ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
新宿校
新宿校

新宿校ブログ新宿校ブログ

新宿校の日々の様子やコラムをお届けします。

大家好!!

今日は、先生へのインタビューをお届けします♪♪

090368

 

過去のインタビューの模様は、こちらをどうぞ♪

さっそく、記念すべき復活第1弾ですが、今回は倪逸舟先生へ突撃してみました!

今日はその模様をお届けいたします ♪

 

*********************************************************

 ・それでは倪先生、よろしくお願いします! 

倪:はい、よろしくお願いします。

 

・先生の名前って、なんだか珍しい感じがします。由来ってあるんですか?

倪:両親に聞いたところ、僕が生まれた日にちが予定から一週間ずれたらしいんですね。それで、この名前になりました。中国語で「一週間」を意味する“一周yīzhōu”と僕の下の名前の“逸舟Yìzhōu”は、“谐音”なんです。面白いでしょう?生まれるのが遅かったのか早かったのかは、聞いたのですが、もう忘れてしまいました…実はここだけの話ですが、“大海”や “胜利”、 “解放”みたいな、かっこいい名前に秘かに憧れています…

 

・先生の出身は蘇州ですね。どんなところなんですか?

 倪:実は、蘇州には「ミニ東京タワー」があります。“虎丘塔húqiūtǎ”という名前の斜塔です。登ることは出来ないのですが、西暦961年に完成した、古~い歴史がある塔なんですよ。小さい頃に何度か遊びに行ったことがあります。ちなみに、「ミニ東京タワー」という愛称ですが、これは僕が勝手に命名しました。異論は受け付けません(笑)

 ※このような塔だそうです↓huqiu

 

・日本語の難しいところはどんなところですか?

倪:独特の「建前」があるところですね。中国にもあることはあるのですが、う~ん、それとはちょっと違いますよね。あとは、擬声語も難しいと思います。ねばねば、ちょろちょろ、ちょっと、ささっと…他にもたくさん。とにかく、種類が多いですよね。

  

・日本に来て、驚いたことは何ですか?

倪:たこ焼きやポテトを売っている自動販売機があることですね。まえ千葉の九十九里へ旅行に行き、温泉宿に泊まったのですが、そこで初めて見ました。中国では見たことがなかったので、驚きましたよ。あとは1,000円札を入れてiPadや腕時計が当たる自動販売機にもびっくりしましたね。自動販売機以外では、小学生くらいの子供が、真冬でも平気で短いスカートや半ズボンをはいて外を歩いていることですかね。いや~、寒くないのでしょうか。

 

・中国では、いないですか? 

倪:はい、いないと思いますよ。少なくとも僕は見たことがありませんね。

  

・東京以外に、日本のどこに行ったことがありますか?

倪:千葉のほかに、これまで京都、奈良、山梨に行ったことがあります。京都はとても楽しかったので、また行きたいです。

  

・行ってみたい場所はありますか?

倪:広島!ぜひ行ってみたいですね。お好み焼きを食べたり、あとは平和記念公園に行ってみたいです。

 

 ・好きな日本食はありますか?

倪:いっぱいありますよ~!豚汁、とろろご飯、納豆、唐揚げ、ナスの浅漬け…などなど。ねばねば系も、問題なく食べられますよ。ナスの浅漬けは中国にもあるのですが、日本の方が味があっさりしていて好きですね。中国にはないもので、美味しいものって本当にたくさんありますよね!

 

 ・レッスンをしていて嬉しいときはどんなときですか?

 倪:生徒様がレッスンのなかで「あ!分かった!」という表情や反応をしてくださったときですね。生徒様にとって分かりにくい部分や難しいところでも、たくさん練習して見違えるほど上手になったときには、この仕事をしていてよかったな、と思いますね。今後も生徒様にとって楽しいレッスンをしていけたらと思っています。これからもよろしくお願いします!

*********************************************************

倪先生、ありがとうございました~

みなさま、いかがでしたでしょうか。

 ナスの浅漬けが好きだとは、なかなか渋いチョイスですね。。

中国のものは、お粥に入れて食べることが多いため、日本のものより塩辛いのだそうです。

先生のインタビュー、今後も不定期でお届けしてまいります。

どうぞお楽しみに~☆☆113985

大家好!

 

IMG_2146

 

明日はバレンタインデーです!

 

中国語でバレンタインデーは、

情人节 qíngrénjié 

と言います。

中国では、男性が女性にプレゼントをあげるそうですよ。

 

 

さて、そんなバレンタインデーですが、新宿校では高級チョコレートが当たる(かもしれない)大抽選大会を行います!

是非、レッスンにお越しくださいね♪

抽選にはずれた方にも、プレゼントをご用意しております。

 

IMG_2145

 

ちなみに、みなさまに差し上げるプレゼントは、義理チョコではありません。

すべて本命チョコですよ!

 

お楽しみに~。

 

120163

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大家好!

 

IMG_2143

 

今よりも100倍自身を持って、中国語で自分を伝える力を養う教材、

 

「中国語で伝える!私と日本」

 

お陰様で皆様には大変好評を頂いております。

 

 

先日第4回目の発表を行った北川原様の作文を発表致します。

昨年の9月か学習を開始して約5ヶ月で下記のような文章を暗記して、スラスラ言うことができるようになりました。

 

 

IMG_2083

 

 

 

  我三十年左右以前, 在美国常驻的时候, 初次吃了真正的中国菜。在美国的西海岸, 洛杉矶有四川菜馆,旧金山有广东菜馆。当然,西海岸的大城市有日本菜馆。不过, 我很喜欢中国菜,因为美国的中国菜比美国的日本菜还好吃。

 

  特别是, 我们去美国中部出差的时候, 找日本菜馆很难,不过中国菜馆比较容易。出差的时候, 我们每天都要吃美国菜。所以一看到中国菜馆就高兴。

 

  虽然最近日本的中国菜很好吃,但是太贵了。所以我觉得去中国或者台湾旅行时,吃中国菜很合适。

 

 

ところで、文中に出てくる、洛杉矶、 旧金山、みなさん何かご存知でしょうか。

どちらも地名で、洛杉矶 luòshānjī とは、ロサンゼルス、旧金山jiùjīnshān とは、サンフランシスコという意味なんです。

学校のロビーに中国語の地球儀がありますので、興味のある方は今度見てみてくださいね。

 

 

北川原様、ご協力ありがとうございました。

第5回目の発表も楽しみにしております♪

 

 

 

 

 

 

 

大家好!!

 

早いもので、2015年が始まって1ヶ月が過ぎました。

お陰様で、本日も多くの生徒様がレッスンにいらしています。

098618

 

ハオ中国語アカデミー新宿校では

コース説明会、無料体験レッスン を大好評受付中です。

 

国へ出張によく行くけれど、なかなか英語が通じなくて…」

「中国駐在が決まったものの、全く勉強したことがないから、何から手を付けていいか分からない。」

「とりあえず最低限の会話はできるようになれば便利だと思うんだけど…」

「参考書を買って、自分でちょっと勉強したけれど、私の発音これで合ってるのかな??」

「旅行で行ったときに、ガイドさんに頼らずに行動できたらな…」

「やるからには結果を残したい! HSKに合格して、就職の時に中国語力をアピールしたい!」

 

などなど…

ご来校いただくきっかけは、実に様々です。

 

まずはお気軽にご相談ください。

 

体験レッスンをご希望の方は

こちらのお申込みフォームからどうぞ♪

https://netcampus.hao-net.com/hao/contact/form.asp?kind=trial

 

まずはコース説明だけ聞きたい!という方は

こちらからどうぞ

https://netcampus.hao-net.com/hao/contact/form.asp?kind=setsumei

 085841

もちろん、お電話でも お申込みいただけます。

フリーダイヤル:0120-808-117までどうぞ☆

 

<受付時間>

平日13:00~22:00、 土日 10:00~19:00

(祝日休み)

079118

 

 

今天给大家介绍一道家常菜——油焖尖椒

油焖尖椒做法

原料:尖椒,精肉馅(猪身上的瘦肉,绞碎,加酱油、酱、葱姜跺碎、盐、味精,先煨一会儿记得拌馅的时候要向一个方向拌)

做法:

1、尖椒去掉尾巴,这样尖椒成筒状。

2、拌好的肉馅塞进尖椒里。

 

youmenjianjiao1

 

3、锅里放油,大约比平时炒菜多一些。

4、把尖椒放进锅里翻炒,这个时候很往外溅油,盖上锅盖就好,但要勤翻,不然尖椒有的地方会糊掉

5、尖椒稍起皮的时候,加稍许豆瓣酱,如果没有的话,放些酱油也行,翻炒。

6、加一些水,不必太多就行,盖上锅盖焖。

7、待到看到尖椒像被油包住一样的时候,就行了。

 

youmenjianjiao2

大家好!

IMG_2075

 

剪纸   jiǎnzhǐ

 

 

 

をご存知でしょうか。

 

 

中国に古くからある民間工芸のひとつです。

中国のお土産屋さんで見たことや購入されたことがあるという方も多いかと思います。

 

中級者向けテキスト「成功之路 进步篇 听和说②」に、この剪纸が取り上げられているのですが、譚先生が挑戦してみました!

 

 

①まず、赤い正方形の髪を四つ折にして、紙に下記のように予め描いておきます。

IMG_2079

 

IMG_2069

 

②あとはひたすら線に沿って、紙を切っていきます。

IMG_2071

 

③線に沿って切ったものを開くと、こうなって

IMG_2072

 

④更に開くとこうなります。

IMG_2073

 

⑤最後にもう一度開くと完成です!

IMG_2074

 

いかがですか?

コツを覚えてしまえば、簡単にできますよ。

春節の期間に、皆様にも挑戦して頂こうと思っています。

どうぞお楽しみに♪

 

 

 

大家好!!

 

早いもので、2015年になり1ヶ月が過ぎました。

先週、東京は雪が降りました…

風邪やインフルエンザが流行っていますが、みなさま体調はいかがでしょうか。

 

先日、在校生のM様より、中国のお土産をいただきました♪

M様、ありがとうございます!!!

 qiaokeli_hezi

 

動物の形をしたチョコレートです☆

qiaokeli3

とてもかわいらしくて、思わず見入ってしまいました。。。

食べるのがもったいない!と感じてしまいます。

 qiaokeli2

そして、箱をよくよく見てみると…

qiaokeli_logo

“Dore”と書かれています。

 

 

あれ? どこかで見たことのあるロゴ…

 

中国では“Dove”というチョコレート

(德芙巧克力Défúqiǎokèlì)が人気なのですが

名前もロゴも、なんだか似ている気がします。。。。。

 

dove qiaokeli logo

大家好!

 

IMG_2053

 

今日は、腊八节 làbājié です。

腊八节は、旧暦の12月8日に先祖に感謝し、五穀豊穣をお祝いする日です。また、春節に向けて準備を開始する日でもあります。

中国では、この日に腊八粥 làbāzhōuを食べる習慣があるということは、1つ前のブログで紹介していますので、読んでみてくださいね。

 

ところで、中国語で【お粥を食べる】とは何と言うでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は  喝粥 です!

を使いたくなるところですが、なんですね。

覚えておきましょう!

 

今天是“腊八节”,也就是每年的农历十二月初八。腊八节的传说很多,来自佛教的,来自岳飞的、朱元璋的,最古老的说法是来自“赤豆打鬼”的风俗。传说上古五帝之一的颛顼氏,三个儿子死后变成恶鬼,专门出来惊吓孩子。古代人们普遍相信迷信,害怕鬼神,认为大人小孩中风得病、身体不好都是由于疫鬼作祟。这些恶鬼天不怕地不怕,单怕赤(红)豆,故有“赤豆打鬼”的说法。所以,在腊月初八这一天以红小豆、赤小豆熬粥,以祛疫迎祥。后来大家把这种粥叫做“腊八粥”。

腊八粥制作 原料 大米50克,黄小米50克,粘黄米50克,糯米50克,秫米(粘高粱米)50克,红小豆100克,莲子100克,桂圆100克 花生米100克,栗子 100克,小红枣100克,白糖适量。

制作方法

1、先将莲子去衣去心放入碗中加水浸没,再放入蒸笼,用旺火蒸约1小时,蒸熟取出备用。

2、将桂圆去掉皮、核,只要肉;将栗子剥掉壳及衣。

3、锅内放入适量的水,然后把秫米、红小豆、花生米、小红枣洗干净倒入锅内煮,待煮成半熟时,再将大米、黄小米、粘黄米、糯米洗干净倒入锅内一起煮,待锅开后,再用微火煮。将粥煮熬到七八成熟时,把蒸熟的莲子倒入粥内搅拌均匀,开锅后再煮一会移下火来,盛入清洁消毒的锅内,撒上白糖。

如今超市里有配好了的腊八粥原料,但您也可根据自己的饮食习惯以及身体状况选择腊八粥的配料,熬出的腊八粥会独具特色。

大家好!

 

093736

 

みなさん、少しでもお得に中国語を習得したいと思いませんか?

そんな時は、「教育訓練給付制度」上手に利用して、賢く学びましょう!

 

「教育訓練給付制度」とは?

教育訓練給付制度とは、一定の条件を満たしている会社員の方が、厚生労働大臣指定のコースを受講し、修了後に申請すると、学費の20%(最大10万円)がハローワークから支給されるものです。

 

【受給資格】

■初めて制度を利用される場合

雇用保険加入期間が通算1年以上の方。

■2回目以降ご利用される場合

雇用保険加入期間が通算3年以上の方。

 

HAOには、雇用保険加入者が利用できる「教育訓練給付制度」の対象になるコースが多数あります。きめ細かなレベル別のレッスンで、中国語がはじめての方でも安心してスタートできますよ!

 

コース等の詳細は、こちらでご確認下さい。

http://www.hao-net.com/supply.htm

102126

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近チェックしたスクール