ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
池袋校
池袋校

池袋校ブログ池袋校ブログ

池袋校の日々の様子やコラムをお届けします。

【中国語常用表現】「値上がりする」と言いたいときの”涨价”

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

家賃に、光熱費に、お米に、日用品まで、このところ何から何まで「値上がり」していますね・・・。

今日はこの「値上がりする」といいたいときの中国語常用表現、”涨价”zhǎng jiàの使い方を一緒に学びましょう。

 


涨价
zhǎng jià

 

最近,很多人都有这样的感受:
去超市买菜时,发现价格比以前贵了;
交水电费时,账单金额也悄悄涨了;
就连平常爱吃的一碗拉面,似乎也贵了一两百日元。
大家常常开玩笑地说:
万物,就是薪水不!”
这句玩笑话里,“涨”说的就是——

 

最近、多くの人がこんなふうに感じています。
スーパーで野菜を買おうとすると、以前よりも値段が高くなっている。
水道代や電気代の請求額も、いつの間にか上がっている。
そして、普段よく食べているラーメン一杯ですら、100〜200円ほど高くなっているように感じる。
そんな中、よくこんな冗談を言う人がいます。
「なんでもかんでも値上げなのに、給料だけは上がらない!」
この冗談の中の「上がる(涨)」という言葉が、今日のキーワード——**「値上げ(涨价)」**です。

 

★什么是“涨价”?

“涨价”的意思是:价格上升,西变贵了。
価格が上がって、物が高くなることを意味します。

 

【例句】

 

1.最近日本的米不断涨价,已经影响了日本的饮食文化。
最近、日本のお米の値上げが続いており、日本の食文化にまで影響を与えています。

2.房租一直涨价,年轻人很难在大城市生活。
家賃がずっと上がり続けていて、若者が大都市で生活するのは大変です。

3.听说下个月地铁票又要涨价了。
来月は地下鉄の運賃がまた値上げされるそうです。

 

★「涨」字还能怎么用? 

“涨”有“变多、变高”的意思,不只用于“涨价”,还有很多其他常见的表达方式。

ほかにもいろいろな使い方がありますよ、以下よく使う表現をまとめました。

 

  • 涨价 —— 价格变贵了
    例:电费和水费都涨价了! 電気代と水道代が値上げされた!
  • 涨工资 —— 工资变多了
    例:今年我涨工资了,一个月多了3000块! 今年給料が上がって1か月に3000元増えた!
  • 涨潮 —— 海水上升了(和“退潮”相对)
    例:现在是涨潮,不能去海边玩。 今は満ち潮なので海では遊べません。
  • 涨知识 —— 学到了新知识
    例:看完这本书,我又涨知识了! この本を読んで新しい知識が増えました!

 

  • 面对物价不断上涨的问题,很多人开始节省开销。
    有人减少外出用餐,有人专买打折商品,还有人开始使用优惠券和折扣网站。
    你有没有自己独特的“省钱小妙招”呢?

 

物価がどんどん上がる問題に直面して、多くの人が節約を始めています。
外食を減らす人もいれば、割引商品を選んで買う人もいますし、クーポンや割引サイトを利用し始める人もいます。
あなたは何か自分だけの「節約のコツ」を持っていますか?

 

 

いかがでしたか?

この続きはレッスンで♪

 

通学も!オンラインも!

中国語も!台湾華語も!

 

入門クラス次回講座参加者受付中♪

■中国語(簡体字)クラスはこちら

(ゼロから学ぶ中国語)【スタート基礎セミナー】2025年第5期講座受付開始! | ハオ中国語アカデミー【グループ月額6,952円~】

■台湾華語(繁体字)クラスはこちら

(先着6名様)【台湾華語グループレッスン】木曜20:00入門クラススタート生受付中! | ハオ中国語アカデミー【グループ月額6,952円~】

 

 

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp

 

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!

 

当校へのアクセスは【こちら】

 

 

中国語も!台湾華語も!

説明会&無料体験は《事前予約制》

 

 

体験レッスンの流れについて

受講生の声もぜひご参考に!

池袋校教室ツアー動画はこちら!/

最近チェックしたスクール