ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
飯田橋校
飯田橋校

飯田橋校ブログ飯田橋校ブログ

飯田橋校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: 学校からのお知らせ

大家好!ハオ中国語アカデミー飯田橋校です。

今回は7月開講予定のオンライングループレッスンをご紹介します!

 

7月は人気の時間帯に初心者や初級学習者向けの特別講座を開講することができました!ご案内させていただきます。

 

◆通じる中国語発音マスター講座◆

担当講師:新宿校 夏先生(河北省出身)

日程:7/8(火)よりスタート毎週火曜日21時~50分 全4回

使用教材:ハオオリジナル教材(中国語基礎レッスン)

対象レベル:全く学習経験のない方。(発音の基礎から学びなおしたい方も大歓迎)

本講座で学べること:

☑ピンインの基本からしっかり学習!

☑4つの声調(トーン)の習得!

☑ネイティブ講師による発音チェック

☑実践的なフレーズで発音練習!

挨拶・自己紹介など日常会話の中で発音を練習し、「覚えた音」が実際に使えるレベルに!

 

 

◆初級台湾華語実践会話レッスン◆

担当講師:渋谷校 柯先生(台湾出身)

時間:7/9(水)よりスタート毎週水曜日21時~50分 全4回

使用教材:ハオオリジナル教材(実用華語会話)

対象レベル:発音の学習が終了した方。

本講座で学べること:

☑初対面での自然なあいさつと自己紹介の表現。

☑日常会話で頻出の「これは誰の?」や「私の~」表現。

☑「ここは〇〇です」など場所紹介時に使う基本表現、台湾でよく使われる場所の単語も習得!

☑家族の人数・構成を自然に伝える言い方をマスター!

 

 

受講料 

オンライングループレッスン月8回コース:月額16,720円

オンライングループレッスン月4回コース:月額9,240円

※別途システム管理費660円。

※7月は入学金免除、使用教材無料進呈キャンペーン実施中!

※レギュラーマンツーマンレッスン、グループレッスンとの平行受講の場合は20%割引!!

その他、中上級学習者向けの特別講座も開講しております。

 

詳しい内容はこちらへ →オンラインGLチラシ7月

 

また、特別講座の他にも、初心者から上級者までのカリキュラムをご用意しています。あなたの目標やスケジュールに合わせて、自由にレッスンを組み合わせることができます。

 

お気軽に学校やメールまでお問合せください。

 

***************************

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

中国語のレッスンをはじめませんか?

 

飯田橋校の無料体験レッスンでは、

学習目的に合ったプランのご提案もあわせて行っております。

ぜひキャンペーン実施中のこの機会をお見逃しなく!

お気軽にお申し込みください!

 

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

162-0822

新宿区下宮比町1-1 相沢ビル4F

03-3513-0132

hao-iidabashi@haonet.co.jp

大家好!ハオ中国語アカデミー飯田橋校です。

 

今回はハオ中国語アカデミー開校20周年記念特別企画第5弾!映画『舟に乗って逝く(原題:乘船而去)』特別コラボと監督登壇イベントをご紹介します。

📽️ 『舟に乗って逝く』作品概要

・公開日:2025年6月13日(金)〜順次公開
・監督:陳曉雨(チェン・シャオユー)
・内容:中国・江南地方の水郷を舞台に、親子・兄弟・祖父母3世代の絆を穏やかな映像で描いた感動作です。中国最高峰の映画賞「金鶏奨(中国电影金鸡奖)」にて最優秀助演女優賞(劉丹)を受賞。さらに上海国際映画祭 最優秀脚本賞、シルクロード国際映画祭 最優秀新人監督賞・最優秀男優賞など、国内外で数々の映画賞に輝きました。

 

🎁 鑑賞者限定!HAOの無料中国語レッスン特典

『舟に乗って逝く』をご鑑賞いただいた方へ、以下のいずれかのレッスンを無料でプレゼント!

・マンツーマン中国語レッスン(1回)
・オンライン中国語グループレッスン(4回)

🎫 必要なもの:映画の半券またはQRコード画像
📅 受付期間:2025年6月13日〜 映画公開終了の30日後まで(※定員に達し次第終了)
👥 対象:在校生・一般ともに申込可能です(先着50名様)

📝 お申し込み方法

・【在校生の方】→ 校舎受付にて直接お申し込みください
・【一般の方】→ superchinese@haonet.co.jp に半券または画像を添付してメールでご連絡ください

🎙️ 陳曉雨監督 登壇イベント情報!

都内2会場にて、監督・陳曉雨(チェン・シャオユー)氏による舞台挨拶イベントが開催されます!

・6月21日(土)12:45の回(上映後)@キネカ大森 アクセス:JR京浜東北線 大森駅東口から徒歩3分

・6月21日(土)16:35の回(上映後)@アップリンク吉祥寺 アクセス:JR中央線・総務線、京王井の頭線 吉祥寺駅 北口から徒歩3分

※中国映画ファン必見の貴重な機会です!この機会にぜひ「舟に乗って逝く」を劇場でご覧になってみてください!

 

🏢 全国の上映館

※詳細・最新の上映スケジュールは各館公式サイトをご確認ください。
https://theaters.jp/25309

【関東】
・グランドシネマサンシャイン池袋(東京)
・アップリンク吉祥寺(東京)
・キネカ大森(東京)
・川崎市アートセンター(神奈川)
・横浜シネマリン(神奈川)
・キネマ旬報シアター(千葉)
・小山シネマロブレ(栃木)
・宇都宮ヒカリ座(栃木)
・シネマテークたかさき(群馬)

【北海道・東北】
・シアターキノ(札幌)
・シネマディクト(青森)
・フォーラム仙台(宮城)

【中部・甲信越】
・伏見ミリオン座(愛知)
・静岡シネギャラリー(静岡)
・上田映劇(長野)

【関西】
・kino cinéma心斎橋(大阪)
・京都シネマ(京都)
・神戸元町映画館(兵庫)

【中国・四国】
・サロンシネマ(広島)
・シネマ・ヌーヴェル(山口)
・シネマルナティック(愛媛)

【九州・沖縄】
・kino cinéma天神(福岡)
・シアター・シエマ(佐賀)
・Denkikan(熊本)
・宮崎キネマ館(宮崎)
・ガーデンズシネマ(鹿児島)
・桜坂劇場(沖縄)

 

***************************

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

中国語のレッスンをはじめませんか?

 

飯田橋校の無料体験レッスンでは、

学習目的に合ったプランのご提案もあわせて行っております。

ぜひキャンペーン実施中のこの機会をお見逃しなく!

お気軽にお申し込みください!

 

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

162-0822

新宿区下宮比町1-1 相沢ビル4F

03-3513-0132

hao-iidabashi@haonet.co.jp

大家好!ハオ中国語アカデミー飯田橋校です。

 

今年も本校主催の作文コンテストを開催します!

 

応募期間は3月の中旬から5月の中旬までの2ヶ月間(締め切り厳守)です。

作文テーマはご自由に

 

今回も、皆さん自身も審査員となり、

応募作品を読んで票を入れていただきますよ!

 

詳細については画像をご覧ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

皆様のご参加をお待ちしております!!!

 

***************************

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

中国語のレッスンをはじめませんか?

 

飯田橋校の無料体験レッスンでは、

学習目的に合ったプランのご提案もあわせて行っております。

ぜひキャンペーン実施中のこの機会をお見逃しなく!

お気軽にお申し込みください!

 

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

162-0822

新宿区下宮比町1-1 相沢ビル4F

03-3513-0132

hao-iidabashi@haonet.co.jp

大家好!ハオ中国語アカデミー飯田橋校です。

 

1月は楽しいレッスンが目白押し!

ハオのオンライングループレッスンを受けてみよう

 

ハオのオンライングループレッスンは、ご自分の都合に合わせて、時間や内容を選んで受講することができ、日本各地のハオの中国語・台湾華語のベテラン講師が担当という、満足度の高いレッスンです。

毎回、全国のハオ各校の経験豊富なベテラン講師、また生徒様と出会うことができますので、毎回楽しく中国語で色々な人と中国語で交流することができます。

 

さて、1月はハオ新宿校の常勤講師がメインで特別講座を行います!

自信を持っておすすめできるレッスンが目白押し、1ヶ月(4レッスン)からでも申し込みできますので、ご興味ございましたら、ぜひご受講ください。

 

★特別講座や歓談レッスンの内容は1月の限定内容で、

毎週同じ時間帯の特別講座と歓談レッスンでは、毎回異なる内容をご用意しています。

倪先生(蘇州出身)

木曜日20時 「走遍中国 各都市を旅しながら学ぶ中国語」

※テキストダウンロード可能ネットキャンパス→スーパー中国語→スキルアップコース走遍中国

対象レベル:初中級

中国各都市の歴史や文化などを紹介するとともに、

旅を楽しむ旅行者の会話から生きた中国語のやり取りを学べます。

 

楊先生(北京出身)

日曜日15時「中国語で日本を歩こう(冬の行事編:鏡餅と鏡開き、除夜の鐘と初詣、箱根駅伝)」

対象レベル:HSK4級以上または相当レベル、これから通訳案内士試験受験を検討している方にもおすすめです。

知っていそうで意外に知らない日本の行事を中国語で楽しく、わかりやすく、正確に中国語で伝えられるようになりましょう!

 

夏先生(河北省泰皇島出身)

火曜日21時 「使える中国語を目指そう!HSK4 級基礎力強化講座」

対象レベル:HSK4級レベル

HSK4級には合格したけど、会話レベルが追いついていない、接続詞を使ってもっと長い会話ができるようになりたい、これからHSK4級を目指したいという方にもおすすめです。

 

周先生(台湾嘉義出身)

金曜14時 「フリートークで台湾華語の表現力を磨こう!」

対象レベル:初中級レベル

台湾華語で色々な人と交流したい方、台湾華語特有の言い回しなどを習い、レベルアップをめざしましょう!

金曜日21時 「提案力をアップ!おすすめのレストランを紹介しよう!」

対象レベル:初中級レベル

 

蔡先生(台湾台南出身)

土曜日16時「台湾旅行をもっと楽しく!実践会話レッスン」 

対象レベル:初中級レベル

買い物、食事、台湾華語ができたら、もっと旅行が楽しくなるのに、単語を羅列して通じてはいるけど、

もっときちんとした会話ができるようになりたいという方、次回の台湾旅行をもっと楽しむために実際会話をマスターしましょう!

 

受講料

オンライングループレッスン月8回コース:月額16,720円

オンライングループレッスン月4回コース:月額9,240円

*レギュラーマンツーマンレッスン、グループレッスンとの平行受講の場合は5%割引!!

 

特別講座の他にも、初心者から上級者までのカリキュラムをご用意しています。あなたの目標やスケジュールに合わせて、自由にレッスンを組み合わせることができます。

また、発音から初級の場面別会話、中級のテーマ会話などのPDF教材がダウンロードしてお使いいただけますので、教科書を持ち歩かなくても、ネット環境があれば、どこでもご受講できます。

詳しいスケジュールと内容はこちらへ → スケジュール表2025年1月

お気軽に学校までお問合せください。

 

***************************

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

中国語のレッスンをはじめませんか?

 

飯田橋校の無料体験レッスンでは、

学習目的に合ったプランのご提案もあわせて行っております。

ぜひキャンペーン実施中のこの機会をお見逃しなく!

お気軽にお申し込みください!

 

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

162-0822

新宿区下宮比町1-1 相沢ビル4F

03-3513-0132

hao-iidabashi@haonet.co.jp

 

大家好!ハオ中国語アカデミー飯田橋校です。

 

本年も無事にすべてのレッスンが終了しました。

通学いただいたみなさまに心より感謝申し上げます。

 

年末年始は、

12月29日(日)から1月5日(日)まで休校

となります。

 

また、体験レッスンコース説明会などの

お申込みや各種お問い合わせなどは、

1月6日(月)以降の対応となりますので、

ご了承くださいませ。

 

それではみなさま、良いお年をお迎えください!

 

\祝大家过个愉快的新年!/

 

***************************

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

中国語のレッスンをはじめませんか?

 

飯田橋校の無料体験レッスンでは、

学習目的に合ったプランのご提案もあわせて行っております。

ぜひキャンペーン実施中のこの機会をお見逃しなく!

お気軽にお申し込みください!

 

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

162-0822

新宿区下宮比町1-1 相沢ビル4F

03-3513-0132

hao-iidabashi@haonet.co.jp

大家好!ハオ中国語アカデミー飯田橋校です。

 

12月限定カリキュラム!

ハオの経験豊富のネイティブ講師の特別講座を受けてみましょう!

 

今回はハオのオンライングループレッスンをご紹介します!

ハオのオンライングループレッスンは、時間と内容を選べて受講できます。日本各地のハオ中国語アカデミーに所属する、中国語・台湾華語のベテラン講師が担当することが魅力の一つです。

全国のHAO各校の経験豊富なベテラン講師と出会えますので、ぜひ楽しく中国語で交流してみてください!

 

ご紹介のカリキュラムは、期間限定の特別講座として開催します。

12月はハオ池袋校ハオ横浜校の講師が担当します♪

 

  • ハオ池袋校 呉先生

木曜日12:30~13:20 注音符号(ボポモフォ)入門講座 全4回  

金曜日12:30~13:20 これであなたも台湾通!台語(台湾語)入門講座 全4回 

 

 

  • ハオ横浜校 陳先生

火曜日16:00~16:50 歓談コース(台湾華語) 全4回 

※テーマ:①台湾で働きたいあなたへ!台湾職場の秘密 ②ガイドブックに紹介しない台湾グルメ

③台湾人注文のコツ! ④台湾人の人生に一度挑戦したい★アドベンチャー 

 

  • ハオ横浜校 王先生

木曜日21:00~21:50 HSKK口試 会話練習(初級) 全4回 

 

 

 

  • ハオ横浜校 肖先生

水曜日16:00~16:50 HSKK口試 会話練習(中級) 全4回 

 

ご利用料金 

・オンライングループレッスン月8回コース:月額16,720円

・オンライングループレッスン月4回コース:月額9,240円

 

特別講座の他にも、初心者から上級者までのカリキュラムをご用意しています。あなたの目標やスケジュールに合わせて、自由にレッスンを組み合わせることができます。

また、発音から初級の場面別会話、中級のテーマ会話などのPDF教材がダウンロードしてお使いいただけますので、教科書を持ち歩かなくても、ネット環境があれば、どこでもご受講できます。

 

詳しいスケジュールはこちらへ→オンラインプラススケジュール表

 

***************************

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

中国語のレッスンをはじめませんか?

 

飯田橋校の無料体験レッスンでは、

学習目的に合ったプランのご提案もあわせて行っております。

ぜひキャンペーン実施中のこの機会をお見逃しなく!

お気軽にお申し込みください!

 

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

162-0822

新宿区下宮比町1-1 相沢ビル4F

03-3513-0132

hao-iidabashi@haonet.co.jp

大家好!ハオ中国語アカデミー飯田橋校です。

 

総SNSフォロワー数1,000万人を突破した竹内亮監督のドキュメンタリー映画『劇場版 再会長江』が、大好評につき2週間限定でアンコール上映することが決定しました。

竹内亮監督は同じ中国語学習者として、9月に開催したハオ中国語アカデミー開校20周年記念イベントに登壇して頂き、中国語の学習経験や秘訣をハオの在校生達に教えていただきました。「竹内監督も急遽来ていただいて、直接お話しできる機会があり、とても嬉しかったです。」との声もたくさんいただきました。

今回アンコール上映の劇場には竹内亮監督も登壇予定ですので、ハオ開校20周年記念イベントにご参加出来なかった方もぜひ映画館で監督のトークイベントを楽しんで頂き、日中通算30万人動員を達成した『劇場版 再会長江』の魅力をご体験ください。

■場所:角川シネマ有楽町

■アンコール上映期間:10/11(金)~10/24(木)2週間限定

竹内亮監督の登壇日

 10月11日(金) 19:35の回

 10月12日(土) 10:30の回、13:15の回

 10月13日(日) 10:30の回、13:15の回

 10月14日(月・祝) 10:30の回、13:15の回

 10月18日(金) 19:10の回

 10月19日(土) 12:50の回

 10月20日(日) 10:30の回、13:15の回

※いずれも上映終了後

 

チケットのご購入はこちら↓↓↓

https://www.kadokawa-cinema.jp/theaters/yurakucho/

 

   ハオ中国語アカデミー開校20周年記念イベント↑


 

大家好!ハオ中国語アカデミー飯田橋校です。

 

2024年度の全国通訳案内士の口述試験まで、残り約二カ月になりました。受験予定者のみなさん、準備はいかがでしょうか。

ハオ中国語アカデミーでは、本番試験とほぼ同じ進行で、中国語の通訳案内士模擬口述試験を実施いたします。受験者には、後日採点表と試験官コメントを送信しますので、本番の試験対策にお役立ていただけます。

去年ハオ中国語アカデミーが実施した全国通訳案内士の公開模擬口述試験はたくさんの好評をいただきました。去年見事に合格を勝ち取った受講者からのコメントをご覧ください。

 

◆「試験の2週間前に実施された模擬試験も大変効果的でした。本番と同様の形式で受験することで、試験当日の緊張が薄れましたし、具体的なフィードバックを頂いてより弱点克服に注力することができました。」

「模擬試験は非常に役に立ちました。お客様の立場に立つ思考と自分の体験を盛り込む手法は模擬試験に参加してなかったらわからなかった。

「模擬試験はとても役に立ちました。試験前に控室で待機するところから始まり、本番と全く同じ流れで模擬試験を行うので、心に余裕をもって本番の口述試験に臨めました。また、専門の講師からフィードバックもいただけるので、本番までの残り僅かな期間、何を強化すればよいか把握することができます。

◆「本番さながらの緊張感を味わうことで、少し緩みがちだったネジが一気に巻き直されました。判定は合格率30%前後という厳しいものでしたが、頂いたフィードバックを参考に修正点を意識化できたことが今回の合格につながったように思います。」

 

模擬試験開催情報

■日時 11月23日(土・祝日) 10:30~12:00

■会場 株式会社イーオン本社(日土地西新宿ビル16階)

※地下鉄丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩3分

■受験料 5,500円(税込)※ハオの在校生は3,500円

定員10名となりますので、面接試験の予行演習をしておきたい方は、ぜひこの機会にお申込みください。

申込詳細は上のバナーからPDF資料をご確認ください。

みなさまのご応募お待ちしております。

 

***************************

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

中国語のレッスンをはじめませんか?

 

飯田橋校の無料体験レッスンでは、

学習目的に合ったプランのご提案もあわせて行っております。

ぜひキャンペーン実施中のこの機会をお見逃しなく!

お気軽にお申し込みください!

 

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

162-0822

新宿区下宮比町1-1 相沢ビル4F

03-3513-0132

hao-iidabashi@haonet.co.jp

大家好!ハオ中国語アカデミー飯田橋校です。

 

ゴールデンウイークは、

4月28日(日)から5月6日(月)まで休校

となります。

 

また、体験レッスンコース説明会などの

お申込みや各種お問い合わせなどは、

5月7日(火)以降の対応となりますので、

ご了承くださいませ。

 

お休み中にもご受講可能なので、ご受講されたい方はスタッフに声かけてくださいね。

 

\祝大家黄金周玩儿得开心!/

***************************

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

中国語のレッスンをはじめませんか?

 

飯田橋校の無料体験レッスンでは、

学習目的に合ったプランのご提案もあわせて行っております。

ぜひキャンペーン実施中のこの機会をお見逃しなく!

お気軽にお申し込みください!

 

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

162-0822

新宿区下宮比町1-1 相沢ビル4F

03-3513-0132

hao-iidabashi@haonet.co.jp

 

POINT 1 朗読こそ「中国語上達の王道」!

 

日本人の中国語学習者に一番欠けているものは何か、ご存じですか?それは、「声に出して正しく読む学習習慣がほとんどない」ということです。「な~んだ、ただ読むことか」と思わないでください。語学の上達というと、「便利なフレーズを学びたい」とか「すぐに話せるコツを教えてほしい」などといった声をよく耳にします。ただ、中国語は日本語よりも発音する部位の守備範囲が広いです。唇の可動領域も大きいです。そのため、フィジカルに口と舌を動かせていない学習者がかなり多く見られるのが現状です。フレーズをおぼえることや話せるようになること以前に「発話練習が圧倒的に不足していること」。これが、長年中国語スクールで指導してきたプロの講師が肌身で体感している印象です。「声に出して覚える朗読こそがあらゆる語学の上達における王道」であることを再度見つめなおしてみませんか?

 

 

 

POINT 2 目的は中国語学習の習慣化!

 

この講座の最大の目的は、みなさまに「正しい中国語学習の方法と習慣を養っていただくことです。語学の上達は一朝一夕にはいきません。短期間で上達するわけでもありません。そこで、みなさまの中国語学習時間の1か月をこの講座に預けていただきたいのです。1か月あれば、正しい中国語の学習習慣を身につけることが可能です。具体的には、毎日の朗読を記録していただき、1か月4回の個別指導を受けていただくだけです。中国語の正しい朗読と発音・発声方法が身につきます。独学では補えない、ネイティブ講師からの生の指導できっちりと軌道修正できます。ぜひこの機会に、正しい中国語学習習慣を30日間で身につけましょう!

 

 

 

POINT 3 初級者から上級者まで対応!

 

この講座では、HSKの3級から6級までのレベルの文章をご用意しています。ご自分のレベルにあった文章や、挑戦してみたい文章を声に出して読むことで、語彙の強化や文法の確認もあわせて行うことができます。また、良質の口頭練習になりますので、HSKK口試の試験対策にもたいへん効果的です。HSK・口試受験対策をお考えの方は、ぜひご受講をおススメします!

 

 

 

POINT 4 体験レッスンと入学金が無料!

 

詳しい講座内容については、下記のチラシをご覧ください。また、無料体験レッスンでも詳細をご案内しております。お一人お一人レベルや環境も異なりますので、体験レッスンを通してそれぞれに合わせたレッスンスタイルをご相談しながら決めていくこともできます。ぜひ無料体験レッスン実際のレッスンを体感してみてください。ご入会いただいた場合は、入学金22,000円も無料です。ハオ中国語アカデミー飯田橋校限定講座です。飯田橋校でお待ちしています

 

\まずは飯田橋校まで無料体験レッスン申込!/

 

 

■口と耳を鍛える「中国語とことん朗読短期講座」概要

│対象│ HSK3級以上、または相当レベルの方

│課題│ 毎日の朗読練習と記録

│受講回数│4

│受講期限│1か月

│入学金│22,000円▶ 0円

│受講料│30,360円(税込)

│システム管理費│660円/月(税込)

 

\まずは飯田橋校まで無料体験レッスン申込!/

 


 

◆ほかにもこんなコースで中国語を学べます!

 

中国語中上級作文講座

中級~上級者向け──伝わる表現力をつけたい方に!

 

中国語通訳案内士基礎力アップ講座

中級~上級者向け──通訳案内士を目指す方に!

 

HSK5級テクニック講座

中級者向け──HSK受験対策に!

 

中国語会話トレーニングコース

初級~中級者向け──やさしい中国語会話を楽しく!

 


 

ハオ中国語アカデミー飯田橋校

162-0822

新宿区下宮比町1-1 相沢ビル4F

03-3513-0132

hao-iidabashi@haonet.co.jp

最近チェックしたスクール