ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新宿校
新宿校

新宿校ブログ新宿校ブログ

新宿校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: 中国語クイズ

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

暑い日がずっと続いていますが、元気に過ごしていますか?

夏になると、中国の家庭では、冷やした菊の花のお茶を飲んだり、スイカジュースを作って飲んだりしますが、日本では専ら麦茶を飲んでいるイメージがあります。

そこで、今日のブログで紹介したい中国語の面白い表現は「飲む」という動詞「喝」にかかわるものです。

 

中国語の学習者は恐らく早い段階でこの動詞を習う方が多いかと思いますが、

 

みなさんはどんなフレーズを習いましたか?

 

「喝水」、「喝茶」、「喝酒」は言うまでもないですが、下の三つの例文の意味を考えてみてください。

 

(1)A:你为什么一个人在这儿喝闷酒啊?

(nǐ wèi shén me yí ge rén zài zhèr hē mèn jiǔ a)

   B:唉,昨天我女朋友跟我分手了。

(èi zuó tiān wǒ  nǚ péng yǒu gēn wǒ fēn shǒu le)

 

 

2)这么难懂的文章别问他了,他没喝过几年墨水

(zhè me nán dǒng de wén zhāng bié wèn tā le tā méi hē guo jǐ nián mò shuǐ)

 

 

(3)这个月我买了很多新衣服,发工资前大概每天都要“喝西北风”了。

(zhè ge yuè wǒ mǎi le hěn duō xīn yī fu fā gōng zī qián dà gài měi tiān dōu yào hē xī běi fēng le)

 

 

 

いかがでしょうか。文の流れでフレーズの意味を推測することはできましたか?

 

以下に訳文を載せます。

 

 

(1)A:なんでこんなとこでヤケ酒を飲んでるんですか?

   B:昨日彼女に振られてしまったんだよ。

 

(2)こんなに難しい文章なんて、ろくな教育を受けたことのない彼に聞かないほうがいいですよ。

 

(3)今月は洋服をたくさん買ってしまったせいで、給料日までに色々なことを我慢するしかない

 

 

 

一番目の「喝闷酒」は直接に「ヤケ酒」と訳せますが、二番目と三番目の文は意訳でしかニュアンスが伝わらないかと思います。

使いこなすには少し難しいですが、みなさんもぜひ今度使ってみてくださいね!

 

 

 

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさんもハオで中国語を始めてみませんか?

 

 

●ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

7月に入って、夏バテされている方が多いかと思いますが、ちゃんと食事をとっていますか?

さて、今日のブログも中国語の面白い表現をみなさんにご紹介したいと思います。

という動詞は中国語にも日本語にもありますが、まずみんなが知っている簡単なフレーズを見てみましょう。

 

1)打电话(dǎ diàn huà)ーー電話をかける

2)打乒乓球(dǎ pīng pāng)ーー卓球をやる

3)打鼓(dǎ gǔ)ーー太鼓をたたく

4)打伞(dǎ sǎn)ーー傘をさす

5)打的(dǎ dī)ーータクシーを捕まえる

 

上に挙げている例を見ると、同じ「打」でも、まったく違う動詞を表しているのが分かりますよね。

もうちょっと変わった使い方を三つ載せます。

 

6)打嗝儿(dǎ gér)ーーげっぷをする

7)打官司(dǎ  guān si)ーー訴訟を起こす

8)打破砂锅问到底(dǎ pò shā guō wèn dào dǐ)ーー根掘り葉掘り聞く

 

どうでしょうか。これだけ見ても十分面白いですが、最後に一つご紹介します。

 

碟」(dǎ dié)、ご存じですか?この例文を読んで、意味を当ててみましょう。

 

 

A:昨天晚上太开心了,谢谢你给我介绍你喜欢的DJ。

(zuó tīān wǎn shang tài kāi xīn le xiè xie nǐ gěi wǒ jiè shào nǐ xǐ huan de DJ)

B:不客气。下次我们再一起去听他打碟

(bú kè qi xià cì wǒ men zài yì qǐ qù tīng tā dǎ dié)

 

これで意味が分かった方もいらっしゃると思いますが、まだ五里霧中で、これから辞書を引こうとする方も少なくないでしょう。

答えは、来週のブログで発表します。お楽しみに♪

 

 

 

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさんもハオで中国語を始めてみませんか?

 

 

●ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

梅雨入りして、じめじめした毎日ですが、元気に過ごしていますか?

今日も毎週恒例の面白い中国語をみんなにお届けしようと思います。

 

「吹」という動詞を使うとき、どんな情景を想像していますか。

誕生日ケーキのろうそくを消すときの「吹蜡烛(chuī là zhú)」を先に思いつく方が多いではないでしょうか。

もしくは、口笛を吹くときの「吹口哨(chuī kǒu shào)」がもっとなじみのあるフレーズかもしれません。

 

 

では、「吹牛(chuī  niú)」という言い方、聞いたことありますか?

文字から考えると、「牛を吹く」という意味になりますが、

まさか一頭何百キロの重さもある牛を人間の力で宙に浮かせることは絶対にできませんよね。

この「吹牛(chuī  niú)」とは、

 

「大げさなことを言う」「ほらを吹く」という意味になります。

 

下の例文を覚えて、中国人の友達に使ってみましょう。

 

他说自己在上海有三套房,肯定是在吹牛吧?

(tā shuō zì jǐ zài shàng hǎi yǒu sān tào fáng kěn dìng shì zài chuī níu ba)

「彼は自分が上海でマンションを三軒も持っていると言っているけど、絶対にほらを吹いているでしょう。」

 

 

做人要诚实,不能乱吹牛

(zuò rén yào chéng shí bù néng luàn chuī niú)

「人は誠実でなければならないなんてそんな無茶なことを言ってはいけませんよ。」

 

 

怎么样?你平时吹牛吗?吹什么样的牛呢?

 

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさんもハオで中国語を始めてみませんか?

 

 

●ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

今日のブログは中国語の中にある面白い単語を一つご紹介したいと思います。

 

「借光(jiè guāng)」を聞いたことはありますか?

 

同じような形の単語には「借钱」、「借火」、「借书」があって、それぞれ「お金を借りる」、「火を借りる」、「本を借りる」という意味ですが、

 

「光を借りる」ってどういうことでしょう。

 

二つの例文を見て、当ててみませんか?

 

(1)今天是儿子的生日,妻子做了好几个他喜欢的菜,我也借光吃了不少。

(jīn tiān shì ér zi de shēng rì qī zǐ zuò le hǎo jǐ ge tā xǐ huan de cài wǒ yě jiè guāng chī le bù shǎo

 

(2)暑假的时候,电视上有很多好看的电视剧,本来是给孩子准备的,我每天都看,算是借光了。

(shǔ jià de shí hou diàn shì shang yǒu hěn duō hǎo kàn de diàn shì jù běn lái shì gěi  hái zi zhǔn bèi de wǒ měi tiān dōu kàn suàn shi jiè guāng le)

 

 

いかがですか?この二つの文の意味、だいたい分かりましたか?

どちらの文も元々自分が受けるべき恩恵ではないのに、他人にあやかって、何かしらの得をした例です。

 

最近你借什么光了吗?借谁的光了吗?

 

 

 

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさんもハオで中国語を始めてみませんか?

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

 

いきなりですが、「要」と「想」、この二つの助動詞の使い方は区別できますか。

 

助動詞として使われる場合、一般的に「要」は「必要性、義務」の意味で、「想」は「意志、願望」の意味ですが、時には前後の文脈によって、「要」も「強い願望」を表せます。

 

一例として、下記の会話を見てみましょう。

 

A:过山车太刺激了,我可不敢坐。

B:是吗?我还没坐过呢,有点儿想试试。

A:你坐过山车?

B:对,有机会的话我一定试试。

 

日本語の訳文も一緒に載せますね。

 

A:ジェットコースターは危なすぎてて、乗れないですね。

B:そうですか。まだ乗ったことがないから、ちょっと試してみたいですね。

A:ジェットコースターに乗りたいですか。

B:ええ、機会があればぜひトライしてみたいです。

 

どうですか。

 

この会話の中に出てきた「要」は話し手の「願望」が表れているのは分かりますか。

 

ほかにもたくさんの例がありますが、今日はここまでにしましょう。

 

みなさんもご自分で例文を考えてみてくださいね。

 

 

 

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさんもハオで中国語を始めてみませんか?

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

みなさん、こんにちは!

 

ゴールデンウイークはあっという間に終わってしまいましたが、楽しく過ごしましたでしょうか。

 

今日は5月の第二日曜日で、「母の日」です。

 

なので、まず「母の日」に関連する単語を簡単に紹介したいと思います。

 

1)母の日ーー母亲节(mǔ qīn jié)

2)カーネーションーー康乃馨(kāng nǎi xīn)

3)黄色いーー黄色(huáng sè)

4)プレゼントーー礼物(lǐ wù)

5)父の日ーー父亲节(fù qīn jié)

6)祝うーー庆祝(qìng zhù)

7)親孝行ーー孝顺(xiào shun)

 

さて、上記の単語でシンプルな会話を作ってみました。

 

A:昨天是母亲节,你送你妈妈什么礼物了吗?

B:我送了她一束康乃馨。

A:真的吗?什么颜色的?

B:黄色的。

A:父亲节你也送爸爸礼物吗?

B:不,父亲节我们一起吃饭庆祝。

A:你真孝顺。

 

いかがでしょう。理解できましたか?

 

授業で先生に聞かれるかもしれませんので、ご自宅で練習してみてくださいね。

 

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさんもハオで中国語を始めてみませんか?

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

そろそろゴールデンウイークになりますが、みなさんは今年どこか旅行に出かけますか。

それとも家でゆっくり過ごしますか。

今日のブログは有名な会社の中国語の言い方を紹介したいと思います。

外国の会社の場合、もともとの発音に近い漢字を選んで当て字にすることが多いので、ぱっと見どの会社なのか全くピンと来ないときがありますよね。

例えば「グーグル」が『谷歌(gǔ gē)』の二文字が当てられていて、授業で生徒さんにこれはどんな歌ですかと質問されたことを今でも覚えています。

面白い会社名がたくさんありますが、まず中国語の言い方を載せますね。

 

1)脸书(liǎn shū)

2)微软(wēi ruǎn)

3)必胜客(bì shèng kè)

4)斯巴鲁(sī bā lǔ)

5)萨莉亚(sà lì yà)

6)佳能(jiā néng)

7)友都八喜电器(yǒu dū bā xǐ)

8)三得利(sān dé lì)

9)新百伦(xīn bǎi lún)

10)耐克(nài kè)

 

いかがでしょうか。

見たことのある会社名はありますか。また、それぞれの名前はどんな会社なのか想像つきますか。

 

答えは

1)フェイスブック

2)マイクロソフト

3)ピザハット

4)スバル

5)サイゼリヤ

6)キャノン

7)ヨドバシカメラ

8)サントリー

9)ニューバランス

10)ナイキ

 

3番目の「ピザハット」の訳、私は個人的にとても気に入っています。

みなさんもぜひ自分が面白いと思ったものを覚えてみてくださいね。

 

 

 

レッスンでは、中国語だけではなく、中国の文化や最新の話題等も知ることができますよ。

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさんもハオで中国語を始めてみませんか?

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

今日のブログはスマートフォンやパソコン関連の単語と例文を紹介したいと思います。

 

①スマートフォン:智能手机(zhì néng shǒu  jī)/智能机(zhì néng  jī)

我爷爷上个月买了一台新智能机

(おじいちゃんが先月、新しいスマホを一台買いました。)

 

②ノートパソコン:笔记本电脑(bǐ jì běn diàn nǎo)

他每天工作时都使用笔记本电脑

(彼は毎日仕事でノートパソコンを使っています。)

 

③ブルートゥース:蓝牙(lán yá)

这个蓝牙耳机特别好用。

(このブルートゥースイヤホンはとても使いやすいです。)

 

④キーボード:键盘(jiàn pán)

你敲键盘的时候能不能轻一点?

(キーボードをそんなに強く叩かないでください。)

 

⑤フリーズする:死机(sǐ jī)

唉,我的电脑又死机了。

(私のパソコンはまたフリーズしてしまいました。)

 

⑥再起動する:重新启动(chóng xīn qǐ dòng)/重启(chóng qǐ)

死机了的话你试着重启一下吧。

(フリーズした場合は、再起動を試してみてください。)

 

⑦QRコード:二维码(èr wéi mǎ)

付款时请扫描这个二维码

お支払いの時はこのQRコードをスキャンしてください。

 

いかがでしょうか。。

普段の生活や仕事で、このような単語と文を使う機会がとても多いはずですが、

みなさんもぜひ覚えてくださいね。

 

 

 

 

レッスンでは、中国語だけではなく、中国の文化や最新の話題等も知ることができますよ。

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさんもハオで中国語を始めてみませんか?

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

いきなりですが、この写真の中にある『黑瞎子岛(hēi xiā zi  dǎo)』を聞いたことありますか?

また、この島はどこにあるのか、知っていますか?

そもそも「黑瞎子」は何でしょうか。

 

 

ヒントは「熊出没注意(xióng chū mò zhù yì)」 の文字と二匹の熊のイラストです。

 

実は中国では、「ツキノワグマ」は「黒熊(hēi  xióng)」と呼ばれていて、更に東北地方の黒竜江省では、「黒熊」を「黑瞎子」と呼んでいるらしい。

 

「瞎子」とは中国語での盲目者のことで、ツキノワグマは全身黒いだけではなく、目も黒くて、更に視力があまり良くないせいか、地元の方にこの俗称をつけられたらしい。

 

なんとこの標識が立てられているところは中国の一番北東にあるツキノワグマのサファリパークです。

 

隣に膨大な湿地公園もあって、観光スポットとなっています。

 

なかなか中国の東北地方に訪れる機会がないかもしれませんが、そこは北京や上海と一味違って、面白い場所ですよ。

 

興味のある方はぜひ地図で『黑瞎子岛』を探してみてくださいね。

 

関連記事:リーズナブルに楽しく!グループレッスンのご紹介

     グループとマンツーマンのいいとこどり!グループレッスンプラスのご紹介

     グループレッスンを欠席しても補講が受けられます!

 

まずは気軽に体験レッスンにご参加ください!

 

 

皆様のご来校をお待ちしております!

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。

 

 

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校の倪です。

 

皆さん、お久しぶりです!

元気に過ごしていますか?

ご存じのように、中国では旧正月を祝う伝統があって、

今年は2月9日がいわゆる大晦日で、私もそれを機に一時帰国しました。

今回のブログで紹介したいのは私が中国で食べた、わりとえぐいB級グルメたちです。

まずこれは何なのかを当ててみましょう。

 

 

いかがですか。実はこれは私のふるさとや上海近辺でよく食べられている「鸭舌(yā shé)/カモのタン」です。

会食の時に冷菜として出てくるパターンが多くて、白酒に非常に合います。

私の大好物です。

次に、これは豚のどの部位なのか分かりますか。

 

 

醤油で煮込んだ豚の前足の太ももです。

いわゆる「猪肘子(zhū zhǒu zi)」です。

コラーゲンたっぷりで、男性に女性にも大人気です。

最後に今回の旅で食べた一番エグイものの写真をお載せします。

 

 

コオロギっぽい虫のこの見た目で引かれている方もいらっしゃるかもしれませんが、

甘い味付で、パリパリの食感で、意外に美味しかったです。

あなたは、これを試す勇気はありますか?

 

 

今の日本ではあまり見かけなくなった道端にある移動式の屋台ですが、

中国ではまだまだたくさん残っていますよ。

ちなみに、さっきの虫の串もここの屋台で食べました。

中国へ行く機会があれば、ぜひ屋台を探してみてくださいね。

 

レッスンでは、中国語だけではなく、中国の文化についても知ることができますよ!

関連記事:リーズナブルに楽しく!グループレッスンのご紹介

     グループとマンツーマンのいいとこどり!グループレッスンプラスのご紹介

     グループレッスンを欠席しても補講が受けられます!

 

 

まずは気軽に体験レッスンにご参加ください!

 

皆様のご来校をお待ちしております!

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

最近チェックしたスクール