カテゴリー: 未分類
大家好!
淡江大学華語センター新宿教室です。
本日はマンツーマンコースをご検討中の方に、
【繁体字で学ぶ教育訓練給付金対象コース】をご紹介!
雇用保険の加入1年以上の社会人の方であれば、どなたでも受講可能!
出席率8割と修了テストで合格点の70点をクリアすれば、
最大10万円(学費の20%)が戻ります!
淡江大学が編集の台湾華語専用テキストを使って、基本的な発音から初級レベルの文法力、「話す」「聞く」「読む」「書く」を総合的にバランスよく学習できる講座です。
レギュラーコース同様、受講時間も自由にお選びいただき、ご予約の変更も12時間前までできるので、お忙しい方でも無理なく受講頂けます。
【繁体字で学ぶ中国語会話スキルアップ講座】
受講料:550,748円(教材費込み)今ならキャンペーン割引あり!
マンツーマンレッスン50分・96回(全80時間)
受講期間:12か月
目標レベル:TOCFL Band B
詳細はお気軽にスタッフまでご相談ください!
淡江大学華語センター(ハオ中国語アカデミー)は、TOCFL(華語文能力測験)の日本代理店です。よって、ハオ在校生は学校でTOCFLをお申込み頂くことができ、更に!受験料5,500円のところ、ハオ在校生特典として、割引価格3,240円で受験できます。ぜひ積極的にチャレンジしてみましょう!
自分がどのレベルが分からない、TOCFL対策をしたい等、TOCFLについてご案内を随時行っておりますので、お気軽にお尋ねください。
ネイティブ講師が優しく丁寧に指導します。
現地の人しか知らない、台湾情報も教えてくれますよ★
コース説明会・体験レッスンは、対面
オンライン両方で受け付けております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。
【4月の入学特典】
入学金全額無料
受講料5%割引
※シニア割、昼割、学割と併用可能です!
4月28日まで!
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室)
📞0120-808-117📞
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
●まずは気軽に無料体験レッスンから!
中国語☞【申し込む】
台湾華語☞【申し込む】
こども中国語☞ 【申し込む!】
●淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram
✨【見る】✨
【学校までのアクセス】
https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F
・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分
・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分
・西武新宿線新宿駅より徒歩8分
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。
おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。
感染防止対策を万全に【通常開講中】!
全レッスン【オンライン受講】可能!
台湾留学は淡江大学華語センターにお任せ!
詳細は以下をクリック↓
台湾留学・4年制大学進学を目指す高校生・浪人生の為の学習プログラム
大家好。
ハオ中国語アカデミー新宿校の倪です。
日々寒くなってきて、カニのおいしい季節がやってきましたね。
今日出勤するとき、新宿駅構内で歩いていたら、どデカい蟹の写真に「手前みそですが、美味しいミソですよ。」というユーモアたっぷりの広告が目に入りました。
うまいキャッチコピーだなと感心しながら、「手前みそ」にピッタリの中国語訳は何だろうと考えました。
日本の「味噌」のイメージと全然変わりますが、中国では、「王婆卖瓜,自卖自夸」(wáng pó mài guā,zì mài zì kuā)ということわざがあり、「自分で自分のことをほめること」を表しています。
地方によって言い方が異なり、「王婆」を「老王」で言い換える場合もあります。
おまけとして「カニ」に関連する単語をいくつかまとめました。
タラバガニ ⇒ 帝王蟹(dì wáng xiè)
ズワイガニ ⇒ 长腿蟹(cháng tuǐ xiè)
毛ガニ ⇒ 毛蟹(máo xiè)
上海ガニ ⇒ 大闸蟹(dà zhá xiè)
ザリガニ ⇒ 小龙虾(xiǎo lóng xiā)
ロブスター ⇒ 龙虾(lóng xiā)
みなさんはどの蟹が一番お好きでしょうか?
今年の冬、どこかへおいしい蟹を食べに行く予定はありますか?
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞0120-808-117📞
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
●無料体験レッスン実施中
●淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram
✨【見る】✨
1回の体験レッスンだけでは分からないという方には、お試しレッスンがおすすめです!
◆マンツーマン・お試しレッスン◆
50分レッスン×3回 9,900円(税込)
入学金・教材費は無料!
教室もオンラインもどちらも試せて、自宅学習コンテンツ「ネットキャンパス」も使い放題!
※「無料体験レッスン」と「お試しレッスン」
両方のレッスンをご受講いただくことはできませんのでご注意ください。
【12月の入学特典】
入学金全額無料
受講料5%割引
※シニア割、昼割、学割と併用可能です!
更に!
12月27日(月)まで!
感染防止対策を万全に【通常開講中】!
全レッスン【オンライン受講】可能!
大家好!
淡江大学華語センター新宿教室です。
コロナが流行してから、テレワークやオンライン授業、リモート飲み会などパソコンやインターネットを使用する機会が増えましたね。
そこで、今日はパソコンやインターネットに関する単語を勉強しましょう!
パソコン 電腦 diànnǎo
デスクトップ 桌(上型)電(腦) zhuō (shàng xíng) diàn (nǎo)
ノートパソコン 筆(記型)電(腦)bǐ (jì xíng) diàn (nǎo)
マウス 滑鼠 huáshǔ
キーボード 鍵盤 jiànpán
インターネット 網路 wǎnglù
wi-fi 無線網路/ WIFI wúxiàn wǎnglù
接続しにくい状態 很卡 hěn kǎ
繋がらない 連不上 liánbúshàng
圏外 沒訊號 méi xùnhào
蘋果的電腦都不便宜。
(Appleのパソコンは安くない。)
現在很多人用無線網路,所以很卡。
(現在多くの人がWiFiを使っているため、接続しにくい。)
現在的人最怕的事情就是手機連上不網路或是沒有訊號。
(最近の人にとってインターネットが繋がらないことと圏外になることは最も怖いことだ。)
また緊急事態宣言が発令されてしまいましたね。。
ハオでは、マンツーマンレッスン、グループレッスン、いずれもオンライン授業ができますので、
ご興味がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください!
可以在家用網路上課喔!
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室)
📞0120-808-117📞
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
●まずは気軽に無料体験レッスンから!
中国語☞【申し込む】
台湾華語☞【申し込む】
●淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram
✨【見る】✨
◆◆レッスン日時◆◆
開講日:7月29日(木)
木曜日14:00(50分)入門クラス(新規開講)
使用テキスト:時代華語1
定員:6名(先着順)残席3名です!
受講料:月額6952円~(税込)週一回50分・一年コース
*別途、テキスト代、システム管理費がかかります。
今なら入学金全額無料+受講料5%OFF!!
新宿西口より徒歩3分!
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、1階のスターバックスがあるビル4階
台湾留学は淡江大学華語センターにお任せ!
詳細は以下をクリック↓
台湾留学・4年制大学進学を目指す高校生・浪人生の為の学習プログラム
大家好!
淡江大学華語センター新宿教室です。
下記日程にて、淡江大学華語センター新宿教室では、台湾華語夏季特別講座を行います!!
~今、大注目されている台湾~
「台湾カステラとかタピオカで有名な台湾だけど、どんなところなんだろ。」
「早く台湾に行きたいけど、まだ行けそうにないし、試しに台湾華語勉強してみよっかな。」
「がっつりやるのは大変そう。でも少しかじる程度ならやってみたいな。」
そんな方はご注目!!
当台湾華語センターでは、夏休みに向けて入門者向け講座を開講します。
全7回の、発音から簡単な挨拶・会話が学べるミニ講座となっているので、気軽に台湾華語を始めたい方に最適!
この機会にみなさんも始めてみませんか!?
■レッスン内容:発音~簡単な挨拶・会話
■開講時期:2021年8月12日(木)
■スケジュール:木曜14:00
■対象レベル:入門者
■募集人数:6人
■レッスン回数:7回(2か月)
■レッスンスタイル:グループレッスン
■クラス人数:最大6人
■レッスン時間:1レッスン/50分
■受講料:15,048円(税込み)
■入会金:全額無料!!
■システム管理費:全額免除!!
※満席になり次第、申込を締切りますので、お早めにお申込ください。
安心してご受講頂くために、
ハオではコロナ対策を行っております。【詳細はこちら】
ご来校お待ちしております!
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞0120-808-117📞
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
●無料体験レッスン実施中
中国語☞ 【申し込む】
台湾華語☞ 【申し込む】
●淡江大学華語センター新宿教室公式
Instagram✨【見る】✨
【7月の入学特典】
入学金全額無料
受講料5%割引
※シニア割、昼割、学割と併用可能です!
7月31日まで!
新宿西口より徒歩3分!
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、スターバックスのビル4階です
大家好!
ハオ中国語アカデミー新宿校の倪です!
蒸し暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、日本語では、二人以上の人が一緒に物事を行うとき、
お互いの間合いがぴったり合っていることを「阿吽の呼吸」と言いますよね。
中国語ではどういうふうに表現されているか、ご存じでしょうか。
いかがでしょう。
このフレーズを聞いたことがありますか。
「阿吽の呼吸」を中国語に訳すと、「配合默契(pèi hé mò qì)」という言い方が一番ピンときます。
話し言葉では“有默契”とも言います。
次の例文を見てみましょう。
*我和他已经认识二十多年了,很有默契。
(私と彼は二十数年の親友で、息がぴったり合っています。)
*大家配合默契,很快就完成了这个工作。
(みんなの阿吽の呼吸で、この仕事がすぐさま終わりました。)
ちなみに、神社の入り口に置かれている一対の狛犬をよく観察すれば、
一頭が口を開いて、「あ」と言い、一頭が口を閉じていて、「うん」と言っていることに気づくはずです。
それが「阿吽の呼吸」の由来だそうですよ。
まずは気軽に無料体験レッスンから!
◆無料体験レッスンのお申込は【こちらから】
ご来校お待ちしております!
【6月の入学特典】
入学金全額無料
受講料5%割引
※シニア割、昼割、学割と併用可能です!
6月30日まで!
ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター併設)
●0120-808-117●
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
●無料体験レッスン実施中!●
中国語 【申し込みたい!】
台湾華語 【申し込みたい!】
●淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram●
【見たい!】
新宿西口より徒歩3分!
ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、1階のスターバックスがあるビル4階
大家好!
淡江大学華語センター新宿教室です。
引き続き5月も入門者、初心者向けクラスの受講生を募集しております!
毎週金曜日19:00
毎週水曜日13:00
対象レベル:入門、学習経験のない方
教材:時代華語1(発音はプリント教材を使います)
定員:6名(残席3名!)
1年コース、半年コースは、受講料が5%OFF!
1年コース・・・83,424円(月額6,952円)
半年コース・・・44,880円(月額7,480円)
月謝コース・・・7,920円
※システム管理費(1ヶ月660円)、テキスト代、別途要。
※途中からコース変更も可能です。
ぜひこのチャンスをお見逃しなく!!
中級者、上級者向けクラスもあります。
途中参加も可能ですよ!
以下、最新のグループレッスン開講状況です。
ご興味あるクラスがありましたら、お気軽にお問合せ下さい!
クラス | 使用テキスト | 曜日・時間 | 対象レベル | |
入門 【新】 | ピンイン | 水曜日13:00 | 入門 | 残席1名! |
入門 【新】 | ピンイン | 金曜日19:00 | 入門 | 残席3名! |
初級①A1 | 時代華語① | 土曜日16:00 | 初級(挨拶、自己紹介ができる)) | 残席2名! |
初級A1 | 視聴華語① | 金曜日20:00 | 初級(挨拶、自己紹介ができる)) | 残席2名! |
初級A1 | 時代華語① | 月曜日20:00 | 初級(挨拶、自己紹介ができる) | 残席2名! |
初級A1 | 時代華語① | 土曜日16:00 | 初級(挨拶、自己紹介ができる) | 残席2名! |
初級A1 | 視聴華語① | 木曜日19:00 | 初級(挨拶、自己紹介ができる) | 残席1名! |
初級A2 | 視聴華語② | 木曜日19:00 | 初級(簡単な会話ができる) | 残席2名! |
初級A2 | 時代華語② | 月曜日20:00 | 初級(簡単な会話ができる) | 残席2名! |
初中級A2 | 視聴華語③ | 土曜日10:00 | TOCFLA2~B1(日常会話ができる) | 残席2名! |
中級B1 | 視聴華語③ | 火曜日19:00 | TOCFLB1(日常会話ができる) | 残席1名! |
中上級B2 | 視聴華語④ | 金曜日19:00 | TOCFLB1以上 | 残席2名! |
●無料体験レッスン実施中
中国語☞ 【申し込む】
台湾華語☞ 【申し込む】
●Instagram✨【見る】✨
コース説明会、体験レッスンは、対面、オンラインの両方で受け付けております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
●ハオ中国語アカデミー新宿校
(淡江大学華語センター新宿教室併設)
📞0120-808-117📞
(平日:13時~22時/土日:10時~19時)
ご来校お待ちしております!
大家好!
今年成人を迎えられたS様。
成人式のために誂えたスーツを先生に見せようと着て来てくださいました!(撮影のためにマスクを外しています)。
ここ数年、中国や台湾への留学を目指して、中国語を始める高校生や大学生の生徒様がとても増えてきました。
今回インタビューさせて頂いたS.Y様も大学在学中に中国への交換留学を目指して、中国語をスタートされました。
元々、中国語ではなく、実は他の言語の習得を考えられていたとのこと。人生、何があるか分かりませんね。
《中国語をはじめたきっかけ》
大学在学中に何か目標を作って、それを達成したいと思っていました。
以前から両親に大学在学中にどこかの国へ留学して、外国語を身に付けることを勧められていたのですが、
元々英語は苦手だったので、英語以外の外国語を勉強しようかなと漠然と考えていました。
本当はなんとなくスペインに留学したいと思っていましたが、中国は日本に近いし、将来的に中国語ができたら仕事上でも役に立つかと思ったので、中国語をマスターするということを目標に定め、それに向けてがんばろうと思いました。
《ハオを選んだ理由》
ネットで色々な学校を検索したのですが、ハオのホームページにAEONのグループということが書いてあり、安心感がありました。
実際に見学に来たら学校や先生、スタッフの第一印象がとても良く、後日見学に来た母の印象も同じように良かったので、結局、他の学校へは行かず、ハオに決めました。
《実際に通学していかがですか》
固定担任制週200分(50分×4回/週)コースのマンツーマンレッスンを受講しています。
両親も自分にはグループレッスンは無理と言われていたので、入学当初からマンツーマンレッスンです。
マンツーマンレッスンは、先生が自分に合わせてレッスンをしてくれますし、マンツーマンだと逃げ場がなく、できるまでやらされるので、もうやるしかない!という気持ちになります。大切な発音もしっかり訂正してくれます。それがマンツーマンの良いところだと思います。
レッスンはずっと教務主任の先生が担当してくれています。とても面倒見の良い先生で、分からない時は分かる時まで教えてくれて、怠けそうになる時はきちんと注意もしてくれます。この先生に担当してもらって本当に自分はラッキーだなと思っています。
《これから中国語を学ぼうと思っている方へひとこと》
中国語に限らず、外国語ができて損なことは1つもないと思います。
私は中国語を選びましたが、中国や台湾の文化や人々のことなども中国語を通して知ることができましたし、中国に対する印象も変わりました。
中国語の母語人口はとても多いので、今後仕事などでも必ず中国語を使う機会はあると確信しています。数ある外国語の中でも、中国語は学んでおくべき言語の1つだと思います。
今後、中国語ができたら仕事上などでとても有利だと思うので、特に学生のみなさんは社会に出る前に中国語を勉強しておいた方がいいと思います。
中国に対して偏見を持っている人もたくさんいると思いますが、とりあえず体験レッスンを1度受けてみることをおすすめします。
色々な発見があると思いますし、もしかしたら中国に対しての印象が変わるかもしれません。
勇気を出して、最初の一歩を踏み出してみましょう!
何か大きな目標に向かって、一生懸命頑張るということは、とても素敵なことですね。
これから中国語を始めてみようと思っている方に何かアドバイスをとお伺いした時、これからは中国語ができて損はないから、とにかくやってみるべき!と熱心に何度もお話されていた、S様がとても印象的でした。
短期的の目標としては留学がありますが、将来的にS様にはぜひ中国語を生かして、世界をまたにかけて活躍して頂きたいと思っています!
◆体験レッスンのお申込は【こちらから】
コース説明会、体験レッスンは、対面、オンラインの両方で受け付けております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
◆台湾華語をご希望の方は【こちらから】
台湾華語は【Instagram】も日々更新中ですよ♪
楽しい台湾情報が満載です☆
詳細につきましては、学校までお気軽にお問合せ下さい。
フリーダイアル:0120-808-117(ハオはいいな)
メール:hao-shinjuku@haonet.co.jp
◆◆◆1月のキャンペーン◆◆◆
入学金全額無料!+受講料5%OFF!
1月31日まで!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大家好!
みなさん、こんにちは!
今回はTOCFL Band A、中国語検定準4級相当のレベルの方にぴったりの
オリジナルテキストをご紹介いたします!
《實用視聽華語一》
《時代華語一》
《當代中文課程一》
この初級学習者向けの教材は「発音」、「文法」はもちろん、
「聞く力」と「話す力」もバランスよく身につけていただけるように色々と工夫されています。
最後の練習部分は、多彩なロールプレイ練習を通じて
実際の場面で使える会話力が身に付けられます。
HSK口試にも役立ちますよ!
学習目標は旅行出張での場面においてある程度会話ができる
文法、語彙、そして会話力を習得します。
この一冊の勉強を終えると、HSK2級、3級や、中国語検定4級にチャレンジできるレベルに達することができます。
HSK3級、または中国語検定4級合格を目指す方、
ぜひ、このテキストを使ってハオのレッスンを受けてみてください!
1月限定の新春キャンペーンには入会金無料(22,000円)、
受講料割引などの入会特典が盛り沢山!
中国語を始めたい方はぜひ体験レッスンを受けてみてください♪
*⁂*⁂新春キャンペーン実施中*⁂*⁂
入学金全額無料!+受講料5%OFF(学割、シニア割と併用可能)!
※1月31日まで!
◆体験レッスンのお申込は【こちらから】
コース説明会、体験レッスンは、対面、オンラインの両方で受け付けております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
◆台湾華語をご希望の方は【こちらから】
台湾華語は【Instagram】も日々更新中ですよ♪
楽しい台湾情報が満載です☆
詳細につきましては、学校までお気軽にお問合せ下さい。
フリーダイアル:0120-808-117(ハオはいいな)
メール:hao-shinjuku@haonet.co.jp
大家好!
みなさん、こんにちは。
最近ウェイチャットを使ったときに新しいスタンプを見つけました。
皆さんスタンプをよく使いますか?
今日はウェイチャットの新しいスタンプの中国語を一緒に見てみましょう。
スタンプ、絵文字:表情包( biǎo qíng bāo )
0
白目:翻白眼( fān bái yǎn )
0
すごい : 厉害( lì hai )
0
みせて :让我看看( ràng wǒ kàn kan )
0
ため息: 叹气( tàn qì )
0
つらすぎる: 苦涩( kǔ sè )
0
心が折れる:裂开( liè kāi )
◆体験レッスンのお申込は【こちらから】
コース説明会、体験レッスンは、対面、オンラインの両方で受け付けております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
◆台湾華語をご希望の方は【こちらから】
台湾華語は【Instagram】も日々更新中ですよ♪
楽しい台湾情報が満載です☆
詳細につきましては、学校までお気軽にお問合せ下さい。
フリーダイアル:0120-808-117(ハオはいいな)
メール:hao-shinjuku@haonet.co.jp
◆◆◆◆◆12月のキャンペーン◆◆◆◆◆
入学金全額無料!+ 受講料5%OFF!
12月26日まで!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
冬のスポーツといえば、やはりスキー🎿ですよね!
皆さん、台湾でスキーができるかと考えたことありますか。
実は台湾以前スキー場がありましたよ!
台湾では富士山より標高3000メートル以上の山がたくさんあるので、
雪はもちろん降ります。
台湾国内で雪を見に行きたい人がいるけど交通の便が悪くて、
なかなかできません。
そして、雪が見られるといっても、
日本ほど積もっているというわけではなくて、
やはり台湾人が憧れている真っ白な銀世界と違うので台湾人は美しい銀世界がある海外へ行きます!
そこで現地の人達と一緒にスキーの楽しさを体験します。
では、一緒にスキーに関する単語を勉強しましょう!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
◆体験レッスンのお申込はこちらへ
コース説明会、体験レッスンは、対面、オンラインの両方で受け付けております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
★台湾華語をご希望の方は
【こちらから】お申し込みください。
台湾華語は【Instagram】も日々更新中ですよ♪
楽しい台湾情報が満載です☆
◆安心して対面レッスンをご受講頂くため、ハオでは衛生対策を行っております。
→ 詳細はこちらから
詳細につきましては、学校までお気軽にお問合せ下さい。
フリーダイアル:0120-802-150(ハオはいいな)
メール:hao-taiwan@haonet.co.jp
☆★☆★★☆★11月のキャンペーン★☆★★☆★☆★☆
入学金全額無料!+ 受講料5%OFF!12月26日まで!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆☆★☆