カテゴリー: 先生インタビュー
大家好!
淡江大学華語センター新宿教室です。
みなさん、またビッグニュースですよ!
新宿校の生徒様U.A様がTOCFLに合格しました!
U.A様は、台湾留学を目指し、昨年7月から全く学習経験のない状態から学習を始め、半年で目標だったTOCFL A2(HSK3~4級)に合格されました!
U.A様は、教育訓練対象給付対象の週100分マンツーマンレッスンを受講されていました。このコースは、通常1年で終了するコースですが、U.A様は短期集中して学習されたいとのことで、週200分ペースで学習されていました。
今年は、TOCFL B1(HSK5−6)合格を目標に頑張りたいそうです。
台湾留学を検討されている方は、ご自身のレベルを把握することやモチベーション維持のためにも、TOCFLを受験することをおすすめしております。
淡江大学華語センター新宿教室では、TOCFL対策レッスンも行っております。
まずは、体験レッスンで、ご自身のレベルを明確にし、先生と一緒に学習目標を立てましょう!
無料体験レッスンのお申込みはこちらから↓
皆様のご来校をお待ちしております!
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
大家好!
淡江大学華語センター新宿教室です。
さて、当教室では台湾人講師と学べる【台湾華語レッスン】についてのお問い合わせを
日頃から多数頂戴しております。
一般的に中国語スクールというと、大陸出身講師による簡体字レッスンが主流のため、日本全国でも台湾華語を学べる環境が整っているスクールはまだまだ限られているのが現状ですが、淡江大学華語センターでは開校時より台湾人講師を複数名採用し、これまで数多くの方に【台湾華語レッスン】をご提供し、ご好評いただいております。
◆とにかく台湾が好き!
◆台湾映画・ドラマを字幕なしで楽しみたい!
◆台湾の友人と中国語で話したい!
◆台湾好きの人と知り合いたい!
◆費用を抑えて学びたい!
◆理由はないけど、なんとなく台湾華語!
などなど、台湾がきっかけで中国語にご興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、
「台湾華語のテキスト」「台湾人講師」のレッスンがなんといっても一番!!!
レッスンを担当するのは、以下5名の台湾人講師陣です!
★C.X.J.老師★
★Z.B.H.老師★
趣味・特技:音楽(日本のラップ)、自炊、ネットフリックス
★L.P.J.老師★
趣味・特技:音楽、美術鑑賞、旅行
★W.Y.J.老師★
趣味・特技:マラソン、スキー、読書、映画鑑賞
★Q.T.W.老師★
出身地:台湾・台北
趣味・特技:語学、歴史、旅行、撮影
まずは気軽に無料体験レッスンから!
【9月の入学特典】
入学金半額(22,000円→11,000円)
さらに!
オンライングループレッスン&WEBセミナー5回分無料!!
詳細はこちらから↓
(ハオ在校生限定)会話力アップにおすすめ!オンラインプラスのご案内
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室)
📞03-5908-1667📞
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
全レッスン【オンライン受講】可能!
大家好!
淡江大学華語センター新宿教室です。
さて、今日は新しい台湾人講師、銭陶緯先生をご紹介します!👏
銭先生から皆さんにメッセージです!↓
台湾と日本の一般企業で働いていましたが、現在は、大学院で外国語教授法を研究しています。もっと言うと、大学時代から語学に興味があったので、語学教育の道を選びました。得意な分野は待遇コミュニケーションです。これは場面と人間関係を配慮するコミュニケーションのことです。日本語だけではなく中国語にも存在する言語現象と言われていますよ。
台湾の歴史や旅行にも詳しいので、台湾華語を含め、台湾観光にも興味がある方、ぜひ一度新宿校で一緒に勉強しませんか。
非常に好青年な印象の銭先生。
レッスンもとても丁寧で分かりやすいです。
ぜひ、銭先生のレッスンを受けてみてください!
中国語・台湾華語を勉強されたい方、
まずは気軽に無料体験レッスンから!
ハオ中国語アカデミー公式Instagram✨【見る】✨
【8月の入学特典】
入学金半額(22,000円→11,000円)
さらに!
オンライングループレッスン&WEBセミナー5回分が無料!
詳細はこちらから↓
(ハオ在校生限定)会話力アップにおすすめ!オンラインプラスのご案内
8月31日まで!
- ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室)
📞03-5908-1667📞
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
感染防止対策を万全に【通常開講中】!
全レッスン【オンライン受講】可能!
台湾留学ための対枠レッスンは、淡江大学華語センターにお任せ!
詳細は以下をクリック↓
大家好!
ハオ中国語アカデミー新宿校です。
今回は、先生インタビューをお送りします。
本日は、恐らく新宿校一料理上手な夏先生をご紹介します!
日本語を勉強したきっかけを教えてください
学生時代にアニメの「NARUTO」を観て日本語に興味を持ち、勉強を始めました。
出身地の秦皇島はどのようなところですか?
秦皇島は河北省にあります。昔から高級避暑地として有名な北載河や万里の長城の一部である山海関は、聞いたことがる方も
多いのではないでしょうか。
海もあり山もあり、おいしい物がたくさんありますよ!
好きな食べ物は何ですか?
ライチと広東料理が好きです。
趣味を教えてください
最近は、天然酵母を使ったパンを作ることにハマっています!
また、イラストを描くことも好きです。
レッスンでは何を心掛けていますか?
生徒様に中国語を好きになってもらえるよう、とにかく楽しいレッスンを心掛けています。その生徒様の得意なところを見つけ、まずはその得意なところをたくさん練習するようにしています。そうするとたくさん話すことができ、自信を持つことができると思います。生徒様には怖がらずに自信を持って中国語を話せるようになってほしいと思っています。
生徒様やこれから中国語を勉強しようと思っている方にひとこと
中国語に少しでも興味が湧いたら、すぐにハオの体験レッスンを受けてみましょう!
趁热打铁(鉄は熱いうちに打て)です!
それでは、また次回の先生インタビューをお楽しみに♪
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
●無料体験レッスン実施中
●淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram
✨【見る】✨
【3月の入学特典】
入学金全額半額(22000円→11000円!)
●マンツーマンレッスンご入学の方は最大6回の
マンツーマンレッスンをプレゼント(お申込み回数により異なります)!
更に!
オンライングループレッスン&WEBセミナー5回分無料!!
詳細はこちらから↓
(ハオ在校生限定)会話力アップにおすすめ!オンラインプラスのご案内
3月31日まで!
【学校までのアクセス】
https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F
・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分
・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分
・西武新宿線新宿駅より徒歩8分
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。
おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。
全レッスン【オンライン受講】可能!
大家好!
ハオ中国語アカデミー新宿校です。
本日は、久しぶりの先生インタビューです。
新宿校の癒し系、劉冠廷先生をご紹介します!
日本語を勉強したきっかけを教えてください
大学生の時に、東京事変やいきものがかりなどの日本の歌を聴き勉強したくなったので、
独学を始めました。
出身地の武漢はどのようなところですか?
朝ごはんがめちゃめちゃおいしいです!
熱干面や豆皮という料理を朝食によく食べるのですが、本当においしいですよ。
有名な場所と言えば、やはり長江ではないでしょうか。
川幅がとても広く2キロぐらいあるところもありますよ。
また、漢詩で有名な黄鶴楼は、武漢一の名勝地です。
好きな食べ物は何ですか?
これが大好き!というのはあまりありませんが、強いて言うなら、大阪のどて焼きが好きです。
趣味を教えてください
ゲームや音楽を聴くことですが、動物が好きなので、よく動物の動画を観て癒されています。
日本の印象を教えてください
印象と少し違うかもしれませんが、日本に来たばかりの頃、目の不自由な方が点字ブロックを頼りに歩いているのを見かけました。
中国には点字ブロックがないので、こういう便利なものが日本にはあっていいなと思いました。
レッスンでは何を心掛けていますか?
生徒様にはたくさん話して頂きたいので、たくさんの練習を取り入れることを心掛けています。
生徒様やこれから中国語を勉強しようと思っている方にひとこと
中国語と日本語は似ている部分がたくさんあります。比較しながら勉強すると、とても面白いと思います。
中国語を一緒に楽しみましょう!
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞03-5908-1667📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
●無料体験レッスン実施中
●淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram
✨【見る】✨
【3月の入学特典】
入学金全額半額(22000円→11000円!)
●マンツーマンレッスンご入学の方は最大6回の
マンツーマンレッスンをプレゼント(お申込み回数により異なります)!
更に!
オンライングループレッスン&WEBセミナー5回分無料!!
詳細はこちらから↓
(ハオ在校生限定)会話力アップにおすすめ!オンラインプラスのご案内
3月31日まで!
【学校までのアクセス】
https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F
・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分
・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分
・西武新宿線新宿駅より徒歩8分
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。
おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。
全レッスン【オンライン受講】可能!
淡江大学華語センター新宿教室です。
さて、今回初の試み?となるのですが、
ドドドドドドドドド……
なんと先生と、私マネージャーでインスタライブをやることになりました😆
ギャーーーー大丈夫でしょうか・・・
まだ実験的なものではありますが、今後も定期的に配信していければなと思っております!
第一回目のライブ配信では、
【台湾華語と中国語の違い】
【台湾語とは?】
【教室の紹介】
【コースの紹介】
について、お話をしていきたいと思います。
初めてのライブ配信なので、先生も私もとても緊張していますが
皆さまにお楽しみいただけるようお送りしてまいります!
配信中は、皆様からいただいたコメントにもお答えしてまいりますので、ぜひコメントしていってくださいね!
配信日は、17日(金)21時です★
ご期待ください!
まずは気軽に無料体験レッスンから!
●中国語☞【申し込む】
●台湾華語☞【申し込む】
●こども中国語☞【申し込む!】
●淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram
✨【見る】✨
【2月の入学特典】
入学金全額半額(22000円→11000円!)
●マンツーマンレッスンご入学の方は最大6回の
マンツーマンレッスンをプレゼント(お申込み回数により異なります)!
更に!
オンライングループレッスン&WEBセミナー5回分無料!!
詳細はこちらから↓
(ハオ在校生限定)会話力アップにおすすめ!オンラインプラスのご案内
2月28日まで!
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室)
📞03-5908-1667📞
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
感染防止対策を万全に【通常開講中】!
全レッスン【オンライン受講】可能!
台湾留学は淡江大学華語センターにお任せ!
詳細は以下をクリック↓
台湾留学・4年制大学進学を目指す高校生・浪人生の為の学習プログラム
大家好!
ハオ中国語アカデミー新宿校です。
前回ご紹介した、「新宿校の先生達にききました!あなたの春節の思い出は?その①」はご覧頂きましたでしょうか。
今回は、その②をお送りします!
X先生(浙江省温州市出身)
私の故郷では、春節に野菜が入った炒めたお餅や春節ならではの母のお手製のごちそうを食べます。
他の都市と比べて、温州はお年玉の額が高いと言われていますよ。
楊威先生(北京出身)
父の誕生日が春節(旧暦の1月1日)のため、父の誕生日をお祝いしても、春節を祝った記憶はありません。ただ、あちこちから父に誕生日プレゼント(普段なかなか食べれない物など)がたくさん届くので、とてもうれしかった思い出があります。
楊ミャオ先生(河北省出身)
春節と言えば、餃子と爆竹です!
小さい頃、大きい爆竹に火を付けて鍋の中に入れて蓋をすると、爆発するのですが、それがとても楽しかったです。
今考えるととても危険な遊びですね。
王シンディ先生(江西省出身)
私の故郷では、春節の朝ごはんには、麺を食べる習慣がありまよ。長寿や繁栄、仕事や生活等、すべてが順調でうまくいきますようにというような願いが込められています。
蔡幸君先生(台湾台南出身)
春節の思い出といえば、寝る、食べる、お年玉をもらう、この3つです!
私の誕生日は2月5日なので、年によっては、ちょうど春節の時期とかぶる時があります。
その時は、お誕生日のお祝いも一緒にしますよ!
侯凱弘先生(台湾台中出身)
春節は、家でご馳走を食べて、お寺にお参りへ行きました。
このご馳走は、自分の家で作るのではなく、ケータリング専門の会社を利用します。
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞0120-808-117📞
hao-shinjuku@haonet.co.jp
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
ご好評につき、お申込を2月28日まで延長致しました!(新規ご入学者のみ)
●無料体験レッスン実施中
●淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram
✨【見る】✨
【学校までのアクセス】
https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F
・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分
・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分
・西武新宿線新宿駅より徒歩8分
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。
おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。
感染防止対策を万全に【通常開講中】!
全レッスン【オンライン受講】可能!
皆さん、こんにちは!
明けましておめでとうございます!😊
2022年は虎年ですね 🐯
今日は最初の6個の十二支を勉強しましょう〜
鼠shǔ、牛niú、虎hǔ、兔tù、龍lóng、蛇shé
次回台湾春節の時に、残った十二支と自分の年の紹介の仕方を勉強しましょう!
また次回です!
淡江大学華語センター新宿教室ではテキストだけではなく、
流行語や台湾人がよく使う言葉なども学ぶことができますよ!
気軽に楽しく台湾華語が学べるグループレッスンで、台湾華語を勉強してみませんか?
旅行に行けない今こそ、台湾華語にチャレンジしてみましょう!
ネイティブ講師が優しく丁寧に指導します。
現地の人しか知らない、台湾情報も教えてくれますよ。
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞0120-808-117📞
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
●無料体験レッスン実施中
●淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram
✨【見る】✨
●淡江大学華語センター公式Instagram✨【見る】✨
1回の体験レッスンだけでは分からないという方には、お試しレッスンがおすすめです!
◆マンツーマン・お試しレッスン◆
50分レッスン×3回 9,900円(税込)
入学金・教材費は無料!
教室もオンラインもどちらも試せて、自宅学習コンテンツ「ネットキャンパス」も使い放題!
※「無料体験レッスン」と「お試しレッスン」
両方のレッスンをご受講いただくことはできませんのでご注意ください。
【1月の入学特典】
入学金全額無料
受講料5%割引
※シニア割、昼割、学割と併用可能です!
更に!
1月31日(月)まで!
感染防止対策を万全に【通常開講中】!
全レッスン【オンライン受講】可能!
こんにちは!ニーハオ!
淡江大学華語センター新宿教室です。
台湾といえばパイナップル!
みなさんは鳳梨fènglí(パイナップル)は好きですか?
台湾のレストランや商店などでパイナップルの飾りを見たことがある方も多いかと思います。
さて、どうしてパイナップルの飾りがあるのかご存知でしょうか?
パイナップルは台湾語(台湾華語ではありません)で「旺來(オンライ)🍍」と言います。
良い事をたくさん招くという意味の単語なのですが、
お客さんがたくさん来るやお金がたくさん来るということで、パイナップルの飾りを飾ります。
「旺來(オンライ)🍍」の発音はインスタグラムで確認できますよ!
台湾華語センター公式アカウントはこちらから → ●Instagram✨【見る】✨
ところで、
最近日本えは、台湾のパイナップルを売っているスーパーが多いですね〜🍍
皆さんもスーパーで見かけましたか?😁
とても美味しいので、ぜひたくさん買ってくださいね〜💖
台湾華語を勉強して、台湾文化についてもっと学んでみませんか?
淡江大学華語センター新宿教室では、台湾で出版されたテキストをレッスンで使用しています。
時代華語三《休閒新生活》、當代中文課程三《鳳梨經濟學》、
視聽華語二《我們好好地慶祝慶祝》等、テキストでも台湾文化を学ぶことができます。
ぜひ一緒に台湾華語を勉強しましょう!
月額6,320円~のグループレッスン(1年コース)で気軽にスタートしませんか。
9900円のお試しレッスン(一回50分マンツーマンレッスンx3回)も好評受付中!
◆3回お試しレッスンのお申込は【こちらから】
※「無料体験レッスン」と「お試しレッスン」
両方のレッスンをご受講いただくことはできませんのでご注意ください。
【4月の入学特典】
入学金全額無料
受講料5%割引
※シニア割、昼割、学割と併用可能です!
4月30日まで!
●ハオ新宿校/淡江大学華語センター新宿教室
📞0120-808-117📞
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
●体験レッスン実施中
●Instagram✨【見る】✨
ご来校お待ちしております!
皆さん〜ニーハオ!
今週金曜日は何の日かご存知ですか?
元宵節です!!
この日はたくさんのイベントが行われます。
「北天燈,南蜂炮」という話はとても有名ですよ〜♪
平溪の天燈節(平溪ランタン祭り)、ご存知ですか?😁
平溪ランタン祭りは一年に2回行われます。
毎年の元宵節(旧暦1/15)と中秋節(旧暦8/15)には、大勢の人がランタンに願い事を書き、空に飛ばします。
天燈は元々、諸葛孔明が作ったと言われています。
また、天燈は孔明の帽子に似ているため「孔明燈」とも言われています。
ランタンを飛ばしたことはありますか?
台湾へ行けるようになったら、平溪でぜひ試してみてくださいね〜〜
南蜂炮とは何でしょうか?
それはまた次回に紹介します❤️
お楽しみに〜
元宵節についてもっと知りたくありませんか?
時代華語二《年年有魚》、當代中文課程二《過春節》、
視聽華語五《歡樂過春節》のテキストでは等のテーマが掲載されています!💕
一緒に勉強しませんか?
*⁂*⁂キャンペーン実施中*⁂*⁂
◆中国語体験レッスンのお申込は【こちら】
◆台湾華語の体験レッスンのお申込は【こちら】
※オンラインでも受講可能です!
台湾華語は【Instagram】更新中♪
楽しい台湾情報が満載☆
0120-808-117(ハオはいいな)
hao-shinjuku@haonet.co.jp
ご来校お待ちしております♪