カテゴリー: 特別コース
こんにちは。
ハオ中国語アカデミー渋谷校・淡江大学華語センター渋谷教室です。
夏の特別コース
当校経験豊富な常勤講師が担当します
こんな方にオススメ
✅大学の第二外国語の中国語の前期授業が終わったが、成績が振るわず、
後期が始めるまでに総復習して後期の授業に臨みたい
✅大学の授業は30人のクラスのため、文法中心の勉強になってしまい、
発音やスピーキングがほとんどできなかった
✅中国語の検定や資格を取得し、就職活動に役立ちたい
✅夏休みを利用して、中国や台湾に短期留学したかったけど、
コロナで行けず、中国語教室に通って留学気分を味わいたい
✅発音が悪いと大学の中国人友人に言われ、発音矯正したい
✅中国語の語順がごちゃごちゃで、なんとかしたい
✅中国語教室に通う費用は自分のアルバイト代から題したい
コース概要
【コース】マンツーマン(50分/レッスン)
【レッスン数】1 ~ 最大30レッスンまで
【受講料】@4,125円/レッスン
※入学金・システム管理費:免除、教材費:実費
【募集期間】2021年8月31日(火)迄
【受講期限】2021年9月25日(土)迄
コース説明会・体無料験レッスン
お申込み・お問い合わせ
メール:hao-shibuya@haonet.co.jp
TEL:0120-808-428
平日13:00~22:00 土曜日10:00~19:00
日・祝日休み
こんにちは。
ハオ中国語アカデミー渋谷校・淡江大学華語センター渋谷教室です。
「こんなシーン、中国語ならどう言うの?」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中国へ出張や旅行などに行くとき、
お客様や現地スタッフ、行き先で知り合った人に 「鈴木です。日本人です。」以外、 何を、どう話せばいいのかはわかりません。 日本語での自己紹介も苦手ですが、 中国語になってくるともっと何も言えなくなります。 どうしたらいいですか? |
こんな方にオススメ!
✅自己紹介はいつもの「ニーハオ!田中です」
✅趣味について話せたら、友達がもっと増えたのに
✅仕事を尋ねられて、うまく説明できなかった
✅日本の良さを伝えたい
✅自分のことを中国語で流暢に話したい
コース
1回50分マンツーマン @4,125円×4回
※受講時間:平日(月~金)13:00~18:00の間
※有効期間:1か月
※レッスン追加も可能です。
話せるようになりたいテーマは以下から選べます。
①挨拶・自己紹介 初次见面,我姓田中。
②仕事について 我负责销售工作。
②家族や自分について 我家有五口人。我喜欢旅行。
④中国語について 我学了半年中文了。
⑤日本について 春季来日本看樱花吧。
⑥休日の過ごし方について 看看书,散散步。
などなど。
お問い合わせ・お申込み
お申込み・お問い合わせ
メール:hao-shibuya@haonet.co.jp
TEL:0120-808-428
平日13:00~22:00 土曜日10:00~19:00
日・祝日休み
こんにちは。
ハオ中国語アカデミー渋谷校・淡江大学華語センター渋谷教室です。
![]() |
一年以上も中国語を勉強しています。 中国語検定3級とHSK3級も合格しています。 作文や会話などで、 「語順が間違っているよ」と 良く指摘されます。 時々意味が取り間違えられたこともありました。 語順をマスターしたいですが、 どうすればいいか……
|
こんな方にオススメ
✅中国語検定3級やHSK3級に合格したけど、並べ替え問題が苦手。
✅中級の壁にぶつかって、語順を整理したい。
✅中国人の友達とSNSで交流するとき、語順が間違っていて
意味がわからないと良く言われる。
✅語順ごちゃごちゃの中国語を話すのが恥ずかしい。
中国語の特徴:語順
中国語の基本語順は英語と同じ、
主語(S)+述語(V)+目的語(O)になります。
私は中国語を勉強します。
主語 | 述語 | 目的語 | |
中国語 | 我 | 学 | 中文。 |
英語 | I | study | Chinese. |
ここまでは、ほとんどの方が難なく、すぐできるようになります。
ここからが問題です。
時間、場所、副詞、修飾語、介詞(前置詞)などなど加わてくると、
訳が分からなくなってきます。
原因の一つは、多くの人が勘違いしているからです。
中国語の語順は英語と似ているのはSVOまでです。
それ以外はむしろ日本語に近いです。
中国語語順基礎レッスンでは、
まずこの勘違いを取り除いてから
語順をひとつずつクリアしていくカリキュラムを組んだいます。
※台湾華語(台湾中国語)も対応できます。
語順基礎レッスン
1回50分のマンツーマンレッスンで、
語順の基礎のマスターを目指します。
ベテランの講師が指導します。
レッスン回数: | 4回(1レッスン50分・4レッスン) |
有効期間: | 1か月 |
費用: | 16,500円(@4,125円×4回) |
レッスン時間: |
平日(月~金)13:00~18:00
(12:00~も対応可能) |
※システム管理・教材は別途かかります。
コース説明会・お申込み
お申込み・お問い合わせ
メール:hao-shibuya@haonet.co.jp
TEL:0120-808-428
平日13:00~22:00 土曜日10:00~19:00
日・祝日休み
こんにちは。
ハオ中国語アカデミー渋谷校です。
中国語のピンインの中、zhとjはすごく似ってますね。
発音ずれてると、誤解を招きます。
↓下のWeChatの画面をご覧ください。
皆さん読み取れましたか。
上司は「満20」と「29歳」の発音をずれました。
部下の誤解を招きました。意味疎通もできなくなりました。
発音練習や見直したい方、ぜひ渋谷校の発音講座へようこそ。
マンツーマンでの特訓も可能です。
◆無料体験レッスン・コース説明会実施中◆
お申込み・お問い合わせ
メール:hao-shibuya@haonet.co.jp
TEL:0120-808-428
平日13:00~22:00 土曜日10:00~19:00
日・祝日休み
こんにちは。
ハオ中国語アカデミー渋谷校です。
本日は渋谷校限定の【中国語スタート基礎セミナー】をご紹介いたします。
![]() |
中国語に興味があって、
入門書を買って読んでみましたが、 最初の発音部分、3、4ページで挫折しました。 中国語は発音が難しいなぁ。どうすればいいですか? |
こんな方にオススメ!
✅まず発音をやってみて、自分の適性を確かめたい
✅マンツーマンかグループか迷っていて、スタートを切れない
✅ 独学したいが、発音が難しすぎて、先生の力を借りたい
スタート基礎セミナー
6レッスンで中国語のピンイン(発音符号)を習い、
2レッスンで数、年月日など言い方を覚えていただきます。
終了後、グループレッスンかマンツーマンかへ進むことができます。
■費用
@1,980円×8レッスン=15,840円
⇒3月中なら受講料5%OFF
教材・管理費込み 18,458円
■クラスの時間
★定員:6名/クラス
■使用教材
当校オリジナル教材「発音と数量表現」を使います。
![]() |
![]() |
![]() |
お申込み・コース説明会
◆無料体験レッスン・コース説明会実施中◆
お申込み・お問い合わせ
メール:hao-shibuya@haonet.co.jp
TEL:0120-808-428
平日13:00~22:00 土曜日10:00~19:00
日曜日・祝日 休校
こんにちは。
ハオ中国語アカデミー渋谷校(淡江大学華語センター渋谷教室)です。
本日は当校のマンツーマンお試しレッスンをご紹介いたします。
![]() |
中国人の友人・同僚はいます。みんなは日本語が
とても上手です。日本語を頑張って覚えた彼たちの姿を 見て、自分も中国語を話せるようになりたい。 でも、自分に合うかどうか、続けられるかどうかは不安。 |
こういう方にオススメ
✅マンツーマンレッスンの進み方を知りたい
✅教材の使い方や予習復習のやり方などのコツをつかみたい
✅自分に合う講師を選びたい
✅中国語は難しいとよく聞かれますが、本当に難しいかを確認したい
✅中国語か台湾華語か、どっちを習ったほうがいいのかは決めかねてます
トライアルレッスン
レッスンはこの三つからお選びください。
中国語×3回・台湾華語×3回・中国語と台湾華語のミックス×3回
ご受講までの流れをご説明いたします。
カウンセリング |
中国語のレベル、学習目的・目標、勉強されたい内容などを確認させていただきます。
カリキュラム作成 |
カウンセリングの結果に基づいて、3レッスン分のカリキュラムを作成いたします。
レッスン時間 |
3回レッスンのお時間を決めてただき、レッスンをスタートします。
※最終回のレッスンが終了後、修了カウンセリングをご用意しています。
今後の学習内容の確認、目標の設定、通学ペースなどをご相談させていただきます。
費用
9,900円(税込) 1回50分のマンツーマンレッスン分×3回
※入学金や教材費は不要です。
※受講期限は一か月になります。
※その他の優待制度との併用はできません。
お申込み・コース説明会
◆無料体験レッスン・コース説明会実施中◆
お申込み・お問い合わせ
メール:hao-shibuya@haonet.co.jp
TEL:0120-808-428
平日13:00~22:00 土曜日10:00~19:00
日・祝日休み
こんにちは。
ハオ中国語アカデミー渋谷校です。
中国語への第一歩は発音からです。
グループレッスンをご参加したい方向け、発音マンツーマンレッスンを開講しています♪
発音を習得後、グループレッスンに上がっていただきます。
レッスン回数:6レッスン(1レッスン/50分・自由予約制)
レッスン形式:マンツーマン
使用教材:「日常漢語会話 発音と数字・数量表現」
※当校オリジナル教材
ご受講料:19,800円→18,810円
※10月キャンペーン(受講料5%OFF)
◆無料体験レッスン実施中◆
お申込み・お問い合わせ
メール:hao-shibuya@haonet.co.jp
TEL:0120-808-428
平日13:00~22:00 土曜日10:00~19:00
日・祝日休み
大家好!
このページをご覧になっている方の中には
新しく中国語教室を探し中
中国語を始めてみたい!
という方がいらっしゃることと思います。
学校の雰囲気を味わってみたい、
じっくり考えたい、
通学できるか、まずはペースを掴みたいという方に向けた
3回マンツーマン
おためしレッスンがありますよ。
9,720円でマンツーマン50分×3コマをお受けいただけるんです。
初回レッスン時に学習カウンセリングつき
有効期限1ヶ月のコースになります。
気軽に始めていただけるということで
まずはこちらから始めてみるという方が多いですね。
10月の増税前に!中国語始めるなら今がチャンスですよ。
ぜひ始めてみませんか。
興味のある方は0120-808-428までお気軽にどうぞ。
欢迎新同学!ご来校をお待ちしております。
大家好!ハオ中国語アカデミー渋谷校です。
令和が始まって2週間になりました。
↓こちら、在校生のU様から頂戴したクッキーの包み紙です!
↓横にすると平成になるんです!すごい!!!
よく出来ています!!
U様、お心遣いありがとうございます^_^
最近、春から中国語を始めてみたいという方からの
お問合せを多く頂戴しております。
当校には年代問わず多くの方にお通いいただいております。
【よくあるお声】
■年代問わず
・中国や台湾に旅行に行ってみたい
・世界遺産を見に行きたい
・前勉強していたけれど発音に自信がないからやり直したい
・英語以外の外国語としてやってみたい
■学生の方からは
・新学期から大学で第二外国語が始まる・・・未知の外国語だし、単位が取れるか心配
・検定に合格して就職活動でアピールできるように
・アルバイト先やサークルに中国人留学生がいるからもっと仲良くなれるように
・中国や台湾に留学に行っていたい
■お勤めの方からは
・中国に出張に行く機会があるからそれに備えて勉強したい
・中国や台湾に工場があるので、現地担当者と
もっと密にコミュニケーションが取れるようになりたい
・教育訓練給付制度対象コースを受けて、受講料の給付を受けたい
→詳細は【こちら】
・小売店に勤務、免税手続きでスムーズに案内ができるように
・ホテルに勤めているが英語や日本語の
通じないお客様の対応が多くなってきたので何とかしようと思い・・・
こちらに挙げたのは一例ですが
このような気持ちを持ってお越しになる方が多いです。
当校には 3回おためしレッスンがあります!!
50分×3コマで有効期限1ヶ月、じっくりお試しいただけます☆
3コマで9,720円、その他費用はかかりません。
ご希望でしたらテキストも別途ご購入いただくことが可能です!
ご購入いただかない場合には貸し出し用のものをご用意いたします。
・1回だけの無料体験レッスンだけでは入学するかどうか決められない
・きちんと続けられるか、まずは試してみたい
というみなさんにご好評をいただいております。
お申し込みは 【こちらのリンク】 からどうぞ☆
もちろん学習経験の有無に関係なくお申し込みいただけます!
台湾人教師による繁体字レッスンをご希望の際には
お申し込みの際その旨をお伝えください!
みなさんのご来校お待ちしております。