ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
渋谷校
渋谷校

渋谷校ブログ渋谷校ブログ

渋谷校の日々の様子やコラムをお届けします。

【台湾華語】台湾の”端午節”について

大家好!

ハオ中国語アカデミー渋谷校でございます。

 

今日は台湾華語タイムです♪

各位最近過得如何呢?

端午節即將來臨,期待能吃到香噴噴的粽子!

今天要向大家介紹台灣南北粽的不同特色~

最近はいかがお過ごしでしょうか?

もうすぐ「端午節」がまいりますので、美味しい粽はお楽しみですね!

今日は台湾北・南の粽の特徴をご紹介します。

 

台灣的「北部粽」與油飯口感相似,先炒後蒸,吃得到米飯粒粒分明的口感。

而「南部粽」則是先炒過之後再放入水中烹煮,粽葉香味與米飯徹底結合,吃起來較為濕潤。

順帶一提,台灣除了南北粽還有許多各式各樣的粽子,像是鹼粽、甜粽、客家粽等等,歡迎大家有機會可以去台灣品嚐看看~

台湾の「北部粽」は油飯(台湾風おこわ)の食感と似ていて、炒めてから蒸しますので、餅米の食感がはっきり感じられます。

また、「南部粽」は炒めてから水に入れて煮ますので、粽葉の香りは餅米にかけこみまして米に粘り気があります。

ちなみに、台湾には「北部粽」と「南部粽」以外に、「鹼粽」、「甜粽」、「客家粽」など種類の粽もありますので、機会があればぜひ台湾に行って食べてみてくださいね!

 

北部粽與南部粽各有其擁護者,您喜歡哪一個口味呢?

「北部粽」と「南部粽」はそれぞれファンがいますが、あなたはどちらがお好きでしょうか?

 

最後,在台灣端午節的習俗除了吃粽子之外,主要還有划龍舟、掛艾草與菖蒲、立蛋、戴香包的儀式,非常有趣呢!

最後に、台湾の端午節の風俗には、粽を食べるだけでなく、划龍舟(ドラゴンボートを漕ぐ)、よもぎや菖蒲を門に飾る、立蛋(卵を立てる)、戴香包(香り袋をつける)などがあります。とても面白いですよ!

 

 

 

 

無料体験レッスン実施中

無料レベルチェック実施中

 

 

ハオ中国語アカデミー渋谷校

淡江大学華語センター渋谷教室

TEL:03-5468-2533

メール:hao-shibuya@haonet.co.jp

平日受付:13:00~22:00 

土曜受付:10:00~19:00

東京都渋谷区渋谷3-9-10 渋谷アサヒビル3F 

渋谷警察署から40m・徒歩30秒 

1階のはなまるうどんが目印!

 

 

 

最近チェックしたスクール