ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新宿校
新宿校

新宿校ブログ新宿校ブログ

新宿校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: 中国/台湾文化

大家好!

みなさん、こんにちは!

 

2月12日は中国の新年の本番、“春节”(旧正月)で、

明日はいよいよ中国の大晦日、除夕です!

中国の一番盛大な祝日ですから、

今年は2月11日~2月17日ごろが祝日になっています。

中国では春節を迎えてからはじめて新しいになります。

今年は2月12日からやっと牛年(丑年)になります。

日本では相手の性格をみる時,血液型を使ったりしますが、

中国では“属相”(えと)で相手の性格を見たり年齢を調べたりします。

例えば:你属什么?(あなたの干支はなんですか?)

 

お話のきっかけにもなる干支ですが、春节の“吉祥话”(縁起の良い言葉)としても大活躍です。

2月11日夜0時をまわったら、新年の挨拶する習慣があります。

今年は春节好!以外に、“牛年大吉”(よい丑年になりますように)

も使って挨拶をしてみましょう♪

 

春节:chūn jié

(旧正月)

 

属相:shǔ xiàng

(えと)

 

你属什么:Shǔ xiàng

(あなたの干支はなんですか?)

 

吉祥话: jí xiáng huà

(縁起の良い言葉)

 

春节好:chūn jié  hǎo

(春節おめでとう)

 

牛年大吉:niú nián dà jí

(よい丑年になりますように)

 

 

“牛年”の初めから、中国語を始めてみませんか?

 

 

 

 

 

 

◆体験レッスンのお申込はこちらから

コース説明会、体験レッスンは、対面、オンラインの両方で受け付けております。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

◆台湾華語をご希望の方は【こちらから】

 

◆◆◆2月のキャンペーン◆◆◆

入学金全額無料!+受講料5%OFF!

2月28日まで!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

詳細につきましては、学校までお気軽にお問合せ下さい。

フリーダイアル:0120-808-117(ハオはいいな)

メール:hao-shinjuku@haonet.co.jp

 

皆さんこんにちは! 大家好!☃

最近寒くなってきましたよね。❄

何か温かい食べ物をを食べますか。

今日台湾で冬に食べられる料理を紹介します!!😀

今日は「麻油雞Máyóujī」という台湾の寒さ対策にピッタリなスープを紹介したいと思います。

 

麻油雞は、お店だけでなく、家庭料理として定番化しています。


フライパンにごま油としょうがを入れ、

しょうが黄金色になるまで炒め、

香りが出たら鶏肉をいれ、

焼色をつけたら、

米酒と水を入れて煮込みます。

家で作ると、近所中に美味しそうな匂いが漂うことになりますよ!
*(鶏肉は地鶏が良い、骨付きもも肉、手羽皮付き手羽もおすすめです!)

 

麻油雞は冬の代表的な料理だけじゃなく

「月子餐yuè zǐ cān 」(産後体を回復させる物)として食べられることも多いです。

 

でも気をつけて欲しいのは、風邪をひいた時食べないようしてください!

 

ちなみに、麻油雞アイスクリームもありますよ!

食べてみたいですか?

 

*⁂*⁂新春キャンペーン実施中*⁂*⁂

◆体験レッスンのお申込はこちらから

コース説明会、体験レッスンは、対面、オンラインの両方で受け付けております。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

 

◆台湾華語をご希望の方は【こちらから】

台湾華語は【Instagram】も日々更新中ですよ♪

楽しい台湾情報が満載です☆

 

詳細につきましては、学校までお気軽にお問合せ下さい。

フリーダイアル:0120-808-117(ハオはいいな)

メール:hao-shinjuku@haonet.co.jp

◆◆◆1月のキャンペーン◆◆◆

入学金全額無料!+受講料5%OFF!

1月31日まで!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

大家好!

みなさん、こんにちは!

 

今日は中国の旧暦の12月8日、「腊八节」(làbājié)ですよ!

「腊」というのは、旧暦12月を意味する「腊月」の略で、「八」は「8日」のことです。

 

この日に「腊八粥」(làbāzhōu)というお粥を食べ、

八蒜」(làbā suàn)を作る風習があります。

 

「腊八粥」は八種類の穀類を入れて甘い味をつけたお粥です。

全国各地では毎年腊八粥が無料で配布されるお寺も多いようです。

 

八蒜」を作るのは、実は春節の準備の一つでもあります。

中国の北方では春節に「水饺」(水餃子)を食べる習慣があります。

餃子はそのまま食べるのも美味しいですが、

八蒜」と一緒に食べたり、「八蒜」のお酢に付けたり食べるのも

また一味違ってなかなか美味しいです。

特に新鮮なニンニクと比べてちょっと甘味もあるから、

とても食べやすいです。

 

ちなみに、「腊八蒜」の作り方はとても簡単です。

にんにく、お酢、砂糖と密閉できる入れ物に入れれば

約10日間ぐらい漬ければ出来上がります。

ニンニクが青緑色になる時はもう食べごろです。

 

ただ中国でもこの風習は地域によって異なるようです。

早速ハオ新宿校の講師達にインタビューしてみましょう!

 

質問:「在老师的老家,腊八节有什么习俗?」

(先生の実家では節にどんか習慣がありますか?

 

倪老师(出身地 蘇州市):一般只吃腊八粥吧,特别是老人会去寺庙喝免费的腊八粥。我不太喜欢喝。

臘八粥を食べるぐらいですかね、お寺に無料の臘八粥を食べに行く人が多いです。

私はあんまり好きじゃないけど)

 

夏老师(出身地 河北省):喝腊八粥,还会腌腊八蒜。一般放白醋和糖,不用陈醋。

臘八粥を食べます,臘八蒜も作りますが、黒酢ではなく,普通のお酢と砂糖で漬けます

 

郭老师(出身地 大連市):喝腊八粥,但是自己不做。腌腊八蒜很简单,所以今天回家要做!

臘八粥を食べます,自分は作らないけどね。臘八蒜を作るのが簡単だから、今日帰ったら早速作ります!

 

楊老师(出身地 北京市):喝腊八粥啊。就算不是腊八节我也经常做腊八粥。

反正都要做粥,就多放些五谷杂粮。

臘八粥を食べますよ、臘八節じゃなくても作りますよ、どうせお粥を作るから、

いろんな穀類を入れちゃいます。)

 

邓老师(出身地 四川省):吃腊八粥,不过一般是爷爷奶奶做的。

臘八粥を食べます、ただ基本的におじいちゃんおばあちゃんが作った物を食べます。

 

ちなみに、台湾出身の李先生、林先生は日本に来てから初めて「腊八」と言う単語を知りました!

 

 

*⁂*⁂新春キャンペーン実施中*⁂*⁂

◆体験レッスンのお申込は【こちらから

コース説明会、体験レッスンは、対面、オンラインの両方で受け付けております。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

 

◆台湾華語をご希望の方は【こちらから】

台湾華語は【Instagram】も日々更新中ですよ♪

楽しい台湾情報が満載です☆

 

詳細につきましては、学校までお気軽にお問合せ下さい。

フリーダイアル:0120-808-117(ハオはいいな)

メール:hao-shinjuku@haonet.co.jp

 

◆◆◆1月のキャンペーン◆◆◆

入学金全額無料!+受講料5%OFF!

1月31日まで!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

大家好~

台湾華語センター新宿教室です。

今日も一緒に台湾華語を勉強しましょう!

 

「明けましておめでとうございます。」🎇

の中国語は何と言うでしょうか?

じゃ、今日蔡先生と一緒に勉強しましょう!

 

新年快樂!😊
xīn nián kuài lè


🎦動画をご覧ください 【Instagram】

 

うまくできましたか?😃

旧正月にも台湾の友達に言いましょう!👄

また次回〜

 

*⁂*⁂新春キャンペーン実施中*⁂*⁂

◆体験レッスンのお申込はこちらから

コース説明会、体験レッスンは、対面、オンラインの両方で受け付けております。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

 

◆台湾華語をご希望の方は【こちらから】

台湾華語は【Instagram】も日々更新中ですよ♪

楽しい台湾情報が満載です☆

 

詳細につきましては、学校までお気軽にお問合せ下さい。

フリーダイアル:0120-808-117(ハオはいいな)

メール:hao-shinjuku@haonet.co.jp

 

◆◆◆1月のキャンペーン◆◆◆

入学金全額無料!+受講料5%OFF!

1月31日まで!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

大家好!

皆さん、こんにちは!

 

新年と言えば11日、元旦のことを思い浮かびますが、

中国の新年の本番は旧暦を基準にした春節(旧正月)で、

旧暦の大晦日は家族と一緒に過ごすことが定番です。

 

それに対し元旦は基本的は1日しか休みがないので、

日付が変わったこと以外あまり新年の気分を感じません。

でも最近、大都市では大盛り上がりのカウントダウン(跨年kuànián

イベントが開催するようになりました。

有名人が集まってカウントダウンライブ(跨年演唱会yǎnchànghuì

を開催することも多いですが、カウントダウンの瞬間には花火烟花yānhuā

と音楽がコラボレーションする演出も増えました。

2020年新年を迎える時に、上海で年越しイベントとしてドローン(无人机wúrénjī

を用いた演出も開催されました。

 

ちなみに、上海では今年はコロナの影響でカウントダウンライブやドローンショーがないですが、

日付が変わった瞬間、外灘で短いライトショーが開催されたようです。

 

 

*⁂*⁂新春キャンペーン実施中*⁂*⁂

 

体験レッスンのお申込は【こちらから

コース説明会、体験レッスンは、対面、オンラインの両方で受け付けております。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

 

台湾華語をご希望の方は【こちらから】

台湾華語は【Instagram】も日々更新中ですよ♪

楽しい台湾情報が満載です☆

 

詳細につきましては、学校までお気軽にお問合せ下さい。

フリーダイアル:0120-808-117(ハオはいいな)

メール:hao-shinjuku@haonet.co.jp

 

 

大家好!

皆さん、こんにちは!

 

明日はクリスマスイブですね、

今日はクリスマスイブのことについて色々勉強しましょう♪

 

在中国受西方文化的影响,

过圣诞节的习惯在年轻人中也渐渐流行起来。

在中国圣诞节的过法很有趣。

在中国クリスマスイブ叫「平安夜」(píng ān yè),有平稳安定的意思。

「平安夜」吃的果子叫做「平安果」,简称「平果」

在圣诞节吃有着同样发音的「苹果」píng guǒ的话,

这一年就可以过得平稳安康。

而且还有一个和日本不同的是,

在中国到处可以看到的圣诞老人的图案的装饰。

和日本常常看到的可爱的圣诞老人的图案有些不同,

中国的圣诞老人的图案有比较接近真人的感觉,

而且经常左右对称地装饰在门窗两边。

在中国有「好事成双」(hǎo shì chéng shuāng这个成语,

也许是因为在中国偶数比奇数更加吉利,

所以才成对地装饰吧。

中国でも、生活の西洋化が進んだことで、

若い人達の間にクリスマスを祝う習慣が広がりつつあります。

中国でのクリスマスは面白い過ごし方はあります。

中国のクリスマスイブは「平安夜」(píng ān yè)といい、平穏という意味があります。

平安夜」に食べる果実は「平安果」といい、省略すると「平果」となり、

同じ発音のりんご「苹果」píng guǒを食べて、平穏に過ごせるよう願うことです。

また、中国のクリスマスですが、

日本と違うのは街中で「圣老人」shèng dàn lǎo rén(サンタクロース)のお顔の飾り物です。

日本で見かけるサンタクロースのお顔は可愛いイラストの物が多いですが、

中国で一般的とされるお顔は少しリアルで、ドアや窓に左右対称に2人飾られる事が多いです。

中国では「好事成双」(hǎo shì chéng shuāngという四字熟語もあり、

奇数より偶数のほうが中国人にとって縁起がいいから、ペアで飾られるかもしれませんね。

 

◆体験レッスンのお申込は【こちらから

コース説明会、体験レッスンは、対面、オンラインの両方で受け付けております。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

 

◆台湾華語をご希望の方は【こちらから】

台湾華語は【Instagram】も日々更新中ですよ♪

楽しい台湾情報が満載です☆

 

詳細につきましては、学校までお気軽にお問合せ下さい。

フリーダイアル:0120-808-117(ハオはいいな)

メール:hao-shinjuku@haonet.co.jp

 

 

 

◆◆◆◆◆12月のキャンペーン◆◆◆◆◆

入学金全額無料!+ 受講料5%OFF!

12月26日まで!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

大家好!

みなさん、こんにちは!

今日は新宿校の生徒様、K.Y.様の作文をご紹介いたします♪

 

コロナの影響でなかなか旅行に行けない日々が続いてますが、

旅行内容の作文で少しでも旅行気分を味わえたらいいですね。

さっそくK.Y.様の作文を見てみましょう。

 

北京,西安旅行的回忆

 

去外国旅行会给我留下丰富多彩的回忆。去中国旅行的话,我只去过北京和

西安,不过我对那两个地方印象很深。特别是对西安印象很好。在我看来,

城市里比较干净,也很安静,连商业街里都不太吵。人们好像比较热情。

西安当然有许多名胜古迹,比如兵马俑,陕西历史博物馆等,而且有几个

特色菜,有的很好吃。

北京的话,在城市里到处往来的人们和汽车太多,路上堵车堵得厉害。

另外,到处有很多警察,连地铁站里都有几个警察。

北京也有许多名胜古迹,比如长城,故宫等。

故宫后边有一个公园叫景山公园,

从那儿山顶能看故宫全貌。那儿风景真不错。

 

我去过好多次外国旅行。旅行丰富自己的经验,有的旅行会给我留下美好的回忆。

 

 

現在は退職されているK.Y.様は以前色々な所へ出張されました。

個人旅行で台湾をはじめ香港、北京、西安も行ってきました。

現地で色々動き回るにはやはり中国語が必要と思い、

2016年夏、初心者で中国語の勉強を始めました。

 

ハオで毎週2レッスンを受講されているK.Y.様は

今はもう中国語の作文だけではなく、

レッスン中、ほぼ中国語だけで先生とコミュニケーションができます。

テキスト以外の内容でも、最近のニュースや一週間の出来事を

中国語で話せるようになりました。

本当に素晴らしいですね!

 

ハオ中国語アカデミーでは、とてもお得なシニア割(満65以上の方)、

学割(高校生、大学、大学院生)、キッズ割(幼児~中学生)があります。

受講料が15%割引になります!(※最大9万円がお安くなることも!)

ぜひご利用ください!

 

11月なら、全コース入学金0円 ( 22,000円 ⇒ 0円 )!

 

コース説明会、体験レッスンも対面、オンラインの両方で受け付けております。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

電話番号:0120-808-117(ハオはいいな)

 

◆体験レッスンはこちらへ

 

★☆★★11月のキャンペーン★☆★★

入学金全額無料!+ 受講料5%OFF!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニーハオ!

みなさん、こんにちは。

 

朝ごはんといえば、日本人は普通家で食べますね。

中国では朝早くから朝食を提供する飲食店や屋台が多く営業しているので、

外で朝ごはんを食べている人が多いのが特徴です。

朝ごはんの定番といえば「豆浆」と「油条」です。

 

豆浆 — dòu jiāng — 豆乳

油条 — yóu tiáo – 中国式長揚げパン

 

 

揚げ立ての油条と熱々の豆浆は絶妙のコンビネーションです。

サクサクの油条を豆乳に浸すと、たっぷり豆乳を吸い込んで、とてもおいしです。♪

同じ朝ごはんでも、地域によって大部違っています。

広東省では「飲茶」といいます。

 

饮茶 — yǐnchá — ヤムチャ

 

お茶を飲みながら、腸粉、中華まんじゅう、餃子、シューマイなどの点心類をとる中国風の軽い食事です。

 

Nǐ chī guò shénme yàng de zhōng guō shì zǎo cān ne ?

你吃过什么样的中国式早餐呢?

(どんな中国風の朝ごはんを食べていましたか?)

 

 

 

◆体験レッスンのお申込はこちらから

コース説明会、体験レッスンは、対面、オンラインの両方で受け付けております。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

 

 

◆台湾華語をご希望の方は【こちらから】

台湾華語は【Instagram】も日々更新中ですよ♪

楽しい台湾情報が満載です☆

 

 

◆安心して対面レッスンをご受講頂くため、ハオでは衛生対策を行っております。

→ 詳細はこちらから

 

 

 

詳細につきましては、学校までお気軽にお問合せ下さい。

フリーダイアル:0120-808-117(ハオはいいな)

メール:hao-shinjuku@haonet.co.jp

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆11月のキャンペーン◆◆◆◆◆

入学金全額無料!+ 受講料5%OFF!

11月30日まで!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

 

 

「拖(tuō)」という字を見たことがありますか?

日本語にはない漢字ですよね。

中国語の「拖」この字には沢山の意味があります。

 

 

 

 

例えば、「他拖著桌子;大船拖著小船」

この文章の意味は、(重いものを)引っ張る、引きずることです。

ですが、今回はもう一つの意味:

(時間・期限)を引き延ばすことについてご紹介したいと思います。
では、下の例文をご覧ください。

 

今天的事不應該拖到明天
(今日の事は明日ま引き延ばすわけにはいかない)

 

・因為反對的意見很多,這個法案拖了很久,一直沒有通過。
(対立意見が多かったため、この法案は長い間ずっと可決されていない)

 

拖了很久的台東行,我今年三月終於去成了。
(今年の三月に、ずっと行きたかった台東にやっと行けた)

 

・時間再拖下去,機票就會越來越貴喔!
れ以上待っていると航空券はどんどん高くなっていくよ)

 

請問各位,你們是常常拖時間的人嗎?

 

——————————————————————————————

 

◆体験レッスンのお申込はこちらへ

コース説明会、体験レッスンは、対面、オンラインの両方で受け付けております。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

 

★台湾華語をご希望の方は

【こちらから】お申し込みください。

台湾華語は【Instagram】も日々更新中ですよ♪

楽しい台湾情報が満載です☆

 

◆安心して対面レッスンをご受講頂くため、ハオでは衛生対策を行っております。

→ 詳細はこちらから

詳細につきましては、学校までお気軽にお問合せ下さい。

 

フリーダイアル:0120-802-150(ハオはいいな)

メール:hao-taiwan@haonet.co.jp

 

☆★☆★★11月のキャンペーン★☆★★☆

入学金全額無料!+ 受講料5%OFF!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

皆さん、こんにちは!

今日は11月11日、中国の「光棍節」、独身を祝う日です。

いったいなぜこの日を独身の日と呼ぶのでしょう?

 

数字の「1」は一人やシングルを連想させます、

中国語の「光棍」は独身という意味もあります。

20年ぐらい前から大学をはじめ、中国国内でもだんだん浸透してきました。

この日はお見合いパーティのようなイベントがたくさん開催されています。

 

 

10年ぐらい前から、「光棍節」は少しずつ変わりました。

「光棍節」から、「双11」(ダブルイレブン)と呼ぶようになり、

日本でも報じられ、話題になっている「独身の日セール」が行われるようになりました。

中国最大IT企業の「阿里巴巴集団」

が運営するネット通販サイト「天猫商城」でのセールは一番有名ですが、

最近ほかのネット通販サイトも積極的にセールをやるようになりました。

 

今年は新型コロナウィルスの影響で移動の制限が続いることもあり、

「天猫国際」のように、海外ブランドの買える

国際ネット通販の需要はさらに高まるかもしれませんね。

 

ハオは一人ひとりの要望に合わせて、生徒様に最適なレッスンを提供します。

中国の最新のニュースやトピックについて勉強したい方は

ご要望いただければ、レッスン中にご自身の希望した内容

を勉強することができますので

ぜひお気軽にご相談ください

 

HSK対策、中検対策なども

学習目的に合わせて学習カリキュラムを作成いたします!

 

体験レッスンのお申込はこちらからどうぞ

コース説明会、体験レッスンは、対面オンラインの両方で受け付けております。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

 

 

詳細につきましては、学校までお気軽にお問合せ下さい。

フリーダイアル:0120-808-117(ハオはいいな)

メール:hao-shinjuku@haonet.co.jp

 

★☆★★11月のキャンペーン★☆★★

入学金全額無料!+ 受講料5%OFF!

10月31日まで!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

最近チェックしたスクール