ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
池袋校
池袋校

池袋校ブログ池袋校ブログ

池袋校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: 試験・資格

大家好!中検合格を目指す皆さんに朗報です!

 

 

中国語学習を本格的に進めている皆さん、こんにちは!2025年6月に実施される中国語検定(中検)に向けて、ハオ中国語アカデミーでは「中検短期集中ゼミ」をオンラインで新規開講します!

 

今回は3級・4級対策の全6回コース。Zoomでのライブレッスンなので、ご自宅から気軽に参加可能!通学の時間や距離を気にせず、効率よく学べるのが魅力です。全国どこからでも受講できるので、忙しい社会人や、部活・アルバイトで時間に限りがある学生さんに最適です!

 

■講座概要

  • 開講期間:2025年5月8日(木)~6月20日(金)
  • 開講時間3級▶毎週金曜 19:00〜19:50/4級▶毎週木曜 19:00〜19:50
  • 回数:各50分×全6回(Zoomライブレッスン)
  • 定員:各クラス先着6名(固定クラス制、振替なし)
  • 受講料:19,800円(税込)

 

使用教材

以下の教材を事前にご用意ください(別途購入)。

 

お申し込み・お問合せ

こちらのお問い合わせフォームから、下記の情報をご記入いただきお申し込みください。

  1. お名前、ご連絡先の記入
  2. その他のお問い合わせを選択
  3. 通信欄に「中検ゼミ●級希望」またはお問合せ内容を記入
  4. 内容を確認して送信

⇒追って詳細をメールにてご連絡さしあげます。

※ハオ在校生の方は、学校へ直接お申し込みください。

  • 受付期間:2025年4月11日(金)〜5月7日(水)
    ※4月29日〜5月6日にいただいたお申し込み・お問い合わせは、5月7日に対応いたします。

 

合格特典

✔ 6月の中検合格者に、オンライングループレッスン4回分をプレゼント!

✔ HAO在校生はさらにマンツーマンレッスン1回分をプレゼント!

 

HAOのネットキャンパスで効率学習!

✔ HAO在校生の方は、学習支援システム「ネットキャンパス」をフル活用!

✔ 中検の過去問題(過去18年・54回分)が無料で解き放題!

✔ レーダーチャートで弱点を“見える化”、効率よく重点的な対策が可能です!

 

中検とは?

中国語検定(中検)は、日本人学習者向けに設計された信頼性の高い検定試験です。特に4級・3級は、中国語の基礎をしっかり固めるのに最適!進学や就職活動でもアピールできる資格なので、学生さんにもおすすめです。今年こそ中検合格を目指して、オンラインの利便性とHAOの充実した学習サポートでステップアップしましょう!

 

今すぐ申し込んで中検に挑戦しよう!

HAOの中検短期集中ゼミで、合格を目指しませんか?ご不明点があれば、お気軽にお問い合わせください!

お申し込み・お問い合わせ

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

次回5月のHSK試験の締め切りまで間もなくとなりました。

5月は口試受験も可能なほか、これまで週末の受験が難しかった方には朗報!平日夜にも受験のチャンスが増えました。

 

5月HSK試験★★締め切り間近★

 

・2025年5月17日(土)口試受験も可能
・2025年5月21日(水)初の平日開催!

 

HSK5月試験のご案内
<全国主要14都市>

 

◆受験日:2025年05月17日(土)
◆実施試験:HSK (筆記) / HSKK(口試)
◆受付期間:~2025年4月17日(木)

 

 

週末に受験できない方へお勧め!

 

◆受験日:2025年05月21日(水)
◆実施試験:HSK (筆記)
◆受付期間:~2025年4月21日(月)
◆試験時間:全級 18:00試験開始

 

※会場の詳細はマイページにログイン!

👇マイページログイン画面はこちら:https://mypage.hskj.jp/login

 

 

通学も!オンラインも!

中国語も!台湾華語も!

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp

 

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!

 

当校へのアクセスは【こちら】

 

 

まずは気軽にお問い合わせを♪

説明会&無料体験は《事前予約制》

 

 

体験レッスンの流れについて

受講生の声もぜひご参考に!

池袋校教室ツアー動画はこちら!/

 

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

在校生の皆さん、いつもご通学いただきありがとうございます!!

 

 

さて、2024年も残すところあと2ヶ月となりました。

 

学習目標のひとつにHSK目標級合格を上げていた方も多かったようですが、団体申込割引】によりこの受検料が10%オフになるチャンスが年に数回あるのは皆さんご存じでしょうか。

※例年、3月、7月、12月の試験が対象です。

 

中国政府教育部(日本でいえば文科省)主催の日本でも世界でももっとも受検人口の多い中国語検定試験であるHSK。なんと全世界118の国と地域で実施されています。

 

日本国内において中国語学習者は一時期290万を突破しましたが、グローバル化が進む中、就職、昇進、留学、国際結婚含め、生活の様々なシーンにおいても中国語を活用できる場面は今後増え続けていくでしょう。

 

なお、HSKは最近人気急上昇の台湾留学の際にも、語学力証明としてTOCFL(華語文能力測験)同様その効力を発揮します。

 

興味はあるけれど何級から挑戦すべきか迷う、あるいはわからない、という方は講師やスクールマネージャーまでお気軽にご相談ください。

 

————————————-

■日時

2024年12月8日(日)

 

■時間

受検級によって集合時間が異なります

詳細は教室内のご案内リーフレットをご覧ください

 

■当校でのお申込み締め切り

11月5日(火)22:00まで

※この日までにHSK日本実施委員会HPでオンライン申し込みいただくとともに、ハオ校舎にてクレジットカードで受検料お支払いを完了させてください。

 

■お申し込みの流れ

HSK日本実施委員会のHPにて「マイページを作成」し、12月8日実施試験を申し込む

→マイページから申し込みをする際に、バウチャーコードを必ず入力する(教室のチラシで確認してください)

→申し込み締め切り日(11/5)までに10%割引適用受検料をハオ校舎にてクレジットカードでお支払いください。

→受検票はマイページからダウンロードできます(当日会場でスマホ画面を提示しても大丈夫です)。

 

 

 

中国語も!台湾華語も!

説明会&無料体験は【事前予約制】

受講生の声も是非参考にされませんか

池袋校教室ツアー動画もどうぞ!【こちら】

 

 

中国語の【ご予約】

台湾華語の【ご予約】

 

 

通学も!オンラインも!

お問い合わせをお待ちしてます

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉: hao-ikebukuro@haonet.co.jp

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

 

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!!

当校へのアクセスは【こちら】

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校/淡江大学華語センター池袋教室です。

 

本日は2023年11月のご入会以来、人気コースのひとつ【セミグループレッスン】(最大3名の少人数グループ)でご通学くださっているS様へのインタビューをお送りいたします。

 

担任のW老師とハオ歴1年になるS様

 

①中国語学習をはじめたごきっかけは?  

主な学習目的についてもあらためてお聞かせいただけますか。

 

大学の第二言語を選択する際、当時は中国の経済成長が右肩上がりの状況で、将来的に役立つかもしれないと思ったのがきっかけでした。

ハオ中国語アカデミーでの受講を決めたきっかけは、副業で始めたマンガの中日翻訳のスピードと精度をもっと上げたい、ゆくゆくは本業にしたいと感じたことでした。

 

担当W老師とクラスメートA様とのセミグループレッスン、少人数のため会話練習もしっかりできます。

 

②ご入会後挑戦された中国語資格試験やその結果についてはいかがでしたか?
次の目標はもうお決まりでしょうか?

 

今年2月の試験でHSK4級を9割、HSKK初級(口頭試験)を8割で合格できました。ハオに入学したばかりの頃は、翻訳で読解のスキルを使うばかりで”笔”の発音すら忘れている状態だったので、満足の結果となりました。

今後は今年の冬にHSKK中級、来年以降にHSK5級を9割取れるように勉強を続けたいと思います。

 

HSK4級のご成績表と一緒に記念撮影♪トータルスコア270点とすばらしいご成績でした!

 

③ご入会以来、土曜セミグループクラスに週1回ご参加いただいておりますが、このレッスン以外に、ふだん中国語に触れる機会はどれくらいありますか?

 

現在、小売店で販売スタッフとして働いているため、1日に1度は道案内などで簡単な中国語でコミュニケーションを取ることがあります。

また、中国語に触れることを意識しないとなんとなく毎日を過ごしてしまうので、忙しい日でもYouTubeの中国語の動画を見たり、単語を10個だけでも暗記したりするように心がけています。

 

 

④ハオの講師陣やレッスン、学習環境についてはいかがでしょうか?

 

担当のW先生は文法から詳しく説明してくださるので、今までなんとなくで理解していた部分がクリアになりました。作文や音読など実践的な練習も丁寧に指導してくださるので、手ごたえを感じています。

グループレッスンということで、一緒に勉強する仲間がいるのもモチベーションを保つきっかけになっています。

また、残念ながら私はあまり利用できていないのですが、空き教室を自習室(※)として使えるのは、集中して勉強する環境を確保する上でとてもありがたいです。

 

※池袋教室は個室が全11教室あるため、在校生には空き教室を自習室(最大2時間)としてご利用いただいています。

 

 

⑤Sこれまでのご生活となんらかの変化はありましたか?

 

接客の仕事中に中国語しか話せないお客様にご来店いただいた際、たどたどしくても中国語でご案内するととても喜んでいただけます。自分の言葉でコミュニケーションを取ることで、人と人との繋がりを感じることができ、満たされた気持ちになります。

また、副業として翻訳の仕事を始めることができたように、中国語を学んでいたことで自分のキャリアや将来の選択肢を広げることができたのも、メリットの1つだと考えています。

 

今後、中国語力を生かしてこんなことがしたい等、将来の目標や夢がありましたら、ぜひお聞かせください。

 

大きな目標としては、翻訳を本業として中国のゲームやマンガの翻訳に携わりたいです。

小さな目標としては、来年こそ台湾旅行に行って現地の人と話してみたいなと考えています。

 

 

⑦中国語をこれからはじめようと思われている方へひとことメッセージをお願いいたします

 

「言葉」は自分の世界を広げるきっかけになります。動機はなんでも大丈夫です。

少しでも興味があるなら、ぜひ飛び込んでください。きっと素敵な出会いが待っています!

 

来月からはこれまでの4級教材から5級教材に進まれるS様。继续加油!!!

 

S様、このたびはご協力いただきありがとうございました。

引き続き目標にむかって一緒に頑張ってまいりましょうね♪

 

 

通学も!オンラインも!

説明会&無料体験は《事前予約制》

 

当校へのアクセスは【こちら】

体験レッスンの流れについて

受講生の声もぜひご参考に!

池袋校教室ツアー動画はこちら!

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp

 

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

受講生の皆さん、数日前より待合スペースに【世界遺産検定】のチラシを置いていますが、お気付きになりましたか?

 

 

じつは次回3月に実施される本試験、団体申込割引でお得に受験可能となっております。

 

■検定日 2024年3月10日(日)

■インターネット申し込み締め切り 1月26日(金)17:00まで

■会場 全国約20都市

■申込コードと受験料 教室設置チラシでご確認ください

 

 

世界遺産といえば、中国は登録数がアジア1位、世界では2位を誇ります。北京だけでもなんと以下7つもありますよ。

大家以后有机会的话,可以去看一看♪

 

 

①万里の長城

1987年 世界文化遺産登録

②北京故宮(旧称:紫禁城)

1987年 世界文化遺産登録

③周口店北京人遺跡

1987年 世界文化遺産登録

④頤和園

1998年 世界文化遺産登録

⑤天壇

1998年 世界文化遺産登録

⑥明十三陵

2003年 世界文化遺産登録

⑦大運河

2014年 世界文化遺産登録

 

ご興味のある方はこちらからご自由にお持ちくださいませ。

 

中国語も!台湾華語も!

まずはお気軽にご相談ください

 

 

通学も!オンラインも!

説明会&無料体験は《事前予約制》

 

当校へのアクセスは【こちら】

体験レッスンの流れについて

受講生の声もぜひご参考に!

池袋校教室ツアー動画は【こちら】

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校/淡江大学華語センター池袋教室です。

本ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

さて、年々受験人口が増えている台湾華語能力検定試験【TOCFL】ですが、漢字文化を持つ日本人にとって筆記試験は比較的有利となる一方で、リスニングは音声認識力が弱い方が多く、やや苦戦しやすい傾向にあります。

 

そこで、ハオではまず第一関門であるBandA試験にトライされる方に向けて、リスニングトレーニング講座をご用意させていただきました。

 

 

本講座はテキスト時代華語シリーズなど初級教材1冊目の前半部分を終了された方でしたら、レベル的に問題はありません。

 

合格の鍵はなんといってもリスニング対策です!次回11月末の試験に向けて、ぜひ早めに準備を始めておかれませんか?

詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください。

 

 

通学も!オンラインも!

説明会&無料体験は《事前予約制》

 

当校へのアクセスは【こちら】

体験レッスンの流れについて

受講生の声もぜひご参考に!

池袋校教室ツアー動画はこちら!

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp

 

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!

 

大人気!中国語入門クラス【2023年第7期講座】受付開始!

(今度は水曜夜間クラス!)【中国語スタート基礎セミナー】2023年第7期講座は”おためし価格22,220円”

 

あと5席!ボポモフォも学べます。

台湾華語入門クラスは9/30(土)~!

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

皆さん、5月のHSK試験から受験の際には【事前会員登録】が必要になったのはご存知ですか? 

 

以下の手順で登録・試験申し込みができますが、お分かりづらい場合は、スタッフまでお気軽にお声がけくださいね。

 

【お申し込みの流れ】

 

まずは公式サイトにアクセスしてみましょう!

事前会員登録(無料)でマイページ作成

※「マイページ」のところから

現在受付中の試験を選択

企業や大学など団体より配布されたバウチャーコードをお持ちですか?の質問→◎ ありを選択

バウチャーコード(※)を入力

※各教室にある7月HSK試験案内チラシでご確認いただくか、スタッフまでお気軽にお尋ねください。

受験級や受験地を選択→申し込み完了。

学校カウンターで受験料(団体割引価格)のお支払い

試験日10日前くらいから、マイページで受験票が確認(ダウンロード)できるようになります。

受験票は試験日当日にスマホやタブレットで表示するか、プリントアウトして持参しましょう。

 

 

中国政府教育部(日本の文科省に相当)主催の、日本でも世界でももっとも受験人口の多い中国語検定試験であるHSK。なんと全世界118の国と地域で実施されており、当校からも毎年多くの受講生がチャレンジされています。

 

日本国内において中国語学習者はすでに200万を突破しましたが、グローバル化が進む中、就職、昇進、留学含め、生活の様々なシーンにおいても中国語を活用できる場面は今後増え続けていくでしょう。

 

興味はあるけれど何級から挑戦すべきか迷う、あるいはわからない、という方はスタッフまでお気軽にご相談くださいね。

 

 

■次回試験

2023年7月16日(日)

 

■時間

受験級によって集合時間が異なります。

詳細はHSK公式サイトまたは教室備え付けリーフレットをご覧ください。

 

■試験会場

お申し込み時に選択いただけます。

 

■ハオでのお申込み受付期限

6月16日(金)

 

7月試験で団体割引をご利用の場合は、バーチャルコードの入力をお忘れなく!

 

 

■ご案内

7/16(日)の試験は【団体申込割引】により受験料が10%オフになります。

 

 

中国語も!台湾華語も!

説明会&無料体験は≪事前予約制≫

 

体験レッスンの流れや詳細について

受講生の声も是非参考にされませんか

池袋校教室ツアー動画もどうぞ!【こちら】

 

中国語の【ご予約】

台湾華語の【ご予約】

 

 

通学も!オンラインも!

お問い合わせをお待ちしてます

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉: hao-ikebukuro@haonet.co.jp

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

 

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!!

当校へのアクセスは【こちら】

 

入門グループレッスンをお探しなら今がチャンス!!!

 

↓中国語入門クラスならこちらをどうぞ

(土曜クラスはあと3席!)ロングセラー入門講座【中国語スタート基礎セミナー】は22,220円

(次回は木曜夜間クラス!)【中国語スタート基礎セミナー】入門グループ50分×全10回で22,220円

 

↓台湾華語入門クラスならこちらをどうぞ

6/24(土)スタート【台湾華語入門クラス】受付中!最大6名・月額8,272円〜

 

↓今月は入会特典も盛りだくさん!

 

通常1,480円の有料コースが今なら無料でお試しいただけます

 

他社スクールからの乗り換えなら、もっとお得に!!

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

本日、HSK実施委員会より【2023年受験案内】のリーフレットが届きました。

 

ここ最近、物価高騰、値上げラッシュが続いていますが、資格試験も例外ではないようで、次回5/14(日)(3/14~4/14受付期間)の試験からHSKの受験料も以下の通り改定されるそうです。

 

 

■HSK受験料改定版 ※消費税10%込み

 

【筆記試験】

1級 3,740円 → 3,850円

2級 4,950円 → 5,060円

3級 6,160円 → 6,600円

4級 7,370円 → 7,920円

5級 8,580円 → 9,900円

6級 9,790円 → 11,550円

 

【口頭試験】(口試)

初級 5,610円 → 6,050円

中級 6,710円 → 7,150円

高級 7,810円 → 8,250円

 

 

中国政府教育部(日本でいうところの文科省)主催の、日本でも世界でももっとも受験人口の多い中国語検定試験であるHSK。なんと全世界118の国と地域で実施されています。

 

日本国内において中国語学習者はすでに200万を突破しましたが、グローバル化が進む中、就職、昇進、留学含め、生活の様々なシーンにおいても中国語を活用できる場面は今後増え続けていくでしょう。

 

興味はあるけれど何級から挑戦すべきか迷う、あるいはわからない、という方はスタッフまでお気軽にご相談くださいね。

 

 

■次回試験

2023年5月14日(日)

 

■時間

受験級によって集合時間が異なります。

詳細はHSK公式サイトまたは教室備え付けリーフレットをご覧ください。

 

■試験会場

ご自宅へ郵送される受験票に明記されます。

 

■お申込み受付期間

3月14日(火)~4月14日(金)

インターネットで公式サイト「HSK」で検索→ガイダンスに沿って手続きをしてください。

クレジットカードやコンビニエンスストアでのお支払いが可能です。

 

■ご案内

学校カウンターでお申し込みいただくと【団体申込割引】により受験料が10%オフになることが年に数回ございます。

※今年は3月、7月、12月の試験が対象です、是非ご利用ください。

 

 

中国語も!台湾華語も!

説明会&無料体験は≪事前予約制≫

 

体験レッスンの流れや詳細について

受講生の声も是非参考にされませんか

池袋校教室ツアー動画もどうぞ!【こちら】

 

 

中国語の【ご予約】

台湾華語の【ご予約】

子供コースの【ご予約

 

 

通学も!オンラインも!

お問い合わせをお待ちしてます

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉: hao-ikebukuro@haonet.co.jp

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

 

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!!

当校へのアクセスは【こちら】

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。

 

在校生の皆さん、いつもご通学いただきありがとうございます!!

 

 

さて、2023年の学習目標のひとつにHSK目標級合格を上げてくださった方も多いようですが、学校カウンターでお申し込みいただくと団体申込割引】により受験料が10%オフになることが年に数回あるのはご存じでしょうか。

 

次回は3/25(日)の試験が割引対象となりますので、ご予定の方いらっしゃいましたら、是非2/18(土)19:00までにお声がけください。

 

 

中国政府教育部(日本でいうところの文科省)主催の、日本でも世界でももっとも受験人口の多い中国語検定試験であるHSK。

 

初めての方も、そうでない方も、是非お力試しに挑戦してみられませんか。

 

語彙力やリスニング力がどれだけ伸びたか、あるいは足りていないかがよくわかるのでお勧めですよ。

 

ただし、こうした資格試験はインプット学習が中心となるため、これと並行してアウトプット学習である会話トレーニングもしっかりと行いながら、中国語力をバランスよく伸ばしていかれることを強くお勧めいたします。

 

興味はあるけれど何級から挑戦すべきか迷う、あるいはわからない、という方はスタッフまでお気軽にご相談くださいね。

 

————————————-

■日時

2023年3月25日(日)

 

■時間

受験級によって集合時間が異なります

詳細は教室内のご案内リーフレットをご覧ください

 

■試験会場

ご自宅へ郵送される受験票に明記されます

 

■当校でのお申込み締め切り

2月18日(土)19:00まで

当校備え付けの願書(スタッフまでお声がけください)に必要事項を記入いただき受験料を添えてお申し込みくださいね

 

■ご案内

・上記日時を過ぎてからのお申し込みは直接HSK事務局のホームページからお願いいたします。その場合、受験料の割引はございませんので、あらかじめご了承ください。

 

 

説明会&無料体験もお気軽に

 

体験レッスンの流れや詳細について

受講生の声も是非参考にされませんか

池袋校教室ツアー動画もどうぞ!【こちら】

 

 

中国語の【ご予約】

台湾華語の【ご予約】

子供コースの【ご予約

 

 

お問い合わせをお待ちしてます

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

✉: hao-ikebukuro@haonet.co.jp

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

 

池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!!

当校へのアクセスは【こちら】

大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校(淡江大学華語センター池袋校)です。

 

ただいま当校では、台湾華語能力検定(TOCFL)の年内最終試験(2022年11月27日)の受付中です。

 

当校での締切日10/8(土)19:00まで間もなくとなりましたが、お申し込みがまだの方はいらっしゃいませんか?

 

 

ハオ在校生の方は、公式サイトからではなく、”教室受付カウンターで”お申込みくださいね。

 

【在校生特別価格】(通常より10%オフ)にてご案内させていただきます。

台湾華語学習者の皆さん、日ごろの学習の成果を測る良い機会ですので、お力試しに是非いかがでしょうか。

 

対策レッスンのご相談も随時承っておりますので、お気軽にお声がけくださいませ。

 

 

☞TOCFLとは

公式サイトはこちら

TOCFL(華語文能力測驗)は、台湾の國家華語測驗推動工作委員會が開発を行い、全世界への普及を推進している、台湾華語(中国語)を母語としない人向けの能力試験です。
2003年12月から正式に施行され、現在受験者の国籍は60ヶ国以上に増えています。
※ 本検定試験の合格者には、認定書が与えられ、以下の目的で活用されています。
◇「台湾奨学金」を申請する為の参考基準として
◇外国人留学生を募集している台湾の大学、専門学校等において中国語能力の参考基準として
◇就職活動をする際の中国語能力の証明として
※ 現在、台湾国内の多くの専門学校、大学や大学院が本検定試験を入学申請条件、あるいは中国語能力の参考基準としており、多くの企業、法人も台湾駐在決定の参考基準としています。

 

☞TOCFLの試験構造

TOCFLの試験構造は、台湾華語の能力を、3クラス6レベルに分けています。3クラスはそれぞれBand A、Band B、Band Cに分けており、さらに各クラスは試験の成績によって更に2つのレベルに分かれ、全体としてLevel 1、Level 2、 Level 3、 Level 4、 Level 5、 Level 6の6つのレベルに分かれています。

 

 

☞次回試験

 

2022年11月27日(日)

当校での受付締切・・・2022年10月8日(土)19:00まで

 

 

通学も!オンラインも!

お気軽にお問合わせください

 

株式会社イーオン中国語事業本部

ハオ中国語アカデミー池袋校

淡江大学華語センター池袋校

📞: 03-5956-2544

メール: hao-ikebukuro@haonet.co.jp

平日受付 13:00~22:00

土曜受付 10:00~19:00

池袋東口からすぐ!通学便利!!

当校へのアクセスは【こちら】

池袋校教室ツアー動画は【こちら】

 

 

 

TOCFL対策も華語会話レッスンもお任せください

 

 

明会や無料体験も好評受付中

体験レッスンの流れや詳細について

受講生の声も是非参考になさいませんか

 

中国語の【ご予約】

台湾華語の【ご予約】

子供コースの【ご予約】

最近チェックしたスクール