ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新宿校
新宿校

新宿校ブログ新宿校ブログ

新宿校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: 中国/台湾文化

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

時々、こんな人を見かけませんか?

仕事のストレスは多いけれど、仕事終わりには友達とお酒を楽しむ人。将来の不安より、目の前の幸せを優先する人。このようなことを中国語では「今朝有酒今朝醉」 と言います。

「今朝有酒今朝醉」  jīn zhāo yǒu jiǔ jīn zhāo zuì

意味:今日お酒があるなら今日酔おう」、つまり「未来のことを気にせず、今を楽しむ」という意味です。

時にはポジティブに使われますが、計画性がなく刹那的な生き方を指すこともあります。

では、3つの異なる場面での会話を通して、もっとよく理解しましょう。

🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸

 

 🔵会話1  (仕事のプレッシャーが大きく、同僚とリッラクスする約束をする)

A:下班了,一起去喝一杯吧!

B:我明天早上要开会,还是算了吧。

A:别想那么多,今朝有酒今朝醉嘛!

B:你倒是洒脱,我可不敢迟到。

 

【ピンイン】

A: Xiàbān le, yìqǐ qù hē yì bēi ba!

B: Wǒ míngtiān zǎoshang yào kāihuì, háishì suàn le ba.

A: Bié xiǎng nàme duō, jīnzhāo yǒu jiǔ jīnzhāo zuì ma!

B: Nǐ dào shì sǎtuō, wǒ kě bù gǎn chídào.

【日本語訳文】

A:仕事終わったし、一杯飲みに行こうよ!

B:明日の朝、会議があるからやめとくよ。

A:そんなに考えないで、「今朝有酒今朝醉」だよ!

B:君は気楽でいいね、僕は遅刻できないよ。

🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸

 

🔵会話2 (宝くじを当たった)

A:听说你中了五百万?!

B:是啊,我打算辞职去环游世界。

A:不会吧?不考虑以后吗?

B:人生苦短,今朝有酒今朝醉

【ピンイン】

A: Tīng shuō nǐ zhòng le wǔ bǎi wàn?!

B: Shì a, wǒ dǎsuàn cízhí qù huányóu shìjiè.

A: Bù huì ba? Bù kǎolǜ yǐhòu ma?

B: Rénshēng kǔ duǎn, jīnzhāo yǒu jiǔ jīnzhāo zuì!

【日本語訳文】

A:500万元当たったって本当!?

B:うん、仕事を辞めて世界一周するつもり。

A:えっ、本気?将来のことは考えないの?

B:人生は短いよ。「今朝有酒今朝醉」ってね!

🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸

 

🔵会話3 (試験前、友達と異なる考え方を持つ

A:来一局游戏吧,放松一下!

B:不行,我还没复习完。

A:放松也很重要,今朝有酒今朝醉啦~

B:你考试不怕挂科啊?

A:挂就挂了,活着就好!

【ピンイン】

A: Lái yì jú yóuxì ba, fàngsōng yíxià!

B: Bùxíng, wǒ hái méi fùxí wán.

A: Fàngsōng yě hěn zhòngyào, jīnzhāo yǒu jiǔ jīnzhāo zuì la~

B: Nǐ kǎoshì bù pà guàkē a?

A: Guà jiù guà le, huózhe jiù hǎo!

【日本語訳文】

A:ゲーム一試合やろうよ、ちょっとリラックスしよう!

B:だめ、まだ復習終わってないよ。

A:リラックスも大事だよ。「今朝有酒今朝醉」~

B:落第するの怖くないの?

A:落ちたら落ちたでいいよ、生きてればOK

🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸❀✿✿❀🌸

 

「今朝有酒今朝醉」 は、ポジティブに使えば「今を楽しむ」考え方ですが、あまりにも未来を考えないと、無責任な態度にもなり得ます。大切なのはバランス!楽しむ時は楽しみ、頑張る時は頑張ることで、より充実した毎日を過ごせるでしょう。

 

ネイティブが実際に使うような中国語を一緒に勉強しませんか?

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさまのご来校を心よりお待ちしております!

 

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

夏のように暑くなったかと思ったら、急に気温が下がったり、

最近の気温はまるでジェットコースターのようですね。

みなさん服の調整には気をつけましょう!

 

ところで、中国には 「春捂秋冻(chūn wǔ qiū dòng)」 ということわざがあります。

春捂秋冻は、中国の伝統的な養生(ようじょう)の考え方です。

これは、春になってもすぐに薄着にならず体を冷やさないようにし、秋は寒くなり始めてもすぐに厚着をせずに寒気温の変化に体を慣れさせることを意味します。

この習慣を守ることで、季節の変わり目に風邪をひきにくくなり、健康を維持しやすくなります。

 

では、3つの異なる場面での会話を通して、もっとよく理解しましょう。

🌱 会話1:春の季節の変わり目、お母さんが子どもに注意する

A:妈,今天好暖和,我可以穿短袖了吗?

B:还早呢,现在早晚温差大,春捂秋冻,再等等吧!

A:好吧,那我再穿几天外套。

【ピンイン】

A: mā, jīn tiān hǎo nuǎn huo, wǒ kě yǐ chuān duǎn xiù le ma?

B: hái zǎo ne, xiàn zài zǎo wǎn wēn chā dà, chūn wǔ qiū dòng, zài děng děng ba!

A: hǎo ba, nà wǒ zài chuān jǐ tiān wài tào.

【日本語翻訳】

A:ママ、今日はすごく暖かいから半袖を着てもいい?

B:まだ早いわよ。今は朝晩の温度差が大きいから、「春捂秋冻」 って言うでしょ?もう少し待ちなさい。

A:わかった、じゃあもう何日か上着を着るよ。

 


🍂 会話2:秋のスポーツ、友達が注意する

A:最近天气凉了,我打算穿厚一点去跑步。

B:运动时不需要穿太多,春捂秋冻,适当让身体适应气温变化,对健康更好。

A:有道理,我还是穿薄一点吧!

【ピンイン】

A: zuì jìn tiān qì liáng le, wǒ dǎ suàn chuān hòu yì diǎn qù pǎo bù.

B: yùn dòng shí bù xū yào chuān tài duō, chūn wǔ qiū dòng, shì dàng ràng shēn tǐ shì yìng qì wēn biàn huà, duì jiàn kāng gèng hǎo.

A: yǒu dào lǐ, wǒ hái shì chuān báo yì diǎn ba!

【日本語翻訳】

A:最近涼しくなってきたから、ちょっと厚着してランニングしようと思ってる。

B:運動するときはそんなに着込まなくていいよ。「春捂秋冻」 と言うように、適度に体を気温の変化に慣れさせるほうが健康にいいよ。

A:なるほど、じゃあもう少し薄着で走ることにする!

 


🏢 会話3:オフィスでの同僚との会話

A:你最近感冒了?是不是秋天来了,早晚温差大?

B:是啊,早上觉得冷,就穿了厚衣服,结果中午热得满头大汗。

A:你应该注意春捂秋冻,秋天不要穿太厚,这样身体更能适应季节变化。

B:听起来有道理,我明天试试看!

【ピンイン】

A: nǐ zuì jìn gǎn mào le? shì bú shì qiū tiān lái le, zǎo wǎn wēn chā dà?

B: shì a, zǎo shàng jué de lěng, jiù chuān le hòu yī fu, jié guǒ zhōng wǔ rè de mǎn tóu dà hàn.

A: nǐ yīng gāi zhù yì chūn wǔ qiū dòng, qiū tiān bú yào chuān tài hòu, zhè yàng shēn tǐ gèng néng shì yìng jì jié biàn huà.

B: tīng qǐ lái yǒu dào lǐ, wǒ míng tiān shì shi kàn!

【日本語訳文】

A:最近風邪ひいた?秋になって朝晩の気温差が大きいからかな?

B:そうだよ、朝は寒いと思って厚着したら、お昼には暑くて汗だくになっちゃった。

A:「春捂秋冻」 と言うように、秋はあまり厚着しないほうが体が季節の変化に適応しやすいよ。

B:なるほど、明日試してみる!

 

「春捂秋冻」 は、昔からの知恵ですが、現代の健康管理にも役立ちます。

春は薄着をせず、秋は厚着をしないことで、免疫力を高め、風邪などを予防できると言われています。

季節の変わり目には、このことわざを思い出して、健康に気をつけましょう!

 

 

ネイティブが実際に使うような中国語を一緒に勉強しませんか?

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさまのご来校を心よりお待ちしております!

 

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

今回は、香港の人気アーティスト、Eason(陳奕迅)Chén Yìxùnの横浜ライブについて中国語で会話してみましょう!5月3日に横浜K-Arenaで開催されるこのコンサートは、ファンにとって見逃せないイベントです。

今回のブログでは、Easonの特徴やライブ情報を中国語で紹介しながら、簡単な会話を練習していきます。さあ、一緒に中国語での会話に挑戦してみましょう!

🔴会話

A: 你喜欢陈奕迅吗?

B: 喜欢!他的声音很有特色,唱得很有感情。

A: 他5月3号要来横滨K-Arena开演唱会!

B: 真的?太棒了!你要去吗?

A: 想去,我们一起买票吧!

B: 好啊!

 

🔴ピンイン

A: Nǐ xǐhuān Chén Yìxùn ma?

B: Xǐhuān! Tā de shēngyīn hěn yǒu tèsè, chàng de hěn yǒu gǎnqíng.

A: Tā wǔ yuè sān hào yào lái Héngbīn K-Arena kāi yǎnchànghuì!

B: Zhēn de? Tài bàng le! Nǐ yào qù ma?

A: Xiǎng qù, wǒmen yìqǐ mǎi piào ba!

B: Hǎo a!

 

🔴訳文

A: あなたは陳奕迅が好きですか?

B: 好き!彼の声はとても特徴的で、歌い方もすごく感情がこもっている。

A: 彼は5月3日に横浜K-Arenaでコンサートを開くよ!

B: 本当?すごい!行くの?

A: 行きたい!一緒にチケットを買おう!

 

中国語を学ぶと、陳奕迅だけではなく、中国語の歌をもっと楽しむことできますよ!

まずは、気軽に無料体験レッスンから!🌸

 

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさんもハオで中国語を始めてみませんか?

 

 

 

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

日常生活中において、思いがけない問題や予想外の変化に直面することがあります。

どんなに大変な状況でも冷静に対応できたらいいですね。

 

 

そのような状況にぴったりな中国語のことわざを今日は一緒に勉強しましょう!

 

 

兵来将挡,水来土掩。

Bīng lái jiàng dǎng, shuǐ lái tǔ yǎn.

敵が来たら将軍が防ぎ、水が来たら土でせき止める。

つまり、どんな困難や問題が来ても、適切な方法で対処すると言うことです。

 

では、3つの異なる場面での会話を通して、もっとよく理解しましょう。

═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═

🔴会話1(仕事での対応)

经理: 最近市场不好,我们的销售额下降了。

员工: 兵来将挡,水来土掩,我们可以调整销售策略,试试新的方法!

【ピンイン】

Jīnglǐ: Zuìjìn shìchǎng bù hǎo, wǒmen de xiāoshòu′é xiàjiàng le.

Yuángōng: Bīng lái jiàng dǎng, shuǐ lái tǔ yǎn, wǒmen kěyǐ tiáozhěng xiāoshòu cèlüè, shìshi xīn de fāngfǎ!

【日本語訳文】

上司: 最近、市場の状況が悪くて、売り上げが下がっている。

部下: 「兵来将挡,水来土掩」(問題が来たら対処すればいい)、販売戦略を調整して、新しい方法を試してみましょう!

═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═

🔴会話 2(試験前の気持ち)

A: 明天的考试好难,我有点担心。

B: 别怕!兵来将挡,水来土掩,好好复习就行了!

【ピンイン】

A: Míngtiān de kǎoshì hǎo nán, wǒ yǒudiǎn dānxīn.

B: Bié pà! Bīng lái jiàng dǎng, shuǐ lái tǔ yǎn, hǎohao fùxí jiù xíng le!

【日本語訳文】

A: 明日の試験、すごく難しそうでちょっと心配。

B: 心配しないで!「兵来将挡,水来土掩」(困難が来たら対処すればいい)、しっかり復習すれば大丈夫!

═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═

🔴会話3(日常生活の問題)

A: 最近家里有很多事情,我觉得很累。

B: 兵来将挡,水来土掩,一件一件慢慢解决吧!

【ピンイン】

A: Zuìjìn jiālǐ yǒu hěn duō shìqíng, wǒ juéde hěn lèi.

B: Bīng lái jiàng dǎng, shuǐ lái tǔ yǎn, yí jiàn yí jiàn mànman jiějué ba!

【日本語訳文】

A: 最近、家のことでいろいろあって、すごく疲れる。

B: 「兵来将挡,水来土掩」(問題が起きたら順番に解決すればいい)、一つずつゆっくり解決していこう!

═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═✦═

ネイティブが実際に使うような中国語を一緒に勉強しませんか?

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさまのご来校を心よりお待ちしております!

 

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

「少々お待ちください」は、接客やビジネスシーンでよく使われる表現ですね。華語でも、場面や相手に応じていくつかの言い方があります。

請稍等一下。

Qǐng shāo děng yíxià.

👉 レストランやショップ、カスタマーサービスなどでよく使われます。

📌 例文:

🔹請稍等一下,我幫您查詢。

Qǐng shāo děng yíxià, wǒ bāng nín cháxún.

(少々お待ちください。お調べします。)

🔹請稍等一下,馬上幫您處理。

Qǐng shāo děng yíxià, mǎshàng bāng nín chǔlǐ.

(少々お待ちください。すぐに対応いたします。)

 

_________________________________________________________

台湾華語のレッスンは日本語堪能な台湾人講師が担当します。

現地の人しか知らない、台湾情報も教えてくれますよ!

この機会にぜひ台湾華語を始めてみませんか?

 

 

 

学習の経験が全くないから心配。。。という方、

まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

皆様のご来校をお待ちしております!

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667/ 070-7786-9350 📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

大家好!

淡江大学華語センター新宿教室です。

 

 

 

 

台湾に留学したい!けど、TOCFLになかなか合格できずにお困りの方は、

たくさんいらっしゃると思います。

 

淡江大学華語センター新宿教室では、開校以来、多くのTOCFL合格者を輩出して来ました!

 

  

 

 

 

淡江大学華語センター新宿教室では、TOCFL対策レッスンを行っております。

半年以内など短期間で目標のレベルに達したいという方におすすめです♪

 

2025 年のTOCFL試験日程は以下の通りです。

2025年5月25日(日)←*申し込み中*

2025年7月6日(日)

2025年8月31日(日)

2025年10月5日(日)

2025年11月30日(日)

 

先生とTOCFLの目標設定をして頑張ってみませんか?

 

学習の経験が全くないから心配。。。という方、

台湾華語学習について相談したい方、

まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?

 

 

 

 

 

 

皆様のご来校をお待ちしております!

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667/ 070-7786-9350 📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

 

映画「封神 第二部」×ハオ中国語アカデミーのコラボ企画、お陰様で多くの反響を頂きました!

映画『封神』の魅力は、壮大なスケールの映像美と、神話の世界をダイナミックに描くアクションシーンにあります。

特に、哪吒Nézhā(ナタ)や杨戬Yáng Jiǎn(ヤン・ジエン/二郎神)などの伝説的キャラクターが登場し、迫力ある戦闘シーンを繰り広げる点が見どころです。

妲己Dájǐ(だっき)の妖艶で謎めいた存在感や、姜子牙Jiāng zǐ yá(きょうしが)の知略を駆使した戦いも魅力的で、神々と人間の壮絶な戦いがドラマチックに描かれています。

 

今回のコラボを記念して、映画のエンディングクレジットに「ハオ中国語アカデミー」のロゴが登場します!

映画を最後までご覧いただき、ぜひ見つけてみてくださいね。

 

早速ですが、今週の上映映画館と上映時間についてご案内いたします。

以下の映画館で上映が予定されています。お好きな劇場で映画をお楽しみください!

※ 上映時間は変更となる可能性があります。詳細は各映画館の公式サイトをご確認ください。

映画『激闘!燃える西岐(せいき)攻防戦』公式サイト面白映画

 

📍 东京

🔘グランドシネマン サンシャイン(池袋)

3/10-13 18:15

🔘 シネマート新宿

3/10-12 13:30

3/13  18:15

🔘 MOVIX亀有

3/10-13 17:45

🔘 109シネマズ木場

3/10-13 18:20

🔘 MOVIX昭島

3/10-12 20:25

3/13 15:55

 

📍 神奈川

🔘 横滨 ムービル

3/10-13 18:50

🔘 神奈川 チネチッタ

3/10-13 17:00

 

📍 埼玉

🔘 MOVIX川口3/7 8:35

3/10-11 9:10

3/12 10:35

3/13 9:10

 

📍 千叶

🔘 MOVIX柏の葉

3/10-13 17:40

🔘 シネマサンシャイン ユーカリが丘

3/14から上映

 

📍 大阪

🔘 なんばパークスシネマ

3/10-13 17:45

🔘 MOVIX

3/10-13 17:30

 

📍 爱知

🔘 MOVIX三好

3/10-13 11:10

 

📍 福冈

🔘 kino cinema 天神

《封神 第一部》

3/10-11 18:10

3/12-13 11:45

《封神 第二部》3/14上映 時間未定

 

 

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさんもハオで中国語を始めてみませんか?

 

 

 

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

 

 

大家好!

淡江大学華語センター新宿校です。

 

 

グループレッスンで、楽しく台湾華語を学んでみませんか?

台湾が大好き!台湾の友人がいる!台湾アイドルの推し活をしている!など、様々な理由で台湾華語を学習されている生徒様が当校にはたくさんいらっしゃいます。

台湾華語を勉強しながら、同じ興味を持つ友達を作りたいという方、ぜひご参加ください!

 

新宿校の現在の開講状況は以下の通りです。

 

中国語(簡体字)クラスの開講状況はこちらから

 

【グループレッスン】

定員:6名、レッスン時間:50分/回

クラス 使用テキスト 曜日・時間 対象レベル
初級 時代華語① 土曜日11時 日常生活会話できる 残席1名
初中級 時代華語② 土曜日15時 HSK3級、TOCFL A1~A2 残席3名
初中級 時代華語② 土曜日10時 HSK3級、TOCFL A1~A2 残席1名
中級 時代華語② 火曜日20時 HSK3〜4級TOCFL A2〜B1 残席2名
中級 時代華語③ 月曜日20時 HSK4級、TOCFL B1 残席1名
中上級 時代華語④ 火曜日19時 HSK4〜5級、TOCFL B1〜B2 残席1名
上級 当代中文④ 金曜日19時 HSK6級以上TOCFL B2 残席1名

 

 

リーズナブル(月額8272円から!)に楽しく、しっかり学習できるグループレッスン。

ハオのグループレッスンは、オンラインでもご参加可能です。

オンライン参加の詳細はこちらから

 

 

関連記事:リーズナブルに楽しく!グループレッスンのご紹介

     グループとマンツーマンのいいとこどり!グループレッスンプラスのご紹介

     グループレッスンを欠席しても補講が受けられます!

 

 

 

学習経験のある方は、ご入学前にレベルチェックをお受け頂き、

その結果を受け、クラスをご紹介させて頂きます。

ご自身のレベルが分からない方、まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?

 

 

 

 

 

 

皆様のご来校をお待ちしております!

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667/ 070-7786-9350 📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

今日は、中国の時事ニュースの読解に挑戦してみましょう。

このような時事ニュースを通して、テキストにはなかなか出てこない単語や現代の中国事情を知ることができますよ!

 

 

中国語原文

 日前,全国首个“AI儿科医生”在国家儿童医学中心北京儿童医院正式上线应用,这名存在于虚拟世界里的“儿科医生”,承担的角色主要有两个:一个是专家的临床科研助理,帮助医生快速获取最新科研成果和权威指南;另外一个是辅助医生进行疑难罕见病的诊断和治疗。

  不同于通用AI大模型,医学专业领域的大模型在学习过程中需要更多方面的精准数据。为此,国家儿童医学中心将300多位专家的临床经验及数十年高质量病历数据,整合进大模型中,从而把“AI儿科医生”训练得更专业、精准。

 

 

 

 

日本語訳

先日、中国初の「AI小児科医」国家児童医学センター・北京児童病院で正式に導入されました。バーチャル世界に存在するこの「小児科医」は、主に二つの役割を担っています。一つは、専門医の臨床研究アシスタントとして、医師が最新の研究成果や権威あるガイドラインを素早く入手できるよう支援すること。もう一つは、医師の診断や治療の補助として、難病や希少疾患の診断と治療をサポートすることです。

 一般的なAI大規模モデルとは異なり、医療専門分野のAIモデルの開発には、より多角的で正確なデータが必要です。このため、国家児童医学センターは、300人以上の専門医の臨床経験数十年分の高品質な診療記録をAIモデルに統合し、「AI小児科医」をより専門的かつ正確にトレーニングしました。

【~科(病院)】:病院の“科“の分類は基本的に日本と同じです。たとえば“内科“、“皮肤科“、“耳鼻喉科“(耳鼻咽喉科)など。ただし、大きな病院には歯科がなく、“口腔科“になります。

【罕见】:あまりみない。罕见病:希少疾患。

【虚拟】:仮想、バーチャル。虚拟世界:バーチャル世界。虚拟货币:仮想通貨

【通用AI大模型】:“通用“は汎用。汎用性がある大規模人工知能モデル

 

 

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさんもハオで中国語を始めてみませんか?

 

 

 

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

 

映画『封神1』が2月28日(金)から日本全国での公開がスタートしました。

すでに先月より公開されている『封神2』をご覧になった方も多いかと思いますが、今回この『封神1』は日本語字幕版で、3月7日からは『封神2』の日本語字幕版公開も予定されています。

日本でもなじみ深い中国古典小説『封神演義』が原案のこの映画、昨年『封神1』が中国で公開されると、興行収入約550億円という大ヒットを記録し、今年の春節から公開されている『封神2』は、現在進行形で大ヒットしているそうです。

先月に引き続き、ハオでは開校20周年記念特別コラボ企画として、「封神」を観て、映画の半券をお持ち頂いた方先着100名に、レッスン(マンツーマンレッスン1回、もしくはオンライングループレッスン4回)をプレゼントしております!

また、3月のオンライングループレッスンでは「封神」公開を記念した特別レッスンも行っております!

 

 

 

この機会にぜひみなさん「封神」を劇場でご覧になってみてください!

 

 

そして映画を観た後は、ぜひ中国語で感想を教えてくださいね。

 

 

 

まずは、気軽に無料体験レッスンから!

 

今大人気の台湾華語はこちらから↓

 

みなさんもハオで中国語を始めてみませんか?

 

 

 

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

最近チェックしたスクール