「怕冷」「怕熱」という言葉を知っていますか?
大家好!
ハオ中国語アカデミー新宿校です。
みなさん、「怕冷(pà lěng)」「怕熱((pà rè)」という言葉を知っていますか?これは実は日本語の「寒がり」と「暑がり」と同じ意味です。以下の例文を見て、練習してみましょう!
怕冷(pà lěng) : 「寒がり」
1.我真的很怕冷,現在才秋天就已經開始穿毛衣了。
(Wǒ zhēnde hěn pà lěng, xiànzài cái qiūtiān jiù yǐjīng kāishǐ chuān máoyī le。)
本当に寒がりなので、今はまだ秋なのにもうセーターを着ています。
2.台北的冬天好濕冷,怕冷的我每年都要準備暖暖包。
(Táiběi de dōngtiān hǎo shīlěng, pà lěng de wǒ měinián dōu yào zhǔnbèi nuǎnnuǎnbāo。)
台北の冬はとても湿気が高く、寒いので、寒がりの私は毎年ホッカイロを準備しています。
3.我怕冷,所以冬天經常穿發熱衣。
(Wǒ pà lěng, suǒyǐ dōngtiān jīngcháng chuān fārè yī.)
私は寒がりなので、冬はヒートテックをよく着ます。
怕熱(pà rè) : 「暑がり」
1.我從小就怕熱,所以夏天都不太想出門。
(Wǒ cóngxiǎo jiù pà rè, suǒyǐ xiàtiān dōu bù tài xiǎng chūmén。)
子どもの頃から暑がりなので、夏はあまり外に出たくありません。
2.怕熱的人在夏天最喜歡待在冷氣房裡。
(Pà rè de rén zài xiàtiān zuì xǐhuān dāi zài lěngqì fáng lǐ.)
暑がりな人は、夏はエアコンの効いた部屋にいるのが大好きです。
3.他很怕熱,所以最討厭夏天了。
(Tā hěn pà rè, suǒyǐ zuì tǎoyàn xiàtiān le.)
彼は暑がりなので、夏が一番嫌いです。
では、みなさんは「怕冷」な人ですか?それとも「怕熱」な人ですか?
_______________________________________________________
台湾華語のレッスンは日本語堪能な台湾人講師が担当します。
現地の人しか知らない、台湾情報も教えてくれますよ!
この機会にぜひ台湾華語を始めてみませんか?
学習の経験が全くないから心配。。。という方、
まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?
皆様のご来校をお待ちしております!
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667/ 070-7786-9350 📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)