ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
池袋校
池袋校

池袋校ブログ池袋校ブログ

池袋校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: その他

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

当校では2005年開校以来のロングセラー入門講座【中国語スタート基礎セミナー】が毎年大好評、たいへん多くの方にご利用いただいております。

 

2025年第1期講座前編(1/30~2/27)は6名様にご参加いただき発音の基礎を学んでいただきましたが、本日からは主に数量表現を学ぶ後編講座(3/6~4/10)が始まりました。

このほか第2期講座前編(3/1~3/29)もありがたいことに5名様お集まりいただき、ご参加者の皆様に楽しくスタートいただいております。

 

上記講座へのご参加を見逃した方がいらっしゃいましたら、是非ただいま受付中の第3期講座前編(3/26〜4/23)はいかがでしょうか。

 

本講座はこの2025年から少しリニューアルいたしました、従来から変わった点は「発音練習の強化」です。

 

これまでは1か月で発音と数字や数量表現の基礎を学んでいただいてまいりましたが、今年からは前編(発音)と後編(数量表現)に分け、最初の1か月前編で発音のルールやコツをじっくり学んでいただいたうえで、次のステップ後編へ進んでいただきます。

 

 

なお、本講座は毎月かならず開講しているというわけではなく、講師や教室の空き状況次第の開講です、回によって曜日も時間もまったく異なります、「このスケジュールなら参加できそう!」と思った時がスタートのチャンスです(参加が難しい日程もご相談可)。

 

昨年はチャンスを逃してしまったけれど今年こそは中国語を始めたい方、入門グループをお探しの方がいらっしゃいましたらどうぞお見逃しなく!

 

お気になる方はぜひこのままブログを読み進めてくださいね。

 

 

はじめて学ぶ中国語、果たしてちゃんと続けられるかどうか不安という方や、マンツーマンとグループのどちらではじめるかを決めかねていらっしゃる方の間で「1か月おためしコース」として絶大な人気を誇る本講座。

 

基本は教室対面レッスンですが、ご希望にあわせSkypeオンライン受講(ハイブリッド受講)も可能です。

 


 

本講座が人気の理由

①中国語でもっとも重要といわれる発音(ピンイン・声調)のルールとコツが1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分×全10回分のグループレッスンがテキスト代込みで総額22,220円ととたいへんリーズナブル!

 

★こんな方にピッタリの講座です

☑中国語はまったくはじめて。興味はあるが続けられるかちょっぴり不安だ
☑学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
☑YouTubeやアプリで独学してきたが、発音があっているか自信がないので基礎から学びなおしたい
☑マンツーマンコースとグループコース、自分にどちらが合うのかわからない
☑1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
☑飽きやすい性格のため、いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗がある
☑一対一のマンツーマンだと緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
☑マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする

 

■■池袋校限定入門講座■■

中国語スタート基礎セミナー・前編(発音)

 

~2025年第3期生受付中~ 

 

 

22,220円(税込)

※50分×全10回分受講料、教材費、管理費込み

 

 

中国語学習のカギとなる発音の部分にフォーカスを当てて、1か月で学習いただきます。

声調(音の上がり下がり)や子音・母音の発音のルールやコツを中心にお伝えしますので、一緒に練習いたしましょう。

 

 

■時間

 

平日夜間クラスをお探しの方はぜひ!

【2025年第3期講座】受付中

3/26(水)〜4/23(水)

毎週水曜 19:00~20:50(各回・50分×2レッスン)

 

 

※全日程のご参加が難しい場合、スタッフまでお気軽にご相談ください。

※学習経験が多少ある場合、途中からのご参加も可能

※Skypeオンライン受講も可能

 

■定員6名 先着順で締め切ります!

 

■使用テキスト

当校オリジナルテキスト

『日常漢語会話、発音、数字数量表現』

※予習復習に便利な動画あり

 

 

 

■対象レベル

全く学習経験のない方

(発音の基礎から学びなおしたい方も大歓迎です!)

 

■内容

声調、子音母音、鼻音などの発音ルールとコツ、基礎発音練習

 

 

通学も!オンラインも!

中国語も!台湾華語も!

 

 

おかげさまで開校20周年

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp

 

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!

 

当校へのアクセスは【こちら】

 

/

 

中国語も!台湾華語も!

説明会&無料体験は《事前予約制》

 

 

体験レッスンの流れについて

受講生の声もぜひご参考に!

池袋校教室ツアー動画はこちら!/

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

最近は中国映画やドラマに魅了されたことがきっかけで中国語学習スタートされている方がたいへん多いのですが、1月31日(金)より日本公開中の映画『封神2』のことは皆さんご存じでしょうか。

 

前作「封神1:朝歌風雲」は中国国内で興行収入25億元(約500億円)を超える大ヒットを記録しましたが、今回の2作目ではあの壮大な世界観と迫力満点のアクションがさらにパワーアップしているそうです。

 

ただいま上映中の「封神2」は中国語と英語字幕のみですが、迫力満点のアクションがとても魅力的で、中国語学習者にとっては映画を見ながら中国語の表現と文化に触れるいい機会でもあります。

 

そして、なんとこのたび私共ハオ中国語アカデミーでは【開校20周年記念特別コラボ企画】として、この「封神 第二部 戦火西岐」をご覧になった方先着100名様に無料レッスンをご用意させていただきました。ご希望の方はぜひ半券を学校カウンターまでお持ちください。

 

※在校生の方はネットキャンパスにログインいただくと、本作品の予告編が御覧いただけますよ♪

※関連チラシを教室ロビーに設置中、ご自由にお持ちください。

>>詳しくはこちらから!

 

 

👇最新上映情報はこちら👇

 

『封神』シリーズの元になっているのは、中国の古典小説『封神演義』です。この物語は、古代中国の殷(いん)王朝末期を舞台に、暴君・紂王(ちゅうおう)と、それに立ち向かう英雄たちの戦いを描いたファンタジー作品。仙人や妖怪、神々が登場し、仙術や魔法を駆使した壮大な戦いが繰り広げられます。『三国志演義』や『西遊記』と並ぶ、中国の代表的な古典文学の一つです。

 

映画では、この壮大な物語を現代の技術で映像化。圧倒的な映像美とアクションシーンが見どころです。また、この作品は言葉が分からなくても楽しめる工夫がされています。日本語字幕がなくても、アクションや映像表現を通して物語の魅力を十分に味わうことができますよ!映画を観ながら中国語の表現や文化に触れるのも楽しいですね。

 

『封神2』は中国語学習者にとっても、エンターテインメントとしてもおすすめの一作です。みなさんぜひ劇場で、あの熱い戦いを体感してください!

 

通学も!オンラインも!

中国語も!台湾華語も!

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞フリーダイヤル: 03-5956-2544

メール:hao-ikebukuro@haonet.co.jp

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

 

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!

当校へのアクセスは【こちら】

 

★人気入門講座【スタート基礎セミナー】がリニューアル★

ただいま2025年第2期生受付中!!

 

(あと4席です)ロングセラー入門講座【中国語スタート基礎セミナー】2025年第2期生受付中

 

 

説明会&無料体験は【事前予約制】

受講生の声もぜひご参考に!/

池袋教室ツアー動画もどうぞ!

 

中国語の【ご予約】

台湾華語の【ご予約】

大家好!我是“好中文学院池袋校”的吴老师。

 

今天,我想向大家推荐一场非常值得观赏的表演。

然后,结合这次表演的主题内容,我们一起来学习如何用中文描述一个人的性格和人格特质!

我在石井智子老师的舞蹈教室学了10年了。

石井智子老师曾荣获平成29年度文化厅艺术节(舞蹈部门)大奖,是日本屈指可数的杰出舞蹈家之一。

 

今日は、皆さんにぜひご覧いただきたい素晴らしい公演をご紹介したいと思います。そして、この公演のテーマに基づいて、中国語で人の性格や人格特性をどのように表現するかを学んでいきましょう!私は石井智子先生のフラメンコ教室で10年間学んできました。石井智子先生は、平成29年度文化庁芸術祭(舞踊部門)で大賞を受賞された、日本を代表する卓越した舞踊家のお一人です。

 

 

这次的表演主题是「アシタ ワタシの『細雪』」
大家有没有看过谷崎润一郎的《细雪》呢?
这部小说细腻地描绘了人物的心理变化、日常生活,以及四季更替中的自然之美,是日本文学的经典之作。现在,石井智子老师将这部文学经典搬上了舞台,通过佛朗明哥舞重新诠释其中的精髓。

 

今回の公演のテーマは「アシタ ワタシの『細雪』」です。
谷崎潤一郎の『細雪』を読んだことがありますか?
この小説は、人物の心理的変化、日常生活、そして四季の移り変わりの中での自然の美しさを細かく描いた日本文学の名作です。日本のフラメンコ界の第一人者である石井智子先生は、この名作のエッセンスをフラメンコ舞踊を通じて表現しています。

 

在这次的舞台版《细雪》中,除了通过佛朗明哥舞充满生命力的肢体语言来呈现故事,还结合了谷崎润一郎情感丰沛的文字,让舞者用肢体和语言来共同讲述故事,创造出全新的艺术体验。這將是一場不容錯過的創新演出,期待大家前來共襄盛舉!

 

この舞台版『細雪』は、フラメンコ舞踊の力強い身体表現のみならず、谷崎潤一郎の感情豊かな言葉も組み合わせて物語が描かれる、全く新しい芸術として、観客に今までにない視覚と聴覚の体験を提供します!これは絶対に見逃せない革新的な公演です。ぜひ皆さんお越しください!

 

公演にご興味のある方は、ぜひ石井智子フラメンコスタジオのホームページよりお申し込みください💃💃💃

 

 

『細雪』登場する四姉妹は、それぞれ特徴的な個性を持っています:
長女鶴子:「成熟穏重」であり、責任感が強く、伝統的な価値観を守っている
次女幸子:「温柔賢慧」であり、伝統と現代のバランスを重視している
三女雪子:「内向含蓄」であり、完璧を追求している
末妹妙子:「自由奔放」であり、現代的な価値観を追求している

 

今日は『細雪』の四姉妹を例に挙げて、どのように中国語で人物の性格や人間的特徴を表現するかを学びます。以下はよく使われる言葉と表現方法です:

 

今天,我们就以《细雪》的四姐妹为例,学习如何用中文描述一个人的个性与人格特质。以下是一些常用词语和表达方式:

 

  • 成熟稳重 (chéng shú wěn zhòng):形容一个人思想成熟,做事冷静、稳定,不轻易慌张。(人が思慮深く、冷静で安定しており、困難に直面しても慌てない様子を表す)

例句:他虽然年轻,但非常成熟稳重,遇到困难时能冷静应对。(彼は若いけれど、非常に成熟していて、困難に直面しても冷静に対処できます)

 

  • 温柔贤慧 (wēn róu xián huì):形容一个人性格温和,待人亲切,并且聪明、有智慧。(人が優しく、賢明で、知恵があることを表す)

例句:她非常温柔贤慧,家里的事情都打理得很好。(彼女はとても温かく、家のことをうまくこなしています)

 

  • 内向含蓄 (nèi xiàng hán xù):形容一个人不太外向,不喜欢表现自己,言行比较谨慎、低调。(人があまり外向的でなく、自分を表現することを好まず、控えめで慎重な性格)

例句:他性格内向含蓄,不太喜欢在人前表达自己。(彼は内向的で控えめな性格で、人前で自分を表現するのがあまり得意ではありません)

 

  • 自由奔放 (zì yóu bēn fàng):形容一个人性格开朗、不受限制,勇于表达自我、追求自由。(人が開放的で制約を受けず、自分らしく自由に生きる様子)

例句:她的性格自由奔放,喜欢旅行,总是按照自己的方式生活。(彼女は自由奔放な性格で、旅行を楽しみ、自己流の生活を送っています)

 

 

いかがでしたか?

この続きは是非レッスンで

 

 

 

通学も!オンラインも!

説明会&無料体験は《事前予約制》

 

 

当校へのアクセスは【こちら】

体験レッスンの流れについて

受講生の声もぜひご参考に!

池袋校教室ツアー動画は【こちら】

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!

 

 

2025年【入門グループ】第2期生受付中!

(2025年第1期講座は満員御礼!)ただいまロングセラー入門講座【スタート基礎セミナー】第2期講座受付中

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

当校では2005年開校以来のロングセラー入門講座【中国語スタート基礎セミナー】が毎年大好評、昨年は第1期から第8期まで開講し、数十名様にご利用いただきました。

また、2025年第1期講座(1/30~2/27)はたいへん有難いことに本日6名様満枠となりましたので、第2期講座(3/1~3/29)の受付を早々に始めさせていただいております。

 

さて、この2025年からは本講座を少しリニューアルいたしました、従来から変わった点は「発音練習の強化」です。

 

これまでは1か月で発音と数字や数量表現の基礎を学んでいただいてまいりましたが、今年からは前編(発音)と後編(数量表現)に分け、最初の1か月前編で発音のルールやコツをじっくり学んでいただいたうえで、次のステップ後編へ進んでいただきたいと思います。

 

 

なお、本講座は毎月かならず開講しているというわけではなく、講師や教室の空き状況次第の開講です、回によって曜日も時間もまったく異なります、「このスケジュールなら参加できそう!」と思った時がスタートのチャンスです(参加が難しい日程もご相談可)。

 

昨年はチャンスを逃してしまったけれど今年こそは中国語を始めたい方、入門グループをお探しの方がいらっしゃいましたらどうぞお見逃しなく!

 

お気になる方はぜひこのままブログを読み進めてくださいね。

 

 

はじめて学ぶ中国語、果たしてちゃんと続けられるかどうか不安という方や、マンツーマンとグループのどちらではじめるかを決めかねていらっしゃる方の間で「1か月おためしコース」として絶大な人気を誇る本講座。

 

基本は教室対面レッスンですが、ご希望にあわせSkypeオンライン受講(ハイブリッド受講)も可能です。

 


 

本講座が人気の理由

①中国語でもっとも重要といわれる発音(ピンイン・声調)のルールとコツが1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分×全10回分のグループレッスンがテキスト代込みで総額22,220円ととたいへんリーズナブル!

 

★こんな方にピッタリの講座です

☑中国語はまったくはじめて。興味はあるが続けられるかちょっぴり不安だ
☑学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
☑YouTubeやアプリで独学してきたが、発音があっているか自信がないので基礎から学びなおしたい
☑マンツーマンコースとグループコース、自分にどちらが合うのかわからない
☑1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
☑飽きやすい性格のため、いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗がある
☑一対一のマンツーマンだと緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
☑マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする

 

■■池袋校限定入門講座■■

中国語スタート基礎セミナー・前編(発音)

 

~2025年第2期生受付中~ 

 

 

22,220円(税込)

※50分×全10回分受講料、教材費、管理費込み

 

 

中国語学習のカギとなる発音の部分にフォーカスを当てて、1か月で学習いただきます。

声調(音の上がり下がり)や子音・母音の発音のルールやコツを中心にお伝えしますので、一緒に練習いたしましょう。

 

 

■時間

 

週末クラスをお探しの方はぜひ!

【2025年第2期講座】受付中

3/1(土)~3/29(土)

毎週土曜 12:00~13:50(各回・50分×2レッスン)

 

 

※全日程のご参加が難しい場合、スタッフまでお気軽にご相談ください。

※学習経験が多少ある場合、途中からのご参加も可能

※Skypeオンライン受講も可能

 

■定員6名 先着順で締め切ります!

 

■使用テキスト

当校オリジナルテキスト

『日常漢語会話、発音、数字数量表現』

※予習復習に便利な動画あり

 

 

 

■対象レベル

全く学習経験のない方

(発音の基礎から学びなおしたい方も大歓迎です!)

 

■内容

声調、子音母音、鼻音などの発音ルールとコツ、基礎発音練習

 

 

通学も!オンラインも!

中国語も!台湾華語も!

 

 

おかげさまで開校20周年

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp

 

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!

 

当校へのアクセスは【こちら】

 

 

中国語も!台湾華語も!

説明会&無料体験は《事前予約制》

 

 

体験レッスンの流れについて

受講生の声もぜひご参考に!

池袋校教室ツアー動画はこちら!/

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

当校では2005年開校以来のロングセラー入門講座【中国語スタート基礎セミナー】が毎年大好評、昨年も数十名様にご利用いただきました。

今年の最終講座(11/30~12/28)もありがたいことに5名様がご参加くださっています。

 

さて、本日はこの人気講座でこれまでいただいていたご意見やご感想をもとに、皆様がより順調にご上達いただけるよう、来年2025年よりコースを少しリニューアルさせていただくことになりましたのでお知らせいたします。

 

従来講座から変わった点は「発音練習の強化」です。これまでは1か月で発音と数字や数量表現の基礎を学んでいただいてまいりましたが、来年からは前編(発音)と後編(数量表現)に分け、最初の1か月前編で発音のルールやコツをじっくり学んでいただいたうえで、次のステップ後編へ進んでいただくことにいたしました。

 

 

なお、本講座は毎月かならず開講しているというわけではなく、講師や教室の空き状況次第の開講です、回によって曜日も時間もまったく異なります、「このスケジュールなら参加できそう!」と思った時がスタートのチャンスです(参加が難しい日程もご相談可)。

 

2024年もあっという間に12月、今年はチャンスを逃してしまったけれど来年こそは中国語を始めたい方、入門グループをお探しの方がいらっしゃいましたらどうぞお見逃しなく!

 

お気になる方はぜひこのままブログを読み進めてくださいね。

 

 

はじめて学ぶ中国語、果たしてちゃんと続けられるかどうか不安という方や、マンツーマンとグループのどちらではじめるかを決めかねていらっしゃる方の間で「1か月おためしコース」として絶大な人気を誇る本講座。

 

基本は教室対面レッスンですが、ご希望にあわせSkypeオンライン受講(ハイブリッド受講)も可能です。

 


 

本講座が人気の理由

①中国語でもっとも重要といわれる発音(ピンイン・声調)のルールとコツが1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分×全10回分のグループレッスンがテキスト代込みで総額22,220円ととたいへんリーズナブル!

 

★こんな方にピッタリの講座です

☑中国語はまったくはじめて。興味はあるが続けられるかちょっぴり不安だ
☑学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
☑YouTubeやアプリで独学してきたが、発音があっているか自信がないので基礎から学びなおしたい
☑マンツーマンコースとグループコース、自分にどちらが合うのかわからない
☑1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
☑飽きやすい性格のため、いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗がある
☑一対一のマンツーマンだと緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
☑マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする

 

■■池袋校限定入門講座■■

中国語スタート基礎セミナー・前編(発音)

 

~2025年第1期生受付中~

 

 

22,220円(税込)

※50分×全10回分受講料、教材費、管理費込み

 

 

中国語学習のカギとなる発音の部分にフォーカスを当てて、1か月で学習いただきます。

声調(音の上がり下がり)や子音・母音の発音のルールやコツを中心にお伝えしますので、一緒に練習いたしましょう。

 

 

■時間

 

平日夜間クラスをお探しの方はぜひ!

【2025年第1期講座】受付中

1/30(木)~2/27(木)

毎週木曜 20:00~21:50(各回・50分×2レッスン)

 

 

※全日程のご参加が難しい場合、スタッフまでお気軽にご相談ください。

※学習経験が多少ある場合、途中からのご参加も可能

※Skypeオンライン受講も可能

 

■定員6名 あと5席!!!

 

■使用テキスト

当校オリジナルテキスト

『日常漢語会話、発音、数字数量表現』

※予習復習に便利な動画あり

 

 

 

■対象レベル

全く学習経験のない方

(発音の基礎から学びなおしたい方も大歓迎です!)

 

■内容

声調、子音母音、鼻音などの発音ルールとコツ、基礎発音練習

 

 

通学も!オンラインも!

中国語も!台湾華語も!

 

 

おかげさまで開校20周年

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp

 

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!

 

当校へのアクセスは【こちら】

 

 

中国語も!台湾華語も!

説明会&無料体験は《事前予約制》

 

 

体験レッスンの流れについて

受講生の声もぜひご参考に!

池袋校教室ツアー動画はこちら!

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

よく外国語マスターに必要といわれているインプットとアウトプット。

皆さんは日ごろどのような自宅学習をされていますでしょうか。

 

上質なインプットをしながらアウトプットをしていく効果的な学習方法の一つとして、じつは「作文」や「短いスピーチ」がとてもおすすめです。なぜなら、作文を通じてならった語彙や文法(意味やルールは分かったけれど使い慣れてはいない)の応用練習ができるからです。

 

さらに大事なのが、ネイティブ添削後の完成した作文を暗記できるくらいまで、自然にご自分の口からでてくるくらいまで、あるいは声に出して何度でも練習すること。このときただ文章を淡々と読み上げるのではなく、スピーチ原稿を読むような感じがよいでしょう。

ぜひ、正しい発音、自然なリズム、区切り、スピードを意識しながら、時には感情も込めて、練習をしてみてください。これをやるかやらないかで学習効果(使用した語彙やフレーズの定着度、自然な発音であるかどうか)が相当違ってきます。

 

今日は少し前にHSK4級に合格したある高校生に作文と2分間スピーチに挑戦してもらいましたので、以下ご紹介いたします。

 

 

 

我理想的生活

 

 我理想的生活是简单而充实的。首先,我的理想生活是家人都健康,有好朋友,并且不为钱烦恼的生活。 

 

  工作方面,我希望能从事能发挥我中文长处的工作。这些工作不仅能让我发挥自己的才能,还能给我带来满足感和成就感。

 

  除了工作,我也希望有足够的时间和家人、朋友在一起。周末的时候,我们可以一起去郊游、烧烤,或者只是一起在家里做饭、聊天。我希望我的生活充满了爱和欢乐。

 

  此外,我也希望能够不断学习和进步。不论是通过读书、旅行还是参加各种兴趣班,我相信不断学习和探索新的事物能够让我保持对生活的热情和好奇心。

 

  另外,我非常希望能够去中国留学。我对中国的文化和历史充满了兴趣,想亲自去体验和学习。我相信在中国留学的经历会丰富我的人生,开阔我的视野,也会让我更好地了解和融入这个国家。

 

  总的来说,我理想的生活是充满平静、快乐和成长的。我希望找到工作和生活的平衡,过一种既有意义又令人满足的生活。去中国留学是我实现这一目标的重要一步。

 

 

 

いかがでしたか?

 

アウトプットが苦手という方、中国語作文や1~3分間のスピーチ、ぜひぜひ挑戦してみてくださいね。

 

 

スタート間近!発音から学べる入門クラス

(あと4席)ロングセラー入門講座【中国語スタート基礎セミナー】2024年第6期生受付中

 

ラスト1席!お急ぎください

(8/29スタート!はやくもラスト1席)HSK1級相当・少人数グループ【木曜夜間クラス】ご参加者募集中

 

 

 

通学も!オンラインも!

中国語も!台湾華語も!

説明会&無料体験は《事前予約制》

 

 

当校へのアクセスは【こちら】

体験レッスンの流れについて

受講生の声もぜひご参考に!

池袋校教室ツアー動画はこちら!

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp

 

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!

大家好! ハオ中国語アカデミー池袋校です。

本ブログをご覧いただき有難うございます。

 

今日はまだ大学生だった頃にご入会いただいて以来、今年でハオ歴12年になる受講生・桶田仁美様の「個展」のお知らせです。

 

 

じつは池袋校のお守りでもあるこちらの可愛いアマビエも桶田様の作品のひとつです。

桶田様は幼少期より画家を目指して、これまでずっと絵を学んでこられました。

 

昨年は長年の目標であった初個展を実現されましたが、次回個展も以下のとおり来年1月に決まられたそうです。

絵画にご興味ご関心のある方いらっしゃいましたら、ぜひお出かけになってみられてください。

 

 

■会期 2024年1月24日(水)~1月30日(火)

  開場 12:00~18:00(最終日は16:00まで)

  休館 日曜

 

■会場 美の起源

東京都中央区銀座8丁目4-2 高木屋ビル1階

電話 050-3150-9998

 

 

さて、今日は桶田様のように努力を続けた結果、夢や目標を実現された方にもにぴったりな中国語をいくつかご紹介したいと思います。

 

いずれも日本語なら「継続は力なり」に相当しますが、中国では座右の銘にしている人も多いようです、ぜひこの機会に覚えておきたいですね。

 

努力は人を裏切らない

・功夫不负有心人

 

・天下无难事 只怕有心人。

千里の道も一歩から
・千里之行 始于足下

 

雨垂れ石を穿つ

・水滴石穿

滴水穿石ともいいますね

 

一口食べたくらいでは太らない ⇒ つまり、何事も地道にコツコツと努力することが大事

・一口吃不成个胖子

yī kǒu chī bù chéng gè pàng 

 

たゆまぬ努力により、鉄の棒も針に磨きあげられる

只要功夫深 铁杵磨成针

分厚い川の水は、寒い日一日で凍ったりはしない

・冰冻三尺 非一日之寒

 

 

いかがでしたか?

この続きは是非レッスンで♪

 

体験レッスンの流れについて

受講生の声もぜひご参考に!

 

 

通学も!オンラインも!

中国語も!台湾華語も!

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

メール:hao-ikebukuro@haonet.co.jp

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

 

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!

当校へのアクセスは【こちら】

池袋校教室ツアー動画は【こちら】

 

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校/淡江大学華語センター池袋教室です。

 

ただいまハオ全校では他社スクール(オンラインレッスンやカフェレッスン含む)で中国語を学習中の方、あるいは途中でやめてしまった方々の学習を応援する、お得な【乗り換え割】を実施中!たいへんご好評いただいております。

 

 

最近では、少し前まで他社スクールさんに通っていらした方がクラス閉鎖となってしまったこと等をごきっかけに、私共教室へご入会くださるケースが増えておりますが、勿論こうしたケースでもこの【乗り換え割】が適用されます。

 

 

たとえば、こんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

☑価格重視でカフェレッスンにしてみたものの、ご自分の条件に合う講師がなかなかいなかった・・

☑他社スクールでオンラインレッスンを受けていたけれど、やっぱり対面レッスンで学びたい!

☑入会したての頃はよかったけれど、徐々にマンネリ化、モチベーションがキープできなかった・・・

☑他社スクールのグループレッスンに参加していたけれど、クラス閉鎖で続けられなくなってしまった・・・

☑他社スクールに何年も通っているが、思うように上達せず、目標達成できない・・・

☑他社スクールのグループレッスンに参加中だが、人数が多すぎて会話練習がほとんどできないのが悩み・・・

☑他社スクールに通っていたけれど、習っていた先生が退職帰国してしまったため、このタイミングでスクールを変えようと思った、等々

 

 

ハオ各校舎には、毎年たいへん多くの方が入学相談にお越しくださるのですが、じつはそのうちの何割かが他社スクールで学習中であったり、あるいは途中でやめてしまったという方々です。

 

お話を伺うと、大半の方が上記のような理由であらたに学校探しをしているとのこと。

 

せっかくはじめた中国語、「半途而废」(やりかけて途中で投げ出したり、挫折したりして、中途半端にしてしまうことを中国語でよくこのように表現します)だけは避けたいものですよね。

 

 

そんな方々の学習サポートに、ハオでは以下お得な【乗り換え割】をご用意していますので、この機会にぜひご利用いただけますと幸いです♪

 

 

【乗り換え割】

 

特典①入会金22,000円→全コース無料

特典②受講料5%オフ!(半年コース以上)

 

※教材学習・アプリは対象外となります。

※他社で受講されていたことがわかるものをご提示ください。

(ない場合にはスタッフまでご相談ください)

※ご契約までにお申し出いただいた方が対象となります。

※ほかの特典との併用不可、詳しくはお問い合わせください。

 

 

貴方もハオで気分一新!中国語学習を再スタートしてみられませんか?

 

 

まずは他社スクールとの違いを知るうえでも、お気軽に「個別相談会」や「体験レッスン」(要事前予約)へお越しくださいね。

 

 

無料体験もお気軽にどうぞ

体験レッスンの流れについて

受講生の声もぜひご参考に!

 

 

通学も!オンラインも!

中国語も!台湾華語も!

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

メール:hao-ikebukuro@haonet.co.jp

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

 

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!

当校へのアクセスは【こちら】

池袋校教室ツアー動画は【こちら】

 

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校/淡江大学華語センター池袋教室です。

 

本ブログをご覧いただき有難うございます。

 

今日は多数お問い合わせをいただいている【グループレッスン最新情報】をお届けしたいと思います。

 

 

私共池袋校では入門から中級レベルまで「中国語」と「台湾華語」をあわせ【約30クラス】が常時開講中。池袋エリアでは開講数最多を誇ります。

 

開講時間は主に平日夜間や土日です。グループはお席も限られているため、該当レベルや希望時間にクラスがあるときがスタートのチャンスですよ。

 

 

秋のご入会シーズンを迎え、満席クラスも増えてきましたので、是非お早めにお席確保をなさってくださいね。

 

クラス見学(要事前予約)も可能です、まずはお気軽にスタッフまでご相談くださいませ。

 

 

会話練習にも最適な少人数(最大でも6名)。

さらに、ご希望によりオンライン受講(zoom)も可能です!

 

【オンライン受講方法について】

【中国語・入門クラス】

スタート基礎セミナー

2005年開校以来のロングセラー入門講座です

 

(今度は水曜夜間クラス!)【中国語スタート基礎セミナー】2023年第7期講座は”おためし価格22,220円”

 

【台湾華語グループ】

入門~初級クラス

台湾出身講師と学べる繁体字レッスンです

 

(9/30開校・あと4名!)月額8,272円~【台湾華語入門グループ】で気軽に始めてみませんか?

初級レベル(TOCFLA1~A2相当)

全クラスで淡江大学時代華語シリーズ教材①あるいは②を使用

 

①水曜13:00〜 時代華語1

②水曜19:00~ 時代華語1

③水曜20:00~ 時代華語2 →残り1席

④木曜20:00~ 時代華語2

⑤土曜10:00~ 時代華語1

⑥土曜10:00~ 時代華語1 

⑦土曜11:00~ 時代華語1

⑧土曜12:00~ 時代華語2

 

 

【中国語セミグループ】

初級~中級クラス

※途中参加可能

※一部満席クラスあり

 

◆初級レベル~中級レベルまで

初級では弊社オリジナル教材シリーズ、中級では主に北京語言大学出版教材を使用

●対象レベル HSK1級~6級相当
●最大定員 3名
●開講時間

 

①月曜19:00~ HSK1級相当 10/2(月)新規開講 残り1席!
②月曜19:00~ HSK1級相当
③月曜19:00~ HSK4級相当
④月曜20:00~ HSK3級相当 

⑤火曜20:00~ HSK4~5級相当
⑥火曜20:00~ HSK4~5級相当

⑦水曜19:00~ HSK2級相当

⑧木曜19:00~ HSK4級相当
⑨木曜19:00~ HSK4級相当
⑩木曜20:00~ HSK1級相当
⑪木曜20:00~ HSK4級相当

⑫土曜12:00~ HSK2級相当
⑬土曜12:00~ HSK4級相当
⑭土曜13:00~ HSK6級相当
⑮土曜14:00~ HSK1級相当
⑯土曜14:00~ HSK5級相当
⑰土曜15:00~ HSK6級相当

⑱日曜11:00~ HSK4級相当
⑲日曜11:00~ HSK3級相当

 

 

【受講料金のご案内】

 

 

★池袋ロングセラー入門講座
【中国語スタート基礎セミナー】
50分×全10レッスン 22,220円

※全日程来られない方は、マンツーマン補講(時間自由)とのジョイント可能。

 

★中国語・セミグループ(3名クラス)
1年コース・・・126,720円
半年コース・・・72,600円
月謝コース・・・13,200円
※システム管理費、テキスト代、 入会金別途要。

 

★台湾華語・グループ(6名クラス)
1年コース・・・99,264円
半年コース・・・52,800円
月謝コース・・・9,240円
※システム管理費、テキスト代、入会金別途要。

 

中国語も!台湾華語も!

説明会や無料体験は≪事前予約制≫

体験レッスンの流れや詳細については

受講生の声も是非参考にされませんか

 

 

通学も!オンラインも!

お気軽にお問合わせください

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞:03-5956-2544

📧: hao-ikebukuro@haonet.co.jp

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

 

全クラスzoomオンライン受講が可能です!

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利♪

当校へのアクセスはこちら

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

本ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

当校では2005年開校以来のロングセラー入門講座【中国語スタート基礎セミナー】が毎年大好評、昨年も数十名様にご利用いただきました。

 

さて、ただいま第6期講座(8/21~9/25)が好評開講中ですが、この秋からの学習スタートをご検討中の方々に向けて、先日より第7期講座(10/11~11/8)のご案内を開始させていただいたところ、ありがたいことに早速お問い合わせやお申し込みを頂戴しております。

 

 

 

本講座は講師や教室の空き状況を見ながら開講しているため、回によって曜日も時間もまったく異なります。「このスケジュールなら参加できそう!」と思った時がスタートのチャンスです(参加が難しい日程もご相談可)、入門グループをお探しの方いらっしゃいましたらどうぞお見逃しなく。

 

お気になる方はぜひこのままブログを読み進めてくださいね。

 

 

はじめて学ぶ中国語、果たしてちゃんと続けられるかどうか不安という方や、マンツーマンとグループのどちらではじめるかを決めかねていらっしゃる方の間で「1か月おためしコース」として大きな人気を誇る本講座。

 

基本は教室対面レッスンですが、ご希望にあわせzoomオンライン受講(ハイブリッド受講)も可能です。

 


 

本講座が人気の理由

①発音(ピンイン・声調)をはじめ、数字や時間などの基礎表現が1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分×全10回分のグループレッスンがテキスト代込みで総額22,220円ととたいへんリーズナブル!

 

★こんな方にピッタリの講座です

☑中国語はまったくはじめて。興味はあるが続けられるかちょっぴり不安だ
☑学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
☑YouTubeやアプリで独学してきたが、発音があっているか自信がないので基礎から学びなおしたい
☑マンツーマンコースとグループコース、自分にどちらが合うのかわからない
☑1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
☑飽きやすい性格のため、いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗がある
☑一対一のマンツーマンだと緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
☑マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする

 

■■池袋校限定入門講座■■

 

中国語スタート基礎セミナー

~2023年第7期生受付中~

 

22,220円(税込)

※50分×全10回分受講料、教材費、管理費込み

 

 

中国語学習のカギとなる発音の部分にフォーカスを当てて、1か月で学習いただきます。

声調(音の上がり下がり)や子音・母音、そのほか日常会話に欠かせない数量表現を中心に学んでいきます。

 

 

■時間

【2023年第7期講座】

毎週水曜 19:00~20:50

(各回・50分×2レッスン)

 

■スケジュール

1回目:10月11日(水)19:00~20:50

2回目:10月18日(水)19:00~20:50

3回目:10月25日(水)19:00~20:50

4回目:11月1日(水)19:00~20:50

5回目:11月8日(水)19:00~20:50

 

※全日程のご参加が難しい場合、スタッフまでお気軽にご相談ください。

※学習経験が多少ある場合、途中からのご参加も可能

※zoomオンライン受講も可能

 

■定員 6名様 →あと5名様

 

■使用テキスト

当校オリジナルテキスト

『日常漢語会話、発音、数字数量表現』

※予習復習に便利な動画あり

 

 

■対象レベル

全く学習経験のない方

(発音の基礎から学びなおしたい方も大歓迎です!)

 

■内容

声調、子音母音、鼻音、数字、お金の数え方、

年月日、曜日、時刻の言い方、時間の言い方

 

 

通学も!オンラインも!

中国語も!台湾華語も!

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp

 

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!

 

当校へのアクセスは【こちら】

 

 

中国語も!台湾華語も!

説明会&無料体験は《事前予約制》

 

体験レッスンの流れについて

受講生の声もぜひご参考に!

池袋校教室ツアー動画はこちら!

 

最近チェックしたスクール