ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
博多校
博多校

博多校ブログ博多校ブログ

博多校の日々の様子やコラムをお届けします。

大家好、ハオ中国語アカデミー博多校です。

中国語をいっぱい勉強しても、いざ注文の時に、

何を言えばいいか分からないことはあるんですね。

この時、魔法の一言を覚えればOKです:

「我要~」

の後ろに、ほしい物を言えば終わりです。

例えば:

「我要咖啡」

コーヒーがほしいです。

(コーヒーをください)

すごく簡単ですね!

または数量を言いたいなら、その物の前に、

数量詞を足せばOKです。

例えば:

「我要一杯咖啡」

コーヒーを一杯ほしいです。

(コーヒーをひとつください)

難しく考えずに、

一番簡単な文で注文してみましょう!

受講料5%オフ中!!

説明会&無料体験

大陸標準語はこちら

台湾華語はこちら

お問い合わせはこちらまで

0120-808-948

hao-hakata@haonet.co.jp

大家好、ハオ中国語アカデミー博多校です。

台湾旅行に行かれたときに、「駅」の名前を見たら、

不思議を思われたことはありませんか?

たとえば、台北中心の駅は

台北駅―台北車站

そして若者が集う、西門町の最寄駅、

西門駅―「西門站」

同じ駅なのに、

なぜ車站はあるのでしょうか。

確か、テキストで習った「駅」の中国語は、

車站ですよね。

ですが、

台湾の習慣上では、

地下鉄にあたるMRT捷運の駅は、

○○站と言い、

日本のJRにあたる、国が運営する鉄道台鐵の駅は、

○○車站、または○○火車站と言います。

(「火車」は汽車のこと、ちなみに中国語の「汽車」は自動車のこと。)

また、

車站火車站は、単独で使えるのに対し、

○○站はかならず、駅名と一緒に使わないといけないのが違いです。

捷運台北車站という表記は、

ここはMRTの駅で、台鐵台北車站に乗り換え出来る、

ということですよ。

受講料5%オフ中!!

説明会&無料体験

大陸標準語はこちら

台湾華語はこちら

お問い合わせはこちらまで

0120-808-948

hao-hakata@haonet.co.jp

大家好、ハオ中国語アカデミー博多校です。

日本語の漢字「手紙」は、

中国語の漢字「手纸」で書くと、「トイレットペーパー」の意味になる

というのはよく知られているかもしれないが、

「トイレットベーパー」のことを「卫生纸wèishēngzhǐ」ということが多いです。

また、中国のスーパーでは、漢字が似ている「手帕纸」も見かけます。

これはどういうものでしょう?

83_G_1463211164477

実は、「手帕shǒupà」はハンカチという意味です。

「手帕纸shǒupàzhǐ」手帕はつまり、

ハンカチのような紙、ティッシュのようなものです。

この「「手帕纸shǒupàzhǐ」」は水でも破れないので、

あやまってトイレに捨てちゃだめですよ!

 

受講料5%オフ中!!

説明会&無料体験

大陸標準語はこちら

台湾華語はこちら

お問い合わせはこちらまで

0120-808-948

hao-hakata@haonet.co.jp

大家好!ハオ中国語アカデミー博多校です。

はじめて台湾に行った日本人は、

「捷運」Jiéyùnというまったく見慣れていない漢字に困惑します。

「地下鉄」はなぜ台湾では「捷運」Jiéyùnと呼ばれるのでしょう?

maxresdefault

「捷運」Jiéyùnは、約20~30年前に、

台湾に新交通システムを導入する際に、

「快捷運輸」Kuàijié yùnshū(高速輸送)から来た新しい言葉です。

つまり、「地下」ではなく、「高速」のを強調するのです。

もともと、台湾の初めての「捷運」Jiéyùnは全然「地下」ではなかったので、

「地鐵」Dìtiěと言ったらまったくピンと来ないのです。

0

台湾旅行に行ったら、ぜひ「捷運」Jiéyùnに乗ってみてくださいね!

 

受講料5%オフ中!!

説明会&無料体験

大陸標準語はこちら

台湾華語はこちら

お問い合わせはこちらまで

0120-808-948

hao-hakata@haonet.co.jp

大家好!ハオ中国語アカデミー博多校です。

まもなく中検試験ですね!皆さん頑張っていらっしゃいますか?

今日は「开」についてよく使う表現をいくつご紹介いたします。

 

① 开会

意味:会議をする。

 

② 水烧开了。

意味:水が沸騰した。

 

③ 开药

意味:薬をだす。

 

④ 开门

意味:ドアを開ける。

 

⑤ 开空调

意味:エアコンの電源を入れる。

 

 

受講料5%オフ中!!

説明会&無料体験

大陸標準語はこちら

台湾華語はこちら

お問い合わせはこちらまで

0120-808-948

hao-hakata@haonet.co.jp

大家好!ハオ中国語アカデミー博多校です。

 

中国語は簡体字を使っているので、

一部の漢字は書き方が日本の漢字と異なります。

書き順が同じ漢字があれば、

書き順が違う漢字もあります。

 

例えば「长」(長)

日本語の「長」の書き順はこれです:

「長 書き順」的圖片搜尋結果

(え??縦棒から書くの??と驚いた李マネージャーであった)

しかし、中国語の「长」はどこから書くかというと:

《长》的笔顺分步演示(一笔一画写字)

そう!斜めの線から書くのです!

しかも縦棒は横棒を貫いて、一画で書くのです。

 

受講料5%オフ中!!

説明会&無料体験

大陸標準語はこちら

台湾華語はこちら

お問い合わせはこちらまで

0120-808-948

hao-hakata@haonet.co.jp

大家好!ハオ中国語アカデミー博多校です。

今回は高雄の酸菜白肉湯をご紹介いたします。

京華餐廳

台湾人は本当に 火鍋 (鍋料理)が好きです 。

季節や気候に関わらず、祝祭日あるいは普通の日でも、家族や友人の会食あるいは個人の場合でも、火鍋を楽しみます。
金属や石から造られた口の広い鍋に、シーフード、お肉、野菜そしてさまざまな具をたっぷり入れて、ぐつぐつと沸き立っている様子が、食卓の賑やかな雰囲気をもたらします。

80年代の石鍋から、90年代の台湾風個人鍋、羊肉爐(ラム鍋)、薑母鴨(生姜鴨鍋)、そして近年の四川マーラー鍋など、社会の変遷が食生活にも影響を及ぼしてきました。「火鍋(鍋料理)」は、台湾の単なる定番料理から食文化へとその地位は高まっているのです。スープの作成方法、食材の組み合わせ、ソースの相性やつけ方など、どれもこれも深みがあって、多くの選択肢があります。京華餐廳

1949年の後,中国内戦の混乱により、中国の各省からたくさんの人々が地理的に近い台湾へ押し寄せてきました。そして60〜70年代に台湾の家庭料理、屋台料理、レストランに、次第に中国各地の料理スタイルが現れました。

酸菜 白肉鍋 はこんな時代背景に由来しています。京華餐廳

酸菜(野菜の塩漬け)は、卦菜や芥菜(からし菜)などを塩でつけたもので、天然発酵保存食材です。
酸菜白肉鍋に使われる酸菜はからし菜ではなく、冬に多く収穫される白菜で、独自の調理法(通常は果物)で発酵させます。肉を薄く切って透明のようになった豚肉を、長い煙突のある銅鍋に入れて、焼いた炭で茹で、胡麻ダレと酢につけて食べます。これは中国東北地方の特色がある鍋料理です。

 

受講料5%オフ中!!

説明会&無料体験

大陸標準語はこちら

台湾華語はこちら

お問い合わせはこちらまで

0120-808-948

hao-hakata@haonet.co.jp

 

大家好!ハオ中国語アカデミー博多校です。

あと一ヶ月で中検ですね。

そろそろ過去問を解きまくる時期かもしれませんね。

さて、今回はその息抜きに一つ類義語をご紹介しましょう。

レベルは2級以上のレベルなので、少し難しいかもしれませんが“巴不得”と“恨不得”です。

どちらも「~したい」という願望を表す語ですが、使い方、意味合いが違います。

巴不得”は「実現可能」なことに対する願望

これに対し

恨不得”は「実現不可能」な願望

を表す際に使います。

 

例を挙げましょう。

①“巴不得

A  小李他不想去东京。

B  我巴不得替他去。

 

②“恨不得

A  小张这次考试肯定不及格。

B   是啊!我恨不得替他去。

 

①②のBの言葉、共に「僕が彼に代わってやりたい」という願望を表します。

しかし、①は東京へ行きたくないという李さんに代わって行ってあげる、という実現可能な願望であるのに対し、

②は試験にきっと落ちるだろう張さんの代わりに行ってあげたいが、実際そんなことはできない時に使う言葉です。「彼の代わりに行ってあげたいなぁ(でも実際ムリ)」といったところでしょうか。

 

他にもいくつかの制限がありますので一度辞書で調べてみることをお勧めします。

 

それでは、まだインフルエンザが流行しているようですので、体に気をつけて中国語の学習頑張ってくださいね!

加油!加油!

 

受講料5%オフ中!!

説明会&無料体験

大陸標準語はこちら

台湾華語はこちら

お問い合わせはこちらまで

0120-808-948

hao-hakata@haonet.co.jp

中国の若者はよく酷kùを口にします。

よっぽど酷いことに遭ったからでしょう。

.

違います。

.

日本語と同じ、

中国語にも外来語があります。

.

酷kù」という字は確かに、

本来の意味「残酷cánkù」と似ている意味をするが、

ここの「酷kù」は、英語の「Cool クール」の音訳です。

.

つまり、漢字の「酷kù」の意味を取ったのではなく、

音だけ取り、日本における当て字のようなものです。

.

よって、「酷kù」に一番近いイメージは、このクールな男でしょう。

jeto1ippagw

中国語始めてみませんか?

説明会&無料体験

ご予約受付中!

大陸標準語はこちら

台湾華語はこちら

お問い合わせはこちらまで

0120-808-948

hao-hakata@haonet.co.jp

大家好!ハオ中国語アカデミー博多校です。

次回【週末コース説明会ならびに無料体験レッスン】の空き状況をお知らせいたします。

大好評!『週末コース説明会&体験レッスン』

【10/24(土)の空き状況】

10:00~  空席あり◎
11:00~  空席あり◎標準語のみ
12:00~  満席!
13:00~  空席あり◎台湾華語のみ
14:00~  空席あり◎台湾華語のみ

15:00~  コース説明会のみ

16:00~  コース説明会のみ
17:00~  満席!

18:00~  満席!

※平日午前中、日曜祝日は説明会や無料体験を実施しておりません、ご了承ください。

まずはお気にお問い合わせください♪

説明会&無料体験

ご予約受付中!

大陸標準語はこちら

台湾華語はこちら

お問い合わせはこちらまで

0120-808-948

hao-hakata@haonet.co.jp

最近チェックしたスクール