ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新橋校
新橋校

新橋校ブログ新橋校ブログ

新橋校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: HSK・中国語検定試験・TOCFL

大家好!

みなさん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校の千でございます。

 

今日はとてもうれしいメールを一通頂いたので、ご紹介いたします。

生徒様から、HSKK(中級)試験に合格されたとの報告をうけました~

うれしいですね~

***********************************

***********************************

F・K様は、去年12月頃新橋校へいらっしていましたが、その時、すごく印象深かったのが、どうしてもHSKK試験に合格されたいとの思いでした。

 

自習力もとても強い方で、自習学習で、筆記試験はHSK5級を合格しましたが、HSKK(口試)試験合格を悩んでいるようにみえました。

そこで、HSKK試験対策に集中したマンツーマンコースをお勧め致し、F・K様は入学することになったのです。その後、全12回の3か月コースを使って、先生と一緒に、試験問題の会話練習など、試験対策に取り組みました。

そして3月の試験に見事に合格しましたね~

 

世の中全部のことに言えるのではと思いますが、何かに成功するためには、まず自分自身の努力が欠かせませんよね。ただ、横で一緒に頑張ってくれる人がいたり、周りの資源をもっと上手に使えば、より早く夢を実現できるのではと思います。人、道具などのいろんなもので構成されるネットワークこそ、確実に成功を掴む鍵ですね~

 

生徒様のそういう夢を実現されるために、私達がいると思います。

ピッタリ生徒様のレベルに合わせて、レッスン内容を工夫し、生徒様の夢をいち早く実現させられる、それがハオの一番レギュラーコースである、マンツーマンレッスンの魅力であると思います。

 

さ~悩まないでください~

一緒に頑張りましょう~

 

★ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

まず無料体験レッスンをおすすめ致します

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 説明会&無料体験 ご予約受付中!

 中国語のお申込みは  こちらから

 台湾華語のお申込みは こちらから

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

大家好!

皆さん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

今日は“去(qù)”“走(zǒu)”の区別について話したいと思います。

“去”は「ある場所に向かっていく」という意味で、

その後に目的や場所を表す表現が続くことが多いです。

“走”は「歩く」または「その場を離れる」という意味です。

その後に場所や目的を表す表現が続くと、不自然になります。

さて、理解を深めるために、次の例を見てみましょう。

 

我 去(*走)学校。

Wǒ qù   xuéxiào。

私は学校に行く。

 

我  去(*走)吃饭。

Wǒ qù     chīfàn。

私はご飯を食べに行く。

 

小王          已经   走(*去)了。

Xiǎowáng  yǐjīng  zǒule.

王さんはもう去ってしまった。

 

以上です。

いかがでしょうか?

今日の内容を理解して、練習しましょう。

 

 

 

★ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

まず無料体験レッスンをおすすめ致します

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 説明会&無料体験 ご予約受付中!

 中国語のお申込みは  こちらから

 台湾華語のお申込みは こちらから

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

大家好!

みなさん、こんにちは!

 

本日は、中国語検定試験3級とHSk4級、同時合格を成し遂げたB・Mさんから少しご感想を頂きましたので、ご紹介いたします。B・Mさんは、水曜日の台湾華語グループレッスンを受講中ですが、今回中検3級を190点(200点満点)、HSK4級を246点(300点満点)取られています。

ハオのグループレッスンの生徒様達は、資格試験などにチャレンジされる方も本当に多く、またその成績もマンツーマンコースを受講中の生徒さんと同じくらい、よい成績を納めているのも実情です。

クラスメートみんなで、決まられてスケジュールで勉強するのがメインになりますので、試験対策など自分に合わせて授業内容を自由にご変更できるマンツーマンとは違い、資格試験で、よい成績を出すためには、本当に本人の緻密な努力が必要になってきます。

 

学校では、週1回勉強にご来校するグループレッスン生徒様をサポートするために、グループレッスン生徒様だけに案内できるマンツーマンコースや、オンライン上での勉強をプラスできる、WEB&オンラインプラスコースなどをご用意しておりますが、B・Mさんもこちらのコースを両方とも追加受講されていました。

 

ではB・M様のインタビュー内容をご紹介します。

  • 中国語学習をはじめたごきっかけは?

 

2019年に仕事で台湾の小さな町に派遣されたのですが、その時は中国語がほとんどできませんでした。仕事は日本語と英語でOKでしたが、生活の中では全くコミュニケーションが取れず、買い物に行くのさえ億劫になってしまいました。

それでも、現地では台湾人の同僚に良くしてもらっていたので、次に台湾に行く時は、お世話になった人達と中国語でコミュニケーションが取りたい!と思っていました。日本に帰国してから本格的に中国語学習を始めました。

 

 

  • 今回中国語検定試験3級合格、HSK4級合格、おめでとうございます。

学習方法を教えてください。どのように試験準備をされましたか?

 

HAOのレッスンである程度文法を理解し、簡単な会話ができるようになっていたものの、発音や語順などは曖昧な部分がかなり多かったです。その為、とにかく練習問題の多いテキストを購入し、毎日ちょっとずつ進めました。いつも間違える文法が大体見えてくるので、それを教科書などでおさらいし、しっかり覚えるようにしました。

また、私は繁体字で中国語を勉強していたので、簡体字の漢字練習をたくさんやりました。

 

 

  • 今後の学習目標などを教えてください。

 

会話練習と並行して、資格にどんどんチャレンジしたいです。先生との会話で、何となく言いたいことは通じていても、いざテストの問題を解いてみると正確に覚えていない箇所が多いと痛感します。中国語検定は特に、正しい中国語を覚える為に有効な試験だと思うので、次は2級に向けて勉強したいと思っています。

 

 

  • HAOを選んだ理由を教えてください。

 

私は中国語を学ぶ仲間を作りたかったので、グループレッスンを希望していました。色々探してみましたが、台湾華語のグループレッスンを受けられるスクールはなかなかないので、体験レッスンを受けてすぐに入会を決めました。

 

 

  • 実際に通学してみていかがですか?先生のお勧めポイントなどを教えてください。

 

先生方はみんな文法の説明が上手い上に、日本語力が高いです。中国語は初級からスタートする人が多いと思うので、日本語で補足してもらった方が理解が断然早いと感じます。

何よりも、中国人の先生も台湾人の先生もみんな優しくて、とても話しやすい人たちばかりです。習い事がすぐに憂鬱になってあまり続かないタイプの私が、気付けばHAOで2年半も続けられているのは、質の高いレッスンと、先生方の人柄のおかげだと思っています。クラスメートとも仲がいいので、毎週のレッスンがいつも待ち遠しいです。

 

以上インタビューです。

マンツーマンコースの生徒様を常に引っ張るのは、先生であるとすると、グループレッスンの生徒様を引っ張るのは、クラスメートであって、学校の学習環境だったりするのではと、本当によく思っています。

ではまた次回に~

 

★ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、まず無料体験レッスンをおすすめ致します

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 説明会&無料体験 ご予約受付中!

 中国語のお申込みは  こちらから

 台湾華語のお申込みは こちらから

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大家好!

皆さん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

中国語では、「あることの実現を強く願う」、「待ちきれない」を表す表現は“巴不得(bābude)”と“恨不得(hènbude)”があります。この二つの言葉は日本語に訳すと、ほとんどの場合では、同じ意味になりますが、ニュアンスが異なります。

“巴不得”は、「得られないことまたは実現しにくいことだが、早く実現できるように強く願っている」ことを表す。その後に続く表現は肯定的なものでも、否定的なものでも構いません。それに対して、“恨不得”は、「実現不可能なのでにらんでいる、そしてそれを実現できるように強く願う」というようなニュアンスで、肯定的な表現しかとれません。次の例を見てみましょう。

 

要   涨       工资      了  吗?  我们       巴不得   呢。

Yào zhǎng  gōngzī  le  ma? Wǒmen  bābude   ne.

 

我    恨不得    马上            飞到   你   身边。

Wǒ hènbude  mǎshàng  fēidào  nǐ  shēnbiān.

 

以上は本日の内容でした。

 

★ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、まず無料体験レッスンをおすすめ致します

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 説明会&無料体験 ご予約受付中!

 中国語のお申込みは  こちらから

 台湾華語のお申込みは こちらから

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

大家好!

皆さん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

今日は、 “签字(qiānzì)”と“签名(qiānmíng)”を紹介したいと思います。

“签字”も“签名”も日本語の「サインする」に相当しますが、

異なる場面で使われます。

 

“签字”はサインして法律的な責任や義務を負う正式的な場合に用いられます。

例えば、契約書とか領収書などにサインする場合、

“签名”ではなくて、“签字”といいます。

 

他   昨天     在    离婚协议书     上      签字  了。

Tā  zuótiān zài líhūnxiéyìshū shàng qiānzì le.

(彼は昨日離婚届にサインした)

 

これに対して、“签名”は一般的に、サインすることによって法律的責任が生じません。

例えば、次のようにスターがファンにサインをしてあげる場合、“签名”を用います。

 

昨天,      安藤   樱      给  我      签名      了。

Zuótiān, ānténg yīng    gěi wǒ qiānmíng le.

(昨日、安藤さくらからサインをもらった。)

 

以上です。

いかがでしょうか。

幾つかの例文を作って比較してみましょう。

 

 

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、まず無料体験レッスンをおすすめ致します

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語のお申込みは こちらから

台湾華語のお申込みはこちらから

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

大家好!

皆さん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

今日は、「とても、非常に」を意味する“非常(fēicháng)”“十分(shífēn)”を紹介したいと思います。

“非常” “十分”はほぼ同じように使われている。そして二つともプラスの意味を持つ語句と結びつくことができ、マイナスの意味を持つ語句と結びつくこともできます。次の例を見ていきましょう。

 

今天     非常      (十分) 开心。

Jīntiān fēicháng (shífēn)  kāixīn.

(今日はとても楽しい)

 

我   非常        (十分)  讨厌小王。

Wǒ fēicháng (shífēn)   tǎoyàn xiǎowáng.

(私は王さんのことが大嫌いだ)

 

一方、“十分”は“不(bu)”、“没(mei)”といった否定辞の修飾を受けることが可能ですが、“非常”は否定辞の修飾を受けることが不可です。

 

他 考上         了  大学,但是     因为    担心   付不起  学费,所以  并        十分  开心。

Tā kǎoshàng le dàxué ,dànshì yīnwèi dànxīn fùbùqǐ xuéfèi, suǒyǐ  bìng bù shífēn kāixīn.

(彼は大学に合格したのに、学費が払えるかどうかが心配で、あまりうれしくなかった。)

 

以上です。

いかがでしょうか。

幾つかの例文を作って比較してみましょう。

 

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

まず無料体験レッスンをおすすめ致します

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

大家好!

皆さん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

今日は、中国語の類義語第②弾では、「~するつもりである」を表す表現、

“打算”と“准备”を紹介したいと思います。

さて、まず、次の例文を見ていきましょう。

 

(1)大学  毕业 以后,他准备 (打算)去国外留学。

    ( 大学卒業後、彼は海外に留学するつもりだ)

 

この例文では、“打算”と“准备”のいずれでも言えますが、その意味が少し違います。

“打算”は「〜をしようと思う」といった心に考える段階であり、

“準備”は支度段階で、ただの考えではなくて、心に決めたまたはその考えを実現するために準備作業を始めた段階です。

そして、“打算”と“准备”は名詞的な用法もあります。

 

(2)做最好的准备,做最坏的打算。

(最善の準備を整え、かつ最悪の心づもりをしておく)

 

以上です。

いかがでしょうか。覚えられるようになりましたか。

今年、皆さんはどのような予定がありますか?

“打算”と“准备”を使って、中国の友達や中国語の先生に話してみてください。

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、まず無料体験レッスンをおすすめ致します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 03-5157-3222

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

 

大家好!

皆さん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校です。

 

今日から、中国語の類義語を紹介したいと思います。

第➀弾では、“常常(chángcháng)”・“经常(jīngcháng)”・“往往(wǎngwǎng)”を紹介いたします。

“常常”・“经常”・“往往”はいずれも副詞で、日本語の「しばしば」、「よく」を表したい場合に使われます。

動作や行為又は状況がしばしば起こったり、くり返し行われたりすることを表します。しかし、場合によって使い分けが必要になります。

例文を見ながら説明いたします。

 

她    常常           /经常            /*往往       来日本。

tā chángcháng/ jīngcháng/*wǎngwǎng lái rìběn.

彼女はよく日本に来ます。

 

 

この例文では、 “常常”や“经常”の使用が可能ですが、“往往”を使用できません。

それは、“往往”を使う文は、動作や行為が行われる時間や場所などの一定の条件が必要であるからです。

例えば、次の例文では、“假期的时候(jiàqī de shíhou)”というような時間表現を加えると、“往往”の使用が可能になります。

她   常常             /经常           /往往      假期 的  时候    来 日本。

tā chángcháng/ jīngcháng/wǎngwǎng jiàqī de shíhou lái rìběn.

彼女はよく休みの時日本に来ます。

 

 

また、未来の事柄や主観的願望、あるいは否定文や疑問文には、“往往”は使えませんが、“常常”や“经常”は使えます。

ただし、否定文では、“不常(bùcháng)”“不经常(bù jīngcháng)”のみ使えますが、“*不常常(bù chángcháng)”という表現がありません。

 

A:毕业 以后   也 要    常常               /经常         /*往往       来  玩儿 呀。

 bìyè yǐhòu yě yào chángcháng/ jīngcháng/*wǎngwǎng lái wánr ya.

    卒業後もよく遊びに来てくださいね。

 

B : 我 要    开始  工作     了,可能    以后  就 不常       /不经常        来了。

    wǒyào kāishǐ gōngzuò le, kěnéng yǐhòu jiù bùcháng/bù jīngcháng láile.

 仕事を始めなければならないので、あまり来られないかもしれません。

 

 

以上です。

 

ハオ新橋校で中国語台湾華語を始めたい方がいらっしゃいましたら、

まず無料体験レッスンをおすすめ致します

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

大家好!

みなさん、こんにちは!

ハオ中国語アカデミー新橋校でございます。

 

最近はサッカーのワールドカップ、盛り上がっていますね。

日曜日の試合、みなさんはご覧になりますか?

 

水曜日の日本戦も、感動でしたね。

夢に向かって全身全力で頑張る姿は、いつも格好いいですね!

 

今日は本当に短期間でHSk3級準備に取り組み、見事合格された、

新橋校の生徒様O.Mさんの話をすこしお伝えいたします。

O.Mさんは8月頃、学校でカウンセリングを行う時に、

「実は9月にHSk3級にチャレンジしたいですが」との話しがあり、

担当の先生としっかり学習計画などを練り直し、試験に臨むことにしたのです。

そして9月17日の試験に臨みましたが、見事合格されました。

 

しっかり文法を整理し、過去問などを解きながら、徐々にレベルをアップしてきました。

リスニング問題などをレッスンでトレーニングする時に、

テキストでは習っていない単語なども、聞き取れる姿には本当に感心していました。

 

「本人の絶えない努力+先生の指導」は試験合格の秘訣ですね。

次の目標に向かって引き続き頑張りましょう!

本当におめでとうございます!

 

HSK対策も新橋校で~

まず無料体験レッスンへ~

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 03-5157-3222

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

大家好!ハオ新橋校です♪

 

本日はHSK4級・5級を取りたい皆様へのご案内です。

 

 

・HSK3級までは割とスムーズに受かったけど、3級の壁を感じている。次の試験では絶対に合格したい••• 合格のコツってあるの?

 

・HSK5級を何回か受けだけど、点数がなかなか6割に達しないわ。作文が特に苦手。 効果的な勉強法はないものかしら•••

 

とHSK4級・5級対策でお困りの方、 是非ハオにお越しになってください。

 

 

☆「HSK4級・5級対策講座」を開講しております☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■特徴

その1:マンツーマン指導で確実に合格できるようサポートしております。

 

その2:HSK4級・5級試験におけるリスニング・読解・作文の各項目をさらに細分化し、出題内容の   

    特徴や傾向を分析、細分化したテーマごとの問題集を使用しております。

 

その3:過去問題を解くだけでなく、苦手な問題の解き方・テクニックを学び、さらにそのテーマの      

    問題をこなす、それを繰り返すことで苦手を克服しHSK合格へ導きます。

 

 

 

資格を取りたいならハオ!!!

 

11月19日と12月4日にご受験の予定していらっしゃる方、お申込みをお待ちしております♪

 

中国語&台湾華語スクール

ハオ中国語アカデミー【新橋校】

📞 03-5157-3222

メール: hao-shinbashi@haonet.co.jp

受付時間:平日13時~22時、土曜日10時~19時、

日祝はレッスンのみ(受付は行っていません)

JR新橋駅日比谷口(SL広場)から外堀通りを虎ノ門方面に徒歩3分

 

 

今なら入学金半額!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

説明会&無料体験 ご予約受付中!

中国語   【お申込み】

台湾華語  【お申込み】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

最近チェックしたスクール