ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新橋校
新橋校

新橋校ブログ新橋校ブログ

新橋校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: 中国語学習

みなさん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

本日は宿題の話です。

みなさんは学生時代、宿題書くのがお好きでしたか?

 

実は中国では学校の宿題があんまりにも難しく、量も多く、

自宅での親の指導なしでは、完成できない場合は多いのです。

 

友達から聞いた話ですが、問題を撮影すれば、答えを吐き出す機械もあるようです。

 

なので、地震が起きた時、外に逃げることを催促したら、子供が「宿題まだだから行けないよ」と言ったなどの話とか、あるお父さんは、子供の宿題を指導する時、心臓発作を起こして病院に運ばれたなどの話とか、どにかく「宿題指導」をネタにしている笑い話が本当に多いのです。

 

以下の文章も中国のこういう文化をよく表した内容になっています。

 

 

辅导孩子作业时,现代中国家长的现状:

(自宅で子供の宿題を指導する時の、現代中国の親達の現状)

 

1、一到三年级的家长(yídàosānniánjídejiāzhǎng)

(1年生から3年生までの親は)

 

最为嚣张和暴躁(zuìwéixiāozhānghébàozào)

(一番傲慢で、気短でかっとなり勝ち)

因为什么题他们都会(yīnwéishénmetítāmendōuhuì)。

(それは、どの問題もできる為)

 

 

 

2、四到六年级(sìdàoliùniánjí)

(四年生から六年生になると)

 

就变得比较低调了(jiùbiàndébǐjiàodīdiàole),

(比較的に控えめになる)

基本上不骂了(jīběnshàngbúmàle),

(基本的に叱らなくなる)

因为大部分的题他们都不会了(yīnwéidàbùfèndetítāmendōubúhuì)。

(なぜならば、大部分の問題は解けなくなる為)

 

 

 

3、到了初中(dàolechūzhōng)

(中学に入ると)

 

就变得心平气和了(jiùbiàndéxīnpíngqìhéle)

(穏やかになっていく)

经常和孩子交流沟通(jīngchánghéháizijiāoliúgōutōng)

(いつも子供と交流を深める)

因为所有题他们都不会了(yīnwéisuǒyǒutítāmendōubúhuìle)。

(なぜならばあらゆる問題が解けない為)

 

 

 

4、到(dào)了(le)高(gāo)中(zhōng)

(高校になると)

 

就(jiù)该(gāi)被(bèi)鄙(bǐ)视(shì)了(le),

(軽蔑され始める)

只(zhǐ)能(néng)做(zuò)做(zuò)饭(fàn),煲(bāo)煲(bāo)汤(tāng)

(ごはんを作ったり、スープを作ったり)

做(zuò)一(yì)些(xiē)后(hòu)勤(qín)工(gōng)作(zuò)。

(サポーター的な活躍が目立つ)

 

 

中国、若しくは台湾の社会事情、文化などにご興味のある方、中国語を始めてみませんか?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

========================

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

〒105-0004

東京都港区新橋1-18-13 杉村ビル3F

※アクセス案内:JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

——————————————————

◆お問合せ先: TEL 0120-808-484

◆e-mail: hao-shinbashi@haonet.co.jp

◆受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

========================

 

 

 

  大家好!ハオ中国語アカデミー新橋校です。

  中国語の漢字には二つあるいは二つ以上の発音を持つ漢字が多いです。このような複数の読み方を持つ漢字は「多音字」と言います。同じ漢字ですが、発音が変わると、品詞と意味も変わりますね。多くの中国語初心者は中国語の「多音字」に悩まされているようです。しかし、「多音字」は中国語学習の重要な一部分で、どうしても避けられない難関です。

  では、今日は、中国語学習の難関の一つ―「多音字」シリーズの第3弾をご紹介致します。

 

★背

1.bēi 動詞 背負う、おんぶする

例文:孩子背着书包去上学。

子供はランドセルを背負って学校へ行きます。

 

2.bèi 動詞 暗記する

例文:我每天都要背中文单词。

私は毎日中国語の単語を暗記します。

 

3.bèi 形容詞 耳が遠い

奶奶的耳朵很背。

おばあちゃんの耳が遠いです。

 

多音字シリーズの一覧は【こちら

 

★3月の入学特典★

入学金全額無料

受講料5%OFF

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

========================

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

〒105-0004東京都港区新橋1-18-13 杉村ビル3F

※アクセス案内:JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

——————————————————

◆お問合せ先: TEL 0120-808-484

◆e-mail: hao-shinbashi@haonet.co.jp

◆受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

========================

 

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校の千です。

 

不安のニュースが多い世の中ですが。

やはり春はもう少し先ですかね。

 

今日は中国唐の時代の詩人、杜甫の「春望」をご紹介しましょう。

実はこの詩、日本でも知っている方多いですよね。

 

youtubeに、朗読の動画も多いので、ぜひ一緒に朗読練習しましょう。

 

 

国(guó)破(pò)山(shān)河(hé)在(zài) 

城(chéng)春(chūn)草(cǎo)木(mù)深(shēn)。

感(gǎn)时(shí)花(huā)溅(jiàn)泪(lèi) 

恨(hèn)别(bié)鸟(niǎo)惊(jīng)心(xīn)。

 

烽(fēng)火(huǒ)连(lián)三(sān)月(yuè)

家(jiā)书(shū)抵(dǐ)万(wàn)金(jīn)。

白(bái)头(tóu)搔(sāo)更(gèng)短(duǎn)

浑(hún)欲(yù)不(bú)胜(shèng)簪(zān)。

 

【日本語訳】

(戦争によって)首都が破壊されても

山や川は(昔のまま変わらず)あり、

(荒廃した)城内にも春がきて

草や木が深々と生い茂っている。

 

(この戦乱の)時代を思うと

(美しい)花をみても涙が落ち、

(家族との)別れを悲しんでは

(心がはずむ)鳥の鳴き声を聞いても心が痛む。

 

戦火は何カ月も続いており

家族からの手紙は万金と同じくらい貴重だ。

白髪頭を掻くと

(髪は)ますます短くなって、

冠をとめるためのかんざしもさせなさそうである。

 

 

ではまた次回ね~~

 

 

この春に中国語を始めたい方、まず体験レッスンへ♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

========================

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

〒105-0004

東京都港区新橋1-18-13 杉村ビル3F

※アクセス案内:JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

——————————————————

◆お問合せ先: TEL 0120-808-484

◆e-mail: hao-shinbashi@haonet.co.jp

◆受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

========================

 

大家好!

ハオ中国アカデミー新橋校です。

 

皆さん、3月と言えば・・・?『お別れ』の時期ですね😭

職場や学校のお世話になった方とお別れする方も少なくないのではないでしょうか。

 

今日はそんな「お別れの挨拶」に使える中国語表現をいくつかご紹介します!

 

*“感谢您一直以来的帮助。”  これまでありがとうごさいました。

 

*”我对您充满了感激之情!/我非常感激您!”

 感謝の気持ちでいっぱいです。

 

*”多亏了您的照顾/谢谢您给了我很多照顾。”

本当にお世話になりました!

 

感謝の気持ちを伝える相手や場面によっても中国語を使い分ける必要があります😊♪

ぜひ、皆さんお世話になった中国人の同僚や友人に使ってみてくださいね♪

 

さて、「今週の一言」を一緒に覚えましょう!

 

 

 

 

😊😊😊「今週の一言」の一覧は「こちら😊😊

 

 

========================

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

◆お問合せ先: TEL 0120-808-484

◆e-mail: hao-shinbashi@haonet.co.jp

——————————————————

〒105-0004東京都港区新橋1-18-13 杉村ビル3F

※アクセス案内:JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

◆受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

========================

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

大家好!ハオ新橋校です。

 

本日は中国の文化について簡単にお話しさせていただきます。

 

本日は日本では3月4日で、普通の金曜日ですが、中国では旧暦の2月2日で、北は「龙抬头といい、南は「踏青节」若しくは「春耕节」という伝統的な祭日です。

 

*龙抬头:龍は頭をもたげる

*踏青:春のピクニック。野に出て青草を踏んで遊ぶこと

*春耕:春に農作物を植えるために田畑を耕すこと

 

この日、龍を祭る行事が行われる他、北では最も一般的な風習は「散髪」することです。「二月二,剃龙头」というのです。

なんで、と不思議に思われる方が多いかと思います。実は中国の北では旧暦1月(正月)の一カ月間髪を切ってはいけない習慣があります。一カ月も切っていない髪を二月二に切ると、一年中病気しなく元気でいられるといういわれがあります。ですので、今日は美容院にとっては商売繫盛の日です(^^♪

 

最後に二月二とまつわる民謡を一緒に覚えましょう♪

 

二月二,龙抬头 èr yuè èr lóng tái lóng

 

大家小户使耕牛 dà jiā xiǎo hù shǐ gēng niú

 

大仓满 dà cāng mǎn

 

小仓流 xiǎo cāng liú

 

 

 

 

中国語にご興味がある方、まず体験レッスンへ♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

========================

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

◆お問合せ先: TEL 0120-808-484

◆e-mail: hao-shinbashi@haonet.co.jp

——————————————————

〒105-0004東京都港区新橋1-18-13 杉村ビル3F

※アクセス案内:JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

◆受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

========================

 

 

みなさん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校の千でございます。

 

3月に入ったら、本当にポカポカの日も増えましたね。

さて、波乱の世の中ですが、今日は少し面白い話で、気分転換しましょう。

 

中国の無人販売車の動画の話題です。

北京のある住宅地の道路で、2台の無人車が口喧嘩をしたという話です。

「え~無人販売車って何~」と気になりますよね。

 

実は去年11月頃、「中国で無人宅配車がいろんな都市で運用されていますよ」という動画などが結構あったのですが、今年に入ると、「無人タクシーの試運転も始まりました」という動画もあったり、先月はさらにこのような「無人販売車が走っています」の動画も増えました。

調べてみると、「無人販売車」は、自動運転で町を走りながら、飲み物などの販売を行っている車のようです。動く自動販売機ということですかね。

 

話によると、手を振ると止まってくれて、飲み物など購入できるようです。

売上よりは、広告効果のほうが大きいように見えました。

 

では、2台の無人販売車が喧嘩になったという動画をご説明しますね。

 

・北京のある住宅街で、白い無人販売車が販売中の時に、後ろに赤い無人販売車が来て、一言。

「行驶中请避让!」(走行中退いてください)

 

・その言葉に、販売中だった白い子が一句。

「售卖中请等待!」(接客中待ってください)

 

・しばらくして、販売が終わった白い車がお客さんに、

「谢谢惠顾、万水千山总是情,继续光顾行不行!」

(ご購入ありがとうございます。

情に溢れている世の中、これからもご来店いかがかしら?)

 

 

「万水千山总是情,~行不行?」は最近の流行言葉で、お願いなどを相手にするとき、よく使われているようです。

どこか少し硬い人工音声に、少し遊び心の言葉を言わせるのが、最近のAI機器などによく見れるので、それを狙った言い方に見えました。

 

ご興味のあり方は、ぜひYouTubeで「無人販売車 喧嘩」と日本語で検索してみてくださいね^^

下の手作り動画もご覧くださいね!

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

========================

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

〒105-0004東京都港区新橋1-18-13 杉村ビル3F

※アクセス案内:JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

——————————————————

◆お問合せ先: TEL 0120-808-484

◆e-mail: hao-shinbashi@haonet.co.jp

◆受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

========================

大家好!ハオ中国アカデミー新橋校です。

 

2月も終わり、
いよいよ3月ですね!

だんだん温かくなって過ごしやすいですが、
花粉症で毎年お悩みの方も
多いのではないでしょうか?

 
中国語でも花粉症」という言い方もありますが、

主に専門用語として使われ、硬い表現です。間違いでははいですが、

「花粉过敏huā fěn guò mǐn」が一般的に使われています。

 

たとえば、

「私はスギ花粉のアレルギーがあります。」

「我对杉树花粉过敏wǒduìshānshùhuāfěiguòmǐn」

と言います!
 
この時期ならではの中国語ですね!
ぜひ使ってみてください☆

 

 

では、「今週の一言」を紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

😊😊😊「今週の一言」の一覧は「こちら😊😊

 

========================

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

◆お問合せ先: TEL 0120-808-484

◆e-mail: hao-shinbashi@haonet.co.jp

——————————————————

〒105-0004東京都港区新橋1-18-13 杉村ビル3F

※アクセス案内:JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

◆受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

========================

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

みなさん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校の千でございます。

 

今日は最近中国の流行語をご紹介します。

ぜひ周りの中国人の友人に言ってみてくださいね。

 

流行語 中国語の意味 日本語の意味
emo 抑郁了 鬱になったよ
集美 jí   měi) 姐妹 姉妹(仲良し女友達)
内卷(nèi   juǎn) 非理性内部 非理性的な、度を越えてる内部競争
社交牛b症 shèjiāo níu b zhèng) 没有社交障碍

自来熟

社交障害など全くなく、すぐ他人仲良しになれる人を指す
999 6翻了 相手がすごすぎるので感心するとの意味
绝绝子(jué  jué  zǐ) 太绝了 すごい(いい意味での誉め言葉);皮肉で言う意味もある
芭比Q了bā bǐ Q le) 完了完了 もいだめ、もう終わり
9494 就是就是 そうだねそうだね
躺平tǎng  píng) 佛系生存方式 一切欲望もたない生き様
普信男pǔ  xìn   nán) 普通却过于自信的男生 普通なのに自信過剰になっている男性

 

 

 

 

 

 

★2月の入学特典★

入学金全額無料

受講料5%OFF

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

無料体験レッスンの流れは⇒【こちら】

 

========================

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

◆フリーダイヤル: 0120-808-484

◆メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

◆受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

〒105-0004

東京都港区新橋1-18-13 杉村ビル3F

※アクセス案内:JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

========================

 

大家好!

ハオ中国アカデミー新橋校です。

寒い日が続いていますので皆さん体調に気をつけてください。

 

今日はまず生姜のパワーを少しを紹介いたします。

生姜には強い抗炎症作用があり、のどの炎症に最適です。

またアレルギー症状を抑える働きもあります。関節炎や通風にも良さそうですのて、パイナップルと生姜を使ってジュースを作って飲むのがおすすめですよ!

早速先生が体験してみました。

皆さんも作って見てくださいね!

 

 

では、今週の一言を紹介いたします。

是非、声に出して練習してくださいね!

 

 

 

 

 

😊😊😊「今週の一言」の一覧は「こちら😊😊

 

========================

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

◆お問合せ先: TEL 0120-808-484

◆e-mail: hao-shinbashi@haonet.co.jp

——————————————————

〒105-0004東京都港区新橋1-18-13 杉村ビル3F

※アクセス案内:JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

◆受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

========================

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

みなさん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校の千でございます。

 

 

最近は少し暖かくなりましたね。

本日は北京の友達が送ってくれた「雪と梅」の写真をご紹介したいと思います。

 

 

 

私は中国の東北の出身なので、冬というと「雪、寒い、凍る」という感覚なので、「雪の世界にお花」という写真などを、昔、初めてみた時はすごく不思議な感覚でした。

 

私のふるさとでは冬になると、マイナス20度くらいまで気温がさがるので、外に、緑の植物は、ほとんどないのです。もちろん、春になると、一気に全世界が目覚める様子も圧巻ですが。

 

北京も冬は緑が少ないですが、東北より少し緯度が低いので、冬は春を先取る梅の花を観賞できるようです。

それが以下の写真です。

 

 

 

「雪と梅」;「白、赤、黄色の調和の世界」とても綺麗ですね。

 

 

こちらの梅は「腊梅(là méi)」という品種で、本当にいろんな名前で呼ばれているようです。

例えば唐時代の詩人、李(lǐ)商(shāng)隐(yǐn)は「寒(hán)梅(méi)」と呼んでいて、≪姚(yáo)氏残语(shì cán yǔ)≫という本では、「寒客(hán kè)」という名前で呼ばれたり、冬に咲くので「冬(dōng)梅(méi)」、早咲ということで「早(zǎo)梅(méi)」とも呼ばれています。

先に花が咲いて、後に葉っぱが出るため、「花と葉が会わない」という理由で、「干(gān)枝(zhī)梅(méi)」という名前もついているようです。

綺麗ですね^^

 

 

 

 

 

★2月の入学特典★

入学金全額無料

受講料5%OFF

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

無料体験レッスンの流れは⇒【こちら】

 

========================

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

◆フリーダイヤル: 0120-808-484

◆メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

◆受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

〒105-0004

東京都港区新橋1-18-13 杉村ビル3F

※アクセス案内:JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

========================

最近チェックしたスクール