ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
博多校
博多校

博多校ブログ博多校ブログ

博多校の日々の様子やコラムをお届けします。

中国には元号がありました。今まだ使われるのが…

ab438efa-d245-4a92-b786-11a2cbb976ee946478l

日本の元号は、元々古代中国から来たものです。

現代の中国では、元号は使われていませんが、

昔(清朝まで)は元号が使われていました。

例えば、

中国でも有名な清朝の元号

康熙 Kāngxī」「乾隆 Qiánlóng

などがあります。

現在、中国語圏では、まだ元号が使われているのが、

台湾の「中華民國 Zhōnghuá mínguó」です。

1912年、清朝が終わり、中華民国の時代に入り、

1912年は中華民国元年です。

(偶然、1912年も日本の「大正元年」です。)

そして、中華人民共和国が成立後、

中華民國 Zhōnghuá mínguó」の元号は、

台湾でのみ使われることになりました。

換算法は、

西暦-1911=「中華民國N年」です。

例えば、写真の台湾20元玉に書かれた

中華民國九十七年 Zhōnghuá mínguó jiǔshíqī nián」は

西暦2008年です。

今年2019年は、

中華民國108年 Zhōnghuá mínguó yìbǎi líng bā nián」です。

(真ん中の「零」を読むのを忘れないでくださいね。)

最近チェックしたスクール