ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
池袋校
池袋校

池袋校ブログ池袋校ブログ

池袋校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: スタッフのおすすめ

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校(淡江大学華語センター池袋校)です。

 

ただいま当校では”2020年秋季スタート生”を受付中です。

学習経験ゼロの方からでも安心してスタートいただける入門クラスのほか、初級クラスを中心にこの秋は多数のクラスが開講いたします。

 

本日は、今週からはじまる10月クラスのほか、ご好評につき【11月スタート入門クラス】(あらたに3クラス追加開講)もいくつか決定いたしましたので、以下ご案内いたします。

 

いずれのクラスも、定員4名に達し次第締め切りますので、ご希望の方はぜひお早めにお席確保をなさってください。

 

※通常クラス定員6名様のところ、当面の間は”密”を避けるため【4名様】とさせていただきます。

<全クラスで淡江大学指定教材・時代華語使用>

 

まったく学習経験のない方だけでなく、少し学習経験はあるけれど基礎の見直しをされたい方、独学で挫折してしまった方や発音に自身がない方などにも非常におススメのクラスです。

 

池袋エリアで【台湾華語グループレッスン】が充実しているのは当校だけ!!!

さらに!1年コースでもテキスト代込み93,773円というたいへんリーズナブルな受講料で、気軽にスタートいただけます♪

【台湾華語入門クラス】※途中参加も可能

①2020年9月1日(火)~ 

●対象者 学習経験のない方、ゼロから学びなおしたい方
●教材 『時代華語①』
●最大定員 4名  残り2席!
●開講時間 火曜20:00~20:50

②2020年9月5日(土)~

●対象者 学習経験のない方、ゼロから学びなおしたい方
●教材 『時代華語①』
●最大定員 4名  残り2席!
●開講時間 土曜11:00~11:50

③2020年10月3日(土)~

●対象者 学習経験のない方、ゼロから学びなおしたい方
●教材 『時代華語①』
●最大定員 4名  残り3席!
●開講時間 土曜13:00~13:50 

④2020年10月6日(火)~

●対象者 学習経験のない方、ゼロから学びなおしたい方
●教材 『時代華語①』
●最大定員 4名   残り2席!
●開講時間 火曜19:00~19:50 

⑤2020年11月5日(木)~ NEW!

●対象者 学習経験のない方、ゼロから学びなおしたい方
●教材 『時代華語①』
●最大定員 4名
●開講時間 木曜20:00~20:50 

⑥2020年11月7日(土)~ NEW!

●対象者 学習経験のない方、ゼロから学びなおしたい方
●教材 『時代華語①』
●最大定員 4名
●開講時間 土曜10:00~10:50 

⑦2020年11月14日(土)~ NEW!

●対象者 学習経験のない方、ゼロから学びなおしたい方
●教材 『時代華語①』
●最大定員 4名
●開講時間 土曜14:00~14:50 

このほか開講中【初級クラス】も多数ございます(台湾華語はただいま全14クラス)。詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ。

 

●受講料金 全3コース

受講料5%オフ!!!

1年コース・・・83,424円(月額6,952円)
半年コース・・・44,880円(月額7,480円)
月謝コース・・・7,920円
※システム管理費(1ヶ月660円)、テキスト代、別途要。
※途中からコース変更も可能です。

 

11月新規開講講座は私が担当いたします♪

 

 

台湾華語コース

体験レッスン受付中!

ご予約は【こちら】

 

ご好評につき非常に混み合っております。

お早めのご予約をお願いいたします。

 

お問合せ先はこちら

0120-808-114

hao-ikebukuro@haonet.co.jpまで

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

皆さん、三大中華街といったら、横浜、神戸、長崎ですが、まったく観光地化されていない、かなりディープな「チャイナタウン」が池袋北口にあるのをご存じでしょうか?

 

池袋北口には、古くからいわゆる新華僑が経営する中華食材店はじめ、日本人向けにアレンジされていない、中国家庭料理、郷土料理、B級グルメといった本場の味がリーズナブルな価格で楽しめる中華料理店などが多数あり、店に一歩足を踏み入れれば当たり前のように中国語で「几位?」(何名様ですか?)と接客されます。

 

「ここは中国なのか?!」と錯覚するほどに、中国語の飛び交う空間となっているのです。”真の中華街”といっても過言ではありません、笑。

 

さて、今日ご紹介するのは、当校スタッフもよく利用しているこちら上海名物焼小籠包の専門店【永祥生煎館】さんです。

いうまでもなく、ここは焼小籠包が看板メニューとなっているのですが、じつは季節限定の隠れた人気商品があるんですよ。なんだと思いますか?

 

 

本来、中秋節の前にお知らせすべきだったのですが・・・(汗)

はい!こちらの鮮肉月餅です。

でも、皆さんが普段召し上がっている月餅とはちょっと違うのです。

見た目もこんな感じ。その名のとおり中にジューシーなお肉がずっしりと詰まっていて、食べ応え満点です♪

実は上海の方ではこうした甘くない、ミートパイのような月餅が人気。中秋節にはここの月餅をまとめ買いする在日華僑の方も多いんですよ。

 

こちらのお店のは事前予約しないと購入できないこともあるようです。ひとつたしか200円くらいだったような…。

あんこたっぷりの甘い月餅に飽きたら、是非いかがでしょうか?

 

 

中国語

始めてみませんか?

 

まずはお気にお問い合わせください♪ 

フリーダイヤル

 0120-808-114

hao-ikebukuro@haonet.co.jp

 

 

説明会&無料体験

ご予約受付中!

大陸標準語はこちら

台湾華語はこちら

 

 

 

 

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

2005年の開校以来、大好評の入門グループ『スタート基礎セミナー』(池袋限定コース)

リーズナブルな受講料、1か月で効率的に中国語の基本のキが学べるということで、毎年たいへん多くの方にご利用いただいております。

さて、昨日より【2020年第6期講座】(土曜)がスタートし、来週からは【2020年第7期講座】(平日)が満員御礼でスタートいたします。

 

そして!【2020年第8期講座】(日曜講座・11/1~11/29)ならびに【2020年第9期講座】(水曜講座・10/28~11/25)の受付も先週よりスタートしました。

たいへんありがたいことに、こちらも早速お席が埋まり始めております。

 

通常は定員6名の本講座、”密”を避けるため最大4名とさせていただきます。

≪当校オリジナル教材を使用いたします≫

 

 

「講座の途中参加はイヤ!」「はじめるなら絶対グループがいい!」「とりあえず1ヶ月くらい試してみたい」という方にはとにかくぴったりのコースです。

 

10月スタートに間に合わなかった方は、この機会をお見逃しなく!!!

第8期(日曜講座)は私が担当いたします♪

第9期(水曜講座)は私が担当いたします♪

 

本講座が人気の理由
①発音(ピンイン・声調)をはじめ、数字や時間などの基礎表現が1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分あたり1,980円(←今ならなんと1,881円)というたいへんリーズナブルな受講料!

 

★こんな方は是非ご参加を!
□中国語はまったくはじめて。興味はあるが、続けられるかちょっぴり不安だ
□学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
□独学してきたが発音に自信がないので、きちんと基礎から学びなおしたい
□自分にマンツーマンコースとグループコースのどちらが合うのかわからない
□1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
□いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗感がある
□性格上、一対一のマンツーマンは緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
□マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする

 

 

池袋校限定

入門グループレッスン

『スタート基礎セミナー』

 

【2020年第8期講座】

11/1(日)~11/29(日)

毎週日曜

 先着4名様

10:00~10:50

11:00~11:50

 

【2020年第9期講座】

10/28(水)~11/25(水)

毎週水曜

 先着4名様

19:00~19:50

20:00~20:50

 

全日程参加できない方はご相談ください!

管理費・教材費込み

50分×全10回

今なら受講料5%オフで

22,220円(税込)

本講座修了後翌週から「初級会話クラス」へ。
(こちらは週1回50分、会話練習がしっかりできる最大定員3名クラス)。

池袋東口35番出口から徒歩1分!

1階のロッテリアが目印!

お問い合わせはこちらまで

0120-808-114

hao-ikebukuro@haonet.co.jp

 

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

2005年の開校以来、大好評の入門グループ『スタート基礎セミナー』(池袋限定コース)

リーズナブルな受講料、1か月で効率的に中国語の基本のキが学べるということで、毎年たいへん多くの方にご利用いただいております。

さて!開講中の【2020年第5期講座】はまもなく終了。ただいま募集中の次回【2020年第6期講座】(土曜)ならびに【2020年第7期講座】(平日)もうれしいことにお申込みが殺到し、平日講座は満員御礼、土曜講座もすでに「ラスト1席」となりました。

 

そこで多くのリクエストにお答えし、昨日はやくも【2020年第8期講座】(11/1~11/29)の開講が決まっておりますが・・・

 

さらに!このたび平日のご通学をご検討の方対象に【2020年第9期講座】(10/28~11/25)の開講を決定いたしました!!

 

お時間は満員御礼となった【第5期講座】とおなじく、水曜19:00~ならびに20:00~とさせていただきました。

 

通常は定員6名の本講座、”密”を避けるため最大4名とさせていただきます。

是非、この機会にいかがですか?

≪当校オリジナル教材を使用いたします≫

 

「講座の途中参加はイヤ!」「はじめるなら絶対グループがいい!」「とりあえず1ヶ月くらい試してみたい」という方にはとにかくぴったりのコースです。

 

10月スタートに間に合わなかった方は、この機会をお見逃しなく!!!

第9期は私が担当いたします♪

 

本講座が人気の理由
①発音(ピンイン・声調)をはじめ、数字や時間などの基礎表現が1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分あたり1,980円(←今ならなんと1,881円)というたいへんリーズナブルな受講料!

 

★こんな方は是非ご参加を!
□中国語はまったくはじめて。興味はあるが、続けられるかちょっぴり不安だ
□学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
□独学してきたが発音に自信がないので、きちんと基礎から学びなおしたい
□自分にマンツーマンコースとグループコースのどちらが合うのかわからない
□1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
□いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗感がある
□性格上、一対一のマンツーマンは緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
□マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする

 

 

池袋校限定

入門グループレッスン

『スタート基礎セミナー』

【2020年第9期講座】

10/28(水)~11/25(水)

毎週水曜

 先着4名様

19:00~19:50

20:00~20:50

 

全日程参加できない方はご相談ください!

管理費・教材費込み

50分×全10回

今なら受講料5%オフで

22,220円(税込)

本講座修了後翌週から「初級会話クラス」へ。
(こちらは週1回50分、会話練習がしっかりできる最大定員3名クラス)。

池袋東口35番出口から徒歩1分!

1階のロッテリアが目印!

お問い合わせはこちらまで

0120-808-114

hao-ikebukuro@haonet.co.jp

 

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

2005年の開校以来、大好評の入門グループ『スタート基礎セミナー』(池袋限定コース)

リーズナブルな受講料、1か月で効率的に中国語の基本のキが学べるということで、毎年たいへん多くの方にご利用いただいております。

 

さて!開講中の【2020年第5期講座】は10/3(土)に終了予定、ただいま募集中の次回【2020年第6期講座】(土曜)ならびに【2020年第7期講座】(平日)もうれしいことにお申込みが殺到し、平日講座は満員御礼、土曜講座もすでに「ラスト1席」となっております。

 

そこで!本日は多くのリクエストにお答えし、【2020年第8期講座】(11/1~11/29)開講決定のお知らせです♪

 

お時間は日曜午前中(10:00~ならびに11:00~)とさせていただきました。ぜひこの機会にいかがでしょうか?

 

通常は定員6名の本講座、”密”を避けるため最大4名とさせていただきます。

≪当校オリジナル教材を使用いたします≫

 

「講座の途中参加はイヤ!」「はじめるなら絶対グループがいい!」「とりあえず1ヶ月くらい試してみたい」という方にはとにかくぴったりのコースです。

 

10月スタートに間に合わなかった方は、この機会をお見逃しなく!!!

第8期は私が担当いたします♪

 

本講座が人気の理由
①発音(ピンイン・声調)をはじめ、数字や時間などの基礎表現が1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分あたり1,980円(←今ならなんと1,881円)というたいへんリーズナブルな受講料!

★こんな方は是非ご参加を!
□中国語はまったくはじめて。興味はあるが、続けられるかちょっぴり不安だ
□学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
□独学してきたが発音に自信がないので、きちんと基礎から学びなおしたい
□自分にマンツーマンコースとグループコースのどちらが合うのかわからない
□1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
□いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗感がある
□性格上、一対一のマンツーマンは緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
□マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする

 

 

池袋校限定

入門グループレッスン

『スタート基礎セミナー』

 

【2020年第8期講座】

11/1(日)~11/29(日)

毎週日曜

 先着4名様

10:00~10:50

11:00~11:50

 

全日程参加できない方はご相談ください!

管理費・教材費込み

50分×全10回

今なら受講料5%オフで

22,220円(税込)

本講座修了後翌週から「初級会話クラス」へ。
(こちらは週1回50分、会話練習がしっかりできる最大定員3名クラス)。

池袋東口35番出口から徒歩1分!

1階のロッテリアが目印!

お問い合わせはこちらまで

0120-808-114

hao-ikebukuro@haonet.co.jp

 

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

今日は台湾南部、台南市の西海岸にある観光名所のひとつ【七股鹽山】をご紹介いたします。

ここ「七股鹽山」は日本統治時代に建設され、今から20年位前まで運用されていた台湾最大規模の製塩場として知られています。

園内はいってすぐに大~きな白い山が視界に飛びこんできますが、これは数十年にわたって堆積した塩がかたまって出来たものだそうで、その総重量なんと約4万トン!

雨風にさらされて今では少し低くなってしまってますが、昔はなんと7階建てビルくらいの高さまであったのだとか。

長い年月をかけて形成された塩の山はまるで雪山のようです。こんな風にてっぺんまで登ることもできるんですよ♪

さらに、このあたりは海鮮料理もたいへんおいしいと評判で、とくに牡蠣料理が絶品なのだそうです。友人のS氏によると、牡蠣麺線が一押しだそうですよ~。

ちなみに、当校のグルメなW老師もよく「料理は台南が一番!」といっています。ぜひ皆さんも次回のご旅行では、南の方まで足を延ばしてみられてはいかがでしょうか。^^

 

 

台湾華語

はじめてみませんか?

 

2020年秋入門クラス

詳細は【こちら】

受講料5%オフ中!!

 

説明会&無料体験

ご予約は【こちら】

 

 

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

2005年の開校以来、大好評の入門グループ『スタート基礎セミナー』(池袋限定コース)
リーズナブルな受講料、1か月で効率的に中国語の基本のキが学べるということで、毎年たいへん多くの方にご利用いただいております。

さて!【2020年第5期講座】がまもなく終了するところですが、ただいま募集中の次回【2020年第6期講座】(土曜)ならびに【2020年第7期講座】(平日)もうれしいことにお申し込みが殺到し、平日講座は満員御礼、土曜講座も「ラスト1席」となりました!

 

通常は定員6名の本講座、こちらも”密”を避けるため最大4名とさせていただきます。

 

 

≪当校オリジナル教材を使用いたします≫

 

「講座の途中参加はイヤ!」「はじめるなら絶対グループがいい!」「とりあえず1ヶ月くらい試してみたい」という方にはぴったりのコースです。

 

10月スタートをご検討の方は、【土曜講座ラスト1席】まだ間に合います!ぜひこの機会をお見逃しなく!!!

第6期・第7期は私が担当いたします♪

 

本講座が人気の理由
①発音(ピンイン・声調)をはじめ、数字や時間などの基礎表現が1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分あたり1,980円(←今なら1,881円)というたいへんリーズナブルな受講料!

★こんな方は是非ご参加を!
□中国語はまったくはじめて。興味はあるが、続けられるかちょっぴり不安だ
□学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
□独学してきたが発音に自信がないので、きちんと基礎から学びなおしたい
□自分にマンツーマンコースとグループコースのどちらが合うのかわからない
□1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
□いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗感がある
□性格上、一対一のマンツーマンは緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
□マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする

 

池袋校限定

入門グループレッスン

『スタート基礎セミナー』

【2020年第6期講座】

10/3(土)~10/31(土)

毎週土曜

 ラスト1席!

11:00~11:50

12:00~12:50

 

【2020年第7期講座】

10/7(水)~11/4(水)

毎週水曜 

満員御礼!!

19:00~19:50

20:00~20:50

 

いずれも先着4名様

全日程参加できない方はご相談ください!

管理費・教材費込み

50分×全10回

今なら受講料5%オフで

22,220円(税込)

本講座修了後翌週から「初級会話クラス」へ。
(こちらは週1回50分、会話練習がしっかりできる最大定員3名クラス)。

池袋東口35番出口から徒歩1分!

1階のロッテリアが目印!

お問い合わせはこちらまで

0120-808-114

hao-ikebukuro@haonet.co.jp

 

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

今日は台湾東海岸、宜蘭縣の「羅東」という街にある夜市のおすすめグルメをご紹介いたします♪

この【羅東夜市】、夜市ファンや夜市通の方ならご存じかもしれませんね。

 

規模はそれほど大きくはなく、かなりローカルな雰囲気で、ほかの屋台ではあまり見られないような珍しいお料理もたくさんあるそうですよ、なかでも、台湾人の友人S氏がおススメしてくれたのがこちら。

 

好き嫌いがハッキリ分かれるであろう独特な香りを放つ(笑)臭豆腐と、当帰羊肉スープ、そして、この地域でとれる三星葱をふんだんにつかった葱多餅です。

 

 

こちらのお店はたいへん人気で、写真のようにいつも長い行列ができているそうですよ。

列に並ぶときは、ソーシャルディスタンス(社交距離)を保ちましょうね!

 

 

台湾華語

はじめてみませんか?

2020年秋入門クラス

詳細は【こちら】

受講料5%オフ中!!

説明会&無料体験

ご予約は【こちら】

 

 

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

2005年の開校以来、大好評の入門グループ『スタート基礎セミナー』(池袋限定コース)
リーズナブルな受講料、1か月で効率的に中国語の基本のキが学べるということで、毎年たいへん多くの方にご利用いただいております。

さて!【2020年第5期講座】がまもなく終了するところですが、多くのリクエストにお応えし、次回【2020年第6期講座】ならびに【2020年第7期講座】の受付がはじまっております。

 

通常は定員6名の本講座、こちらも”密”を避けるため最大4名とさせていただきます。

平日講座は早くも「ラスト1席」となりました!

※土曜講座もございます(10/3スタート!毎週土曜11:00ならびに12:00)

 

≪当校オリジナル教材を使用いたします≫

 

「講座の途中参加はイヤ!」「はじめるなら絶対グループがいい!」「とりあえず1ヶ月くらい試してみたい」という方にはぴったりのコースです、ぜひこの機会をお見逃しなく!

第6期・第7期は私が担当いたします♪

 

本講座が人気の理由
①発音(ピンイン・声調)をはじめ、数字や時間などの基礎表現が1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分あたり1,980円というたいへんリーズナブルな受講料!

★こんな方は是非ご参加を!
□中国語はまったくはじめて。興味はあるが、続けられるかちょっぴり不安だ
□学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
□独学してきたが発音に自信がないので、きちんと基礎から学びなおしたい
□自分にマンツーマンコースとグループコースのどちらが合うのかわからない
□1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
□いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗感がある
□性格上、一対一のマンツーマンは緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
□マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする

 

池袋校限定

入門グループレッスン

『スタート基礎セミナー』

 

【2020年第6期講座】

10/3(土)~10/31(土)

毎週土曜

 残り2席!

11:00~11:50

12:00~12:50

 

【2020年第7期講座】

10/7(水)~11/4(水)

毎週水曜 

残り1席!

19:00~19:50

20:00~20:50

 

いずれも先着4名様

全日程参加できない方はご相談ください!

管理費・教材費込み

50分×全10回

今なら受講料5%オフで

22,220円(税込)

本講座修了後翌週から「初級会話クラス」へ。
(こちらは週1回50分、会話練習がしっかりできる最大定員3名クラス)。

池袋東口35番出口から徒歩1分!

1階のロッテリアが目印!

お問い合わせはこちらまで

0120-808-114

hao-ikebukuro@haonet.co.jp

 

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

今日は台湾南投縣にある【杉林渓】をご紹介いたします。

 

杉林渓ときいて、中国茶がお好きな方はピン!とこられたのではないでしょうか。

そう、台湾では高山茶の産地としてもたいへん有名な場所なのです。

阿里山、梨山とならぶ三大産地の一つと言われています。

 

そんな杉林渓で先日、台湾人の友人S氏が小旅行を楽しんできたそうなので、お写真をお借りしてきました。^^

 

 

 

台湾にはこのように美しい自然に触れられる場所が数多くあります。都会の台北観光に少し飽きてきたら、ぜひいろいろな場所へ足を延ばしてみられてはいかがでしょうか。

 

台湾華語

はじめてみませんか?

 

2020年秋入門クラス

詳細は【こちら】

受講料5%オフ中!!

説明会&無料体験

ご予約は【こちら】

 

 

最近チェックしたスクール