ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新橋校
新橋校

新橋校ブログ新橋校ブログ

新橋校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: 中国文化と中国情報

大家好!ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

今天是11月11号,在中国叫“双十一”,

今日は11月11日、中国では現在「双十一」(ダブルイレブン)といって、

 

网购的各大店铺都在进行大甩卖。

ネットショッピングの各店舗で大バーゲンが行われています。

 

在中国有名的网购网站主要是“淘宝商城”和“京东”。

中国の有名なネットショッピングは主に「アリババグループ」の「淘宝商城」(タオバオ)と「京東」です。

 

大家在“淘宝”和“京东”买过东西吗?

皆様はタオバオや京東で買い物をしたことがありますか?

ご興味のある方は、スクールにてお問合わせ下さいませ。

========================

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

〒105-0004

東京都港区新橋1-18-13 杉村ビル3F

※アクセス案内:JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

——————————————————

◆お問合せ先: TEL 0120-808-484

◆e-mail: hao-shinbashi@haonet.co.jp

◆受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

========================

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   お申込み

台湾華語  お申込み

平日:13:0022:00 土曜日10:0019:00

日曜日祝日:10:0016:00(レッスンのみ、受付業務を行っていません)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

杉村ビル3F  【お隣のGOLF Partnerと天野歯科さんを目印にお越しください!】

 学校までのアクセル方法は動画をご確認ください😊

教室までのアクセスは【こちら】

大家好!ハオ新橋校です(^^♪

 

皆さん、「螺蛳粉 luó sī fěn」を食べたことがありますでしょうか?この質問から「螺蛳粉」が食べ物であることが分かりますが、一体どんな食べ物でしょうか?

 

中国では「粉」という文字がついている食べ物が結構多いようです。例えば、皆さんがよくご存じの米粉(ビーフン)、粉丝(春雨)、淀粉(澱粉)。他にも凉粉(ところてんのようなもの)、粉皮(幅の広い春雨)、酸辣粉(重慶のB級グルメ)等々があります。

 

では、一番最初の質問に戻ります。「螺蛳」はタニシで、「粉」はビーフンのことですので、「螺蛳粉」タニシ麺ということになります。

 

中国の人気サイト、百度によりますと、「螺蛳粉」は広西壮族(チワン族)自治区柳州市で生まれた街角グルメの一つで、今年は第5期国家無形文化遺産の代表性プログラムリストに登録されたそうです。

 

人民網(日本語版)にも「タニシ麺はインターネットの発展に伴って日増しに人気が高まり、今では遠く20数カ国・地域でも販売され、インスタントラーメンのような爆発的な売り上げの人気商品になった」という報道がありました。

 

 

在日中国人の中でもブームになってきて、中国の物産を売っているお店に行けば、色々なブランドの螺蛳粉が棚に置いてあります。一袋はブランドによりますが、400円~800円迄で結構いい値段しているなあといつも感心しています。

 

 

 

 

大きい袋を開けましたら、ビーフン、タニシスープ、揚げた湯葉とピーナッツ、大根の漬物、酸っぱいタケノコ、ラー油、お酢が入っている小さい袋が出てきました。

 

・干米粉包

・螺蛳汤料包

・腐竹花生包

・萝卜干包

・酸笋包

・辣油包

・酸醋包

 

 

 

出来上がり!美味しそうです^^独特な臭みがありますが、スープが辛くて、酸っぱいですので、食欲をそそります!

 

 

 

怎么样,看了我的介绍大家不想尝尝螺蛳粉吗?绝对不会后悔的哦!

皆さん、いかがですか、一度挑戦してみませんか?アマゾンなどネット通販で購入できますので、ご興味のある方はぜひお試しください。

 

 

中国文化一覧は【こちら】

 

 

ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

まず体験レッスンへ♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   お申込み

台湾華語  お申込み

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

========================

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

〒105-0004

東京都港区新橋1-18-13 杉村ビル3F

※アクセス案内:JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

——————————————————

◆お問合せ先: TEL 0120-808-484

◆e-mail: hao-shinbashi@haonet.co.jp

◆受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

========================

 

 

 

 

 

 

こんにちは。ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

もう10月も半分過ぎましたね^^

今日は中国のカレンダーの話をしましょう。

 

まず10月の中国のカレンダーを一緒に見てみましょう。

 

 

 

では①②③④についてひとつずつ説明します。

 

 

①「日 一 二 三 四 五 六」

 

こちらは曜日を表しています。中国語を勉強する時、早い段階で習いますよね。

星(xīng)期(qī)日(rì) 日曜日
星(xīng)期(qī)一(yī) 月曜日
星(xīng)期(qī)二(èr)  火曜日
星(xīng)期(qī)三(sān) 水曜日
星(xīng)期(qī)四(sì) 木曜日
星(xīng)期(qī)五(wǔ) 金曜日
星(xīng)期(qī)六(liù) 土曜日

 

 

②初二

 

アラビア数字は、太陽暦を指し、下は対する太陰暦を書く場所です。太陰暦は大体一か月くらい遅れがあるので、つまり10月7日は、太陰暦で9月2日ということですね。

 

 

③国慶節

 

下のほうには陰暦を書く場所ですが、もしその日が記念日などになる場合は、記念日の名前が入ります。

例えば10月1日は中国の「国慶節」ですね。

 

 

④辛亥革命

 

中国の辛亥革命の記念日ですが、ここでの「辛亥」という単語を少し紹介しましょう。

古代の中国で使われていた陰暦では、年を干支という方法で名前を付けるのですが、干支というのは、木の枝と葉っぱを指し、天が枝だとすると、地はそれに付いている葉っぱという考え方でした。天と地が一緒になって世を作りだすということで、天干地支、略して干支になるわけです。

天干には「甲乙丙丁戊己庚辛壬癸」10個があり、地支には「子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥」の12個があるのです。

これを順番に組み合わせて年の名前を作るのです。

 

甲乙丙丁戊己庚辛壬癸甲乙・・・・

子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥・・・・

 

すると、上下を合わせると「甲子年」、「乙丑年」・・・になるわけです。これが全部組み合わせされ、もう一度最初に戻るときが60年になるのです。これを「60年转甲子」とも言うのです。

なので「辛亥革命」は「辛亥」の年、つまり1919年に起きた革命なのです。

 

みなさんはカレンダーから何を見つけましたか?

 

>>新橋校のグループレッスン最新情報はこちらから

 

ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

まず体験レッスンへ♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   お申込み

台湾華語  お申込み

平日:13:0022:00 土曜日10:0019:00

日曜日祝日:10:0016:00(レッスンのみ、受付業務を行っていません)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

新橋校までのアクセスはこちら>>

 

 

みなさん、こんにちは。

ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

 

今日は一番ホットな2021年中国ネット流行語をいくつか紹介しましょう。

 

 

 

  • yyds

ある事件、出来ことなどがすごいという表現を作りたい時、使えます。人物を言う時も使えます。

:这个品牌yyds(このブラントは「永遠の神」なのよ~)

 

 

 

  • 人类高质量自拍(人類高質量自撮り)

ネット上のある笑い系有名人がきっかけで作られた言葉だと言われています。彼のある一枚の奇抜な服装での、不思議な動作での自撮り写真が笑いのツボになり、一夜にして、広まった言い方です。

  :看看这张,人类高质量男性自拍!(見てみて、この人類高質自撮り写真を)

 

 

 

  • 诶(èi),就是玩儿(そうそう、遊ぶの)

中国版ティックトック有名人の動画で使ったネタが、一気に火がついたようです。

「そうそう、私はこうやるの」の意味で、一般常識を外れていることを、やり遂げると、宣言するニュアンスになります。笑いを取り、個性のアピール効果があり、若者達が好きな言葉になっています。

:我有点困了,就不睡觉,熬着。诶,我就是玩!

(ちょっと眠いけど、寝ないわ、我慢するの!そうそう、楽しむわけね!)

 

 

 

  • 三点几了,饮茶先啊!(もう三時すぎよ、お茶飲もう)

あるマレーシアの人がFacebookで発表した動画から流行になった言葉です。マレーシアの人なのに流暢な広東語で、「おい、3時だよ、何が仕事よ、先にお茶でしょう。~」と言ったのが流行のきっかけになったようです。

広東の人はお茶を飲むのが好きで、仕事もいじったネタになっているので、共鳴をうけ、転送(転載)する人が増え、スタンプなども作られ、流行語になったようです。

 

:仕事をしている人に

    三点几了,饮茶了!(もう仕事休もう!お茶よ)

 

 

 

 

【中国語学習】一覧はこちらから

 

ハオ新橋校で中国語・台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

まず体験レッスンをおすすめ致します。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   ⇒お申込み

台湾華語  ⇒【お申込み

平日:13:00~22:00 土曜日10:00~19:00

日曜日・祝日:10:00~16:00(レッスンのみ、受付業務を行っていません)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

    【お隣のGOLF Partnerと天野歯科さんを目印にお越しください!】

 

学校までのアクセル方法は動画をご確認ください😊

 

大家好!

ハオ新橋校です。

 

毎年の9月10日は、中国の節日の一つ「教師節(教師の日)」となります。

因为是明天是教师节,想给大家介绍一首和教师节有关的唐诗。

一起来看看吧。

 

 

 

 

 

***********************************

桃李满天下:táo lǐ mǎo tiān xià

<成>全国各地に教え子がいる、あちこちに自分が育てた弟子がいる、

      門下生がたくさんいる。

***********************************

 

多美的一首诗啊!想记住的同学,可以和任课老师一起练习朗读、背诵。

とても美しい詩です。興味があるようでしたら、担当講師と一緒に音読練習して、暗記しておきましょう!

 

背唐诗也是提高中文水平的一个好办法啊!

中国の唐詩を暗記するのも中国語を上達させるおススメできる学習方法の一つですよ!

 

特别是能对提高发音水平很有帮助。

特に発音の上達に役立ちます。

 

下次再见!

それでは、また~

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   ⇒お申込み

台湾華語  ⇒【お申込み

平日:13:00~22:00 土曜日10:00~19:00

日曜日・祝日:10:00~16:00(レッスンのみ、受付業務を行っていません)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

◆新橋校までの道順は動画をご参考に>>>

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

もう9月になりましたね。一年も後残り4か月、早いですね。

この2年間はコロナのため、外での食事会などもなくなりましたね。

 

今日は中国の宴会席での座席順を少しご紹介しましょう。

コロナがなかった時代の楽しい宴会場面も、思い出してみてくださいね。

ドアから一番遠い席が上席になるのが宴会席の基本考え方です。

 

 

会社の宴会席:

社長(一番立場が高い人)が上席に、ドア側に副社長が座ります。

 

 

お客様との宴会席:

招かれた側の一番目上の人が入口から一番遠い奥の席に座ります。

注文を取り仕切る人は入口に近い席に座ります。食事中に、店員さんはその隙間から、料理を運びます。食事中の手伝いや、料理の注文、会計なども担当します。

その他の席について、交流が深めるため、接待側と接待を受ける側が交互に座ります。

 

 

友達同士の集まり会:

ホスト役の人が上席に座り、一番年下の人がドアの近くの席に座ります。

 

 

家族の集まり:

家族の一番年長者が上席、一番年下がドア側ということになります。

 

 

いかがですか。コロナが落ち着いて、中国に行った時は、

ぜひ確認されてみてくださいね^^

 

 

Continue reading →

大家好!这里是新桥校。

大家好!ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

日语的“音痴” 用中文怎么说呢?

『音痴』という言葉は中国語で何というでしょうか?

 

是“五音不全”。

それは、 「五(wǔ)音(yīn)不(bù)全(quán)」と言います。

 

五个音吗? 哆、来、咪、发、索、拉、西…咦?有7个音呀。

五音?ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ…..あれ?7音ありますね。

 

那么,为什么是“五音”呢?

では、なぜ「五音」というのでしょうか?

 

其实中国古代的音乐是“哆、来、咪、索 、拉”五声音阶。

実は、中国古代の音楽は「do、re、mi、sol、la」五音音階です。

 

这五个音在古代被称为“宫(gōng)”、“商(shāng)”、“角(jué)”、“徵(zhǐ)”、“羽(yǔ)”,是古音乐的基本音阶。

この五つの音は「宫(gōng)、商(shāng)、角(jué)、徵(zhǐ)、羽(yǔ)」と言い、中国古代の音楽の基礎音階です。

 

※日本語は宮(きゅう)、商(しょう)、 角(かく)、 徴(ち)、 羽(う)と言います。

なので、七音ではなく五音と言います。

 

例句

A 小王,你来唱一首歌吧。

B 不行不行,我五音不全,还是当听众吧。

☆-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-☆ 

説明会&無料体験 ご予約受付中!

 大陸標準語⇒お申込み

  台湾華語⇒【お申込み

★今なら入学金全額無料+受講料5%OFF!!★

☆-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-☆ 

 

大家好!ハオ新橋校です。

 

今日は二十四節気のひとつで、今日から立冬の前日までが秋となります。とはいえまだまだ暑い盛りで、秋の兆しが全く見えず「暦の上の秋」ということですね((´∀`))ケラケラ

 

大家好!ハオ新橋校です。

 

ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、昨日中国政府が夫婦1組に子供2人までという産児制限を3人までに融和する方針を示したのです。所謂「3人っ子政策」が始まったということです。

 

 

この「三孩生育政策」に対して、中国のネット上では、早速議論が沸騰し、今日まで続いているようです。様々な意見が飛び交っています。

例えば、

 

 

6月1日は中国の子供の日。まさか、政府からのプレゼントがこれだったとは……

 

 

 

一人っ子の80年代、90年代生まれの我々、夫婦二人で4人の親と3人の子供を面倒見ないといけないことになるよね。65歳まで働くのも、年金貰うのも無理です。その前に倒れますよ。

 

 

新華社のニュースサイトでは「3人っ子政策が決定。準備はできている」という質問に対して、

 

 

できている、待ち遠しい   877人

 

準備中  154人 

 

迷っていて、多くの問題を抱えている  604人

 

全く考えていない  1.7万人

 

今回の産児制限緩和策に対して、中国の若者は冷めた目で見ていて、出産への意欲や関心がある人は少ない、ということが表しています。

 

いかがですか。分からない中国語があれば、担当講師に聞いて下さいね。では、また次回。

 

 

 

☆-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-☆ 

説明会&無料体験 ご予約受付中!

 大陸標準語⇒お申込み

 台湾華語は⇒【お申込み

☆-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-☆ 

 

 

大家好!ハオ中国語アカデミー新橋校です。

今天是9月10号,中国的教师节。

今日は9月10日で、中国の「先生の日」です。

 

这个节日是从1985年才开始被确定的,表达对老师的感谢。

この祝日は1985年に定められました。

お世話になった先生に感謝のお気持ちを表す日です。

 

教师节不是中国的传统节日,所以没有统一、固定的庆祝形式。

「教師節」は中国の伝統的な祝日ではありませんので、お祝いの活動

もそれぞれがあります。

 


当校では台湾式中国語体験レッスンの受付をしていますよ!

まずはお気軽に!台湾華語(台湾式中国語)の無料体験レッスンは

【こちらのリンク】からお申し込みください。

 

中国語簡体字の体験レッスンのお申込みも随時に受付しております。

こちらの「フォーム」からどうぞ。

みなさまのご来校をお待ちしております。

最近チェックしたスクール