ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新宿校
新宿校

新宿校ブログ新宿校ブログ

新宿校の日々の様子やコラムをお届けします。

台湾華語ミニ講座 -穿(chuān)、戴(dài)、繫(jì)

こんにちは!

今日は服を身につける動詞を勉強しましょう。
日本語にも「着る」「履く」「つける」などの表現がありますが、

中国語にも似たような表現があります。

今日はその内のよく使う三つをご紹介します。

 

 

一、穿(chuān):服全般と靴に使います

 

就算天氣很冷,他也只穿短䄂。
(彼は寒くても半袖しか着ない。)

 

到了冬天,我毎天都穿兩條褲子。
(冬になると私は毎日ズボンを二枚履く。)

 

很多台灣人不穿布鞋,常常穿拖鞋。
(多くの台湾人はスニーカーを履かず、よくスリッパを履く。)

 

 

 

二、載(dài):アクセサリー全般に使います(マスクでもオッケー)

 

新郎戒指戴到新娘的手上了。
(新郎は指輪を新婦の指にはめた。)

 

今天是特別的日子,所以我戴了最美的耳環
(今日は特別な日だから一番綺麗なピアスをつけた。)

 

 

 

三、繫(jì):ベルト、ネクタイ、靴紐に使います

 

賽跑開始以前,我把鞋帶重新繫了一遍

(駆けっこの前に靴紐を結び直した。)

 

這條褲子太大了,如果不繫皮帶會掉下來
(このズボンは大きすぎる。ベルトを締めないと落ちる。)

 

今天我穿西裝,戴手錶,繫領帶來上班。

今天你穿了什麼?你說說看。

 

 

領帶(lǐngdài):ネクタイ
布鞋(bùxié):スニーカー
拖鞋(tuōxié):スリッパ
戒指(jièzhǐ):指輪
耳環(ěrhuán):イヤリング・ピアス
皮帶(pídài):ベルト

 

——————————————————————————————

◆体験レッスンのお申込はこちらへ

コース説明会、体験レッスンは、対面、オンラインの両方で受け付けております。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

 

★台湾華語をご希望の方は

【こちらから】お申し込みください。

台湾華語は【Instagram】も日々更新中ですよ♪

楽しい台湾情報が満載です☆

 

◆安心して対面レッスンをご受講頂くため、ハオでは衛生対策を行っております。

→ 詳細はこちらから

詳細につきましては、学校までお気軽にお問合せ下さい。

 

フリーダイアル:0120-802-150(ハオはいいな)

メール:hao-taiwan@haonet.co.jp

 

★☆★★11月のキャンペーン★☆★★

入学金全額無料!+ 受講料5%OFF!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

最近チェックしたスクール