ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
渋谷校
渋谷校

渋谷校ブログ渋谷校ブログ

渋谷校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: ■中国・台湾の日常

みなさん、こんにちは!

生徒様から美味しいお土産をいただきました♪

昨日上海から戻ってきたK.T.さんがお勧めの「沙琪玛」です!

何も入ってないのは普通ですが、

K.T.さんからいただきました「沙琪玛」はなんと!

葡萄干」と「枸杞」が入ってますよ!

体にいいものが入ってますので、

ついつい食べてしまいますよね^_^;

みなさん上海に行く時にこの「沙琪玛」を探してみましょう♪

※葡萄干:レーズン

※枸杞:クコの果実

大家好!

今日は一気に寒くなりましたね。

皆さん風邪を引かないように、

美味しいものをいっぱい食てくださいね^0^

ではでは、今日は「土生土长」の北京人講師、劉先生から北京の美味しいものを紹介しますよ♪

 

前几次给大家介绍了北京特有的建筑—胡同.今天换换口味,给大家介绍一道北京的美食—炸酱面.

炸酱面(ザージャンメン) は 中国を 代表する 麺で 主に 東北地方の 麺 料理です! 日本でも おなじみかと 思いますが、日本で「ジャジャ麺」と呼ばれているもののルーツ。庶民が好んだ老北京菜の1つです。お店で食べると麺(うどん)、野菜、味噌が小さいお皿に分かれて、入れて運ばれてきます。具を麺に載せ、味噌をかけて自分で和えて食べます。味噌は味が濃いので、一度に全部入れず、味を見ながら入れるといいです。庶民の料理だけあって、量は多めですよ。

 相信大家都听过.但是可能不知道,其实炸酱面是从北京开始流行起来的。中国北方气候干燥,所以小麦是北方的主要农作物。中国的北方人很喜欢吃面食。听说在北方很多地方都有炸酱面。但是老北京的炸酱面很有特色。我的妈妈也会偶尔做炸酱面给我们吃。当然、炸酱面的面、炸酱面的酱都是自己做。非常好吃哦。我能吃一大碗呢^-^

 

炸酱面分哪三个部分??

一、面条!  一般都是手擀面(手打ち)。比日本的面条要软一些。

二、酱!     北方有一种酱叫黄酱。炸酱面的酱是用黄酱、葱花、水、油和猪肉陷(豚ひき肉)炒出来的。听妈妈说炒酱的时候一定要加水、不然可能会糊锅(焦げる)。

三、菜码!  我们把放在炸酱面上的蔬菜叫做菜码。老北京炸酱面的菜码很多、如果您去炸酱面的老店(老舗)的话可能会有十多种呢。但是、一般在家吃的话、我们都会吃的一般有黄瓜丝(きゅうりの千切り)、豆芽(もやし)、胡萝卜丝(人参の千切り)等。红黄绿颜色很好看。

 

怎么吃炸酱面更好吃???

这是我个人的意见、但是真的很好吃哦。您可以试一试。那就是加一些蒜末(ニンニクのみじん切り)和醋。在寒冷的冬天能吃一碗热呼呼(アツアツ)的炸酱面真的太满足拉。哇、我现在都迫不及待(待ちきれない)地想飞回北京吃炸酱面呢。快要流口水(よだれが出る)了!哈哈^-^^-^

 

作り方

~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~

材料 (1人分)

白ネギみじん切り5g      生姜みじん切り2g        にんにくみじん切り2g        豚ひき肉65      しいたけ角切り1/2個

甜面醤大スプーン1杯       チキンブイヨン適量                         5cc位                     ゴマ油適量                          100g白ネギみじん切り10g
~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~

 1鍋に油を熱し、中火でネギ、生姜、にんにくを炒め、豚ひき肉を加える。肉にほぼ火が通ったらシイタケを加えてさらに炒める。甜面醤、チキンブイヨン、水を加え味をつける。最後にゴマ油で香り付けする。

2麺をゆでる。生麺で約2分ぐらい

3麺を湯切りし皿に盛る。1で作った肉味噌を上に盛り、最後に白ネギのみじん切りを散らす。

 

先给大家看看真正的北京炸酱面的照片吧。有机会大家一定要尝尝啊♪

 (詳しく知りたい方ぜひお気軽に劉先生に聞いてみてくださいね!)

 

皆さん、こんにちは!

中国へ旅行に行った時、何を食べたらいいか、迷ってませんか?

今日から、中国上海のおいしい食べ物を紹介させていただきたいと思います。

 

大家好! 去外地旅行时、有没有为不知道吃什么才好的时候?

从今天起、给大家介绍一些上海比较有名的小吃。

 

 

 

1205_1 

 

 

 

 

 

 

青(qīng)团(tuán)——绿绿的松软的皮儿,不甜不腻,带有清淡却悠长的青草香气,有一点儿黏(nián)却不粘齿,再加上清甜的豆沙,入口即溶,简直让人停不了口。主要在清明节的时候吃,流传了很久的习俗。

 

黏(nián):ねば

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

条(tiáo)头(tóu)糕(gāo)——还是一个字:“糯(nuò)”,在入嘴的瞬间,豆沙、糖桂花和糯米混在一起,似乎达到了几种食材混合的最佳比例。糯而不烂(làn)、甜而不腻、绵而不干,而且一口可吃下,恰到好处。

 

糯(nuò)もち

 

 

 

 

1205_3

 

 

 

 

 

 

蟹(xiè)壳(ké)黄(huáng)——蟹壳黄因其形圆色黄似蟹壳而得名。此饼味美咸甜适口,皮酥(sū)香脆。有人写诗赞它“未见饼家先闻香,入口酥皮纷纷下”。蟹壳黄的馅心有咸(xián)、甜(tián)两种。咸味的有葱油、鲜肉、蟹粉、虾仁等,甜的有白糖、玫瑰、豆沙、枣泥等品种。

 

酥(sū):さくさく

咸(xián):塩辛

甜(tián):甘い

 

 

 

 

1205_4

 

 

 

 

 

素(sù)菜(cài)包(bāo)——它是以香菇、豆制品等素蔬为原料,用植物油制成馅料,采用发酵(jiào)面皮包制而成,故名”素菜包”。此包首创于上海功德林菜馆,如今已成为上海素菜馆和中式点心店闻(wén)名(míng)的夏季时令名吃。

 

闻(wén)名(míng):有名

 

 

 

 

1205_5

 

 

 

 

 

 

 

麻(má)球(qiú)——上海最著名的大众化传统名点。最早始(shǐ)于清代,近100年来,在上海极为盛行。如今用料、制法都有所变化,形状也有大小不同。色(sè)泽(zé)金黄,皮薄香脆,甜糯适口。

始(shǐ):始まり

色(sè)泽(zé):色

 

大家好!

みなさん、こんにちは!

今週曇りが続きましたが、今日になってやっと晴れましたね。

これからも「秋高气爽」な天気が続くといいですね*^_^*

 

さて、最近中国旅行から帰ってきた生徒さんから

この料理を勧めてくれました。

見たことがありますか???

中華

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

具沢山で、色も鮮やかで美味しそうですね!

ただ料理の名前はとても斬新ですよ♪

 

メニューを見てみましょう。

みなさん、この料理の名前はどれだと思いますか?

中華1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうでしたか?わかりましたか?

中国に行く時、何を食べるかを迷っている時に

“有没有「随便」?”って聞いてみましょう♪

 

※「随便」:おまかせする;随意にする

 

 

皆様日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたね。秋晴れの心地よい季節に蟹をいただきましたか?

蟹の食べ方についてご紹介します♪

秋天来了,又到了吃螃蟹的季节。您会吃螃蟹吗?今天我来给大家分享一下吃螃蟹的方法。

  1. 先吃钳(qián)、爪、不要多早揭(jiē)开(kāi)蟹盖使热气散发。
  2. 吃爪时。掰开两处关节,将腿里的肉吸出来。
  3. 蟹钳壳(ké)的肉太厚,需钳裂后用小钳挑出蟹肉来吃。
  4. 最后掀(jiē)开(kāi)蟹壳、去蟹腮、蟹心、蟹胃和蟹肠,将蟹身往两边掰。如是母蟹,就可以吃到黄;要是公蟹,则可吃到蟹膏。

 

希望大家在这个凉爽的秋季尽情的享受大自然带给我们的美食吧!

 

钳(qián) :蟹の足(前足の爪の部分)

揭(jiē)开(kāi):開ける

壳(ké):かわ

 

皆様ぜひやってみてくださいね!

 

IMG_2193IMG_1645

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大家好!こんにちは!

今日は皆様に中国の東北地方の料理をご紹介いたします!

“地三鲜(dì sān xiān)”

“地三鲜”は大地に出来る3つの種類のものを使った料理ということです。最もポピュラーなのが、ジャガイモ、ピーマン、ナスの組み合わせです。地三鮮は、中国の東北地方の料理で、中国の北のほうを中心に家庭料理としてよく作られています。

中国の北の町、ハルビン(哈尔滨)出身の金先生もよくこの家庭料理を作っているみたいですね。

金先生の“地三鲜”を勧める文章を読んでみたら、皆さんも食べたくなりますよ♪

・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆

今天,给大家介绍一道东北菜——地三鲜。地三鲜是一道素菜,在夏天和秋天,这道菜经常出现在东北地区的餐桌上,是有名的家常菜。地三鲜中的“三鲜”是茄子,青椒和土豆这三种东北地区盛产的蔬菜。这三种蔬菜炒在一起,不仅味道鲜美,而且营养丰富。大家去中国东北出差或者旅行的话,一定要尝一尝東北菜代表之一的“地三鲜”啊。

・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆

 

金先生が作った地三鲜です!

DSC01265

※作り方が知りたい方、ぜひ直接金先生に聞いてみましょうね\(^o^)/

 

最近チェックしたスクール