ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新宿校
新宿校

新宿校ブログ新宿校ブログ

新宿校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: 中国/台湾旅行

大家好!

淡江大学華語センター新宿教室です。

新年快樂~
春節おめでとうございます!
前回学習した十二支はまだ覚えていますか?
今日は残りの十二支と自分の生まれ年の紹介の仕方を勉強しましょう〜

 

 

馬、羊、猴、雞、狗、豬
mǎ、yáng、hóu、jī、gǒu、zhū

ちなみに、中国語の「豬」は、日本語では「豚」の意味ですよ!

自分の生まれ年の紹介の仕方は:

我屬___。
Wǒshǔ
(私は〜年です。)

台湾人に聞かれたら、このように返事してみましょう!

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞0120-808-117📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

オンラインの会話レッスン、セミナーが受け放題

ハイブリッド学習キャンペーン実施中です!

→詳細はこちらから

ご好評につき、申込期限を2月28日まで延長しました!

 

 

 

無料体験レッスン実施中

中国語☞ 【申し込む】

台湾華語☞ 【申し込む】

こども中国語☞ 【申し込む!】

無料体験レッスンについて詳しく知りたい方はこちら!

 

淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram

✨【見る】✨

 

大家好!

淡江大学華語センター新宿教室です。

今日は台湾人の食文化についてお話しします。

 

 

台湾は屋台なども多く、外食ばかりしているというイメージがありませんか?

台湾人は自炊しないの?と疑問に思われる方もいらっしゃると思います。

 

結論から言いますと、

一人暮らしの人は自炊しません。

同棲をしたり家族ができたりしたら自炊します。

なので、すべての台湾人が自炊しないのではなく、

実際に自炊しないのは、大学生と社会人になったばかりの人だけです。

 

 

理由は二つあります。

まず第一に、大学生や新社会人はお金があまりないので、学生寮や小さなワンルームにしか住めません。そのような所には基本的にキッチンが付いないので、料理することができません。

第二に、一人暮らしの自炊は割に合いません。というのも、台湾の土地の面積は日本よりずっと小さいです。従って、食材、食料品の値段は日本とあまり変わりません。一人暮らしの人は自炊するよりも外で食べた方が安いですが、二人以上になると自炊の方が安くなります。なので、一般の家庭では、外食ではなく家で料理を作ることが多いです。

 

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞0120-808-117📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

オンラインの会話レッスン、セミナーが受け放題

ハイブリッド学習キャンペーン実施中です!

→詳細はこちらから

ご好評につき、申込期限を2月28日まで延長しました!

 

 

 

無料体験レッスン実施中

中国語☞ 【申し込む】

台湾華語☞ 【申し込む】

こども中国語☞ 【申し込む!】

無料体験レッスンについて詳しく知りたい方はこちら!

 

淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram

✨【見る】✨

大家好!

淡江大学華語センター新宿教室です。

前回のブログに引き続き、今日もタクシーでの会話を勉強しましょう!

 

乘客:請把車停在前面的路口。

Chéngkè:Qǐngbǎ chē tíngzài ménkǒu
車を正面に停めてください。

 

 

請把車停在—(場所)—。
Qǐngbǎ chē tíngzài

 

タクシーから降りる時、このように伝えてみましょう!
それではまた次回〜

 

いかがですか。

台湾へ行けるようになったら、ぜひ使ってみてくださいね♪

 

 

 

新年は何か新しいことを始めるのにぴったりです。

勇気を出して、ぜひ体験レッスンをお受けになってみてください!

今月もご好評のハイブリッド学習体験キャンペーンを実施中です。

今ならお得にスタートできますよ♪

 

 

オンラインの会話レッスン、セミナーが受け放題

ハイブリッド学習キャンペーン実施中です!

→詳細はこちらから

 

 

 

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞0120-808-117📞

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

ハオ新宿校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

 

無料体験レッスン実施中

中国語☞ 【申し込む】

台湾華語☞ 【申し込む】

こども中国語☞ 【申し込む!】

無料体験レッスンについて詳しく知りたい方はこちら!

 

淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram

✨【見る】✨

 

 

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

 

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。

 

 

 

 

大家好!

淡江大学華語センター新宿教室です。

 

 

 

先週のブログでは、台湾人が会話の中でよく使う英語を紹介しましたが、

本日は台湾人が会話の中でよく使う日本語を紹介します。

台湾では日本時代の名残りで、日常会話の中で、日本語と台湾語がミックスされて話されています。

それはどのような言葉でしょうか。

よく日常使われる言葉を見てみましょう。

 

 

有沒有哇沙米?
「わさびはありますか」

 

那個運將大哥很親切。
「あの運転手はすごい親切です」

 

你要不要吃沙西米?
「刺身を食べませんか?」

 

這個甜不辣很好吃!
「このさつま揚げは美味しいです」

*甜不辣の発音は天ぷらと似ていますが、天ぷらの中国語は「天婦羅」です。

 

いかがですか。

台湾へ行けるようになったら、ぜひ使ってみてくださいね♪

 

 

 

新年は何か新しいことを始めるのにぴったりです。

勇気を出して、ぜひ体験レッスンをお受けになってみてください!

今月もご好評のハイブリッド学習体験キャンペーンを実施中です。

今ならお得にスタートできますよ♪

 

 

オンラインの会話レッスン、セミナーが受け放題

ハイブリッド学習キャンペーン実施中です!

→詳細はこちらから

 

 

 

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞0120-808-117📞

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

ハオ新宿校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

 

 

無料体験レッスン実施中

中国語☞ 【申し込む】

台湾華語☞ 【申し込む】

こども中国語☞ 【申し込む!】

無料体験レッスンについて詳しく知りたい方はこちら!

 

淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram

✨【見る】✨

 

 

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

 

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。

 

 

 

 

大家好!

淡江大学華語センター新宿教室です。

皆さんは台湾でタクシーに乗ったことがありますか?
さて今回は、生徒樣のリクエストから「タクシーでの会話について」お話ししたいと思います!

 

 

 

<会話>
司機:你要去哪裡?
Sījī:Nǐyào qù nǎlǐ?
乘客:我要去_桃園機場_。
Chéngkè:Wǒyào qù Táoyuánjīchǎng.

<意味>
タクシーの運転手:どこに行きますか?
乗客: 桃園空港までお願いします。

 

もしタクシーの運転手さんに「你要去哪裡?」聞かれたら、このように返事をしてみましょう!

 

 

●ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞0120-808-117📞

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

 

●無料体験レッスン実施中

(オンラインでも実施中!)

中国語☞ 【申し込む】

台湾華語☞ 【申し込む】

こども中国語☞ 【申し込む!】

 

無料体験レッスンについて詳しく知りたい方はこちら!

 

●淡江大学華語センター公式Instagram✨【見る】✨

 

 

1回の体験レッスンだけでは分からないという方には、お試しレッスンがおすすめです!

マンツーマン・お試しレッスン

50分レッスン×3回 9,900円(税込)

入学金・教材費は無料!

教室もオンラインもどちらも試せて自宅学習コンテンツ「ネットキャンパス」も使い放題!

◆3回お試しレッスンのお申込は【こちらから】

※「無料体験レッスン」と「お試しレッスン」

両方のレッスンをご受講いただくことはできませんのでご注意ください。

 

 

 

 

【1月の入学特典】

入学金全額無料

受講料5%割引

※シニア割、昼割、学割と併用可能です!

1月31日(月)まで!

 

 

感染防止対策を万全に【通常開講中】!

全レッスン【オンライン受講】可能!

 

大家好!

淡江大学華語センター新宿教室です。

 

 

 

 

台湾人は、会話をする時に英語や日本語を混ぜて話すことがよくあります。

今日は、台湾人が会話の時によく使う英語をご紹介します。

 

 

 

「明天早上需要morning call嗎?」
(モーニングコールは必要ですか)

 

「好的,麻煩你六點給我morning call」
(6時にモーニングコールをお願いします)

 

「這間飯店下午三點後可以check in」
(このホテルは3時からチェックインできます」

 

「這邊的資料麻煩你check 一下」
(この書類を確認お願いします)

 

「可以給我menu嗎?」
(メニューをください」

 

機会がありましたら、みなさんもぜひ使ってみてくださいね!

 

 

 

新年は何か新しいことを始めるのにぴったりです。

勇気を出して、ぜひ体験レッスンをお受けになってみてください!

今月もご好評のハイブリッド学習体験キャンペーンを実施中です。

今ならお得にスタートできますよ♪

 

 

オンラインの会話レッスン、セミナーが受け放題

ハイブリッド学習キャンペーン実施中です!

→詳細はこちらから

 

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞0120-808-117📞

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

ハオ新宿校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

無料体験レッスン実施中

中国語☞ 【申し込む】

台湾華語☞ 【申し込む】

こども中国語☞ 【申し込む!】

無料体験レッスンについて詳しく知りたい方はこちら!

 

淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram

✨【見る】✨

 

 

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

 

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。

 

 

台湾留学は淡江大学華語センターにお任せ!

詳細は以下をクリック↓

台湾の大学へ正規留学を目指すための進学プログラム

 

 

 

 

 

 

新年好!

皆さん、明けましておめでとうございます!!🎍

 

皆さんは、元旦に何をしますか?

日本では、初詣へ行ったり、おせち料理やごちそうを食べたりする人が多いと思います。

では、台湾人は何をして過ごすでしょうか?

 

 

一部の台湾人は早起きして、

総統府や市役所の前に「升旗典禮」(国旗を挙げること)に参加します。

朝5時頃から8時まで日の出を見ながら色々なパフォーマンスを見ます。

その後は二時間くらい町を散歩します。

朝から運動することはいいですね!

ちなみに、総統府の前に毎年お年玉を配っていますよ!

 

写真👇🏻👇🏻

 

 

 

 

コロナが終息し、台湾へ行けるようになったら、ぜひみなさんもお正月に台湾の総統府へお年玉をもらいに行きましょう!

 

 

淡江大学華語センター新宿教室ではテキストだけではなく、

流行語や台湾人がよく使う言葉なども学ぶことができますよ!

気軽に楽しく台湾華語が学べるグループレッスンで、台湾華語を勉強してみませんか?

 

旅行に行けない今こそ、台湾華語にチャレンジしてみましょう!

ネイティブ講師が優しく丁寧に指導します。

現地の人しか知らない、台湾情報も教えてくれますよ。

 

 

 

●ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞0120-808-117📞

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

 

●無料体験レッスン実施中

(オンラインでも実施中!)

中国語☞ 【申し込む】

台湾華語☞ 【申し込む】

こども中国語☞ 【申し込む!】

無料体験レッスンについて詳しく知りたい方はこちら!

●淡江大学華語センター公式Instagram✨【見る】✨

 

 

1回の体験レッスンだけでは分からないという方には、お試しレッスンがおすすめです!

マンツーマン・お試しレッスン

50分レッスン×3回 9,900円(税込)

入学金・教材費は無料!

教室もオンラインもどちらも試せて自宅学習コンテンツ「ネットキャンパス」も使い放題!

◆3回お試しレッスンのお申込は【こちらから】

※「無料体験レッスン」と「お試しレッスン」

両方のレッスンをご受講いただくことはできませんのでご注意ください。

 

 

 

 

【1月の入学特典】

入学金全額無料

受講料5%割引

※シニア割、昼割、学割と併用可能です!

1月31日(月)まで!

 

 

感染防止対策を万全に【通常開講中】!

全レッスン【オンライン受講】可能!

 

大家好!

淡江大学華語センター新宿教室です。

 

 

 

今日は台湾の若者がどのように年を越すのかご紹介します!

 

台湾は12/31も通常通り学校、会社があります。💦

1/1しか休みがありませんが、若者は仕事または授業を終えると、

真っ先に市役所前にある空き地へ行き席を取ります。😃

 

何故なら、市役所で開かれるコンサートは誰でも無料で参加できるので、

有名歌手の演奏を聴きながら年越しカウントダウンまで待ち、

その後、花火を楽しみます。

台湾のカウントダウンで一番有名なのは、101ビルで行われる花火です。

最近では高雄の遊園地🎡➖義大世界の花火もすごく有名ですよ。

 

 

台湾に行けるようになったら、皆さんも台湾で年越ししてませんか?

 

淡江大学華語センター新宿教室ではテキストだけではなく、

流行語や台湾人がよく使う言葉なども学ぶことができますよ!

気軽に楽しく台湾華語が学べるグループレッスンで、台湾華語を勉強してみませんか?

 

●ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞0120-808-117📞

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

※2021年12月28日~1月3日は休校です。

 

 

●無料体験レッスン実施中

(オンラインでも実施中!)

中国語☞ 【申し込む】

台湾華語☞ 【申し込む】

こども中国語☞ 【申し込む!】

 

無料体験レッスンについて詳しく知りたい方はこちら!

 

●淡江大学華語センター公式Instagram✨【見る】✨

 

 

 

 

感染防止対策を万全に【通常開講中】!

全レッスン【オンライン受講】可能!

 

 

 

大家好!😊

淡江大学華語センター新宿教室です。

 

今日は淡江大学華語センター新宿教室の蔡幸君先生をご紹介します。

蔡先生は、とても明るく元気で(たまにおしゃべりが過ぎる)、新宿教室のムードメーカーです。

 

 

↓蔡先生が中国語で自己紹介をしています。

みなさん頑張って聞き取りに挑戦してみましょう!

 

我叫蔡幸君。👋👋

我是台南人。

我喜歡旅行、學習外語。📚

 

以後我們會放很多旅行會用到的會話影片,

喜歡的話,可以追蹤我們的IG喔~

 

◆淡江大学華語センター新宿教室公式instagram はこちらからどうぞ◆

 

 

意味:

皆さん、こんにちは。

私はcàixìngjūnと申します。

台南人です。

私は旅行することと語学を勉強することが好きです。

 

これからもたくさんの旅行会話の動画を投稿しますので、

ぜひフォローしてくださいね〜!

 

◆淡江大学華語センター新宿教室公式instagram はこちらどうぞ◆

 

 

 

淡江大学華語センター新宿教室ではテキストだけではなく、

流行語や台湾人がよく使う言葉なども学ぶことができます。

気軽に楽しく台湾華語が学べるグループレッスンで、台湾華語を勉強してみませんか?

 

 

旅行に行けない今こそ、台湾華語にチャレンジしてみましょう!

ネイティブ講師が優しく丁寧に指導します。

現地の人しか知らない、台湾情報も教えてくれますよ。

 

 

 

●ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞0120-808-117📞

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

 

●無料体験レッスン実施中

(オンラインでも実施中!)

中国語☞ 【申し込む】

台湾華語☞ 【申し込む】

こども中国語☞ 【申し込む!】

 

無料体験レッスンについて詳しく知りたい方はこちら!

 

●淡江大学華語センター公式Instagram✨【見る】✨

 

 

1回の体験レッスンだけでは分からないという方には、お試しレッスンがおすすめです!

マンツーマン・お試しレッスン

50分レッスン×3回 9,900円(税込)

入学金・教材費は無料!

教室もオンラインもどちらも試せて自宅学習コンテンツ「ネットキャンパス」も使い放題!

◆3回お試しレッスンのお申込は【こちらから】

※「無料体験レッスン」と「お試しレッスン」

両方のレッスンをご受講いただくことはできませんのでご注意ください。

 

 

 

 

【12月の入学特典】

入学金全額無料

受講料5%割引

※シニア割、昼割、学割と併用可能です!

12月27日(月)まで!

 

 

感染防止対策を万全に【通常開講中】!

全レッスン【オンライン受講】可能!

 

 

皆さん、こんにちは!

淡江大学華語センター新宿教室です。

みなさんは、台湾でバスには乗ったことがありますか?🚍

1、バス停にいても必ず手を挙げましょう

手を挙げないと、バスは止まってくれません。

 

2、バスに乗車中は必ずどこかにつかまりましょう

      運行中は揺れるのでたいへん危険です。

 

3、降りる時は、降車ボタンを押した後、出口前で降りる準備をしましょう

バスが止まってから降りる準備をすると運転手に怒られる可能性があります。

渋滞が激しいということもあり、運転手は早く発車したいのです。

 

ちなみに、長崎の路面電車についている降車ボタンは、台湾のバスと同じです!
日本と台湾、いろんな繋がりがありますね!

 

淡江大学華語センター新宿教室ではテキストだけではなく、

流行語や台湾人がよく使う言葉なども学ぶことができますよ!

気軽に楽しく台湾華語が学べるグループレッスンで、台湾華語を勉強してみませんか?

 

旅行に行けない今こそ、台湾華語にチャレンジしてみましょう!

ネイティブ講師が優しく丁寧に指導します。

現地の人しか知らない、台湾情報も教えてくれますよ。

 

 

 

●ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞0120-808-117📞

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

 

●無料体験レッスン実施中

(オンラインでも実施中!)

中国語☞ 【申し込む】

台湾華語☞ 【申し込む】

こども中国語☞ 【申し込む!】

 

無料体験レッスンについて詳しく知りたい方はこちら!

 

●淡江大学華語センター公式Instagram✨【見る】✨

 

 

1回の体験レッスンだけでは分からないという方には、お試しレッスンがおすすめです!

マンツーマン・お試しレッスン

50分レッスン×3回 9,900円(税込)

入学金・教材費は無料!

教室もオンラインもどちらも試せて自宅学習コンテンツ「ネットキャンパス」も使い放題!

◆3回お試しレッスンのお申込は【こちらから】

※「無料体験レッスン」と「お試しレッスン」

両方のレッスンをご受講いただくことはできませんのでご注意ください。

 

 

 

 

【12月の入学特典】

入学金全額無料

受講料5%割引

※シニア割、昼割、学割と併用可能です!

12月27日(月)まで!

 

 

感染防止対策を万全に【通常開講中】!

全レッスン【オンライン受講】可能!

 

 

最近チェックしたスクール