年: 2024年
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
先日より教室ロビーにもパンフレットを設置しておりますが、総SNSフォロワー数1,000万人を突破した竹内亮監督のドキュメンタリー映画『劇場版 再会長江』が、大好評につき2週間限定でアンコール上映することが決定しました。
竹内亮監督は同じ中国語学習者として、9月に開催したハオ中国語アカデミー開校20周年記念イベントに登壇して頂き、中国語の学習経験や秘訣をハオの在校生達に教えていただきました。「竹内監督も急遽来ていただいて、直接お話しできる機会があり、とても嬉しかったです。」との声もたくさんいただきました。
ハオ中国語アカデミー開校20周年記念イベントの様子
今回アンコール上映の劇場には竹内亮監督も登壇予定ですので、ハオ開校20周年記念イベントにご参加出来なかった方もぜひ映画館で監督のトークイベントを楽しんで頂き、日中通算30万人動員を達成した『劇場版 再会長江』の魅力をご体験ください。
■場所:角川シネマ有楽町
■アンコール上映期間:10/11(金)~10/24(木)2週間限定
■竹内亮監督の登壇日
10月11日(金) 19:35の回
10月12日(土) 10:30の回、13:15の回
10月13日(日) 10:30の回、13:15の回
10月14日(月・祝) 10:30の回、13:15の回
10月18日(金) 19:10の回
10月19日(土) 12:50の回
10月20日(日) 10:30の回、13:15の回
※いずれも上映終了後
チケットのご購入はこちら↓
https://www.kadokawa-cinema.jp/theaters/yurakucho/
入門クラス次回講座参加者受付中♪
■中国語(簡体字)クラスはこちら
■台湾華語(繁体字)クラスはこちら
通学も!オンラインも!
説明会&無料体験は《事前予約制》
株式会社イーオン中国語事業本部
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
📞: 03-5956-2544
✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!
大家好!ハオ中国語アカデミー/淡江大学華語センター池袋教室です。
毎月多数のお問い合わせやご来校をいただき誠にありがとうございます。
当校では【台湾華語】【入門初級レベル】【初中級レベル】【グループレッスン】が平日夜間と土曜日を中心に多数開講し、たいへんご好評いただいております。
今年は当校でも多くの生徒様が台湾への旅行を楽しまれていらっしゃいましたが、
現地の方々との交流を通じて、日ごろの学習成果を感じられた方もおられれば、今後の課題を感じられた方もおられたようでした。
いずれにしても、彼らの言葉がわかればわかるほど、旅の楽しさや充実度、安心度が増するのは間違いありませんね。
さて、このあと秋の行楽シーズンや年末年始にもふたたび大好きな台湾へ!とご計画中の方も多いかと思いますが、英語と違い中国語となると「全く分からない」あるいは「ほとんどわからない」という方、まだまだ多いのではないでしょうか。
そんな方々に今回是非おすすめしたいのが、10/22(火)から新たに始まる2024年第三弾の【台湾華語・入門クラス】です!
6月にはじまった第二弾クラス以降、多数のリクエストをいただいておりましたが、やっと教室や講師の空きがでたためご案内可能となりました。
お気になる方はぜひこのまま読み進めてくださいね。
本クラスは、まったく学習経験のない方や、自信がないので発音から学びなおしたいという方が対象となっております。
言葉の勉強だけにとどまらず、台湾文化なども楽しくご紹介してまいります。きっと台湾がもっともっと好きになるはずですよ!
是非台湾出身の先生と、台湾大好きなお仲間たちと、和やかな雰囲気の中でレッスンスタートしてみられませんか?
本講座に続くクラス新規開講は未定のため、入門グループをお探しの方は是非このチャンスをお見逃しなく!!!
あと4席!まもなく開講!
ボポモフォも学べる
【台湾華語グループレッスン】
2024年10月22日(火)開講
毎週火曜 19:00~19:50
対象レベル:学習経験ゼロ、あるいは発音から学びなおしたい方
使用教材:時代華語①セット
コース:一番人気の1年のほか、半年、月謝の3コース
(月額9,240円~8,272円)
最大定員:6名
※入会金はその月のキャンペーン特典に準じます。
※管理費(1か月660円)と教材費別途要。
※Skypeによるオンライン受講も可能です!
通学も!オンラインも!
中国語も!台湾華語も!
株式会社イーオン中国語事業本部
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
📞: 03-5956-2544
✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!
中国語も!台湾華語も!
説明会&無料体験は《事前予約制》
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
本日はうれしいお知らせです♪
なんとこのたび開校20周年記念企画として、NHK「中国語!ナビ」の中国語講師としてもおなじみの陳淑梅先生をイーオン本社にお招きし、中国語学習の学び方や楽しみ方をテーマにお話をしていただくことになりました。
先ほど各教室にもお知らせを掲示したところですが、本ブログでも告知させていただきます。
無料招待の本イベント、会場のキャパシティの関係上、首都圏校の受講生様先着50名様とさせていただきました。ライブ配信もするため、オンライン参加も50名様まで受け付けております。
当日は最後にうれしい質疑応答も!陳先生から直接お話をきけるチャンスはなかなかありませんよ。
会場参加、オンライン参加ともに定員に達次第締め切ります。ご希望の方はぜひお早めにスクール受付までお知らせくださいませ。
入門クラス次回講座参加者受付中♪
■中国語(簡体字)クラスはこちら
■台湾華語(繁体字)クラスはこちら
通学も!オンラインも!
説明会&無料体験は《事前予約制》
株式会社イーオン中国語事業本部
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
📞: 03-5956-2544
✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
本ブログをご覧いただきありがとうございます。
さて、当校では2005年開校以来のロングセラー入門講座【中国語スタート基礎セミナー】が毎年大好評、昨年も数十名様にご利用いただきましたが、10月からの第7期講座(10/16~11/13)はうれしいことに続々とお申し込みをいただき、定員6名のクラスが「満員御礼」となりました。
そこで、今回第7期講座への参加を見逃してしまった方に向け、先日より年内最終回となる【第8期講座】のご案内が始まったわけですが、こちらもすでに残り4席となっております。人気の土曜午前クラスですので、ご希望の方はぜひお早めにお席確保をなさってください。
本講座は講師や教室の空き状況を見ながら開講しているため、回によって曜日も時間もまったく異なりますので、「このスケジュールなら参加できそう!」と思った時がスタートのチャンスです(参加が難しい日程もご相談可)。
今年のうちに中国語を始めておきたい方、入門グループをお探しの方がいらっしゃいましたらどうぞお見逃しなく!
お気になる方はぜひこのままブログを読み進めてくださいね。
はじめて学ぶ中国語、果たしてちゃんと続けられるかどうか不安という方や、マンツーマンとグループのどちらではじめるかを決めかねていらっしゃる方の間で「1か月おためしコース」として絶大な人気を誇る本講座。
基本は教室対面レッスンですが、ご希望にあわせSkypeオンライン受講(ハイブリッド受講)も可能です。
★本講座が人気の理由
①発音(ピンイン・声調)をはじめ、数字や時間などの基礎表現が1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分×全10回分のグループレッスンがテキスト代込みで総額22,220円ととたいへんリーズナブル!
★こんな方にピッタリの講座です
☑中国語はまったくはじめて。興味はあるが続けられるかちょっぴり不安だ
☑学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
☑YouTubeやアプリで独学してきたが、発音があっているか自信がないので基礎から学びなおしたい
☑マンツーマンコースとグループコース、自分にどちらが合うのかわからない
☑1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
☑飽きやすい性格のため、いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗がある
☑一対一のマンツーマンだと緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
☑マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする
■■池袋校限定入門講座■■
中国語スタート基礎セミナー
年内ラストチャンス!
~2024年第8期生受付中~
22,220円(税込)
※50分×全10回分受講料、教材費、管理費込み
中国語学習のカギとなる発音の部分にフォーカスを当てて、1か月で学習いただきます。
声調(音の上がり下がり)や子音・母音、そのほか日常会話に欠かせない数量表現を中心に学んでいきます。
■時間
週末入門クラスをお探しの方はぜひ!
【2024年第8期講座】受付中
11/30(土)~12/28(土)
毎週土曜 10:00~11:50(各回・50分×2レッスン)
※全日程のご参加が難しい場合、スタッフまでお気軽にご相談ください。
※学習経験が多少ある場合、途中からのご参加も可能
※Skypeオンライン受講も可能
■定員6名 あと4席となりました
■使用テキスト
当校オリジナルテキスト
『日常漢語会話、発音、数字数量表現』
※予習復習に便利な動画あり
■対象レベル
全く学習経験のない方
(発音の基礎から学びなおしたい方も大歓迎です!)
■内容
声調、子音母音、鼻音、数字、お金の数え方、
年月日、曜日、時刻の言い方、時間の言い方
通学も!オンラインも!
中国語も!台湾華語も!
おかげさまで開校20周年✨
株式会社イーオン中国語事業本部
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
📞: 03-5956-2544
✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!
中国語も!台湾華語も!
説明会&無料体験は《事前予約制》
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
今日も日常会話やドラマのセリフにたびたび登場する中国語表現をご紹介します。
背黑锅bēi hēiguō就是被冤枉,替别人承担了自己没有做的事情。
背黑锅・・・他人の罪を追う、濡れ衣を着せられる、無実の罪をかぶる、という意味です。
使い方については、以下の例文を参考にしてみてくださいね。
【对话一】
A:这件事根本不是我做的,为什么要我背黑锅?
(この件は全く私がやったことじゃないのに、どうして私が罪をかぶらなければならないんだ?)
B:我知道这样对你不公平,但现在只有你能帮我了!
(それがあなたにとっては不公平だと分かっていますが、今はあなたしか私を助けてくれないのです。)
【对话二】
A:我已经替你背了黑锅,你答应我的事呢?
(私はもうあなたのために罪をかぶったのに、あなたが約束したことはどうなったの?)
B:放心吧!我不会让你白白受委屈的。
(心配しないで!あなたが無駄な苦労をさせません。)
【对话三】
A:每次出事都是我来背黑锅,真是受够了!
(毎回問題を起きると私が罪をかぶるなんて、もうたくさんだわ!)
B:你得跟上司说清楚,不能每次都让你来承担。
(上司にしっかりと伝えなければなりません。毎回あなたが負担を背負うのはダメだ。)
いかがでしたか?
この続きは是非レッスンで♪
入門クラス次回講座参加者受付中♪
■中国語(簡体字)クラスはこちら→年内ラストチャンス!
■台湾華語(繁体字)クラスはこちら
通学も!オンラインも!
説明会&無料体験は《事前予約制》
株式会社イーオン中国語事業本部
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
📞: 03-5956-2544
✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
本ブログをご覧いただきありがとうございます。
さて、当校では2005年開校以来のロングセラー入門講座【中国語スタート基礎セミナー】が毎年大好評、昨年も数十名様にご利用いただきましたが、先 月終了した第6期講座に続き、10月からの第7期講座(10/16~11/13)もおかげさまで定員6名様に達し「満席」となりました。
そこで、今回第7期講座への参加を見逃してしまった方に向けて、本日より年内最終回となる【第8期講座】のご案内を開始いたします。
こちらも定員6名様、さらに人気の土曜午前クラスとなっておりますので、ご希望の方はぜひお早めにお席確保をなさってください。
本講座は講師や教室の空き状況を見ながら開講しているため、回によって曜日も時間もまったく異なりますので、「このスケジュールなら参加できそう!」と思った時がスタートのチャンスです(参加が難しい日程もご相談可)。
今年こそは中国語を始めてみたい方、入門グループをお探しの方がいらっしゃいましたらどうぞお見逃しなく!
お気になる方はぜひこのままブログを読み進めてくださいね。
はじめて学ぶ中国語、果たしてちゃんと続けられるかどうか不安という方や、マンツーマンとグループのどちらではじめるかを決めかねていらっしゃる方の間で「1か月おためしコース」として絶大な人気を誇る本講座。
基本は教室対面レッスンですが、ご希望にあわせSkypeオンライン受講(ハイブリッド受講)も可能です。
★本講座が人気の理由
①発音(ピンイン・声調)をはじめ、数字や時間などの基礎表現が1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分×全10回分のグループレッスンがテキスト代込みで総額22,220円ととたいへんリーズナブル!
★こんな方にピッタリの講座です
☑中国語はまったくはじめて。興味はあるが続けられるかちょっぴり不安だ
☑学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
☑YouTubeやアプリで独学してきたが、発音があっているか自信がないので基礎から学びなおしたい
☑マンツーマンコースとグループコース、自分にどちらが合うのかわからない
☑1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
☑飽きやすい性格のため、いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗がある
☑一対一のマンツーマンだと緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
☑マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする
■■池袋校限定入門講座■■
中国語スタート基礎セミナー
年内ラストチャンス!
~2024年第8期生受付中~
22,220円(税込)
※50分×全10回分受講料、教材費、管理費込み
中国語学習のカギとなる発音の部分にフォーカスを当てて、1か月で学習いただきます。
声調(音の上がり下がり)や子音・母音、そのほか日常会話に欠かせない数量表現を中心に学んでいきます。
■時間
週末入門クラスをお探しの方はぜひ!
【2024年第8期講座】受付中
11/30(土)~12/28(土)
毎週土曜 10:00~11:50(各回・50分×2レッスン)
※全日程のご参加が難しい場合、スタッフまでお気軽にご相談ください。
※学習経験が多少ある場合、途中からのご参加も可能
※Skypeオンライン受講も可能
■定員6名 先着順で締め切り
■使用テキスト
当校オリジナルテキスト
『日常漢語会話、発音、数字数量表現』
※予習復習に便利な動画あり
■対象レベル
全く学習経験のない方
(発音の基礎から学びなおしたい方も大歓迎です!)
■内容
声調、子音母音、鼻音、数字、お金の数え方、
年月日、曜日、時刻の言い方、時間の言い方
通学も!オンラインも!
中国語も!台湾華語も!
おかげさまで開校20周年✨
株式会社イーオン中国語事業本部
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
📞: 03-5956-2544
✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!
中国語も!台湾華語も!
説明会&無料体験は《事前予約制》
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
今日は「なんとしてでも!」(非常に堅い決心やどんな犠牲を払ってでもやり遂げる)といいたいときによくつかわれる中国語表現をご紹介します。
今天我们来学习一个表达“强烈决心”与“不计代价”的俗语—
“砸锅卖铁”的“砸锅”就是把锅子打破,“卖铁”就是卖掉铁器。
这句俗语的意思是:在非常困难的情况下,为了达到目标,即使打破锅子,卖掉铁器,也要完成任务。
形容非常拼命地,不惜付出一切代价地去实现目标。
「砸锅卖铁」の「砸锅」は鍋を壊すことです。「卖铁」は鉄器を売ることです。このことわざの意味は、非常に困難な状況でも、目標を達成するためにには、鍋を壊して鉄器を売ってでも、任務を完遂しなければならないということです。非常に努力し、あらゆる犠牲を払って目標を実現しようとすることを表します。
使い方については、以下の例文を参考にしてみてくださいね。
【例句】
1.为了给孩子治病,他们砸锅卖铁也要筹到钱。
(子供の治療のために、彼らは何とかお金を集めるためにあらゆる手段を講じます。)
2.他砸锅卖铁也要送孩子去上好学校。
(彼はどんな犠牲を払っても、子供を良い学校に通わせようとしています。)
3.即使砸锅卖铁,我也要完成去欧洲旅行的梦想。
(たとえ鍋を壊して鉄器を売っていでも、私はヨーロッパ旅行の夢を実現したいです。)
いかがでしたか?
この続きは是非レッスンで♪
入門クラス10月スタート生受付中
■中国語(簡体字)クラスはこちら→早くもあと1席!
■台湾華語(繁体字)クラスはこちら
通学も!オンラインも!
説明会&無料体験は《事前予約制》
株式会社イーオン中国語事業本部
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
📞: 03-5956-2544
✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
今日は中国語常用表現を一緒に学びましょう。
今回は有名なことわざをご紹介させていただきます。
今天我们一起来学习中文常用表达
不怕一万,就怕万一
一万回起きることは怖くないが、万が一のことは怖い;予想外の出来事に備え細心の注意を払うべきである。
使い方については、以下例文を参考にしてくださいね。
【例句】
1.虽然我们已经检查了很多次了,但出发前还是要再检查一遍,因为不怕一万,就怕万一。
(何度も確認しましたが、出発前にもう一度確認しましょう。万が一のことがあるので、念には念を入れなければなりません。)
2.台风的威力很大,尽管我们已经做好了防台准备,也要小心应对,毕竟不怕一万,就怕万一。
(台風の勢いは非常に強いです。台風への準備はすでに整えてありますが、万全を期して慎重に対応しましょう。何事も万が一があるので、油断は禁物です。)
3.举办大型活动时,我们要提前做好各方面的准备,以防意外发生,不怕一万,就怕万一。
(大規模なイベントを開催する際には、万が一に備えて、あらゆる準備を事前に整える必要があります。何事も念に念を入れることが大切です。)
いかがでしたか?
この続きは是非レッスンで♪
入門クラス10月スタート生受付中
■中国語(簡体字)クラスはこちら→早くもあと1席!
■台湾華語(繁体字)クラスはこちら
通学も!オンラインも!
説明会&無料体験は《事前予約制》
株式会社イーオン中国語事業本部
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
📞: 03-5956-2544
✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
本ブログをご覧いただきありがとうございます。
さて、当校では2005年開校以来のロングセラー入門講座【中国語スタート基礎セミナー】が毎年大好評、昨年も数十名様にご利用いただきましたが、先 月終了した第6期講座に続き、現在10月からの第7期講座(10/16~11/13)を受付中です。
今回も定員6名様のところ、たいへんありがたいことに続々とお席が埋まり、ついにラスト1席となりました。
本講座は講師や教室の空き状況を見ながら開講しているため、回によって曜日も時間もまったく異なりますので、「このスケジュールなら参加できそう!」と思った時がスタートのチャンスです(参加が難しい日程もご相談可)。
今年こそは中国語を始めてみたい方、入門グループをお探しの方がいらっしゃいましたらどうぞお見逃しなく!
お気になる方はぜひこのままブログを読み進めてくださいね。
はじめて学ぶ中国語、果たしてちゃんと続けられるかどうか不安という方や、マンツーマンとグループのどちらではじめるかを決めかねていらっしゃる方の間で「1か月おためしコース」として絶大な人気を誇る本講座。
基本は教室対面レッスンですが、ご希望にあわせSkypeオンライン受講(ハイブリッド受講)も可能です。
★本講座が人気の理由
①発音(ピンイン・声調)をはじめ、数字や時間などの基礎表現が1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分×全10回分のグループレッスンがテキスト代込みで総額22,220円ととたいへんリーズナブル!
★こんな方にピッタリの講座です
☑中国語はまったくはじめて。興味はあるが続けられるかちょっぴり不安だ
☑学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
☑YouTubeやアプリで独学してきたが、発音があっているか自信がないので基礎から学びなおしたい
☑マンツーマンコースとグループコース、自分にどちらが合うのかわからない
☑1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
☑飽きやすい性格のため、いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗がある
☑一対一のマンツーマンだと緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
☑マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする
■■池袋校限定入門講座■■
中国語スタート基礎セミナー
~2024年第7期生受付中~
22,220円(税込)
※50分×全10回分受講料、教材費、管理費込み
中国語学習のカギとなる発音の部分にフォーカスを当てて、1か月で学習いただきます。
声調(音の上がり下がり)や子音・母音、そのほか日常会話に欠かせない数量表現を中心に学んでいきます。
■時間
平日夜間の入門クラスをお探しの方はぜひ!
【2024年第7期講座】受付中
10/16(水)~11/13(水)
毎週水曜 20:00~21:50(各回・50分×2レッスン)
※全日程のご参加が難しい場合、スタッフまでお気軽にご相談ください。
※学習経験が多少ある場合、途中からのご参加も可能
※Skypeオンライン受講も可能
■定員6名 ラスト1席!
■使用テキスト
当校オリジナルテキスト
『日常漢語会話、発音、数字数量表現』
※予習復習に便利な動画あり
■対象レベル
全く学習経験のない方
(発音の基礎から学びなおしたい方も大歓迎です!)
■内容
声調、子音母音、鼻音、数字、お金の数え方、
年月日、曜日、時刻の言い方、時間の言い方
通学も!オンラインも!
中国語も!台湾華語も!
おかげさまで開校20周年✨
株式会社イーオン中国語事業本部
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
📞: 03-5956-2544
✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!
中国語も!台湾華語も!
説明会&無料体験は《事前予約制》
大家好!ハオ中国語アカデミー池袋校です。
本ブログをご覧いただきありがとうございます。
さて、当校では2005年開校以来のロングセラー入門講座【中国語スタート基礎セミナー】が毎年大好評、昨年も数十名様にご利用いただきましたが、先 月終了した第6期講座に続き、現在10月からの第7期講座(10/16~11/13)を受付中です。
今回も定員6名様のところ、たいへんありがたいことに続々とお席が埋まり、本日早くも残り2席となっております。
本講座は講師や教室の空き状況を見ながら開講しているため、回によって曜日も時間もまったく異なりますので、「このスケジュールなら参加できそう!」と思った時がスタートのチャンスです(参加が難しい日程もご相談可)。
今年こそは中国語を始めてみたい方、入門グループをお探しの方がいらっしゃいましたらどうぞお見逃しなく!
お気になる方はぜひこのままブログを読み進めてくださいね。
はじめて学ぶ中国語、果たしてちゃんと続けられるかどうか不安という方や、マンツーマンとグループのどちらではじめるかを決めかねていらっしゃる方の間で「1か月おためしコース」として絶大な人気を誇る本講座。
基本は教室対面レッスンですが、ご希望にあわせSkypeオンライン受講(ハイブリッド受講)も可能です。
★本講座が人気の理由
①発音(ピンイン・声調)をはじめ、数字や時間などの基礎表現が1ヶ月で効率よく学べる!
②マンツーマンとグループのどちらがご自分に合うかを、本講座を受けながら検討することができる!
③50分×全10回分のグループレッスンがテキスト代込みで総額22,220円ととたいへんリーズナブル!
★こんな方にピッタリの講座です
☑中国語はまったくはじめて。興味はあるが続けられるかちょっぴり不安だ
☑学生時代に第二外国語で習ったものの、すっかり忘れてしまった
☑YouTubeやアプリで独学してきたが、発音があっているか自信がないので基礎から学びなおしたい
☑マンツーマンコースとグループコース、自分にどちらが合うのかわからない
☑1ヶ月くらいの入門者向けお試しコースをさがしている
☑飽きやすい性格のため、いきなり大きな費用をかけてしまうにはやや抵抗がある
☑一対一のマンツーマンだと緊張する、入門者同士のグループで和気藹々とレッスンしてみたい
☑マンツーマンの良さもわかるし魅力も感じるが、予算的にグループのほうが無理なくはじめられる気がする
■■池袋校限定入門講座■■
中国語スタート基礎セミナー
~2024年第7期生受付中~
22,220円(税込)
※50分×全10回分受講料、教材費、管理費込み
中国語学習のカギとなる発音の部分にフォーカスを当てて、1か月で学習いただきます。
声調(音の上がり下がり)や子音・母音、そのほか日常会話に欠かせない数量表現を中心に学んでいきます。
■時間
平日夜間の入門クラスをお探しの方はぜひ!
【2024年第7期講座】受付中
10/16(水)~11/13(水)
毎週水曜 20:00~21:50(各回・50分×2レッスン)
※全日程のご参加が難しい場合、スタッフまでお気軽にご相談ください。
※学習経験が多少ある場合、途中からのご参加も可能
※Skypeオンライン受講も可能
■定員6名 あと2席のみ!
■使用テキスト
当校オリジナルテキスト
『日常漢語会話、発音、数字数量表現』
※予習復習に便利な動画あり
■対象レベル
全く学習経験のない方
(発音の基礎から学びなおしたい方も大歓迎です!)
■内容
声調、子音母音、鼻音、数字、お金の数え方、
年月日、曜日、時刻の言い方、時間の言い方
通学も!オンラインも!
中国語も!台湾華語も!
おかげさまで開校20周年✨
株式会社イーオン中国語事業本部
ハオ中国語アカデミー池袋校
淡江大学華語センター池袋校
📞: 03-5956-2544
✉:hao-ikebukuro@haonet.co.jp
平日受付 13:00~22:00
土曜受付 10:00~19:00
池袋東口35番出口からすぐ!通学便利!
中国語も!台湾華語も!
説明会&無料体験は《事前予約制》