中国語の面白い表現その③「吹牛」
大家好!
ハオ中国語アカデミー新宿校です。
梅雨入りして、じめじめした毎日ですが、元気に過ごしていますか?
今日も毎週恒例の面白い中国語をみんなにお届けしようと思います。
「吹」という動詞を使うとき、どんな情景を想像していますか。
誕生日ケーキのろうそくを消すときの「吹蜡烛(chuī là zhú)」を先に思いつく方が多いではないでしょうか。
もしくは、口笛を吹くときの「吹口哨(chuī kǒu shào)」がもっとなじみのあるフレーズかもしれません。
では、「吹牛(chuī niú)」という言い方、聞いたことありますか?
文字から考えると、「牛を吹く」という意味になりますが、
まさか一頭何百キロの重さもある牛を人間の力で宙に浮かせることは絶対にできませんよね。
この「吹牛(chuī niú)」とは、
「大げさなことを言う」、「ほらを吹く」という意味になります。
下の例文を覚えて、中国人の友達に使ってみましょう。
①他说自己在上海有三套房,肯定是在吹牛吧?
(tā shuō zì jǐ zài shàng hǎi yǒu sān tào fáng kěn dìng shì zài chuī níu ba)
「彼は自分が上海でマンションを三軒も持っていると言っているけど、絶対にほらを吹いているでしょう。」
②做人要诚实,不能乱吹牛。
(zuò rén yào chéng shí bù néng luàn chuī niú)
「人は誠実でなければならないなんてそんな無茶なことを言ってはいけませんよ。」
怎么样?你平时吹牛吗?吹什么样的牛呢?
まずは、気軽に無料体験レッスンから!
今大人気の台湾華語はこちらから↓
みなさんもハオで中国語を始めてみませんか?
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)