本日はそうした方々に人気のマンツーマンコース(初心者向け)を以下2つご紹介させていただきます。
【学生向けコース】
※お得な学割あり!
通常15%オフのところ、
今なら20%オフ!!!
①マンツーマン週100分×半年
目標到達レベルHSK2~3級
受講料:298,320円⇒ 238,656円(50分@4,972円)
教材費:19,800円(初級オリジナル教材×2セット)
管理費:3,960円
合 計:262,416円
②マンツーマン週100分×1年
目標到達レベルHSK3~4級
受講料:538,560円⇒ 430,848円(50分@4,488円)
教材費:30,140円(初級オリジナル教材×3セット)
管理費:7,920円
合 計:468,908円
池袋校は2005年夏に開校し、お陰様で16年目を迎えましたが、毎年HSK4級、5級、6級の合格者を多数輩出し、【HSK認定校】として実績を重ねつづけております。
マンツーマンコースの場合、受講ペースや回数、受講時間帯が自由にカスタマイズできますが、そのほか月額1万円前後でご参加いただけるグループレッスンも多数開講中です。
無料見積作成もいたしますので、お気軽にスタッフまでご相談くださいませ。
いまなら入会金(22,000円)
全額免除!
お問い合わせ先
0120-808-114
hao-ikebukuro@haonet.co.jp