ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新橋校
新橋校

新橋校ブログ新橋校ブログ

新橋校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: 講師関連

大家好!

皆さん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校の台湾華語授業担当の魏でございます。

 

台湾では自転車で環島旅行(騎單車環島旅行)をすることが人気のアクティビティの一つですが、日本ではあまり見かけませんよね。ですが、最近、徐々にブームになりつつあって、京都では自転車を借りて観光する旅行が注目され始めているようです。

 

先週友人達と一緒に京都に行きましたが、思い切り自転車旅を満喫しました。京都府の取り組みにより、京都は自転車で旅行するにはとても適した場所になっておりました。京都は観光地と観光地の間は歩くには少し遠く、バスに乗ると渋滞に巻き込まれることがよくありますが、自転車ならちょうど良い距離で、まさに完璧のように思われました。

 

綺麗な紅葉の景色もどうぞ~

 

 

 

風を感じながら、曲がりくねった道を進むと、数えきれないほどの景色が広がり、神社にお参りする際には、自転車を神社の中に停めることもできます。また、鴨川沿いに自転車を走らせると、広々とした景色を楽しめました。

 

 

公共の自転車駐輪場があり、1日券は200円で購入でき、観光名所の近くにも公共の駐輪場が設置されているので、便利でした。皆さんも機会があれば、ぜひ自転車で京都を巡る旅に挑戦してみてくださいね。

豆知識*台湾では、腳踏車 自行車 單車ともみんな自転車の意味で使われます。

ではまた次回にお目にかかります。

 

 

学習悩みスッキリ~

まずは無料体験レッスンをおすすめ致します

 

ハオ中国語アカデミー新橋校

淡江大学華語センター新橋教室

大家好!

みなさん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。

 

今日は学校の講師紹介の掲示板の写真を新たにしました。

新掲示板いかがですか?

 

 

しかし整理し終わり、びっくりしたことがあるのですが、それが「出身地が多さ」です~

日頃会話する時も、授業でも先生達はみんな綺麗な標準語を使っているので、出身地の「豊富さ」に気づいていなっかのです^^優秀な先生達を一人ひとり選んでいたら、このような結果になったのかなと^^

 

新橋校の先生達は、学生時代の専攻が教育学だったり、学校の教員経験をもっていたり、今現在教育学の博士課程を勉強中だったり、十何年も中国語教育仕事に携わっていたりなど、みんなこの仕事に燃えています~

 

ハードな勉強ご希望の生徒様にも、ソフト勉強ご希望の生徒様にも、しっかりと満足度高いレッスンを提供できるようにこれからも頑張ります!

 

 

 

 

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方は、

まず無料体験レッスンをおすすめ致します

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新橋校の台湾華語講師の魏です。

 

街のクリスマスの飾りもあちこち増えましたね。

温かい飲み物が欲しい季節にもなりました~

 

さあ~ホットワインはいかがでしょうか?

レシピ

  • 赤ワイン       300ml
  • 砂糖         大さじ1~1.5
  • レモン        1/4個
  • シナモンスティック  1本
  • クローブ(ホール)  3粒くらい

 

  1. 材料を鍋に入れて中火にかけ、沸騰直前で火からおろす
  2. クローブを取り除き、カップに注いだら完成

ほかにもいろいろ組み合わせできますので、ぜひ一度作ってみてください。

ちなみに、台湾では12月の気温がまた25度前後ありますので、

旅行に行くなら、洋服の調整に気をつけてくださいね。

 

今日の台湾華語単語は以下です^^

赤ワイン:紅酒(hóngjiǔ)

クローブ:丁香(dīng xiāng)

シナモン:肉桂(ròu guì)

ではまた次回に~

 

新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、まず無料体験レッスンへ~

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 03-5157-3222

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

 

 

 

みなさん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校台湾講師の魏(wèi)です^^

 

最近、朝晩が冷えて、木の葉も赤い色に染まって、

寒くなってきましたね〜

 

今の時期に一番気になることは肌荒れのことではないでしょか?

風呂上がりとき、体のクリームやフェイスパックを忘れずに~

 

台湾の女の子達も、皮膚管理には本当に気を付けているのです。

今日はスキンケア関連の単語を台湾華語で勉強してみましょう。

 

スキンケア用品:保養品(bǎo yǎng pǐn)

体のクリーム:身體乳(shēn tǐ rǔ)

フェイスパック:敷面膜(fū miàn mó)

通学も!オンラインも!

無料体験はいかがですか?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

大家好!

みなさん、こんにちは!

ハオ中国アカデミー新橋校の千でございます。

 

今日は最近新橋駅前に新しくオープンした、料理屋さんの話です。

私の出勤時間はいつも午後1時からですので、

晩御飯は、学校の近くのお店で取る時が多いですが、この店探しが、結構大変です。

 

おいしくて、リーズナブルなお店は、そんなに多くないので、いつも同じものを食べがちですが、最近よい店を見つけました。

 

 

 


 

どうですか?

おいしそうですよね。

 

本当に宣伝とおり、じっくり煮込んだお肉、お箸で簡単にほぐせるほど、柔らかかったのです。

 

お店の従業員達も、頭に巻きタオルをしていて、すごく真剣に料理作りに取り組んでいる様子も感動的でした。

 

ただ料理屋さんの名前と雰囲気が、「男子しか入れません」となっているのが、寂しいところでした。

 

でも心では、「あ~吉野家など、昔々はこうような感じの店だったのなか。このようにしてどんどん大きくなってきたのかな」と感心しました。

 

今日の中国語のフレーズは以下です。

 

  • 肉(ròu)盖(gài)饭(fàn)(肉めし)
  • 很(hěn)好(hǎo)吃(chī)(おいしい)
  • 忒(tuì)好(hǎo)吃(chī)了(le)(「めし」という男性的なニュアンスを込められる翻訳、「忒(tuì)」を使ってみました。「忒(tuì)」は東北の表現で「とても」という意味ですが、男性がよく使っている印象です。どこか荒っぽいニュアンスに感じられます)

 

では、また次回にお会いしましょう。

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

大家好!

みなさん、こんにちは!

ハオ中国アカデミー新橋校の千でございます。

 

今日も秋晴れのいい天気ですね^^

私は学校に来るとき、いつもJRの新橋駅前のSL広場を通っていますが、

 

こちらの広場、とても格好いいSL機関車が止まっています。

そして新橋らしいいろんなイベントも行われています。

 

最近は、「新橋古本市」が開催中なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ~新橋には、本が好きな方たち、多いなのかな~

ビジネスマンが多いところは、やはり政治や、経済などに関心が高い方も多いし、古本なども愛読している方も多いなのかなと、自分なりに解釈しています。

 

新橋らしいとの印象ですね。

 

ちなみに中国語で古本は「旧书 jiù shū」、若しくは「二手书 èr shǒu shū といいますが、

中国では日本のように古本を売っている大きなBOOK OFFのようなお店はない印象ですね。道端の一角で、すこし売っているくらいなのかな。

 

古い本を大事に読むという文化はいいですね~

あ~時間があるとき、ゆっくり古本市場、回りたいです。

 

 

新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

まず無料体験レッスンへ~

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 03-5157-3222

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

 

 

 

こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校の千です。

 

白银周大家是怎么度过的呢?老师上了周末去冲绳旅行了。今天我们就来聊聊这次的冲绳之旅。

シルバウィーク、みなさんはどのように過ごす予定ですか。

実は先週沖縄旅行に行ってきましたが、今日はすこしその話をご紹介します。

 

三年没有坐飞机去旅行了,这次的旅行让我感触很多。对我来说,因为是第一次去冲绳,所以选择了冲绳本土ー那霸。

三年ぶりの、飛行機での旅でしたが、いろんなことを思いだしてくれた旅でした。

私にとっては、初めての沖縄、まずベーシックプランで、本島の旅を選びました。

やはり、沖縄の海はきれいでした^^

 

 

その次の日は、沖縄美ら水族館の一日ツアーに参加しましたが、途中寄った、古宇島もとても美しかったです。

また沖縄にくる機会があったら、ここをメインにと思いました。

美ら水族館の大きな水槽も圧巻でした^^

 

 

あ~これが旅行~と感心していましたが、その次の日から旅の計画が崩れ始めました。

台風14号がつい沖縄近くまできていて、海に行く計画はキャンセルに。

 

じゃ、那覇市内の近くにもビーチがあるよとのネット情報の元、ホテルから歩いて向かってみたら、高速道路が横きっているビーチ、せっかくの綺麗な海景色はみれず。そしてついた1分もたたず、突然の大雨、「これは台風がくるぞ~」と、慌ててタクシーに乗っていたら、ホテルに着く前に、また晴れてきたのです。不思議な沖縄の天気でした。その後は国際通りで少し散歩をしました。

 

 

 

 

帰りの飛行機で、子供に「沖縄の旅行どうだった?」と聞いたら、「飛行機でipad遊べたのでよかった」と。

はは、彼にとっては、これが旅行の思い出だったのですかね。綺麗な海景色にも、あんまり感動もなかった子供でした。あ~なんの旅だったのと一瞬がっかり。

 

ですが、旅ってこういうことも含めて、意義があるのではとも思います。今回はこういう残念なところがあったらこそ、次はもっといい旅行計画を作れるものですもんね。

みなさんはどう思いますか^^

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 03-5157-3222

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

 

 

 

 

 

 

 

 

大家好!ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

本日は、新橋校の自慢の教師陣に新たに仲間入りした台湾台南出身の【魏老師】をご紹介致します。

 

 

「大家好!我是來自台灣的魏雅芳。畢業於國立臺北教育大學語文教育學系。

 

在台灣任教了幾年。除了教書,我喜歡交朋友和旅行,自認為是個容易親近的人。

 

在日本居住了十多年,也取得日文檢定一級的資格,希望透過自己學習日文的心得和原本學習的專業,幫助想學習台灣華語的人能夠有效、快樂的學習。」

 

こんにちは。魏雅芳と申します。出身は台湾の台南です。

台湾国立台北教育大学語文教育系に卒業しました。台湾で数年間小学校の教師として勤めていました。

旅行をしたり、友達を作ったり、明るい性格だと思います。

日本に来てから、十年以上経っています。日本語検定1級の資格を持つ、自身の日本語の学習経験と勉強時の専門に加えて、台湾華語を学びたい方の力になれると嬉しいです。

よろしくお願いします。

 

 

魏老師は毎週月曜日・火曜日・水曜日のレッスンを担当させて頂いております。

台湾華語受講生の皆さん、ネットキャンパスからのご予約をお待ちしております♪

 

 

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 03-5157-3222

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

 

 

 

今なら入学金半額!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新橋校の千でございます。

 

先日、地元の夏祭りが三年ぶりに開催されていたので、その話を今日はすこしします。

実は、私東京のほうに引っ越ししてきて、二年くらいになっていますが、

地域の夏祭りに参加したことはなかったのです。

コロナの故に、三年間開催を中止になったためです。

 

三年ぶりの開催、みんな一気に会場に駆け込んだ印象でした。

高く飾りあげた祭りの提灯、まぶしくて、綺麗で、

参加する人々の心の底まで明るく照らしてくれる気がしました。

 

「ドンドンドドン」と響く太鼓の音~たくさん元気をもらいました。

人は辛いときほど、こういう祭りが、必要ですね。

 

あ~早くコロナ終わってほしいです~

 

 

今なら入学金半額!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験

 ご予約受付中!

 お申込みは【こちら】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 03-5157-3221

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

 

みなさん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。

 

 

今日は新橋校のロビートークの様子をご紹介します。

新橋校は教室の外にすぐエレベーターがありますが、レッスンが終わりましたら、

いつもマネジャーの李と講師達がエレベーターのところまで見送るのが定番なのです。

 

その時、私達はいつも中国語で声をかけるので、中国語会話の練習の場にもなっています。

 

学校に来ると、このように、レッスンの時だけではなく、レッスンの後にも、

受付で、ロビーで、最近の仕事のことや、家族のことなど、たくさん中国語会話ができますよね。

 

楽しい新橋校でお待ちしております^^

 

 

 

========================

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

◆お問合せ先: TEL 0120-808-484

◆e-mail: hao-shinbashi@haonet.co.jp

——————————————————

〒105-0004東京都港区新橋1-18-13 杉村ビル3F

※アクセス案内:JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

◆受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

========================

 

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

 

最近チェックしたスクール