ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新宿校
新宿校

新宿校ブログ新宿校ブログ

新宿校の日々の様子やコラムをお届けします。

カテゴリー: 生徒様インタビュー

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

久しぶりに生徒様インタビューをご紹介します。

最近は、外国人の生徒様が増えており、現在、新宿校にはアメリカ、韓国、ベトナム、フランスの生徒様がいらっしゃいます。

今回は、アメリカ人の生徒様、A.G様をご紹介します。

A.G様は、元々日本語がとても堪能で、外国語の学習のコツも掴んでいらっしゃり、メキメキ上達されています。

 

 

A.G様

学習歴:10ヶ月

受講コース:デイタイム週50分マンツーマンレッスン

 

 

中国語を始めたきっかけ

母語の英語、日本語以外に、第三言語を習得したいと思ったのがきっかけです。

せっかくアジアに住んでいるので、何かアジアの言語で将来旅行や仕事で使う機会が多そうなものということで、中国語を学ぼうと思いました。

日本語は元々大学で専攻しており、日本滞在歴は8年です。

その国の言葉ができると、その国の文化をより深く知ることができたり、友人ができたりし、色々と深い経験ができるようになりますが、それは自分にとってより存在意義を感じることができます。将来、中国語でも同じような経験ができればいいなと思います。

 

ハオを選んだ理由

通学しやすい小田急線沿線や新宿周辺で学校を探しており、ハオを含め、3校の中国語学校で体験レッスンを受けました。

ハオ以外の学校は、受講料は安かったのですが、きちんとしたテキストを使用しておらず、ただ会話するための場所という印象でした。

ハオで体験レッスンを受けた時に、先生がきちんと論理的なレッスンの進め方だったので、とても印象が良く、しっかりしている印象を持ちました。また、全体の雰囲気も明るくて、学校らしい雰囲気も気に入りました。

本当はグループレッスンを希望していましたが、自分に合うクラスがなかったということもありますが、体験レッスンがとても良く、受講料は安くないけど、これだったら早く上達できる!と感じ、マンツーマンレッスンで入学しました。

 

実際に通学していかがですか

毎回のレッスンがとても楽しいです。

少しずつ中国語で自分の考えを言えるようになるということは本当に楽しい経験です。

先生はレッスンで中国語をたくさんしゃべりますが、もちろん意味の分からいこともたくさんあります。

最近やっと birushuo が「比如说」ということが分かり、とてもうれしかったです。

レッスン以外には、言語学習アプリで学習もしたことがありますが、飽きてしまったので、最近はテキストの音声を聞いたり、シャドウイングをしています。また、中国語関連のyoutube も観ています。

レッスン前日に予習復習は必ず行いますが、中国語は日本語に似ている部分も多いので、日本語の分からない外国人の学習者と比べると、私は楽に学習ができていると思います。

 

これから学習を考えている人に

漫然と学習をするよりも、何か具体的な目標を掲げて学習した方が長続きすると思います。がんばってください!

 

 

 

中国語を勉強したくなった方は、まず無料体験レッスンを受けてみませんか?

ご来校お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

 

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどう

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。

 

大家好!

淡江大学華語センター新宿教室です。

 

みなさん、またビッグニュースですよ!

新宿教室のM.H様はTOCFL B1に合格しました!

 

M・H様は元々台湾旅行が大好きで、旅行中、もっと中国語を話してみたいと思われ、当校での学習をスタートされました。学習歴は2年です。

現在、グループレッスンプラスという、グループレッスンに月一回マンツーマンレッスンを組み合わせたコースを受講されています。今後はTOCFL B2を目指して頑張ります!ということです。

 

TOCFLを定期的に受験することによって、自分のレベルが分かり、また、モチベーション維持にも役立つと思います。

台湾華語を学習されている方は、ぜひTOCFLを受験してみませんか?

いきなり受験をするのは心配という方、新宿校ではTOCFL対策レッスンも行っております!

 

 

学習の経験が全くないから心配。。。という方、

言語学習について相談したい方、

まずは、無料体験レッスンに参加してみませんか?

 

 

 

 

 

 

皆様のご来校をお待ちしております!

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667/ 070-7786-9350 📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

 

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

大家好!

淡江大学華語センター新宿教室です。

 

 

みなさん、またビッグニュースですよ!

新宿校の生徒様U.A様がTOCFLに合格しました!

U.A様は、台湾留学を目指し、昨年7月から全く学習経験のない状態から学習を始め、半年で目標だったTOCFL A2(HSK3~4級)に合格されました!

U.A様は、教育訓練対象給付対象の週100分マンツーマンレッスンを受講されていました。このコースは、通常1年で終了するコースですが、U.A様は短期集中して学習されたいとのことで、週200分ペースで学習されていました。

今年は、TOCFL B1(HSK5−6)合格を目標に頑張りたいそうです。

台湾留学を検討されている方は、ご自身のレベルを把握することやモチベーション維持のためにも、TOCFLを受験することをおすすめしております。

淡江大学華語センター新宿教室では、TOCFL対策レッスンも行っております。

まずは、体験レッスンで、ご自身のレベルを明確にし、先生と一緒に学習目標を立てましょう!

 

 

無料体験レッスンのお申込みはこちらから↓

 

 

 

 

皆様のご来校をお待ちしております!

 

 

 

ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどうぞ

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

 

本日は生徒様インタビューをご紹介致します。

アメリカやイギリスなど非中国語圏でのご留学がきっかけで、中国語に興味を持たれる方は意外に多く、

本日ご紹介するS様も留学先のイギリスで中国語を勉強してみようと思われたそうです。

 

S.A様

学習歴:6年

現在の受講コース:デイタイム優待自由予約制週50分マンツーマンレッスン

 

 

◆中国語を始めたきっかけ◆

イギリスの大学院で国際政治を研究していました。

ヨーロッパ出身の留学生は、地理的にも他国へ行きやすいということもあり、自国以外の周辺諸国へ行ったことがあるという人がとても多かったのですが、時々、中国語はできないのかと聞かれることがありました。

彼らにとっては、日本も同じアジア地域に属しているため、日本人も中国語ができると思っているようでした。

私はそれまで中国へは行ったこともなく、あまり興味もありませんでしたが、他国の留学生仲間からそういった質問をされたことがきっかけで、中国は日本の隣国にもかかわらず、今までなぜ行ったことがなかったり、中国語もできないのだろうと思うようになりました。

また、当時住んでいた寮に台湾人女性がおり、その方はまるで母親のように色々と私のことを気にかけてくれたのですが、彼女とお互いに中国語を日本語を教え合ったりもしていました。

帰国後、中国語を独学をし、語学学校で働いていた際は、中国人の先生と簡単な挨拶を中国語で交わしてはいましたが、もっときちんと中国語で話せるようになりたいと思うようになりました。

 

 

◆ハオを選んだ理由◆

英語のブラッシュアップのため、また、英語の通訳案内士試験の対策のために、AEONに通っていました。

私が通学していたAEONにハオのチラシが置いてあったので、気軽な気持ちで体験レッスンを受けに行きました。

体験レッスンを担当した夏先生がとても喋りやす、レッスンが楽しかったので、入学を決めました。AEON生の割引特典も魅力的でした!

 

 

 

◆実際に通学していかがですか◆

実際に通学してみると、通学の良さがとても分かりました。

最初はグループレッスンでしたが、クラスメートたちから刺激を受けつつ、和気藹々と勉強できて、とても楽しかったです。

独学だとどうしても甘えが出て、とりあえずサラッと本を読んで終わりということになりがちでしたが、通学をするようになって予習、復習をする習慣が身につきましたし、先生やクラスメートからも良い刺激を受けました。

現在は、マンツーマンレッスンを受けていますが、良い意味で逃げ場がないので、全集中しなければなりませんが、グループに比べて、自分が話す時間がとにかく増えました。先生は、発音もしっかり訂正してくれ、私が理解できるまで説明してくれます。

 

 

 

◆これからの目標は何ですか◆

まずはHSKに挑戦することです。早速12月のHSKにチャレンジすることにしました。

また、ゆくゆくは中国語の通訳案内士資格も取りたいと思っています。

そして、いつかは中国へも行ってみたいです!

中国語は本当に奥が深く、勉強すればするほど沼ります。

語学を通じて、文化の違いを知ることができたり、視野も広がります。

ぜひ多くの人に中国語の面白さを知って頂きたいです!

 

 

 

きっかけは何であれ、中国語を勉強したくなった方は、まず無料体験レッスンを受けてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

 

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどう

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。

 

 

 

 

 

大家好!

ハオ中国語アカデミー新宿校です。

今日は久しぶりに生徒様インタビューをご紹介します。

 

 

ここ最近、中国ドラマやアイドルがきっかけで中国語を始められる方が非常に多く、今回ご紹介するM様もまさにドラマがきっかけで中国語を始められました。

M様はピンインからスタートされ、現在はHSK4級に難なく合格でき、HSK5級を目指せるレベルです。

レッスンでは、予習、復習を欠かすことがなく、とても熱心に学習頂いており、ここ最近は会話力が更にアップしたと先生たちもM様のことを褒めています。

 

M.A様

学習歴:3年3ヶ月

現在の受講コース:デイタイム優待自由予約制週100分マンツーマンレッスン

 

中国語を始めたきっかけ

仕事で長期のお休みがたまたま取れ、コロナ禍ということで外出することもできず、家で録りためていた中国ドラマを観ました。

たまたまSNSで「陳情令」というドラマが面白いということを知り、それでなんとなく録画していました。ちなみに当時は中国に対しては全く興味がありませんでした。

実際にドラマを観たら予想以上に面白く、また出演していた俳優さん達がかっこよくて、特に私はすっかり王一博さんのファンになってしまいました!

また、ドラマだけでなく、ドラマのメイキング映像がとても楽しそうで、出演者同士何を言っているのか理解したかったのですが、中国語字幕で全く分からず悔しい思いをしたことを覚えています。

加えて、俳優さんたちのプロフィールやその他情報も知ろうとしても、日本語で得られる情報には限りがあり、中国語が分かれば中国のサイトで色々な情報を得ることができると思い、中国語を勉強してみようと思いました。

まずは市販教材を買って独学を試みたのですが、1ヶ月で限界を感じ、学校に通おうと決心しました。

 

 

ハオを選んだ理由

通学場所として新宿が便利だったので、場所で検索をしたらハオがヒットしました。

ハオは、レッスンの曜日時間の融通が利き、教育訓練給付制度が利用できるという条件も満たしていました。

ウェブサイトの印象が良かったので、思い切って体験レッスンを受けてみたのですが、実際学校に来てみると、全体の雰囲気やレッスンの印象がとても良く、その日に入学を決めました。

 

 

実際に通学していかがですか

入学して3年になりますが、レッスンが毎回とても楽しく、一度も面倒だと思ったこともありません。

私はスケジュールが不規則な仕事なのですが、レッスンの日程を自分のスケジュールに合わせて組むことができるので、とても通学しやすいです。

レッスンではテキスト以外に、先生と趣味の話などの雑談をしながらも勉強でき、それがとても面白いです。

ドラマのセリフを先生に質問することもありますが、時代劇のセリフが、現代で使われている中国語とは違うということを知った時はとても驚きました!笑

 

 

これからの目標は何ですか

中国ドラマを観る際、最初は中国語が全く分からなかったので、日本語字幕しか見ていなかったのですが、最近は中国語のセリフが少し分かるようになり、ドラマを観る際、セリフと日本語翻訳とを比べたりする楽しさも加わりました。

また、王一博さんはじめ、好きな俳優さんの微博やインスタをよく見るのですが、最初の頃よりも内容がだいぶ分かるようになり、推し活の楽しさも倍増しました!

今後は、中国語を見て分かるだけではなく、もっと会話力をアップさせ、自分の思っていることを自信を持って中国語で言えるようになりたいと思っています。

そしていつかドラマの聖地巡礼に中国へ行ってみたいです!

 

 

 

 

 

M様は仕事上、長期のお休みが難しいそうですが、でもいつかぜひ聖地巡礼の夢を叶えて頂きたいと思います。

そして「陳情令」は確かに面白いので、観たことがない方はぜひご覧になってみてください!

 

 

きっかけは何であれ、中国語を勉強したくなった方は、まず無料体験レッスンを受けてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室併設)

📞03-5908-1667📞

hao-shinjuku@haonet.co.jp

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

 

学校の様子を動画で見たい!→こちらからどう

 

 

【学校までのアクセス】

https://www.hao-net.com/shinjuku/map.htm

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第一ビル4F

・JR新宿駅、京王新宿駅、小田急新宿駅、東京メトロ丸の内線新宿駅、都営地下鉄新宿線新宿駅より徒歩3分

・大江戸線新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分

・西武新宿線新宿駅より徒歩8分

ヨドバシカメラマルチメディア北館の先、新宿郵便局近く、スターバックスのビル4階です。

おかしのまちおかとスターバックスの間にビル入り口がございます。

 

 

 

大家好!

淡江大学華語センター新宿教室です。

 

みなさん、またビッグニュースですよ🎊

 

新宿教室の生徒さんWC様は今年に台湾政府の奨学金も受けられることになりました!9月に台湾大学の華語センタに言語留学しに行くことにも決めました。

 

 

 

W様は台湾の友達がいますので、台湾華語を勉強したいと思っていたのがきっかけに、台湾華語はまったくわからないレベル(ピンイン)から100分のマンツーマンレッスン3年間受講されていらっしゃいまして、現在TOCFL B1の試験を受かって、中上級レベルを持っています。大学で勉強できるくらいスキルも持っています。

 

 

台湾への留学を検討されている方で、ご自身の中国語力に不安をお持ちの方も多いと思います。

 

台湾留学を検討されている方は、

ご自身のレベルを把握することやモチベーション維持のためにも、TOCFLを受験することをおすすめしております。

 

淡江大学華語センター新宿教室では、TOCFL対策レッスンも行っております。

 

まずは、体験レッスンで、ご自身のレベルを明確にし、先生と一緒に学習目標を立てましょう!

まずは気軽に無料体験レッスンから!

 

淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram✨【見る】✨

 

【8月の入学特典】

入学金半額(22,000円→11,000円)

さらに!

オンライングループレッスン&WEBセミナー5回分が無料!

詳細はこちらから↓

(ハオ在校生限定)会話力アップにおすすめ!オンラインプラスのご案内

8月31日まで!

 

 

  • ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室)

📞03-5908-1667📞

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

 

感染防止対策を万全に【通常開講中】!

全レッスン【オンライン受講】可能!

 

 

台湾留学ための対枠レッスンは、淡江大学華語センターにお任せ!

 

詳細は以下をクリック↓

 

 

大家好!

淡江大学華語センター新宿教室です。

 

 

 

 

 

みなさん、ビッグニュースですよ!

新宿教室の生徒さんFS様は今年に台湾大学の博士課程に合格し、台湾政府の奨学金も受けられることになりました!

 

F様は週100分のマンツーマンレッスンを半年間受講されていらっしゃいますが、レッスン中は、リスニングや文法の学習以外に、台湾華語で面接の練習にも取り組んでいらっしゃいます。

 

台湾への留学を検討されている方で、ご自身の中国語力に不安をお持ちの方も多いと思います。

台湾留学を検討されている方は、ご自身のレベルを把握することやモチベーション維持のためにも、TOCFLを受験することをおすすめしております。

淡江大学華語センター新宿教室では、TOCFL対策レッスンも行っております。

まずは、体験レッスンで、ご自身のレベルを明確にし、先生と一緒に学習目標を立てましょう!

 

 

 

 

まずは気軽に無料体験レッスンから!

 

淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram✨【見る】✨

 

【7月の入学特典】

入学金半額(22,000円→11,000円)

さらに!

オンライングループレッスン&WEBセミナー5回分が無料!

詳細はこちらから↓

(ハオ在校生限定)会話力アップにおすすめ!オンラインプラスのご案内

7月31日まで!

 

 

  • ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室)

📞03-5908-1667📞

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

 

感染防止対策を万全に【通常開講中】!

全レッスン【オンライン受講】可能!

 

 

台湾留学ための対枠レッスンは、淡江大学華語センターにお任せ!

詳細は以下をクリック↓

 

 

 

 

 

 

 

大家好!

淡江大学華語センター新宿教室です。

 

今日は旧暦の大晦日です。

台湾人は旧暦の大晦日(除夕)に何をするか知っていますか?

 

🔊早速動画を見て答えの発音を練習しましょう!

 

 

淡江大学華語センター新宿教室で、一緒に台湾華語を勉強しませんか。

台湾講師が、優しく時には厳しく指導します。

時には、ネイティブしか知らない現地情報も教えてくれますよ。

 

 

 

まずは気軽に無料体験レッスンから!

中国語☞【申し込む

台湾華語☞【申し込む

こども中国語☞ 【申し込む!】

●淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram

✨【見る】✨

 

 

【1月の入学特典】

入学金半額(22000円→11000円!

マンツーマンレッスン受講料5%割引

※シニア割、昼割、学割と併用可能です!

1月31日まで!

 

 

 

●ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室)

📞03-5908-1667📞

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

 

 

感染防止対策を万全に【通常開講中】!

全レッスン【オンライン受講】可能!

 

●淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram

✨【見る】✨

 

 

台湾留学は淡江大学華語センターにお任せ!

詳細は以下をクリック↓

台湾留学・4年制大学進学を目指す高校生・浪人生の為の学習プログラム

大家好!

淡江大学華語センター新宿教室です。

 

 

今回は、当教室にご通学いただいている生徒様をインタビュー!

I.R様は【デイタイム 週100分マンツーマンコース】でご通学いただいています。

先日のTOCFLを受験され、見事B1に合格されました!

そんなI.R様に、どんな思いで台湾華語学習を始められたのかお聞きしてみました。

 

 

Q1.なぜ台湾華語を始めようと思われたきっかけは何ですか?

主人が日本育ちの台湾人で、台湾にもよく旅行に行くのですが、買い物しているときに主人の中国語を聞きながら、私も中国語で注文できたら、かっこいいのになと思い始めたのがきっかけでした。

結婚してから、主人の親戚との集まりで話す機会も多くなり、全て通訳してもらっていましたが、やはりそれもよくないなと思い学習を決意しました。

今では、SNSでお年玉ちょうだいって中国語で冗談を言ったりしています(笑)

 

Q2.当校を選んだ理由

台湾華語を教えている語学学校を探していたところ、こちらのホームページを拝見し、義母が淡江大学出身だったたということもあり安心感がありました。学校の雰囲気も良かったので、体験レッスンを受けた日に即入学を決めました。

 

Q3.当校のレッスンや教師についての感想

学校の雰囲気が良く、私にとって“台湾”を感じられる場所なので、リラックスしてレッスンを受けることができます。また、体調が悪い時や外出を控えたい時など、オンラインでいつもの先生のレッスンが受けられるので、それがとても助かります。

 

Q4.今後の目標について

将来、台湾でも生活してみたいと思っているので、現地でも不自由なく話せるようになることが今の目標です。

 

Q5.台湾や台湾華語に興味がある方に向けて一言お願いします。

語学を自分で勉強するのって結構大変なことだと思います。

特に台湾華語の場合は、テキストや辞書のなども少ないので、独学のハードルも高いです。

淡江大学華語センターでは、台湾人の先生が優しく丁寧に教えてくれますし、ネイティブしか知らない台湾の情報も教えてくれます。少しでも台湾華語に興味があり、台湾を感じたい方にはとてもおすすめです!

 

”台湾”を感じられる場所を目指している私たちにとって、大変喜ばしい言葉を頂きました!

ご主人の通訳介さず、台湾の親戚の方々と直接台湾華語で会話できるよう、講師・スタッフ一同、I様の学習を応援致します。これからも一緒にがんばりましょう!

I様、ありがとうございました!

 

I.R様の受講されているコースは【デイタイム優待 週100分マンツーマンレッスン】です。

平日13:00~18:00終了までの時間帯で受講頂くと、受講料が、なんと15%割引!になるとてもお得なコースです!!平日昼間に受講を検討されている方にはとてもおすすめです。

詳しくは学校までお気軽にお問合せください!☎0120-808-117

 

 

まずは気軽に無料体験レッスンから!

中国語☞【申し込む

台湾華語☞【申し込む

こども中国語☞ 【申し込む!】

●淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram

✨【見る】✨

 

 

【8月の入学特典】

入学金全額無料(22000円→0円!)

マンツーマンレッスン受講料5%割引

※シニア割、昼割、学割と併用可能です!

8月31日まで!

 

 

 

●ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室)

📞0120-808-117📞

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

 

 

感染防止対策を万全に【通常開講中】!

全レッスン【オンライン受講】可能!

 

●淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram

✨【見る】✨

 

 

台湾留学は淡江大学華語センターにお任せ!

詳細は以下をクリック↓

台湾留学・4年制大学進学を目指す高校生・浪人生の為の学習プログ

 

 

大家好!

 

淡江大学華語センター新宿教室です!

うれしいニュースです!

当校の生徒S.K様が、TOCFLレベル1に合格されました。

S.K様は台湾への交換留学を目標に、基礎のピンインレベルから台湾華語を始められて、半年でレベル1に合格です。

 

 

皆さんも台湾華語を学んでみませんか?

そしてTOCFLの試験にチャレンジしてみましょう!

 

次の試験は8/28です!

 

当教室ではTOCFLお申込も承っております!

8/28の試験受付募集中です。

ぜひチャレンジしてみてくださいね〜

 

まずは気軽に無料体験レッスンから!

中国語☞【申し込む

台湾華語☞【申し込む

こども中国語☞ 【申し込む!】

●淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram

✨【見る】✨

 

 

【6月の入学特典】

入学金全額無料

受講料5%割引

※シニア割、昼割、学割と併用可能です!

6月30日まで!

 

 

 

●ハオ中国語アカデミー新宿校

(淡江大学華語センター新宿教室)

📞0120-808-117📞

(平日:13時~22時/土日:10時~19時)

 

 

感染防止対策を万全に【通常開講中】!

全レッスン【オンライン受講】可能!

 

●淡江大学華語センター新宿教室公式Instagram

✨【見る】✨

 

 

台湾留学は淡江大学華語センターにお任せ!

詳細は以下をクリック↓

台湾留学・4年制大学進学を目指す高校生・浪人生の為の学習プログラム

最近チェックしたスクール