ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新宿校
新宿校

新宿校ブログ新宿校ブログ

新宿校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: 淡江大学華語センター

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です

 

 

 

ハオのオンライングループレッスンは、ご自分の都合、目的、目標に合わせて、時間や内容を選んで受講することができます。

レッスンは、日本各地のハオの中国語・台湾華語のベテラン講師が担当しますので、スクールのない地域の方も通学と同じクオリティのレッスンをオンラインで気軽にお受け頂くことができます。

 

また、ご参加者もその都度異なりますので、色々な人と中国語で交流することができます。

 

レッスン内容は、いずれも会話トレーニングを主としております。

発音から初級の場面別会話、中級のテーマ会話等、楽しみながら会話力アップを目指せるレッスンがあります。台湾華語レッスンも人気です!

特別講座以外は、PDF教材をダウンロードしてお使い頂けますので、教科書を持ち歩かなくても、ネット環境があれば、どこでもご受講できますよ。

 

*レッスン内容や担当講師は都合により変更になることがあります。

 

6月の特別講座は、映画「舟に乗って逝く」の予告編で学ぼうまるで台湾旅行!グルメで学ぶ台湾華語、日本人ベテラン講師による50分声調スパルタ特訓!など、内容盛りだくさんです!

来月から、映画「舟に乗って逝く」コラボキャンペーンを行います。映画をご覧になる前に、ぜひオンライングループレッスンの特別講座ごお受け頂くと、映画を更に楽しむことができると思います。

 

ハオでの通学レッスン加えて会話力を強化したい方、忙しくて定期的な通学が難しい方、中国語を勉強したいけど近くに学校がない方、色々な人と知りたい方などにおすすめです。

 

●受講料●

1回50分/定員6名

・オンライングループレッスン月8回コース:月額16,720円

・オンライングループレッスン月4回コース:月額9,240円

*レギュラーマンツーマンレッスン、グループレッスンとの平行受講の場合は10%割引!!

 

 

 

詳しくはお気軽に学校までお問合せください。

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

無料体験レッスン実施中

まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。

 

 

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

台湾教育センター(TEC)主催による台湾留学フェアにおける、当大学の国際学士課程(International Bachelor Degree Program:IBP)の2026年秋入学に向けた現地面接の予約受付を開始しました。

 

【台湾留学フェア 開催日・会場】

東京会場:2025年6月14日(土)@ 東京中華学校 体育館

横浜会場:2025年6月16日(月)@ 横浜中華学院 体育館

詳細:https://taiwanryugakufair.com/

 

当校は、海外からの留学生向けに以下の専攻を設置しています。

 

Aグループ(中国語による授業)

 ・中国語と言語文化

Bグループ(英語による授業)

 ・電気工学・コンピュータサイエンス(EECS)

 ・工学技術(ET)

 ・経営管理(BM)

 

本プログラムでは、学術的な厳しさとともに、充実したサポート体制を備えた、留学生にとって安心して学べる環境を提供しており、学業面・人間性の両面で優れた日本の学生の皆様を特に歓迎しています。現在、国際学士課程には40名以上の日本人学生が在籍しており、本年度は2名が優等で卒業しました。

皆様の相談ご予約をお待ちしています。

 

・相談日:2025年6月14日(土)

・相談申込フォーム(Googleフォーム):

https://docs.google.com/forms/d/1U86g-qBoUbyglOGGDi8bCAJBR981VqwB9jbfoyk4MoM/edit

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

 

楽しく、リーズナブルに台湾華語を学んでみませんか。

旅行、推し活、ドラマ、ご友人とのコミュニケーションなどなど、台湾華語ができると、ご自身の楽しみがもっと広がります!

6月12日より以下、クラスが新規開講致します。

 

●木曜日20時クラス(台湾華語)●

開講日:2025年6月12日

レッスン日程:毎週木曜日20時(50分)

使用テキスト:時代華語②

定員:6名(先着順)

対象レベル:TOCFL A2、HSK3級レベル(ご参加前にレベルチェックをお受け頂きます)

受講料:99,264円(1年)、52,800円(半年)、9,240円/月(月謝)

*別途、テキスト代、システム管理費、入学金がかかります。

 

 

毎週レッスンに参加できるか心配。。。

ご安心ください、オンライングループレッスンやマンツーマンレッスンでの補講があります!

詳しくはこちら↓

グループレッスンを欠席しても補講が受られます!

 

 

 

まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

 

 

 

グループレッスンで、楽しく台湾華語を学んでみませんか?

台湾が大好き!台湾の友人がいる!台湾アイドルの推し活をしている!など、様々な理由で台湾華語を学習されている生徒様が当校にはたくさんいらっしゃいます。

台湾華語を勉強しながら、同じ興味を持つ友達を作りたいという方、ぜひご参加ください!

開講日:2025年6月7日

レッスン日程:毎週土曜日14時(50分)

使用テキスト:時代華語①

定員:6名(先着順)

対象レベル:台湾華語学習未経験者

受講料:99,264円(1年)、52,800円(半年)、9,240円/月(月謝)

*別途、テキスト代、システム管理費、入学金がかかります。

 

 

毎週レッスンに参加できるか心配。。。

ご安心ください、オンライングループレッスンやマンツーマンレッスンでの補講があります!

詳しくはこちら↓

グループレッスンを欠席しても補講が受られます!

 

 

ハオのグループレッスンは、オンライン参加も可能です。

詳しくはこちら】

 

 

 

 

テキストは「時代華語」シリーズを使用します。

 

グループレッスンだと少し物足りない、TOCFLなど資格試験対策をしたい、もっとたくさん会話練習をしたいという方は、月1回のマンツーマンレッスンを組み合わせたグループレッスンプラスがおすすめです。

詳細はこちら

 

 

 

まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

無料体験レッスン実施中

台湾華語☞ 【申し込む】

 

 

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

 

映画「舟に乗って逝く」が2025年6月13日からグランドシネマサンシャイン池袋、アップリンク吉祥寺他で全国順次公開されます。

映画公開に伴い、ハオ中国語アカデミーでは、開校20周年特別コラボ企画として、映画の半券をお持ち頂いた先着50名の方に、マンツーマンレッスン1回、もしくはオンライングループレッスン4回をプレゼント致します。

また、6月のオンライングループレッスンでは「舟に乗って逝く」公開を記念した特別レッスンも行います!

 

映画「舟に乗って逝く(原題:乘船而去)は、1994年生まれの若手監督、陳小雨が自身の故郷・徳清で撮影。

台湾のエドワード・ヤン監督や日本の小津安二郎監督に影響を受けているそうです。

本作は第25回上海国際映画祭アジア新人賞最優秀脚本賞受賞、長女役の劉丹は金鶏奨最優秀助演女優賞に見事輝きました。

「舟に乗って逝く」公式サイト

 

この機会にぜひみなさん「舟に乗って逝く」を劇場でご覧になってみてください!

 

 

 

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさんもハオで中国語を始めてみませんか?

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

SNSを使っていると、「フォローする」という言葉をよく使いますよね。Instagram(IG)、Facebook(臉書)、X(前Twitter)などで、誰かのアカウントをチェックしたいときに必要な行動です。

じゃあ、台湾華語では「フォローする」は、何と言うのでしょうか?

台湾華語では、「フォローする」は 追蹤(zhuī zōng)」 と言います。

この「追蹤」という単語は、動詞として使われ、SNS上で誰かのアカウントをフォローするという意味になります。

例句

1. 你追蹤我了嗎?

nǐ zhuī zōng wǒ le ma?

私のアカウントをフォローした?

2. 可以追蹤你的IG嗎?

kě yǐ zhuī zōng nǐ de IG ma?

君のインスタをフォローしてもいい?

3. 他的追蹤人數超多,快破萬了。

tā de zhuī zōng rén shù chāo duō, kuài pò wàn le.

彼のフォロワー数はめっちゃ多くて、もうすぐ1万人になるよ。

4. 我追蹤了很多美食帳號。

wǒ zhuī zōng le hěn duō měi shí zhàng hào.

私はたくさんのグルメアカウントをフォローしてる。

5. 這個網紅的IG你有追蹤嗎?

zhè ge wǎng hóng de IG nǐ yǒu zhuī zōng ma?

このインフルエンサーのインスタ、フォローしてる?

 

 

学習の経験が全くないから心配。。。という方、

まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

皆様のご来校をお待ちしております!

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667/ 070-7786-9350 📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

 

楽しく、リーズナブルに台湾華語を学んでみませんか。

旅行、推し活、ドラマ、ご友人とのコミュニケーションなどなど、台湾華語ができると、ご自身の楽しみがもっと広がります!

今後、新規開講予定クラスは以下の通りです。

 

●土曜日14時クラス(台湾華語)●

開講日:2025年6月7日

レッスン日程:毎週土曜日14時(50分)

使用テキスト:時代華語①

定員:6名(先着順)

対象レベル:台湾華語学習未経験者

受講料:99,264円(1年)、52,800円(半年)、9,240円/月(月謝)

*別途、テキスト代、システム管理費、入学金がかかります。

 

 

 

●木曜日20時クラス(台湾華語)●

開講日:2025年6月12日

レッスン日程:毎週木曜日20時(50分)

使用テキスト:時代華語②

定員:6名(先着順)

対象レベル:TOCFL A2、HSK3級レベル(ご参加前にレベルチェックをお受け頂きます)

受講料:99,264円(1年)、52,800円(半年)、9,240円/月(月謝)

*別途、テキスト代、システム管理費、入学金がかかります。

 

 

 

毎週レッスンに参加できるか心配。。。

ご安心ください、オンライングループレッスンやマンツーマンレッスンでの補講があります!

詳しくはこちら↓

グループレッスンを欠席しても補講が受られます!

 

 

 

まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

開通知(kāi tōng zhī):通知をオンにする

關通知(guān tōng zhī):通知をオフにする

例句:

1.要是怕吵,可以把通知關掉。

Nǐ yào shì pà chǎo, kě yǐ bǎ tōng zhī guān diào.

うるさいのが嫌なら、通知をオフにしてもいいよ。

 

2.我已經關通知了,怎麼還會跳出來?

Wǒ yǐ jīng guān tōng zhī le, zěn me hái huì tiào chū lái?

もう通知をオフにしたのに、なんでまだ出てくるの?

 

3.老闆要我隨時回訊息,叫我把通知開著。

Lǎo bǎn yào wǒ suí shí huí xùn xí, jiào wǒ bǎ tōng zhī kāi zhe.

上司に「いつでも返信できるように通知をオンにしておけ」と言われた。

 

学習の経験が全くないから心配。。。という方、

まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

皆様のご来校をお待ちしております!

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667/ 070-7786-9350 📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

 

 

 

 

少しでもお得に学習したいという方必見!

ハオには、マンツーマンレッスンを特別優待料金で受講できる制度があります。

一部、受講時間の制限などはありますが、レッスン内容は通常のコースと全く同じです。

日常会話やビジネス、HSKや中検、TOCFL等の資格試験対策、ご自身の希望される内容をお得な料金で学習することができますよ!

 

 

いちばん人気!

■デイタイム優待(10%割引)※マンツーマンレッスンのみ対象

月曜日から金曜日の13時~18時までの時間帯に限り、通常のマンツーマンレッスンの受講料が15%割引されます。

学生さんや主婦の方、シフト制のお仕事をされている方に大人気のコースです。

 

 

入学金も全額無料です!

■福利厚生会員特典(10%割引)

12万円以上の受講料(教材費等は除く)のコースをご契約の場合、10%割引の特典をご利用頂けます。また、ご入学金も無料になります。

福利厚生サービス:ベネフィットステーション、WELBOX、リロクラブ、リゾートソリューション、JTBえらべる倶楽部

 

 

新たな趣味として中国語に挑戦!

■シニア優待(10%割引)※マンツーマンレッスンのみ対象

満65歳以上の方が対象です。

受講時間に制限はなく、平日、土日、昼、夜関係なく、ご受講頂くことができます。

 

 

 

資格を取って就活に役立てましょう!

■学生優待(10%割引)※マンツーマンレッスンのみ対象

高校生、大学生の方が対象です。

受講時間に制限はなく、平日、土日、昼、夜関係なく、ご受講頂くことができます。

 

 

幼児から中学生までのお子様に

■こども中国語コース ※マンツーマンレッスンのみ対象

幼児から中学3年生までが対象です。

マンツーマンレッスンだからこそ楽しく興味を持って中国語を学んで頂けます。

お子様の成長に合わせて、40分か50分のコースをお選び頂けます。

コース詳細はこちらから:こども中国語コースのご紹介

 

 

ご家族やご友人と2人で一緒に楽しく学びましょう!

■2名までのマンツーマンレッスン優待 ※マンツーマンレッスンのみ対象

ご家族や、友人とお2人でマンツーマンレッスンを受講するレッスンです。お1人分の受講料の1.5倍の金額で受講頂けます。

 

上記特典は、もちろん台湾華語レッスンにもご利用頂けます。

お得な制度を利用して、中国語をスタートしてみませんか。

 

 

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

 

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさんもハオで中国語を始めてみませんか?

 

関連記事:

自分のペースで目標達成したい!マンツーマンレッスンのご紹介

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

楽しく、リーズナブルに中国語や台湾華語を学んでみませんか。

旅行、推し活、ドラマ、ご友人とのコミュニケーションなどなど、中国語や台湾華語ができると、ご自身の楽しみがもっと広がります!

今後開講を予定している入門クラスは以下の通りです。

 

 

●水曜20時クラス(中国語)●

開講日:2025年5月8日

レッスン日程:毎週水曜日20時(50分)

使用テキスト:日常漢語会話発音(当校オリジナルテキスト)

定員:6名(先着順)

対象レベル:中国語学習未経験者

受講料:99,264円(1年)、52,800円(半年)、9,240円/月(月謝)

*別途、テキスト代、システム管理費、入学金がかかります。

 

 

 

●木曜14時クラス(中国語)●

開講日:2025年5月15日

レッスン日程:毎週木曜14時(50分)

使用テキスト:日常漢語会話発音(当校オリジナルテキスト)

定員:3名(先着順)残席1名!

対象レベル:中国語学習未経験者

受講料:126,720円(1年)、72,600円(半年)、13,200円/月(月謝)

*別途、テキスト代、システム管理費、入学金がかかります

 

 

 

●土曜日14時クラス(台湾華語)●

開講日:2025年6月7日

レッスン日程:毎週土曜日14時(50分)

使用テキスト:時代華語①

定員:6名(先着順)

対象レベル:台湾華語学習未経験者

受講料:99,264円(1年)、52,800円(半年)、9,240円/月(月謝)

*別途、テキスト代、システム管理費、入学金がかかります。

 

 

 

 

毎週レッスンに参加できるか心配。。。

ご安心ください、オンライングループレッスンやマンツーマンレッスンでの補講があります!

詳しくはこちら↓

グループレッスンを欠席しても補講が受られます!

 

 

 

まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。

 

 

 

 

 

最近チェックしたスクール